「用語集」の検索結果

全体で15件見つかりました。
15
異世界小説を書く上で、色々集めた資料の保管庫です。 男女別、欧米人の人名一覧(50音順)を追加してます! 貴族の爵位、敬称、侍女とメイド、家令と執事と従僕、etc……。 瞳の色、髪の色、etc……。 自分用に集めた資料を公開して、皆さんにも役立ててもらおうかなと思っています。 コツコツと、まとめられたものから掲載するので段々増えていく予定です。 自分なりに調べた内容なので、もしかしたら間違いなどもあるかもしれませんが、よろしかったら活用してください。 *調べるにあたり、ウィキ様にも大分お世話になっております。ペコリ(o_ _)o))
24h.ポイント 4,153pt
小説 361 位 / 185,493件 エッセイ・ノンフィクション 7 位 / 7,843件
文字数 451,861 最終更新日 2024.05.23 登録日 2023.07.17
何処かの世界の何処かの場所にある「ヴォルノースの森」。そこで営まれる”なんてことない毎日”を、短い個別の物語として綴っていきます。 ※ サブタイトルごとの短い話の集まりです。 --------------------------- ■ ヴォルノースの森と外観の図は下記URL。 https://ensouzansogo.blog.fc2.com/blog-entry-535.html ■ ヴォルノースの森の用語集は下記URL。 https://ensouzansogo.blog.fc2.com/blog-entry-536.html
24h.ポイント 221pt
小説 5,645 位 / 185,493件 ファンタジー 908 位 / 42,575件
文字数 43,188 最終更新日 2024.05.31 登録日 2024.05.08
サンバチーム『ソール・エ・エストレーラ』の案内係、ジルによるサンバの解説。 サンバ。なんとなくのイメージはあるけど実態はよく知られていないサンバ。 誤解や誤って伝わっている色々なイメージは、実際のサンバとは程遠いものも多い。 本当のサンバや、サンバの奥深さなど、用語の解説を中心にお伝えします!
24h.ポイント 71pt
小説 12,532 位 / 185,493件 エッセイ・ノンフィクション 247 位 / 7,843件
文字数 7,153 最終更新日 2023.07.12 登録日 2023.07.01
◆木城彩芽(チート無し)は、ある夏の日、唐突に剣と魔法が支配するファンタジーの世界(ハード)に転移してしまう。 召喚者や神様からの説明もないまま、なぜか現地語が理解できた彩芽は、状況に適応していく。 異世界の人々と交流し、事件に巻き込まれながらも、仲間を増やし、帰り方を探しながら、しっかり異世界生活を満喫する事に。 『第一部』に続き『第二部』も無事に終了。 ゆっくりですが『第三部』始めました。 !!!一旦中断!詳細は近況を!!! ★各部最初に『人物紹介』『用語集』、各部最後に『前部までは、ほぼ分かる。ネタバレあらすじ』があります。 ※成人主人公、酒、煙草、下品、性的な表現がございます。ご注意ください。 ※R15範囲に収まるよう直接的な表現はありませんが、裸、半裸、着替え描写多め。 ※エブリスタ様、カクヨム様、小説家になろう様でも、こちらを移植する形で投稿し始めました。
24h.ポイント 7pt
小説 36,714 位 / 185,493件 ファンタジー 5,548 位 / 42,575件
文字数 416,711 最終更新日 2018.11.22 登録日 2018.07.10
<薄紅色が吹雪となり舞い上がるまで、私は貴方を守り続ける>  時は平安。  陰陽師と呼ばれる者たちが活躍する時代。  陰陽連の同士と相まみえることもなく、式神を仕え、妖怪討伐に勤しむ男がいた。  桜の木をこよなく愛する男には、ある欠点があり……。  しかし大切な桜の木を失った彼の元に、ひとりの女性が現れたことで、男の心境は少しずつ変化する。  果たして彼女の正体は何者か、そしてその先に待ち受ける結末とは。  平安時代を模したオリジナル設定で描く、陰陽アクションロマンス小説です。 【第一幕・花芽】【第二幕・開花】【第三幕・散舞(前・後編)】の三幕構成でお送りします。陰陽師×妖怪や同胞たちとの熱き戦いをベースに、後半から切ない恋愛要素が濃くなってまいります。  春風感じる平安幻想録、ここに開幕です。 ※平安の実際の用語を参考にしておりますが、素人が都合良く解釈した意味で使用しております。詳細は「用語集・解説」にてご確認ください。なお、安倍晴明氏などの実在した人物は一切登場いたしません。 ※〝R15〟は「血飛沫」程度ですが念のためです。
24h.ポイント 1pt
小説 516 位 / 21,299件 歴史・時代 10 位 / 455件
登録日 2023.06.02
キャラ文芸 連載中 ショートショート
