西洋小説(外部サイト)一覧
【『ファミ通文庫大賞』中間選考突破作品!】
「あれ? ここは…… って、この衣装も…… なに?」
VRMMO内、最強ソロプレイヤーの私(透水澄香)は、
寝落ちから覚めると、見知らぬ世界に来ちゃったみたい。
そんな私は、妹を亡くした失望の念で5年以上もゲーム内に引きこもり、
そこで得た物は、元チームを組んでいた『妹を守る為の力』だけだった。
別世界の状況に混乱する中、異世界で出会った、幼い少女のユーア。
私はその少女の全てを守るために、ゲーム内で得た力を奮っていく事に決めたんだ。
そんな私は幸いにも、ゲーム内のアバターのままで、異世界に来てしまっていた。
最強防具と言われた、背中に羽根の生えた、ゴスロリ蝶のおかしな衣装のままで……
見た目の幼さか、はたまた変な衣装のせいか、厄介ごとに巻き込まれるんだけど、
衣装の『透明壁スキル』と『蝶の鱗粉』の効果で、妹との冒険を思う存分満喫していく。
この物語は、自称、姉(私)と妹たちが異世界を楽しく冒険をするお話です。
(※多少百合百合な展開が含まれますがご了承ください)
◆現在のシスターズたち◆ ※13章まで
ボクっ娘少女 ユーア
ツンデレ魔法使い ラブナ
ロリ巨乳双子姉妹 ナゴタ&ゴナタ
のじゃロリハーフ ナジメ
従魔(ウルフ系) ハラミ
※タイトル変更しました。5/29
※少女同士の絡みがあります。
※性的な表現が少しあります。
※残酷な表現があります。
※カクヨム様、なろう様、
ノベルアップ+様に時差投稿しております。
登録日 2019.10.20
神聖暦第七期、終わりの見えぬ戦乱の世を旅する魔女の物語。
血のように暗く赤黒い瞳、闇のように長く黒い髪。
そして死を匂わせる黒い外套を身に纏った姿の彼女を人々は“黒衣の魔女”と恐れた。
黒衣の魔女は魔物を殺して生計を立てながらあてもなく諸国を放浪する。
いつの日か、己の魂に安息が訪れることを夢見ながら……。
登録日 2020.08.19
エイスケ・アイカワは、第八等級の低級冒険者だ。《魔導学院》の手によって召喚された彼は魔法の才能を殆ど持っていなかった為、数年間の猶予期間の後学院から追放され、泥水を啜りながら何とか生きて来た。ようやく冒険者としての生活が安定しだした頃、突如彼に転機が訪れる。死を前にしての、ある少女との《魔法による契約》、そしてとある人物から譲り受けた《黒い魔剣》。それらを手にする事で、諦めた日々を送っていた彼の心は再び変わり始めるが、機を同じくして皮肉にも世界は崩壊へと向かって行く――。自分を苦しめていた世界が破滅に向かうのを知った彼が出す答えは……。
小説家になろうにて、連載中!※世界観は暗めで、話の展開はゆっくりです。チーレム、ざまぁでは無く戦闘描写は少なめになっていますので、ご了承ください。
登録日 2021.03.09
19世紀半ばのロンドン。
ハイゲイト墓地には墓守の若い男がいた。
墓守は死者の眠りを妨げる墓荒らしから、
死後の安寧を守るのが仕事である。
しかし、その男には裏の仕事があった。
――それは墓をあばくことだった。
――――――――――――――――――――
他サイトでも重複掲載。
https://shimonomori.art.blog/2022/04/30/bury/
文字数:約6,000字(目安5~10分)
※読了目安は気にせず、まったりお読みください。
※本作は横書き基準です。
1行23文字程度で改行しています。
その他の作品について。
https://shimonomori.art.blog/2022/04/30/oshinagaki/
この作品はフィクションです。
実在の地域・人物・団体や
企業などとは関係ありません。
登録日 2022.04.30
昨今の追放物流行には、理由がある。その理由を、語ろう。
全知全能の存在である『我』が、無知無能無才の諸君らに、語ってやろうではないか。
例として、『とある』追放物語を語るとしよう。これは、『ざまぁ』要素は、控えめだ。
その代わりに、主人公のサクセスストーリーを、純粋に楽しんでほしい。
では、人物紹介の後、物語開始……
・ニック:15歳♂:主人公:L1、一般人→兵士
田舎から、同郷出身の年上幼馴染を頼って上京。
