仕立て屋小説一覧
6
件
本作は、とある理由により、男であることを隠さないといけない国に住んでいる16歳の青年と、隣町の若き王子20歳のなんとも変わったラブストーリーである。
国王と青年が出会ったのは、国王の住む国で行われる舞踏会での事だった。青年は、隣町で行われる舞踏会の招待状が自身の家に送られてきた事から、病気ですっかり弱ってしまった母親に、贅沢なものを食べさせたいと考え...乗り気ではないが、舞踏会に行くことに...。 青年は、舞踏会に忍び込むと、関係者以外立入禁止である城内へと足を進め、金品などを物色し、盗みを働こうとした。だが、運悪く後をつけてきていた王子にその光景を目撃され、見つかってしまう...。王子は、青年(女装してドレス着ているから美少女)に、どういう訳か求婚を頼み込んできたが…当然青年は、顔を真っ青にして断った…。すると、途端に王子の性格が豹変して...「この条件を飲まなければ、お前が城内の物を物色していたことを口外する。」と青年を脅し...青年は、仕方なく婚約という条件を受け入れることに...。
この物語は、そんな僕と隣国王子との禁断の恋物語である。
文字数 116,473
最終更新日 2021.02.25
登録日 2020.12.13
『ファリノス伯爵家のエルミラ嬢、王立学院の卒業パーティーで婚約破棄される!』
──そんな衝撃的なニュースが、彼女のウエディングドレスを作成していた仕立て屋・ニーナの耳に入る。
この事態を受けて伯爵家は、ウエディングドレスは必要なくなったからと代金を踏み倒す暴挙に出た。
その結果、金策に困り首が回らなくなったニーナは、ショックを受けて領地で療養中だというエルミラを訪ねたのだが──
「見てる分にはいいけど、着るとなると面倒よね、こういうドレスって。コルセットは殺す気かって感じだし、クリノリンなんか座ったときに足に食い込むし。アール・ヌーボーとか、アール・デコとか、その辺りのもっと簡素で着やすいドレスがよかったわ」
などと、お嬢様はよくわからないことをおっしゃっており──
これは、婚約破棄のショックで前世の記憶を思い出した伯爵令嬢と仕立て屋が出逢い、社交界に一大ムーブメントを生み出す──的なお話である。
※さっくり終わらせます。前中後編の三部構成です⋯⋯と言いながら、①とか②とか、数字がついちゃう詐欺です。
※ゆるふわ設定で、思いついたままに勢いで突っ走ります。ちなみに作者は西洋服飾史や近現代の服装にまったく詳しくありません。にわか知識です。
文字数 10,653
最終更新日 2020.11.30
登録日 2020.11.26
文字数 17,336
最終更新日 2020.09.22
登録日 2020.08.25
オシャレが大好きな王様の元へ一人の仕立て屋がやってきます。
「愚か者には見えない布で作った世界一珍しい服」
その言葉に王様はその服を購入するのでしたが・・・
文字数 2,397
最終更新日 2020.07.24
登録日 2020.07.24
生き地獄を与えたい程憎い相手、
殺して地獄に連れて行きたい程憎い相手、
それぞれについて、それぞれの地獄へ強制連行することを生業にしている『仕立て屋』小林綺壱朧(こばやし きいちろう)。
証拠がなければ作ればいい、
動機がなければ騙ればいい、
無罪の悪人には、偽りの罪を。
全ては、世界の幸せの総量が増えるように。
今回も彼女は仕事をする。
罪なき善人が、前に進めるように。
自分の手を汚す。
※小説家になろうにて『仕立て屋 小林綺壱朧の犯罪』として先行公開中。
本アルファポリス版はそちらの加筆・修正版です。
ストーリーの大枠は変わりません、描写・小ネタが追加されております。
文字数 9,265
最終更新日 2019.06.15
登録日 2019.05.18
6
件