「与党」の検索結果

全体で17件見つかりました。
17
現代文学 連載中 ショートショート
元女子プロレスラー新人記者「安稀世」のスクープ日誌の2作目になります。 今回のお題は、最大与党「民自党」の企業献金の「帳簿不記載」、「議員還元」、「裏金疑惑」を稀世ちゃん達が暴きます。 事の発端は、12年前。「民自党」が「民衆党」に選挙で大敗し、巻き返しを狙った「選挙資金」の裏金作りに関わり、全ての責任を押し付けられた秘書が富士の樹海で自殺をするところから始まります。 ヒロインはその遺児の「唯ちゃん」16歳です。児童養護施設「ハッピーハウス」を卒園し、ニコニコプロレスの研修生をしながら、BARまりあで働く頑張り屋さんの女の子です。 暗いスタートですが、基本的に「ハッピーエンド」の「明るい小説」にしようと思ってますので、安心して「ゆるーく」お読みください。 今作は、読者さんから希望が多かった、「直さん」、「なつ&陽菜コンビ」も登場します。 もちろん主役は「稀世ちゃん」です。 実際の国会審議の様子を見ながら、3月から寝かしてきましたが「あまりにお粗末な幕引き」になりそうなので、小説の中でくらいすっきりしてもらおうと思います! 今回は「直さん」と一緒に「稀世ちゃん」が大暴れしますよー! では、「12年前」の事件の謎解きスタートでーす! よーろーひーこー! (⋈◍>◡<◍)。✧♡
24h.ポイント 5,319pt
小説 301 位 / 185,549件 現代文学 2 位 / 7,757件
文字数 72,878 最終更新日 2024.06.06 登録日 2024.05.23
世界を混乱に貶めたパンデミック。 それは、民自党を救い、新革党を窮地に追いやった。 結果、新革党党首渦川俊郎は死に、古味良一達新革党は 民自党に吸収される。 そうして、紆余曲折はあったが、古味は緒川順子と結婚し、晴れて与党の政治家となる。 しかし、順風満帆と見えた古味たちに、今度は今までと違う、権力闘争という嵐が迫っていたのであった。 古味良一・・・新革党が吸収され、与党民自党の代議士になる。 古味順子・・・古味の妻兼後援会長。 水本上親・・・地域政党地方の風の党首。今や古味の一番の盟友(本人は結局町議に逆戻り)。息子がいる。 秋屋誠二・・・民自党の重鎮。次の政権を狙う。 水園寺義光・・・民自党の代議士。古味より上と思っている。 阿相元春・・・現内閣総理大臣。古味順子の実の父。 門関幸太郎 ・・・元内閣総理大臣にして政界十常侍の別格。
24h.ポイント 71pt
小説 12,226 位 / 185,549件 経済・企業 23 位 / 304件
文字数 10,212 最終更新日 2022.10.30 登録日 2022.10.03
単なる趣味でやっていた研究から偶然、大容量モバイルバッテリーの超小型化(既存バッテリーの5倍以上の蓄電容量を保ちながらサイズは20分の1)に成功するものの、既存製品と理論及び製造方法が全く異なる為、既存メーカーの妨害により国内では全く受け入れて貰えなかった。 存続の危機を感じた既存メーカーから密かに資金を贈与された政権与党の圧力で特許申請を理由も無く先延ばしされるに至り、国内を未限り海外において積極的に特許申請を行い、海外スポンサーから得た資金を元手に海外拠点工場を、新設し製造を開始した。既存製品に比較して格段に高性能なバッテリーは、1年余りで世界標準として認められ、それから20年足らずで小さな町工場でしかなかった"森下製作所"を、海外拠点20箇所、国内拠点10箇所を有する世界的総合電機メーカーに育て上げたのが、叩き上げ技術オタクの森下隆之である。 国内既存メーカーも特許が認められていない事を良しとして、類似バッテリー開発に多額の資金を投入したが、特許申請されていなかった蓄電積層を構成する材料の開発に失敗し、バッテリー破損事故を多発させた挙句、その補償費用負担と社会的信用失墜により"森下製作所"に吸収合併されていった。 既存メーカーが破損事故を多発させたのは、多数侵入する産業スパイに業を煮やした隆之が偽情報を流した事も一つの原因ではある。 国内拠点は本社も含め全て既存メーカーの拠点である。駆逐された既存メーカーを吸収したことで、当時の政権与党との癒着が明らかとなり、総選挙で殆どの重鎮が落選し、野党へと下野するだけでなく政党として存続も危ぶまれる状況となっている。 