が、役立たずの烙印を押されて、追放された。
・ケヴィン:18歳♂:アニキ:L15、魔術剣士
3年前、故郷を飛び出して上京。
今は、冒険者として、成功を収めている。
・ラージャー:20歳:アマゾネスL10、蛮族
身長191センチ、体重95キログラム
B111(H)W59H100
ケヴィンのパーティーから、ニックに引き抜かれる。
・プ・シェイ:99歳:エルフ♀L10、魔術師
身長161センチ、体重62キログラム
B108(J)W44H110
かつては、ケヴィンのパーティーの一員だった。が、実家の要請で退職。
その後、交渉で冒険者との二重生活を許可された。
そこで、舞い戻った所、ニックに引き抜かれる。
・ディジー:19歳:人間♀L10、密偵
B106(I)W46H100
双子の姉
ニック一党が、何件が仕事を完遂させた事で、ケヴィンの耳にも情報が入った。
そこで、双子の姉妹に調査の命が、下った。
・ルプレ:19歳:人間♀L10、狩人
B104(I)W44H102
双子の妹
同上。
登録日 2022.04.27
主人公は、一流の魔術師です。どれくらいかと言うと……
『記憶』と『能力』を持ったまま『転生』できる様になってから、10回以上転生したくらい。
更に、『転生』する度に、異なる世界へ『転生』し、そこを『世直し』てきました。
今回は、ここ。レーペリン王国で『世直し』をするッ!
登録日 2021.12.02
タケシは『閃光のタケシ』の異名を持つ救国の英唯。
彼が魔王討伐の褒美にと貰ったアイテムが呪いの王冠だった。
呪いの内容は『王冠を除くあらゆる防具の装備とアイテムの使用を拒む』と言うもの。
英雄になりながらも王冠の呪いによって真っ裸で生きる事を強いられたタケシだったが、持ち前の能天気さと愛されキャラでなんとか食い繋ぐ日々を送る。
勇者の本質を勘違いして慕い続ける姫、勇者の隣でハナクソをほじくる先代国王、勇者と一緒にバカ騒ぎをする義賊などタケシを取り巻く登場人物たちが織りなすハナクソのような物語。
注)5話目から徐々にタケシを取り巻く人物が登場します。
―連載中―
登録日 2021.01.17
タケシは『閃光のタケシ』の異名を持つ救国の英唯。
彼が魔王討伐の褒美にと貰ったアイテムが呪いの王冠だった。
呪いの内容は『王冠を除くあらゆる防具の装備とアイテムの使用を拒む』と言うもの。
英雄になりながらも王冠の呪いによって真っ裸で生きる事を強いられたタケシだったが、持ち前の能天気さと愛されキャラでなんとか食い繋ぐ日々を送る。
勇者の本質を勘違いして慕い続ける姫、勇者の隣でハナクソをほじくる先代国王、勇者と一緒にバカ騒ぎをする義賊などタケシを取り巻く登場人物たちが織りなすハナクソのような物語。
注)5話目から徐々にタケシを取り巻く人物が登場します。
登録日 2021.01.16
タケシは『閃光のタケシ』の異名を持つ救国の英唯。
彼が魔王討伐の褒美にと貰ったアイテムが呪いの王冠だった。
呪いの内容は『王冠を除くあらゆる防具の装備とアイテムの使用を拒む』と言うもの。
英雄になりながらも王冠の呪いによって真っ裸で生きる事を強いられたタケシだったが、持ち前の能天気さと愛されキャラでなんとか食い繋ぐ日々を送る。
勇者の本質を勘違いして慕い続ける姫、勇者の隣でハナクソをほじくる先代国王、勇者と一緒にバカ騒ぎをする義賊などタケシを取り巻く登場人物たちが織りなすハナクソのような物語。
注)5話目から徐々にタケシを取り巻く人物が登場します。
登録日 2021.01.03
日本陸上界の有力選手である大学生の森山大樹(もりやまだいき)は、出場したオリンピックで男子短距離走100m決勝の舞台を快走していた。
だが彼はそのフィニッシュテープを直前に、気が付けば異世界に転移する。
彼が日本で見に付けた知識や経験は全てスキルやステータスに反映されている事を知った彼は冷静に状況を受け入れるのだった。
だが自分のことは受け入れたにも関わらず、彼自身の認識とギャップのある異世界での出会いにショックを受ける大樹。
彼はそのギャップを直視する度にそれらをぶっ壊すべく奔走することになる。
本作品はそんな大樹のドタバタした異世界での冒険を描いたもの。
…彼は異世界で『神』なれるのだろうか?