小説・エンゼルローズにおける設定を載せていく作品です 主に ・年号 ・エンゼルローズのイラスト ・本編の人物設定 ・小説本編乗らない過去の人物設定 ・用語設定 等、不定期かつメモの代用として更新していこうと思います
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 キャラ文芸 4,359 位 / 4,359件
文字数 9,543 最終更新日 2021.06.02 登録日 2021.05.15
 戦国時代を舞台とする小説を書く際に、『この言葉は当時は何と言ったんだろう?』ということがある。インターネットで地道に調べるのも良いが、いちいち検索していてはキリがない。とは言っても、そういうことをまとめている本はない。ということで、私がまとめてみた。  300語から400語を網羅し、戦国時代の言語を知る読み物としても楽しめ、創作の際の困った時にも役に立つ。時代小説を書くときに必須のお供としてどうぞ。  ※小説家になろうでも本作を公開しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 エッセイ・ノンフィクション 7,843 位 / 7,843件
文字数 16,956 最終更新日 2021.02.20 登録日 2021.02.20
異能パロディです 出てくるキャラはリアルの友人をモチーフにさせて頂きました。 ※本人承諾貰いました 文豪の方の名前を中心に色々開拓。 文豪ストレイドッグスをモチーフ中心 ホラー有り・ファンタジー系統です ーーーーーーーーーーーーーーーーー 芥愛川…変異・鬼道【触れた物の記憶形状又は変化可能。鬼の末裔】 『手』 ※後に追加『解読』・デメリット:手を負傷するとその触れた物の価値同様の治癒時間が掛かる(値段が1万の物なら、時間は10時間。千円、百円、10円は1時間。10万は100時間) 【基本装備:革手袋】 冥独雨…身体能力・神通力【仲間の身体能力を向上、又は自身の能力を向上。 狐の頭。】 『手』 ※後に追加『具現』・デメリット:対象が敵の場合、手や、腕を掴まれると対象の身体能力が向上してしまい、逆に、自身の身体能力が低下する。 【基本装備:革手袋】 宰樺…魔眼・妖力【透視等、魔力を操る。・妖怪のボス。】 『眼・体』 ※見つかった異能力『無効化』・デメリット:目に怪我や負担の大きい魔眼や邪眼の能力を使うと失明、又は盲目になる。回復時間がその能力に比例する。(透視で怪我をしたら10分から30分。霊視で目を怪我したら20分から40分。) 【基本装備:眼鏡・コート・片目に眼帯】 【名前】 芥愛川 乱解(アイカワ ランカイ) 【名前モチーフ:江戸川乱歩・芥川龍之介】 冥独雨 萩桜(ミョウドウ ハオウ) 【名前モチーフ:国木田独歩・萩原朔太郎】 宰樺 菜規(ザイカ ナツキ) 【名前モチーフ:太宰治・正岡子規】 【用語集】 枢譚匣(カラクリハナシバコ) 『全世界に拠点を置く、異能組織。世界に異能を持つ者の戸籍を全て管理しており、異能の法律を作り出した。 その組織の中には『視解舍(ミカイヤド)』という“犯罪を犯した異能力者を取り締まる”又は“状況に応じ異能で殺める”事を行う。謂わば『部下組織』』
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 ファンタジー 42,575 位 / 42,575件
文字数 6,572 最終更新日 2020.05.20 登録日 2020.05.03
1章 新月紀行編 1話.旧世代の光人、その名は あらすじ この世界では人の負の感情が集まって影となって、憑いたものを影人(シャドー)と呼び、影人から人として救い出せる唯一の存在を光人(プラズマー)と呼んだ。 主人公灯新(ともしびあらた)は妹の灯波瑠(ともしびはる)と、2人が先生と呼ぶ蔕潮(へたしおり)で影人を倒す旅を続けていた。旅の道中寄った龍塚という街では影人がいたという噂を耳にし、、、 用語集 光人(プラズマー) →発光体質を持ち、影をこの世から消し去らんとする者。シャドーから人に戻すことができる存在。 発光体質 →ただ光を呼吸する生物と違って、光を呼吸して自身の力とする選ばれた体質の持ち主 ①発光体質を持つものは光の性質を扱える ②光の呼吸とは、寿命につながる生命エネルギー(力の根源) 黒影(くろかげ) →人の負の感情が集まってできた自我を持った影。 影人(シャドー) →黒影が憑りついた人間。
24h.ポイント 0pt
小説 21,299 位 / 21,299件 ファンタジー 8,270 位 / 8,270件
登録日 2024.04.09
キャラ文芸 連載中 ショートショート
『マーちゃんの深憂』 設定や用語を解説しています
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 キャラ文芸 4,359 位 / 4,359件