国内、海外ともに特許権は既に失効しているのだが、積層部に使用されている特殊金属の製造方法が公開されていないので、バッテリー部門での世界シェアは90%を現在も維持していた。 隆之は町工場の頃から苦楽を共に過ごし、自分を支えてくれた妻を5年前に亡くし、周囲から再婚を勧められるも、 『私の妻は生涯で唯一人、珠江のみ』 と拒絶した。 妻を亡くして8年が過ぎ、還暦を迎えた隆之は社長の座を息子に譲り、自らは代表権の無い名誉会長へと退き、別荘で趣味の新製品開発に勤しんでいた。 引退後、優遊自適な独身生活を満喫していたが、軽い冗談からある犯罪組織と関わり、正義感が人一倍高くフェミニストの隆之は、そこで苦しむ女性達を見捨てることが出来ず、信頼する親友達の助けを借りて助け出し組織を壊滅させたのだが、それは末端組織に過ぎなかった。 還暦過ぎて尚元気な爺の女難ハーレム、いつになるか分かりませんが、現代編終了後は転生編へと進める予定です(現代編はただのエロ小説でファンタジー要素はほぼ皆無ですのでご承知の上、閲覧願います)
24h.ポイント 7pt
小説 36,072 位 / 185,549件 ファンタジー 5,473 位 / 42,623件
文字数 290,228 最終更新日 2022.11.15 登録日 2021.11.02
誰がために「法律」は存在するのか。 度重なる自然災害が日本を襲い、治安が良かった日本の姿は「犯罪大国」として変貌を遂げた。 様々な犯罪が横行する世の中で、総理大臣である「堂本 真一」は苦肉の策として「死刑強行法案」を立案、与党・野党共に治安を維持するために致し方なしと、この法案は、日本国憲法の法律へとなった。  平凡な日常を送っていた主人公「新庄 薫」は、とある事件で友人・家族を亡くしてしまう。  突然訪れた喪失感を胸に抱きながら、死刑法に異を唱えた薫は、死刑法の被害者を集めて死刑法反対派閥「Peaceful life」という組織を作り、時の総理大臣に直談判に行くが・・・。  この法律により、苦しめられる日本国民の物語である。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 大衆娯楽 5,574 位 / 5,574件
文字数 1,972 最終更新日 2020.10.12 登録日 2020.10.12
SF 完結 ショートショート
ある国の与党が秘かに使い続けてきた「政策立案AI」。 だが、それが、ある日、突然……? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 1,882 最終更新日 2023.03.20 登録日 2023.03.20
大衆娯楽 完結 ショートショート
ああ、なるほど。 前の政権与党を貶めればいいんですね。 なら、良い方法が……。 見よ、これこそが、SNS時代に対応した日本の伝統「褒め殺し」の進化形だッ!!!! だが、その方法は、あまりにも先進的過ぎて……? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 大衆娯楽 5,574 位 / 5,574件
文字数 1,682 最終更新日 2023.08.04 登録日 2023.08.04
日本学術会議会員の任命拒否問題と、政府与党による学術研究の軍民両用(デュアルユース)推進要請に関する考察。
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 エッセイ・ノンフィクション 744 位 / 744件
登録日 2020.11.24
夢の国政政党の立ち上げ、国会議員の輩出まで行った、夢叶え氏もやはり、最少政党で、強みがない。だが、弱く見られた、衆議院選挙で、なんと、4年越しに、とんでもない、ご相談政策を立ち上げ、平和的に、与党と演説戦争・・。フィクションだけで終わると思っていた、夢叶え氏の政党陣営だったが、衆議院選挙で、どんどん、得票数が延びていき・・・。 (フィクションです。) このあり得ない、比較的、平和的な、国政政策を目撃する!!! 著作 さとなか 達也
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 大衆娯楽 5,574 位 / 5,574件
文字数 24,747 最終更新日 2020.05.16 登録日 2020.05.01
SF 完結 長編