登録日 2021.01.03
【書籍化決定】
ぶっ壊れキャラ『賢者』で人気ネットゲームのラスボスを倒した祐樹は、強制的に異世界に転生した。
目が覚めると、そこは7人の勇者と王様が集まっていた。
8人目の勇者として召喚された祐樹。
しかし、
「賢者? 知らんな。勇者じゃないのならば去るがよい!」
一方的に追放された祐樹は、一文無しで異世界を生き抜く羽目になったのであった。
「ふざけんな! どいつもこいつも俺を追い出しやがって!」
だが、王と7人の勇者は知らなかった。
『賢者』こそが異世界最強のジョブだということを。「あのとき追放しなければ良かった……!」と後悔しても遅いことを——
登録日 2020.12.06
気付いたら骨だった主人公がアンデッドハーレムで好き勝手する話……になってるかな?
一話1000文字程度のスナック感覚連載です。
視点があちこち行きます。そのうちある程度収束させられる、、、はず、、、
登録日 2020.11.27
「ヴァンパイアと伯爵令嬢」の直後のお話。ノエルの兄が出てきます。
※「ヴァンパイアと伯爵令嬢」を読んでいないと分からない部分があります。冒頭から前回の続きとなっておりますので、前作を先に読むことをお勧めします。
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様にて掲載しています。また外部リンクとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
登録日 2020.09.29
生まれつき体が弱い伯爵令嬢サーシャと、美しいヴァンパイアの青年ノエル。彼らの逢瀬は、夜にノエルがサーシャの部屋を訪れた時のみだった。文字通り住む世界も種族も違う二人は、選ばなければならない。この先の、運命を――
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様にて掲載しています。また外部リンクとなっておりますので、あらかじめご了承ください。
登録日 2020.09.29
知らないは最強、そして最凶。異世界を原始時代だと勘違いしていたレベルで、異世界について何も知らない高校生・天道天我は、転生して異世界の勇者になるよう新米女神のアリエーネに頼まれる。アニメ漫画、ゲームなどをオタク趣味と侮蔑して一切やってこなかった天我は、ルールを全く無視して勘違い異世界攻略を何度もやり直す。
登録日 2020.09.25
孤児だった主人公ヴィルトレウスは養父の教えを受け、幼いながら卓越した剣の腕を身に着けていた。多種多様な種族が暮らす世界で出会いと別れを繰り返しながら成長する主人公。養父から譲り受けた指輪の力に翻弄されながらも魔術にモンスターとの闘い、大国との戦争に足掻きながら突き進む姿を書いて行ければと思っています。
登録日 2020.07.01
町の娘ジルダには、他の人にはない特別な能力、“ものを破壊する力”がある。それでも普通で平穏な毎日を送りたいという思いから、周囲の人々にはその秘密を明かさず、普通の少女として静かに暮らしていた。
ある日、町の少女が行方不明になるという不穏な噂とともに、ジルダが最も信頼を寄せている兄まで姿を消してしまった。落ち込む中、ジルダは不思議な旅人に出会う。さらに、彼らはなぜか、いなくなってしまったジルダの兄を知っていた。
やがてジルダの隠し持つ力は、ある真実に繋がっていく。
登録日 2020.05.22
貧しい村から人買いに売られた少女リリー。
──買ったのは「魔法使い」だった。
ある日、主人の部屋で魔法の呪符を暴走させたリリーは、魔法使いとしての素質を見いだされるが‥‥?
