「秋田市」の検索結果

全体で3件見つかりました。
3
SF 連載中 長編
登場人物) 岩山浩一:盛岡市のスーパーで働いている。生まれは釜石で、大学に入学するときに盛岡に移り住んだ。鉄道と地図が趣味で、暇がある時は地図を片手に東北各地を鉄道で旅をしている。また、自然を隈なく愛していて、旅の道中では鉄道の車窓からみえる自然を眺めることを惜しまない。自分のことを『東北の観測者』と名乗っており、東北で生まれ育ったことを誇りに思っている。      秋川有梨:秋田市の総合科学研究所の研究者。主に専門は電磁工学だが、物理化学をはじめとする科学全般に子供の頃から興味があり、積極的に学んでいた。少子高齢化社会に直面している秋田で、科学技術を利用して日常生活を送ることが困難になっている人々に貢献をしたいという思いから研究の世界に入った。      仙城銀河:岩山と大学以来からの親友で、同じスーパーで働いている。岩山が鉄道の旅に行くときに時々同行する。      津軽森弘:盛岡の大学で物理を専攻している大学院生。考えることが好きで謎解きが得意。頭が冴え、相手の思考を読むことがしばしばある。また、非常に情に厚く、親戚や親しい人を大切にする気持ちをもっている。      新庄雫: 秋川と同じ研究所に勤めている。根っこからのいたずら好きで後輩である秋川をよくからかうことがあるが、後輩として彼女を慕っていて、色々アドバイスをして秋川を気にかけている。      副島相馬:八戸に住むおじさん。正義感が強く、普段は政治家等の権力者の悪事を暴いてはその内容を記事にしてはそれを広めるためネットに投稿している。 前書き)この小説は想定科学(SF)小説です。現実の物理法則にそぐわない場面がでてくるの         で、その部分はあまり考えずお楽しみください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,564 位 / 185,564件 SF 5,141 位 / 5,141件
文字数 40,359 最終更新日 2021.04.14 登録日 2021.04.14
幣原春子は高校時代からの親友だ。密かに彼女に憧れていた私は、ある日を境に毎日のように言葉を交わすようになった。しかし春子には、男と遊んでいるという嫌な噂がつきまとう。彼女が他の女子から因縁をつけられていても助けることができなかった私は、友達を名乗る資格があるのだろうか? 葛藤を抱えながら十年、二十年と時が経ち、マグニチュード7の地震が春子の住む秋田市を襲う。彼女からの連絡を受けた私が、その時取った選択は――。田舎町に住む女子たちの関係と友情を描いた”百合”小説。
24h.ポイント 0pt
小説 185,564 位 / 185,564件 青春 6,549 位 / 6,549件
文字数 27,761 最終更新日 2024.02.06 登録日 2024.02.06
 年に一作品ずつでも、地元・秋田県について書こうと思いたち、始めた小説群です。一作品につき一万文字以上、五万文字以内の短編集で、今後も増えていく予定です。  ※奇数作(偶数年):男性主人公、偶数作(奇数年):女性主人公。 【小説】 01『黒沼あい話』(2016)……舞台:横手市山内(春~秋)約二万五〇〇〇文字。 02『お前の名は。』(2017)……舞台:北秋田市五味堀(夏~秋) 03『住めば故郷』(2018)……舞台:東京都、横手市(夏) 04『忠犬の凱旋』(2019)……舞台:大館市御成町(夏) 05『災禍に咲く彩花』(2020)……舞台:大仙市大曲(春~夏) 番外編『秋田の子』……舞台:東京都(夏) 【会場潜入レポート】 ・ふるさとの文学と読書のつどい 2017 in 横手市 ・ふるさとの文学と読書のつどい 2018 in 能代市 ・ふるさとの文学と読書のつどい 2019 in 秋田市 【題材にした市町村一覧】 01・横手市、02・北秋田市、03・大館市、04・大仙市。
24h.ポイント 0pt
小説 185,564 位 / 185,564件 大衆娯楽 5,574 位 / 5,574件
文字数 55,513 最終更新日 2020.10.29 登録日 2019.10.11
3