「講和条約」の検索結果

全体で5件見つかりました。
3
恋愛 連載中 長編 R15
ノースウッド皇国の第一皇女であり才気溢れる聖魔導師のアレクサは39歳花?の独身アラフォー真っ盛りの筈なのに、気がつけば9歳も年下の隣国ブランカフォルト王国へ王妃として輿入れする羽目になってしまった。 夫となった国王は文武両道、眉目秀麗文句のつけようがないイケメン。 しかし彼にはたった1つ問題がある。 それは無類の女好き。 妃と名のつく女性こそはいないが、愛妾だけでも10人、街娘や一夜限りの相手となると星の数程と言われている。 また愛妾との間には4人2男2女の子供も儲けているとか……。 そんな下半身にだらしのない王の許へ嫁に来る姫は中々おらず、講和条約の条件だけで結婚が決まったのだが、予定はアレクサの末の妹姫19歳の筈なのに蓋を開ければ9歳も年上のアラフォー妻を迎えた事に夫は怒り初夜に彼女の許へ訪れなかった。 だがその事に安心したのは花嫁であるアレクサ。 元々結婚願望もなく生涯独身を貫こうとしていたのだから、彼女に興味を示さない夫と言う存在は彼女にとって都合が良かった。 兎に角既に世継ぎの王子もいるのだし、このまま夫と触れ合う事もなく何年かすれば愛妾の子を自身の養子にすればいいと高をくくっていたら……。 連載中のお話ですが、今回完結へ向けて加筆修正した上で再更新させて頂きます。
24h.ポイント 14pt
小説 30,312 位 / 185,406件 恋愛 13,412 位 / 56,325件
文字数 92,776 最終更新日 2019.03.06 登録日 2018.05.06
ミルスカ帝国は講和条約を破棄し、最後の大戦を仕掛けた。 そして対同盟軍が勝利し、再度、講和のための政略結婚が持たれる。 ミルスカは帝政を廃し、トラウゴットの属国となった。 新国王ダミアンは、裏切り者だ。 「俺を殺しにきたな、ソフィア」 「いいえ。でも、あなたを苦しめるためなら私はどんな事だって致します」 あの破られた講和条約──私たちは平和の象徴となるはずだった。 大人たちが戦争をやめると信じ、幼い私たちは綺麗な恋をしていたのに。 「私たちに刃を向けたあなたには、極上の地獄をお返しするわ」 「お前が望むなら骨を砕かれ火炙りにもされよう。ただ、寂しくて泣く覚悟があるのなら」 悪びれもせず言い放った元許嫁のダミアンを、私はまだ愛している。 愛しているから、憎い。憎い、憎い……! 「この血を絞り出せば、お前はもう一度俺を愛してくれるのか……!?」 そう、私たちは深く愛しあっている。 だから、憎悪の渦に呑み込まれていく。 そして支配国トラウゴットから嫁いだ私、王妃ソフィアの暗殺計画が動き出した。 ♡気高い姫君とオレ様国王の命懸け復縁ラブストーリー♡ ====================-========= ※『仮面の公爵様と悪役令嬢 ~教養がないと婚約破棄されましたが、王妃ルートに乗りました~』主人公サラの、三女ソフィアが運命の愛憎劇に悶えます。 ※この物語だけでお読み頂けます。もしご興味を持って頂けましたら、ソフィアの両親の物語『仮面の公爵様~』をご覧いただけますと幸いです。
24h.ポイント 7pt
小説 36,800 位 / 185,406件 恋愛 16,548 位 / 56,325件
文字数 9,462 最終更新日 2020.09.29 登録日 2020.09.21
皇紀2603年7月4日、大和甲板にて。皮肉にもアメリカが独立したとされる日にアメリカ史上最も屈辱的である条約は結ばれることになった。 「では大統領、この降伏文書にサインして貰いたい。まさかペリーを派遣した君等が嫌とは言うまいね?」  頭髪を全て刈り取った男が日本代表として流暢なキングズ・イングリッシュで話していた。後に「白人から世界を解放した男」として讃えられる有名人、石原莞爾だ。  ここはトラック、言うまでも無く日本の内南洋であり、停泊しているのは軍艦大和。その後部甲板でルーズベルトは憤死せんがばかりに震えていた。  (何故だ、どうしてこうなった……!!)  自問自答するも答えは出ず、一年以内には火刑に処される彼はその人生最期の一年を巧妙に憤死しないように体調を管理されながら過ごすことになる。  トラック講和条約と称される講和条約の内容は以下の通り。  ・アメリカ合衆国は満州国を承認  ・アメリカ合衆国は、ウェーキ島、グアム島、アリューシャン島、ハワイ諸島、ライン諸島を大日本帝国へ割譲  ・アメリカ合衆国はフィリピンの国際連盟委任独立準備政府設立の承認  ・アメリカ合衆国は大日本帝国に戦費賠償金300億ドルの支払い  ・アメリカ合衆国の軍備縮小  ・アメリカ合衆国の関税自主権の撤廃  ・アメリカ合衆国の移民法の撤廃  ・アメリカ合衆国首脳部及び戦争煽動者は国際裁判の判決に従うこと  確かに、多少は苛酷な内容であったが、「最も屈辱」とは少々大げさであろう。何せ、彼らの我々の世界に於ける悪行三昧に比べたら、この程度で済んだことに感謝するべきなのだから……。
24h.ポイント 0pt
小説 185,406 位 / 185,406件 歴史・時代 2,372 位 / 2,372件
文字数 3,827 最終更新日 2023.06.13 登録日 2022.05.25
3