「変えたいと思わないか。この理不尽な世界を──僕たちの手で」
少年と少女が交わした幼い約束。
二人なら、世界を変えられると思った。
登録日 2020.01.07
ワガママ放題のフランシスカは一通の手紙だけを残して姿を消した。娘を甘やかしてばかりだった父も彼女が『貴族としての役目』と『王子の婚約者』を捨てて逃げ出したことに怒り、彼女の捜索を開始した。そしてフランシスカが見つかるまでの間、双子の弟、ジャックはは姉の失踪を隠すため『フランシスカ』を演じることとなった。※何でも許せる方向け
登録日 2019.10.16
十六歳のエルナが一人で営むパン屋に、貴族風の青年フリッツがやってきた。彼は、たった数個のパンの代金に金貨を出し、49回分の食事の前払いにすると言う。エルナは彼のために、彼が気に入ってくれた林檎のパンを毎日取り置きするようになる。フリッツが店を訪れる日や時間はバラバラで、ときどき泥だらけの姿だったり、ちょっとした怪我をしていたりする。しかし、その理由を尋ねても、彼ははぐらかすばかり。そんな彼の秘密に、エルナは巻き込まれていく。
登録日 2019.08.24
……この世界の中央に位置するアルスニア帝国は我々の住む地球よりたどり着いた文献を解読し、紀元前3000年の古代メソポタミアや古代エジプトで最初期の軍隊ができた時代から紀元後1815年のナポレオン戦争終結まで……すなわち古代と中世と近世とファンタジーの混ざった数々の軍団で構成された史上最強の軍を作り上げ……大国……軍事強国として東西南北にある数々の国々を睥睨していた……
アルスニアに復讐を誓いし、異能者の男と少女が2人……名を「アダム」「リン」
―美しく、泥臭く、残酷で、野蛮な物語……開幕―
この作品は小説家になろう、カクヨム、アルファポリスに投稿しています。
登録日 2019.08.15
かつて栄華を誇った大国、オウマ帝国は死に瀕していた。
長い歴史の中で求心力が低下し、各地を治める諸侯の台頭を抑える力が無くなり、世は群雄割拠の戦乱の時代を迎えようとしていた。
帝都に暮らす若者マリウスは、その軟派な外見や言動からは想像もつかない天才剣士であり将来を嘱望されていたが、彼は既に死に体の帝国に見切りをつけ、この戦乱の世に自ら身を立てんと野心を抱き、旗揚げを志す。
彼はその持ち前の行動力と凄絶な剣技そして甘い言葉と外見で、目星を付けていた優秀な才女達を次々と落とし、同志に勧誘していく。
軟派だが凄腕の剣士マリウスとその美しき同志達が織り成す華麗なる立志伝、ここに開幕!
登録日 2019.03.29
剣術は卓越した腕前を持つけど、魔法は苦手な主人公アラン。
そんな彼が、相棒の子竜シロと共に、多くの人との出会いを経て成長し、
最強の魔法剣士と呼ばれるようになるまでの物語です。
主人公はのちのち強くなりますが、ハーレム要素、チート要素は無いのであしからず。
--------------------------------------------------
大賢者が人と竜の戦争を終結させてから千年の時が経ち、伝説として語られる時代。
少年アランは家族と共に暮らしていたが、父親の推薦により魔法学園の入学試験を受けることを決心する。そして学園に向かう旅の途中で、リュセットと言う名の美しい少女と出逢う。
後世、史上最強の魔法剣士と謳われる少年アランの成長と、宿敵エミリアンとの戦いを描いた物語。
登録日 2019.03.20
俺が女神に要求した設定は「勇者にする」「抜群のコミュニケーション能力」「ヒーラーの可愛い子」だったはずなのにどれも無いんだが……? かわりに与えられた変な設定を駆使してるうちに勇者になってしまいハーレムまで作り出してしまう鋼メンタル主人公のサクセスストーリー!
※異世界を舞台にしたコメディ70%、シリアス30%です。勇者ヨ〇ヒコなど好きな方どうぞ!
※基本毎日更新
※カクヨムにも掲載しています
登録日 2018.09.13
シルバート王国の第二王女であるミルフィリアスは、最初の人生で最も信頼していた人物に裏切られて、そしてその手によってこの世を去ることとなってしまった。
そして、気がついたときにはもう一度同じ人生をやり直していたのだった。
「同じ人生をやり直すなら、今度こそ一度目のようなことには絶対にさせないんだから!」
これは、もう一度自らの人生をやり直すこととなったお姫様の物語。
登録日 2018.09.05
主人公オリベルは最弱の冒険者と呼ばれていた。
その理由は、神から与えられる能力(スキル)が、外れといわれる『観測』であったから。
ある日オリベルは、蔑まれる毎日に嫌気が差し、冒険者をやめることを決意する。
しかし彼は知らなかった。その日、彼の身体に変化が起きていたことに……。
「まさか、未来が変えられるように……?」
ただ見ることしか出来なかった『観測』が、進化して唯一のスキルに。
この瞬間から、オリベルの人生は一変していくことになる。
そして、そんな彼のもとに不思議なエルフの少女が現れて……。
これはオリベルが最強のスキルを手に入れ、その謎を追いかける物語。
登録日 2018.09.03
とある刑務所から脱走した火傷に体を覆われた少年、レオ。
逃げた先で、自らの父を師とする世紀の大犯罪者『マドール技師』である青年ルイスと、その双子の弟であり元軍警のウィフレッドと出会う。
父の忘れ形見、『マリア』を胸に抱え、己の故郷に帰る為、少年は犯罪者の手を取った。
異能力バトルファンタジー。少年の前途多難な帰省物語。
登録日 2018.08.15
魔石の産地として財を成したノースウッド王国。
切り立った山の中腹、窪地のなかにノースウッド王立魔法大学は建てられた。
世界中の魔法の猛者が集まり、この世の不思議「魔法」を解明すべく日々研鑽している。
魔法警察から派遣された研究員リリアン=マーチャントは雪の降り積もる中庭で目覚める。
目覚めた彼女は、これまで見たこともない”現象”に出会ってしまう……。
大学の中で何が起きているの!?