 二0XX年、政権与党の民自党が、日本国憲法九条改正を国民へ向けて叫ぶ中、横須賀の第七艦隊米海軍基地が、国籍不明の武装集団からテロ攻撃を受けるという、未曾有の事態が国内で突如発生した。深夜未明に侵入した武装集団は、海軍基地施設内に壊滅的なダメ―ジを与えた後、横須賀市街地へと標的を移した。これにより自衛隊は個別的自衛権によってようやく事態収拾へ動き出せたのだっただが、街中へ散った武装集団は至る所で対峙した自衛隊員諸共に自爆テロを計り、横須賀の街を焦土とさせてしまった。後にヨコスカ・ショックと名付けられた未曾有のテロ事件の発生により、これまで改憲反対だった国民意識は軒並み改憲へと振れ出した。更に、死刑囚を恩赦で自衛官に仕立てる特任自衛隊法が、九条改正と伴に施行された。  ヨコスカ・ショックの二年後、軍需企業として名高い菱井重工業CEO、菱井佐奈江の姿が練馬区のあるマンションにあった。彼女の父、健三郎が数日前にアフガニスタンでの視察最中にテロリストに惨殺され、その首謀者を見つけ出す協力をある男へ依頼する為だった。探偵業を営む片山浩というその男は、過去に天才ハッカ―として名を馳せた人物だった。片山と助手の娘、ミカ・ベネットが顧客から依頼されている案件協力を佐奈江が出来るという条件で、片山は調査の為のマルウェアを作成すると約束した。  片山の案件は、スキ―事故で意識不明となったあるプロスポ―ツ選手の実態調査だった。脳死状態なら契約不履行としたかったスポンサ―からの依頼だったが、マネ―ジャ―は吉澤幸雄という闇社会の男で、匿われた世田谷の大邸宅内は雑木林に阻まれ、無頼漢が犇めいて調査は困難だった。佐奈江はそんな二人に開発中だった91式夜間偵察用強襲強化ア―マ―「ナイトバ―ド」を提供する。ナイトバ―ドを装着したミカは邸内へ忍び込み、無頼漢達を駆逐した後に昏睡したアスリ―トを確認した。  約束通りに作成したマルウェアで片山は、佐奈江が疑っていた米情報機関施設をハッキングし、大量の情報を引き出した。驚いた事にその中には、吉澤の追跡調査報告が何故か大量に含まれていたのだった。更にファイルには、アフガニスタンでのテロも、その施設の主であり、情報機関が組織した「ISMO(諜報特別任務機関」の仕業だという証拠もはっきりと残されていたのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 SF 1,117 位 / 1,117件
登録日 2018.10.20
2017年10月22日の衆議院議員選挙で350議席超えの党があった。『世界平和と国際交友』を標榜する【市川党】は国民の信を受けて政権与党として新しい日本を作り出す・・・ 市川党の選挙での活動や波乱の党の歩みなどを経てどこへと向かうのか? この小説は特定期間の連載のみです。連載再開の際はツイッターやアルファポリスの伝言板などで連絡していきますのでよろしくお願いします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 現代文学 7,757 位 / 7,757件
文字数 32,867 最終更新日 2024.02.05 登録日 2017.10.23
2020年7月24日、その日東京が死んで、わたしたちが生まれた。 2020年東京オリンピック開催日にテロが発生しオリンピック会場並びに東京は壊滅。この事件を切っ掛けとして、日本は苛烈とも言える個人情報監視体制を構築し、テロの脅威に対抗を始めた。 それから20年後の2040年、極まった監視体制は〝市場経済主導型社会主義国家〟と揶揄されるまでに至った。政府による抑圧、行政と企業の癒着、民間軍事会社の勃興とそれに連なる企業同士の暴力による衝突、未成年の就労義務などで人々は疲弊の極地へと至っていた。 そんな中、どこにでもいる一人の女子高生だった『影山美月』は、東京地検特捜部検察官だった父を政権与党議員『我来臓一』に謀殺されたことで、復讐のために傭兵として暴力の世界に身を沈めることとなる。 少女は、太陽に、引き金をひく
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 キャラ文芸 295 位 / 295件
登録日 2019.12.31
恋愛 連載中 長編 R18
