「供え物」の検索結果

全体で10件見つかりました。
8
とあるおっさんがいた。 そのおっさんは古着生活30年、 古着だからと言って粗末にはしない。 使えるものは大事にする。 毎年、両親が好きであった苺大福をお供え物として持参し墓参りへ行く最中、突如の地震に見舞われ、意識を失う。 目覚めて見ると、突っ込みどころ満載の女神に出会い、側かもワザとらしい営業スマイルをしてくるのに対し、不快な思いをしながらも、話が進んで見れば、異世界で争いを無くす事を余儀なく使命にされてしまう主人公。 女神の恩恵を授かり、スキルを選ばされ、時間がないとロクな説明もなく、送られるは・・・とある異世界の密林の中。 数多くの生命が溢れる世界で、あらゆる種族の争いを無くすことは出来るのだろうか? おっさんの選択したスキルが功を成すかどうか、 魔物と人間、魔人族と天使、魚介類と海藻類? ・・・渉(おっさん)と異世界・・・ ・・・新たな生活が今、始まる・・・
24h.ポイント 0pt
小説 21,298 位 / 21,298件 ファンタジー 8,270 位 / 8,270件
登録日 2020.04.26
児童書・童話 完結 ショートショート
あるお寺の供え物。 なぜか、いつもかじられた跡があります。 和尚様はネズミのせいにちがいないと、ノラ猫をお寺で飼うことにしました。 ネズミとネコ。 ネコはネズミを退治することが出来るのでしょうか?
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 児童書・童話 3,233 位 / 3,233件
文字数 1,968 最終更新日 2023.10.10 登録日 2023.10.10
【文字、売ります】──古びた半紙が引き寄せるのは、やおよろずの相談事。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ──その出会い、合縁奇縁(あいえんきえん)── 小動物(モフモフ)大好きな女性・秋野千代。 亡くなった祖母の書道教室を営むかたわら、売れっ子漫画家を目指すが、現実は鳴かず飛ばず。 稲荷神社に出かけた矢先。 供え物を盗み食いする狐耳少年+一匹を発見し、追いかけた千代が足を踏み入れたのは──あやかしと獣人の町・宵闇町(よいやみちょう)だった。 元の世界に帰るため。 日々の食い扶持を得るため。 千代と文字屋の凸凹コンビが、黒と紫色の世界を奔走する。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ キャラ原案/△○□×(みわしいば) Picrewの「少年少女好き?2」で作成 https://picrew.me/share?cd=5lbBpGgS6x
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 キャラ文芸 4,333 位 / 4,333件
文字数 91,873 最終更新日 2024.01.30 登録日 2023.12.01
BL 連載中 長編 R18
人の姿に化けることの出来る狐のホタルは、昼間は「狐の里」を出て、人間世界のお墓の掃除をする日々を送っている。 ある日、お供え物のお菓子をコソコソと食べにやって来るアオイという少年に、ホタルは声をかけてしまった。 「どこにも行くところがありません」というアオイを、ホタルは仕方なく狐の里に連れて帰ることにした。 ※ニンゲンギツネは成熟した大人になるまでは、興奮すると変身が溶けて狐の姿に戻ってしまうので、 「可愛い、触ってみたい」と受けに対して思っていることがバレバレの狐攻めのお話です。 ※性描写のあるお話には★マークがつきます。 ※この作品はアルファポリスにも掲載しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 BL 24,055 位 / 24,055件
文字数 94,535 最終更新日 2021.04.29 登録日 2021.03.27
児童書・童話 完結 ショートショート
  とある神社の境内にある、大きなご神木に住み着いていた、三匹の白ヘビたち。 白いヘビは神さまのお使い。幸運をもたらすと考えられ、それは大切にされていました。 お供え物として、毎日、新鮮なタマゴが三つ、供えられています。 あるとき、近所の小僧たちが、イタズラをしました。 生タマゴをお供えするはずなのに、生タマゴと半熟タマゴとゆでタマゴを供えたのです。 さてさて、どうなることやら?
