「駆動」の検索結果

全体で22件見つかりました。
22 12
 大学生の具鞠の元には、近所に住んでいる小学五年生女子児童・匙がよく遊びに来る。匙の両親は仕事で忙しく、ひとりで退屈な時、彼女は必ず具鞠の家のインターホンを鳴らすのだ。何回も、何十回も、何百回も、絶対に諦めず、彼が出てくるまで……  天使のような顔のくせ、悪魔もひれ伏す邪智暴虐の言動でトラブルを引き起こす匙と、彼女よりはマシかもしれないがいややっぱり同じくらいおかしいかもしれない具鞠が動物園で繰り広げるドタバタとは?  ギャグ漫画のような掛け合いを目指しました。謹製。謹呈。つまらなかったらポルシェジア島まで殴りに来てください。祖母が住んでいます。 ※カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,586 位 / 185,586件 大衆娯楽 5,595 位 / 5,595件
文字数 5,088 最終更新日 2020.11.01 登録日 2020.11.01
 神の楽園−惑星ハームス、かつてこの星はそう呼ばれた。 星々の輝く雲なき夜空に、島ほどの長大な神龍が空を渡り、 次いで姿を見せた神鳥はその広大な翼で夜を統べる珠月レイマーを隠す。 灯の灯る客室を吊り下げた飛鯨船が緩やかに尾びれを一打ちする。 巨体はグンと速度を上げ宙に群れなす羽虫を数万平げた。獣王の統べる深い森は、 神話にある生物に溢れ、浮魚の群れが樹林を縫うように泳ぐ。  知的種族の住む世界において、主な動力源の一つに『ワール』がある。 脳内の未知なる領域の深淵に眠る霊門「マノン」は、広大な虚未界「パースル」に 通じる唯一の門である。そこに点在するのは未分化エネルギーの激流が渦を巻くエルゴ領域だ。 マノンを通して導き出された未分化エネルギーは、脳内に構築された回路「ヨルト」を通ることで 「ワール」となり、人々の生活に欠かせないエネルギー源となっていた。  ワールによって駆動する物を総じて“気従器“という。船の推進器として使う者もあれば、 より高度な手足のついた気従器で農作業、土木、建築などにも使われることもある。  そしてその力は当然、軍事に使われる。軍事用気従器は操甲体と呼ばれ、 より運動性能が高く、大きく重い武器を軽々と扱い、防御に優れる。    軍事用気従器である操甲体は、古くより存在し、年代を重ねるにつれて その多様性を増した。各年代、各地域に名工が生まれ、名作と呼ばれる操甲体が生み出されることとなった。  一般の操甲体に比べ、より運動性能の高いものをメルタインと呼び、 陸上の軍事力においては中核をなす強力な装備となっている。 そして、名工、名匠により生み出された更に高い性能を有する操甲体が存在する。  −エメルタイン−装着者を選ぶこの操甲体は各国において軍事力の象徴とされる程の存在となっていた。  戦の絶えぬこの時代、武人にとって重要な要素、それは武具、そして武術だ。    ここに、一人の男の子があった。名をクリスイン・エルガーという。 剣の名流「ニイン流」宗家 クリスイン家の血を受け継ぐこの男子は、幼年よりニイン流を体得し、 成長して後に剣聖と称えられるようになる。が、その若い頃の話はこれまで語られることはなかった。  墜落した飛鯨船から救助された人物。エメルタインという高度な戦闘用甲冑を終始身につけ、 姿を見せること一切なく、また一言も喋らない謎の人物。縁のあった森のフルワ族から、この人物をある場所まで警護してほしいとエルガーは頼まれる。  猿虎にまたがる小さなナーダム族の女性 弓の名手ナーサム、豹人のグルファと共に旅に出ることとなったエルガー。  世界が変わろうと大きく動き出す。そしてそれを阻止すべく動きだす“闇の剣士“。 真ニイン流の開祖となり、剣聖と呼ばれるようになるクリスイン・エルガーの若き頃の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,586 位 / 185,586件 ファンタジー 42,689 位 / 42,689件
文字数 35,544 最終更新日 2024.04.12 登録日 2023.08.15
22 12