 図書館司書を夢見る女子大生桜香子は、与党物部泰三首相が引き起こした桜を見る会と公文書改竄問題に、財務省官僚の父が巻き込まれ、スケープゴートにされた。一家ごと左遷、就活も困難となっていた。時を前後して彼女と交際していた年下の秋津悠斗は、秋津文彦国土交通副大臣のイケメン御曹司であり、与党物部総理大臣に憧れる政治家志望であったが、桜香子の境遇を知り、与党政府のやり方に疑問を持つ。野党に協力者を獲得、仲間と支援者を得た秋津悠斗はあえて保守党公認で国会議員となった。悠斗は首相からの出世の話を拒み、代わりに党本部の図書館司書の仕事に香子を斡旋する。悠斗は持ち前の美貌を武器にして内閣総理大臣への階段を駆け上る。総裁選の夜、秋津悠斗は桜香子と逢い、プロポーズする──ファーストレディになってくれませんか?これは国よりもファーストレディを愛したイケメン総理大臣の物語。 なろうにも投稿しています
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 恋愛 56,362 位 / 56,362件
文字数 22,654 最終更新日 2024.01.02 登録日 2023.12.27
自民党経済成長戦略本部による「1億総株主」提言について。
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 エッセイ・ノンフィクション 744 位 / 744件
登録日 2022.06.02
SF 完結 ショートショート
閣僚や与党幹部やその経験者へのテロが多発するようになった近未来の日本。 その対策の為に作られたAIが、ある県で起きた副総理襲撃事件の容疑者と見做したのは……? 「巧く我々の目を逃れ続けたものだな。公安にはお前の情報が全く無かった」 「そりゃ、俺が、お前ら公安が監視しようとする発想さえ起こさなかった人間だからだよ」 「あの……先輩、この容疑者、どこかで……?」 「そりゃそうだろう、この手の容疑で誤認逮捕されたのは、これで2回目だからな」 果たして、容疑者は何者で……容疑者の言う通り冤罪だとしたら、AIはどこで判断を間違ったのか? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 3,446 最終更新日 2023.04.17 登録日 2023.04.17
二十九歳で盲目となり新聞社を辞めフリー記者となった四十四歳の須依南海は、左足が義足で一つ年上の烏森と組み、大手広告代理店が通常のランサムウェアとは違った不正アクセスを受けた事件を追う。一部情報漏洩され百億円の身代金を要求されたが、システムを回復させた会社は、漏洩した情報は偽物と主張し要求に応じなかった。中身が政府与党の政治家や官僚との不正取引を匂わせるものだったからだ。政府も情報は誤りと主張。圧力により警察や検察の捜査も行き詰まる。そんな中須依の大学の同級生で懇意にしていたキャリア官僚の佐々警視長から、捜査線上に視力を失う前に結婚する予定だった元カレの名が挙がっていると聞き取材を開始。しかし事件は複雑な過程を経て須依や烏森が襲われた。しかも烏森は二度目で意識不明の重体に!やがて全ての謎が佐々の手によって解き明かされる!
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 ミステリー 4,163 位 / 4,163件
文字数 198,471 最終更新日 2023.02.28 登録日 2023.02.17
SF 完結 ショートショート
長期政権を維持し続けるある国の与党。 その秘密は政策立案AIだったが……? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 1,331 最終更新日 2023.03.09 登録日 2023.03.09
大衆娯楽 完結 ショートショート
「おい、与党の元総理が落選って、地元の後援会は何をやってたんだ?」 「そ……それが……」 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「GALLERIA」「Novelism」に同じモノを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,549 位 / 185,549件 大衆娯楽 5,574 位 / 5,574件
文字数 486 最終更新日 2020.12.25 登録日 2020.12.25
17