文字数 8,306 最終更新日 2024.01.18 登録日 2024.01.02
別紙『蒼き炎の神鋼機兵(ドラグナー)』に登場する言葉などの用語集です。短編扱いで更新しますので、時折わからない言葉や専門用語が登場したら参考にしてください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 ファンタジー 42,575 位 / 42,575件
文字数 13,214 最終更新日 2017.09.07 登録日 2017.08.01
褐色の肌に若干尖った耳。 赤い瞳に黒い髪を持つサジャは昔から周りに「悪魔」と囁かれていた。 祓魔師になれば、自分と同じ様に困ってる人を救いまた、悪魔では無い事を証明出来る。更に自分の見た目についても何かキッカケが掴めれば…。 サジャと仲間たちの悪魔祓いストーリー。 ☆登場人物☆ 【サルジャーン・ボワ】愛称:サジャ。祓魔師見習い。困っている人を助けようと祓魔師になる。 【ドルトス】森に住んでいる青年。魔痕契約者。声を失っている。 ☆用語集☆ 【祓魔師】悪魔と対峙し、悪魔を祓うもの。人と契約する前の悪魔を祓ったり、魔痕契約者の対象悪魔を祓ったりする。 【相方】祓魔師の相方。祓魔師は物理攻撃で前線に出てくれる人を相方にしなければならない。 【魔痕】悪魔と契約した人に現れる印。契約の代償に何かを奪われている。契約した悪魔より上級の悪魔に遭遇すると意識を乗っ取られ操られてしまう。解除方法は、低級悪魔の魔痕なら祓魔師で解除できるだろうが、上級悪魔と契約したものについてはわかっていない。魔痕が現れたものは魔痕契約者と呼ばれる。 【悪魔】人の願いをひとつ叶えるかわりに人に呪いをかけ、魔痕を残す。魔痕を残した悪魔は……。
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 ファンタジー 42,575 位 / 42,575件
文字数 18,052 最終更新日 2021.06.27 登録日 2020.08.13
 生きているもの死んでいるものに関わらず大なり小なり魔力をその身に秘めているものだが、それを上手に活用することが出来るモノは限られている。生まれつきその能力に長けているものは魔法使いとして活躍する場面が多く得られるのだが、普通の人間にはそのような場面に出会うことも出来ないどころか魔法を普通に使う事すら難しいのだ。  生まれ持った才能がなければ魔法を使う事すら出来ず、努力をして魔法を使えるようになるという事に対して何の意味もない行動であった。むしろ、魔法に関する才能がないのにもかかわらず魔法を使うための努力をすることは自分の可能性を極端に狭めて未来を閉ざすことになる場合が非常に多かった。  しかし、魔法を使うことが出来ない普通の人たちにとって文字通り人生を変えることになる世紀の大発明が今から三年前に誕生したのだ。その発明によって魔力を誰でも苦労なく扱えるようになり、三年経った今現在は日本に登録されている魔法使いの数が四千人からほぼすべての国民へと増加したのだった。  日本人の日本人による日本人のための魔法革命によって世界中で猛威を振るっていた魔物たちは駆逐され、長きにわたって人類を苦しめていた問題から一気に解放されたのである。  日本のみならず世界そのものを変えた彼女の発明は多くの者から支持され、その名誉は永遠に語り継がれるであろう。 設定・用語解説は別に用意してあります。 そちらを見ていただくとより本編を楽しめるとは思います。 「マーちゃんの深憂 設定・用語集」 https://www.alphapolis.co.jp/novel/863298964/650844803
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 キャラ文芸 4,359 位 / 4,359件
文字数 110,066 最終更新日 2024.02.11 登録日 2023.12.30
転生ものをちょっとかじっただけのファンタジー初心者の俺が用語を解説。VRMMOについても記載。 読書や小説書きのお供にどうぞ。有名っぽそうな項目についてそれぞれ数行からそこそこコメント。
24h.ポイント 0pt
小説 21,299 位 / 21,299件 ファンタジー 8,270 位 / 8,270件
登録日 2018.04.26
教科書や用語集であまり詳しく書かれていない歴史用語や、ネットで調べても出ないような歴史用語を掘り下げてみました。学校で習った歴史用語でも詳しく知ると、新たな発見があるかもしれません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,493 位 / 185,493件 エッセイ・ノンフィクション 7,843 位 / 7,843件
文字数 699 最終更新日 2020.05.26 登録日 2020.05.25
15