「馬力」の検索結果

全体で9件見つかりました。
8
架空戦記ファンが一生に一度は思うこと。 『もし日本に最初から2000馬力エンジンがあったなら……』 よろしい。ならば作りましょう! 史実では中途半端な馬力だった『火星エンジン』を太平洋戦争前に2000馬力エンジンとして登場させます。そのために達成すべき課題を一つ一つ潰していく開発ストーリーをお送りします。 そして火星エンジンと言えば、皆さんもうお分かりですね。はい『一式陸攻』の運命も大きく変わります。 しかも史実より遙かに強力になって、さらに1年早く登場します。それは戦争そのものにも大きな影響を与えていきます。 え?火星エンジンなら『雷電』だろうって?そんなヒコーキ知りませんw お楽しみください。
24h.ポイント 4,076pt
小説 357 位 / 185,559件 歴史・時代 5 位 / 2,378件
文字数 62,171 最終更新日 2024.06.07 登録日 2024.05.25
第2次世界大戦に突入した日本帝国に生き残る道はあったのか?模索して行きたいと思います。 当時6隻の空母を集中使用した南雲機動部隊は航空機300余機を持つ世界最強の戦力でした。 ただ彼らにもレーダーを持たない、空母の直掩機との無線連絡が出来ない、ダメージコントロールが未熟である。制空権の確保という理論が判っていない、空母戦術への理解が無い等多くの問題があります。 空母が誕生して戦術的な物を求めても無理があるでしょう。ただどの様に強力な攻撃部隊を持っていても敵地上空での制空権が確保できなけれな、簡単に言えば攻撃隊を守れなけれな無駄だと言う事です。 空母部隊が対峙した場合敵側の直掩機を強力な戦闘機部隊を攻撃の前の送って一掃する手もあります。 日本のゼロ戦は優秀ですが、悪迄軽戦闘機であり大馬力のPー47やF4U等が出てくれば苦戦は免れません。 この為旧式ですが96式陸攻で使われた金星エンジンをチューンナップし、金星3型エンジン1350馬力に再生させこれを積んだ戦闘機、爆撃機、攻撃機、偵察機を陸海軍共通で戦う。 共通と言う所が大事で国力の小さい日本には試作機も絞って開発すべきで、陸海軍別々に開発する余裕は無いのです。 その他数多くの改良点はありますが、本文で少しづつ紹介して行きましょう。
24h.ポイント 63pt
小説 12,981 位 / 185,559件 歴史・時代 189 位 / 2,378件
文字数 70,142 最終更新日 2023.07.02 登録日 2019.11.22
1947年11月ーー 北海道に配備された4式中戦車の高初速75ミリ砲が咆哮した。 500馬力に迫る空冷ジーゼルエンジンが唸りを上げ、30トンを超える鋼の怪物を疾駆させていた。 目指すは、ソビエトに支配された旭川ーー そして、撃破され、戦車豪にはまった敵戦車のT-34の鹵獲。 断末魔の大日本帝国は本土決戦、決号作戦を発動した。 広島に向かったB-29「エノラゲイ」は広島上空で撃墜された。 日本軍が電波諜報解析により、不振な動きをするB-29情報を掴んでいたこと。 そして、原爆開発情報が幸運にも結びつき、全力迎撃を行った結果だった。 アメリカ大統領ハリー・S・トルーマンは、日本本土への原爆投下作戦の実施を断念。 大日本帝国、本土進攻作戦を決断する。 同時に、日ソ中立条約を破ったソビエトは、強大な軍を北の大地に突き立てた。 北海道侵攻作戦ーー ソビエト軍の北海道侵攻は留萌、旭川、帯広を結ぶラインまで進んでいた。 そして、札幌侵攻を目指すソビエト軍に対し、旭川奪還の作戦を発動する大日本帝国陸軍。 北海道の住民は函館への避難し、本土に向かっていたが、その進捗は良くはなかった。 本土と北海道を結ぶ津軽海峡はすでに米軍の機雷封鎖により航行が困難な海域となっていた。 いやーー 今の大日本帝国に航行が困難でない海域など存在しなかった。 多くの艦艇を失った大日本帝国海軍はそれでも、避難民救出のための艦艇を北海道に派遣する。 