「幻」の検索結果

全体で1,867件見つかりました。
8
幻の11代将軍、徳川家基が生き残っていたらどのような世の中になっていたのか?田沼意次に取立てられて、徳川家基の住む西之丸御納戸役となっていた長谷川平蔵が、田沼意次ではなく徳川家基に取り入って出世しようとしていたらどうなっていたのか?徳川家治が、次々と死んでいく自分の子供の死因に疑念を持っていたらどうなっていたのか、そのような事を考えて創作してみました。
大賞ポイント 16,155pt
文字数 122,006 最終更新日 2024.06.13 登録日 2024.05.31
「もう半分の月は、どうしておるのでありんしょう?」 半月の晩、花魁の雛菊(ひなぎく)は他の見世の花魁・朝霧(あさぎり)に問い掛けられた。 そして二人だけの合言葉で、次第に秘密を深めていく。 ある事件をきっかけに、境目は徐々に溶け出して…。 花魁同士の密やかな百合とも、シスターフッドとも、幻想とも読める話です。
大賞ポイント 1,056pt
文字数 8,621 最終更新日 2024.05.31 登録日 2024.05.31
 ~叔父様の書物をこっそりと読みましたら、叔父様が殺されたらしいとわかりました。お可哀想な叔父様。待っていてくださいね。美咲がきっと助けて差し上げます…~  昭和二十X年。十四歳の美咲は叔父に恋をしていた。音信不通だった叔父の部屋から彼の覚書を見つける。読み進めるにつれて叔父の身に起きた恐ろしい出来事を知り、すでに叔父がこの世にいないことを確信する。いてもたってもいられず外へ飛び出した美咲は奇妙な小舟を見つけ……。次元のはざまで触れる少女の熱く儚い大正ロマン幻想譚。  注)各話タイトルが「・」になっていますが、ミスではありません。最初の「・」から読み進めて頂くことをお勧めします。
大賞ポイント 563pt
文字数 73,680 最終更新日 2024.06.14 登録日 2024.05.24
倭国大乱。 豫国(架空の四国)で巫女の見習いをしていた少女ナルは、春迎えの夜、倭国王子の使節団と遭遇する。彼らは、倭国の大乱を治めるため、東の超大国である豫国の巫女を求めてきたのだった。  滅びつつある国々の中、少女達の運命はどこにたどり着くのか。   ※物語開始は西暦190年頃を舞台にしています。
大賞ポイント 536pt
文字数 392,003 最終更新日 2024.02.04 登録日 2023.12.29
両親を亡くしたお葉は、唯一の親戚である意地悪な叔母に虐げられる生活を送っていた。叔母の元から離れ、自由になりたいお葉は、心ときめく男と出会い、溺れてゆく。彼との出会いは幸福か、それとも不幸か。江戸時代を舞台に織りなす恋愛劇、どうぞご覧あれ。
大賞ポイント 504pt
登録日 2024.05.30
歴史・時代 連載中 ショートショート
舞台は欧州のローマ、イタリアに住む従兄弟のもとに遊びにきた… まだ幼い子供の頃の話 ナイルの箱庭…皇帝の銀貨…あの時の銀のコインが、今も私の手の中にある …あの束の間の思い出…あれは夢、幻 …ナイルの箱庭
大賞ポイント 9pt
文字数 3,358 最終更新日 2024.05.16 登録日 2019.12.27
歴史・時代 連載中 ショートショート
三国志  関羽将軍の馬 赤兎馬が美女に変身して・・ 他サイトありです
大賞ポイント 1pt
文字数 1,255 最終更新日 2021.05.07 登録日 2021.05.07
平安時代の怪奇幻想譚。菅原道真の愛弟子紀長谷雄(きのはせお)は朱雀門の男と双六の勝負に勝ち、理想の女を手に入れる。ただ、自分で女に魂を入れなければならない。人形のように動かなかった女が、大人の体でありながら徐々に赤児から幼女、娘へと成長してゆく。それにつれて、長谷雄卿の心も変化してゆく。朱雀門の男との約束を守ることが出来なかった長谷雄卿は、男に魂を取られてしまう。駆けつけた道真と朱雀門の男が対峙するが………。
大賞ポイント 1pt
文字数 21,443 最終更新日 2024.03.03 登録日 2024.03.01
8