「多国籍軍」の検索結果

全体で4件見つかりました。
4
地図にも載らず、歴史にも語られることがない小さな 島国があった。世界中で戦争があけくれる中でもその 国は巻き込まれることもなく、まさに隔離された国だ った。 だが、ある日に偶然みつけてしまった魔法の力で事態 は一変する。第二次世界大戦が終わって間近の世界で 平和を志し、その国は魔法を使い尽力した。 それは新たな戦争の火種にしかならなかった。冷戦時 代において、いつ第三時世界大戦が起きてもおかしく ない世の中で魔法という絶大な戦力はどの国も喉から 手が出るほど欲しい。それに、魔法をいくら小さな国 とはいえ、1つの国だけが所持してるのは無視できる ものではない。結果として適当な理由をでっち上げら れ、その小さな国は多国籍軍の攻撃を受けることとな ってしまった。戦力なんて言える物は殆どないその国 でも、魔法の力は強く世界と互角に渡り合うことがで き、多国籍軍に当初想定していたものを大きく上回る 犠牲を出させることができた。だが、多勢に無勢。圧 倒的な戦力差を埋めることができず、善戦虚しくその 国は完膚無きまでに叩きのめされることになった。そ して、その国が持っていた魔法の力は参加した国に均 等に配れることになった。それは、一般には知られて ない、知られることのない話だった。 そして、現代。魔法は核と同じく抑止力として世界の 裏側だけで知られる存在となっていた。魔法を手に入 れた国は手に入れた魔法を研究することはあっても、 行使することはなかった。表に出ることなく長いこと 人知れず存在した魔法だったが、あることがきっかけ で魔法をめぐった争いが日本で巻き起こることになっ た。 これは魔法を取り巻く様々な人の話。
24h.ポイント 0pt
小説 21,307 位 / 21,307件 ファンタジー 8,272 位 / 8,272件
登録日 2015.03.06
SF 連載中 長編 R15
西暦20XX年、某国の強硬姿勢に端を発した領土問題は激化し、アジア内部での多国間紛争に発展。日本もこれに巻き込まれ、これを機にアジアにおける影響力を高めようとした欧米諸国によって争いは全世界に飛び火、文字通り世界中が戦場になる第三次世界大戦がはじまった。各国が資源、食料などを求めて争ったこの戦争はその資源を損なわぬよう局地戦の様相を呈していた。しかし東南アジア諸島で核が使用されたことにより全世界の争いは急速に激化、世界人口は3分の2近くまで減少した。その後世界各地で人間とは明確に異なるが人間と同種であり、人間と全く変わらない思考能力を有する生物が世界中で発見され始める。人間と異なりながら、同種であり遺伝的にも似通う彼らは「亜人」と呼称されるようになる。しかし異形であり、人にはもちえない身体能力などを持っていた彼らは戦時下のこの情勢において人々に受け入れられず、迫害、『人体』実験などの極めて非人道的な扱いを受けた。これに対し彼らは集結し、人間に対して自らの生存圏確保を求めテロ組織化。彼らの組織は急速にに拡大しその身体能力と人間にはない個々の特殊な能力により人類戦力に匹敵するほどに成長、本格的な抵抗を開始した。この事態を重く見た各国首脳部は急遽形骸化していた国際連合の名のもと多国籍軍を組織。亜人との本格的な戦闘を開始した。こうして第三次世界大戦の決着も見えぬまま第四次世界大戦、通称:人類戦争は開始した。それから15年。終結の兆しはいまだ見えぬままである。 (国防軍公式発表より一部抜粋) *ストックが無い&書くの遅いので投稿不定期です。駄文ですがもしよければ読んでやってください。酷評でも感想があるときっと喜びますm(_ _)mただ、合間縫って書いてるので返信できるかはわかりませんが必ず読むのでお許しください(懇願) 小説家になろうとの同時投稿です
24h.ポイント 0pt
小説 185,501 位 / 185,501件 SF 5,135 位 / 5,135件
文字数 25,763 最終更新日 2016.04.28 登録日 2016.04.28
中東の紛争地域で幼くして両親と別れてしまった少女ナトーは、ヤザとその妻のハイファにより大切に育てられていた。 しかし紛争は激化し、ナトーが未だ5歳の時、そのハイファもまた多国籍軍の誤爆により命を落とす。 瓦礫と化した街。 ヤザは幼いナトーを連れたままテロ組織と関わり、ナトーは戦場を生き抜くために銃の扱いをはじめ戦場で生き抜く術を叩き込まれ、やがて多国籍軍から死神(グリムリーパー)と恐れられるスナイパーとして育つ。 このお話しは、そんなナトーがヤザと別れ、やがてフランス外人部隊に入り、テロ組織から死神(グリムリーパー)と恐れられるようになるまでを描いたハードボイルドアクションドラマです。 臨場感あふれるリアルな描写を、是非お楽しみください。 実銃、実装備をつかった現代戦記物です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,501 位 / 185,501件 現代文学 7,769 位 / 7,769件
文字数 166,779 最終更新日 2022.08.14 登録日 2021.09.19
かつては「大国」であった某国。 だが、その国は、思いもよらぬ敗戦の結果、国連常任理事国の地位から転がり堕ち、多国籍軍による統治が行なわれる事になった。 民主憲法の公布。国の再建は順調に行なわれ……新しい時代が到来しつつ有った。 だが、急激な社会変化に伴う「歪み」……新しい時代に適応出来ない者達……そして自国の官憲の手では裁けない多国籍軍の不良兵士による犯罪。 突如として現われた時代に抗う覆面の「ヒーロー」は、果たして正義か悪か……それとも単なる狂人か? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。(pixivとGALLERIAは掲載が後になります)
24h.ポイント 0pt
小説 185,501 位 / 185,501件 大衆娯楽 5,573 位 / 5,573件
文字数 795 最終更新日 2022.03.28 登録日 2022.03.28
4