ソビエトに支配された旭川への反撃による、札幌防衛ーー それは時間かせひにすぎないものであったかもしれない。 しかし、焦土の戦場で兵士たちはその意味を問うこともなく戦う。 「この歴史が幻想であったとしても、この世界で俺たちは戦い、死ぬんだよ―ー」 ありえたかもしれない太平洋戦争「本土決戦」を扱った作品です。 雪風工廠(プラモ練習中)様 「旭川の戦い1947」よりインスピレーションを得まして書いた作品です。 https://twitter.com/Yukikaze_1939_/status/989083719716757504
24h.ポイント 21pt
小説 24,668 位 / 185,559件 歴史・時代 305 位 / 2,378件
文字数 15,940 最終更新日 2021.04.06 登録日 2018.04.30
ファンタジー 連載中 長編 R15
勇者パーティで壁役(前衛タンク職)のアルガスは、不遇な扱いを受けている。 中堅冒険者で年長でありながら、肉壁タンクになれといわれてしまい、貴重なポイントを無理やり防御力に極振りさせられた。 そのため、足は遅く、攻撃力は並み。 武器も防具も、「タンク」のための防御一辺倒のクソ重い中古品ばかり。 ある日、クエストの大失敗から魔物の大群に飲み込まれたパーティ。 リーダーはアルガス達を置き去りに逃げ出した。 パーティのために必死に防戦するアルガスであったが、囮として捨てられた荷物持ちの少女を守るため孤立してしまう。 ただ一人、少女を守るため魔物に集中攻撃されるアルガス。 彼は最後の望みをかけて、残ったステータスポイントを防御力に全て注いでマックスにした──────。 そのとき、奇跡が起こる。 「重戦士」から進化、彼は最強の存在…………「重戦車」にランクアップした。 唸る700馬力エンジン! 吼える88mm戦車砲!! ティーガーⅠ化したアルガスが魔物をなぎ倒し、最強の戦車に変身できる強者となって成り上がる物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,559 位 / 185,559件 ファンタジー 42,636 位 / 42,636件
文字数 170,255 最終更新日 2021.09.22 登録日 2019.12.24
日本の城戦国時代の武将並びに城研究 戦国逸話 武将の名言を 皆様に紹介致します。 皆様有難う何時も感謝致します。ハッキリ言います‼︎ 持ってる貴金属や車少ない財産を売り払ったら買えるので そうさせていただきます。 皆様に自慢させて下さい、何故ならば僕は さりげなく自慢する程の器な人間だからでは無いしであり欠落した人間の嫌われ者の 一条瑠樹 だからです。 人生最後の道楽だと思うんです。 ハイクオリティでは無いNo.ワンレクサスでも1千2百万です値段落ちするレクサスなら勿論イタリアンカー かGermanyか? 今回はAMERICANな方を選びます。♪🙇僕が七難八苦して買った25年前1993年モデルコルベットC4から色んな車に乗りました。 このたびは新車納車致します✨ これで最後の車に致します✨ この車はだれにも乗せません! 限られた人だけに致します✨ spurhigh-gradeシボレーコルベットC8予約して買います。 定価18000万円代新車にて 購入予約済みです。 ランボルギーニやフェラーリに肖りミッドシップにて購入致します。 2人乗りスーパーカーです。 カーボンボディです♪ 車体が軽い1トン300キロ 美を感じる甘いミルクティーかの如くに… 人生これをさいごの愛車に致します✨一条瑠樹より(後部座席あたりからエンジンをつんでいる後輪駆動車)エンジン6000ツインカムターボ500馬力最高速度360キロ100キロ3秒以内220キロ11秒2人乗り前後トランクルームあり10速マニアルセミオート付きグレードは1番高いものアメリカ本国では800万から有りますが1番ハイグレードなコルベットを選びました。今乗ってるベンツAMGの方が速いらしいと正規ディーラーは言ってますが… ミッドシップC8館122センチ 長さ4メール40センチ横幅約2メートルです。ランボルギーニで同じものがってランボルギーニなら5千〜6千万円位致すそうです。 買います。受注生産な為一年後新車納車致します✨それまではコルベットC8の代車に乗ります。 一条瑠樹より