リリアンは大学にいる幼馴染の魔法使い、エドガー=レンフィールドの力を借りることにする……
魔法ありのミステリーのような物語を目指してみました!
楽しんでいただけたら、心底嬉しいです!!
現在小説家になろうで毎日更新!!
登録日 2018.07.29
気が付いたら前世で私が一番好きだった乙女ゲームの世界に転生していました。
しかも婚約者は前世の推し。
その事実だけでこのまま死んでも悔いは残らないです……!
ただ、一つだけ。どうしても不満があります。
——どうして悪役令嬢としてなの!?
最悪の場合死にますよ?最良の場合でも国外追放ですよ?
少しどころか大分酷すぎやしませんか!?
しかも私って婚約者に嫌われる位置にいますよね?
……そんなの耐えられない。
いいわ、こうなったらフラグなんて全てへし折ってあげる。
当て馬になるつもりも、婚約者の隣を誰かに譲る気もないもの!
登録日 2018.05.30
『ラプラス』
その機械の神は未来を見るというが、それはこの世界に実体として存在する時点で、物理的、魔法的に不可能。だが、過去を創ることはできた。
過去に凄惨な経験をして両親を失ったものの、シルフィード魔法学園自治区にて、平和な生活を送る19歳の平凡な少年、シンク・アコライト。しかし『ラプラス』によって、世界を変える力を手に入れる。最高の魔力を得た彼の運命は大きく動き始め、大陸全土を巻き込む戦いの中心に向かうことになる。
世界の真実を知ったシンクは──世界中の人々は、どのような選択をするのか。
小説家になろうで投稿しています。
登録日 2018.05.26
魔術を用いて全世界を巻き込んだ最後の戦争『大魔戦争』。
その戦いで最も活躍した英雄セウロ・スペードが過ごした、一年間の候補生時代を本人や周囲の人物の視点から全20話で紡ぐ候補生編。
※本編はハイファンタジー小説です。異世界転生モノではありません。
※Episodeごとに視点人物が変わる群像劇方式で書かれています。
登録日 2018.05.15
長い膠着状態に陥っている戦争。
故郷に妻子を残し、異国の地の最前線で部隊を指揮する陸軍少佐・リーベンは、厳しい条件下での戦闘で負傷し、親友のダルトン軍曹とともに捕虜収容所に送られる。そこで、たった一つの情報をめぐって、冷酷な混血の尋問官・クルフ大尉と対峙することに。
容赦のない追及と拷問を受けながらも決して屈しようとしないリーベンと、自己の存在と能力の証明をかけて執拗に自白を迫るクルフ。
誇り、意地、使命感――様々な思惑と感情がぶつかり合う中で、二人はやがて己の人生に改めて向き合い始める。そして、最後にそれぞれが下した決断とは……。
雪に閉ざされた収容所で交差する男たちの生き様を描く、シリアス・ヒューマンドラマ。
※第17話から拷問シーンが入りますので、苦手な方はご注意ください
※カクヨムでも掲載中
登録日 2018.02.28
『銀の髪、青い目の魔術師。お前は一体誰なんだ』
水の都の裏町に『客が望むものをなんでも売る店がある』という噂があった。
頭のおかしい魔術師が営んでいるというその店に、噂にすがる者たちが集まっていく。
仮想西洋ダークファンタジー。
登録日 2017.12.06