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 児童書・童話 3,233 位 / 3,233件
文字数 1,139 最終更新日 2018.12.24 登録日 2018.12.24
青春 連載中 長編 R15
ちょっとだけ、人より、物事が見えるだけ。 ちょっとだけ、怪奇なことに強いだけ。 ちょっとだけ、地雷が多いだけ。 ちょっとだけ、マイルールが多いだけ。 ほんとにそれなだけ。 小金井 ソラ   本作の主人公。 家系的に、霊的な力が強い家系だが、飛び抜けて強い力を持つ。 聞いてもない人の名前や過去、未来が見えることもある。 幼い頃は、度々、トラブルが起きていたが、いつの間にか、収まった。 小さき者にちょっとした頼みを聞いて貰う代わりに、褒美を与えている。 災厄レベルでさえ、取るに足りない。かなりのチート持ち。 祖父が頼んで住職に作って貰った翡翠の玉で作られた髪留めを使い、ポニーテールがトレード・マーク。 小金井 千晃 ソラのすぐ上の兄で、ソラよりは、力は弱いが、普通に強い。彼の守護神が強いため、彼に向けての憎悪を見せた者は、天罰レベルが与えられる。依存心が強い相手に執着されるタイプ。 好き勝手に生きてそうと言われるが、兄には逆らえないタイプ。 ソラとは、悪戯仲間。 小金井 真尋 三兄弟の中で一番の常識人。下二人が手を焼くタイプの為、苦労人。 下の二人より、力は弱いが、善行の塊で、守護レベルが、尊い。愛されすぎて、厄災が遠のく。 幼馴染の蝶子と付き合っており、親同士公認の仲。 小金井 辰馬 3人の祖父。 人よりちょっと強いレベルの霊力。力が強すぎる孫の行く末を心配して、住職に助言を貰う。 千晃とソラの問題行動に一喝する。 二人からは、厳格ジジイと密かに呼ばれてるのを知った時は、頭に拳骨を落とした。 住職 近所の寺の住職。徳の高い住職であり、小金井家と懇意にある。 辰馬から孫たちの行末の相談を受け、それぞれに、翡翠で作られたものを渡す。 目下の悩みは、ソラが寺は寂しいだろうと、幼い頃に、小さな者たちに、寺を訪れるように言ったことで、小さな者たちが、住職を気に入りすぎて、お供え物が多く寄贈されること。基準が彼らの基準なため、たまに、身に余るものを寄越してくる。 緒方 天元 小金井家の近所に住むお兄さん。 整った顔立ちで、物静か。植物関係を研究してる。ソラが兄のように慕っている。 彼の場合は、透視出来るため、幼い頃、苦労が絶えなかなった。力の制御が出来るようになってから、大分、楽になった。 ソラの理解者であり、ソラの為に、CHOCOLATEDIARYと名付けたチョコレート色のバラを育てている。
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 青春 6,559 位 / 6,559件
文字数 8,188 最終更新日 2023.05.24 登録日 2023.05.16
寺の跡取り息子である奥村 安明、神社の跡取り息子である藤江 陽一、そしてマッチョである岡地 虎之助は幼なじみの大学三年生で別々の大学に通っている。彼らは寺や神社、そして口コミで持ち込まれる依頼を解決していたことから、「奇怪な人物達」、通称《キカイ》と呼ばれるようになっていた。《キカイ》の三人が、怪奇現象を解決していく短編連作のホラーコメディ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 キャラ文芸 4,333 位 / 4,333件
文字数 79,542 最終更新日 2021.12.11 登録日 2021.12.11
その小さなお稲荷様は私…古橋はるかの家の片隅にある。それは一族繁栄を担ってくれている我が家にとって大事なお稲荷様なのだとか。そのお稲荷様に毎日お供え物をするのが我が家の日課なのだけれど、両親が長期の海外出張に行くことになってしまい、お稲荷様のご飯をしばらく私が担当することに。 そして一人暮らしの一日目。 いつもの通りにお供えをすると「まずい!」という一言とともにケモミミの男性が社から飛び出してきて…。 『私のために料理の腕を上げろ!このバカ娘!』 そんなこんなではじまる、お稲荷様と女子高生のほっこり日常レシピと怪異のお話。 キャラ文芸対象であやかし賞をいただきました!ありがとうございます! 現在アルファポリス様より書籍化進行中です。 10/25に作品引き下げをさせていただきました!
24h.ポイント 0pt
小説 185,414 位 / 185,414件 キャラ文芸 4,333 位 / 4,333件
文字数 119,372 最終更新日 2021.11.24 登録日 2019.12.31
8