24h.ポイント 0pt
小説 185,559 位 / 185,559件 エッセイ・ノンフィクション 7,834 位 / 7,834件
文字数 17,486 最終更新日 2024.01.22 登録日 2022.10.10
ロボット・マッチング・バトルアリーナ。 ロボットを組み上げて戦わせる対戦ゲーム。 機体は軽量級、中量級、重量級から。そして小型、中型、大型から選ぶ。 武器は近距離、長距離、格闘タイプから。そして実体弾かビーム弾か。 機体によって手にしか武器を持てないモノ、肩に装着できるモノ、腕に装着できるモノがある。 そしてジュネレーター組み。 馬力か、燃費か。オーバーヒート対策重視か。 これは組み方重視の対戦ゲーム。 初期の新人ランク時にしか戦闘指示が出来ず、ランクが上がるにつれて指示項目が減っていき、最終的にはオートバトルのみになる。 初期の戦闘指示がどう戦うかの学習期間となっているのだ。 こんな面倒くさいマニア向けのゲームにハマった奴等の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,559 位 / 185,559件 ライト文芸 7,606 位 / 7,606件
文字数 55,292 最終更新日 2024.05.10 登録日 2023.04.01
寄生した人間によってクリアの構造が変わる 同化進化(クリアライズ)していく 人間が機動兵器となる 同化進化した者達を兵器者と呼ぶ 強化型のロボットのようになったり 馬力や推進力で重量感たっぷりの人間兵器となる 色々な人間兵器として開発された 大型機動兵器 同化進化が激しい人間の成れの果て 解放兵器 主に人間の感情や体力など何かをエネルギーとしてそのエネルギー消費して外部へと放出する 部分兵器 人間の一部だけに特化して同化 人間兵器 人間と一体型 速度や攻撃力や防御力がある 発狂兵器 ナノボットに洗脳された人間がナノボットに完全に支配される 意識は完全に奪われる など色々な兵器が存在する 固定化された概念は無く、幾つもの研究所が存在する クリアによって兵器世界となった世界 そこで研究が秘密裏に行われていた 様々な研究や兵器がある中で、 とある研究所から起きる始まりの鎮魂歌が今始まろうとしている ※正式名称は「クリア・オブ・ランス・ゲーム」です
24h.ポイント 0pt
小説 185,559 位 / 185,559件 ファンタジー 42,636 位 / 42,636件
文字数 108,336 最終更新日 2021.04.11 登録日 2021.03.26
架空の太平洋戦争。 1944年のソロモンが舞台。 架空機・双発攻撃機「爆星」と「烈風22型」。 唸る2250馬力の「魁」エンジン。 アメリカ軍に「魔女」と恐れらる女性搭乗員たちがその最新鋭の機体を操る。 彼女たちは特異な空間認識能力、演算能力を持つ存在だった。 さらに、その歌声は、電子兵装を無力化させる。 最新鋭攻撃機「爆星」が搭載する1500キロロケット爆弾「ロ式大和弾」がアメリカ正規空母を叩き潰す。 魔女たちの独立飛行中隊が、ソロモンの空を駆け抜ける。 驕敵殲滅のために―― 表紙画像は再利用可能画像を使用しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,559 位 / 185,559件 歴史・時代 2,378 位 / 2,378件
文字数 30,889 最終更新日 2018.01.09 登録日 2016.12.06
8