「主観的」の検索結果

全体で16件見つかりました。
16
「架空の世界っぽい響き」は、STAP細胞よりも確かに、ありまーーーす!という考察エッセイです。「それっぽく」響かないならば……受け手である読者や視聴者が「んっ?」ってひっかかってしまうならば、僕らは現実世界から架空世界(中世ヨーロッパ風ファンタジーでも近未来SFでも)へスムーズにエンターできない。逆に売り手や書き手サイドから言えば、その「名付け」ひとつが売上をダイレクトに左右するはずで、たかが名付け、されど名付け。確実に「作り上げた世界に命を吹き込む」ための重要なファクターのひとつと言えるでしょう。このエッセイでは、主に中世ヨーロッパ風ファンタジー世界を舞台にした創作上、受け手にとってそれっぽく響く名付けとはどんなものだろうか?を、考察していきます。もしかすると、あなたの小説投稿の参考にもなるかも?【お断り】ものすごく主観的で感覚的なエッセイです。「私の感じ方はこうです」なので、全然同意できない!って方もおられると思いますが悪しからず……。
24h.ポイント 35pt
小説 20,486 位 / 185,509件 エッセイ・ノンフィクション 428 位 / 7,836件
文字数 14,108 最終更新日 2024.01.27 登録日 2024.01.06
現代文学 完結 ショートショート R15
 大きなまいたけを一株押しつけられた。  まいたけを特定の臓器に見立て、問題のあることを考えていますので苦手な方はご注意ください。  直接的には流血も暴力も反社会的描写もないんだけど……全年齢では主観的にキツイ。  体調とかいろいろ悪いです。  ただいま諸事情で出すべきか否か微妙なので棚上げしてたのとか自サイトの方に上げるべきかどうか悩んでたのとか大昔のとかを放出中です。見直しもあまり出来ないのでいつも以上に誤字脱字等も多いです。ご了承下さい。 URL of this novel:https://www.alphapolis.co.jp/novel/628331665/86680858
24h.ポイント 28pt
小説 23,037 位 / 185,509件 現代文学 345 位 / 7,776件
文字数 1,189 最終更新日 2022.10.07 登録日 2022.10.07
とあることから記憶喪失になった 有名e-sportsプレイヤー日賀武志 日々の戦いの中で記憶の欠片を探し、紡いでいくことで明らかになっていく巨悪な陰謀。 その渦の中で関わっていく仲間や家族。 主観的な日賀自身も、記憶を取り戻すと共に、客観的に自分を見直して成長していくことになる。
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 ミステリー 4,154 位 / 4,154件
文字数 2,131 最終更新日 2021.07.29 登録日 2021.07.27
現代文学 完結 ショートショート
映画館に閉じ込められた俺はとある映画を見させられる。 *暗いです。短いです。 *主観的に見るのと客観的に見るのでは違いが大きすぎるというお話です。 *細かい解釈は読者次第
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 現代文学 7,776 位 / 7,776件
文字数 1,138 最終更新日 2022.09.13 登録日 2022.09.13
ロリータファッションをご存知でしょうか? ローゼンメイデンの真紅やデスノートのミサミサが着ているお洋服です 少々マイナーですが、私は普段からロリータのお洋服を着ています アルファポリスで「ロリータ」と検索してもロリータファッションに関する作品がほとんど出てこなかったので、ロリータに関する情報や自分の考えを書こうと思います もし、小説・漫画などの作品にロリータに関するキャラクターを登場させたいと思った時や、ロリータファッションを始めたいと考えた時に参考にしていただけると嬉しいです *この文章では主観的な事を多く述べています。全てのロリータ愛好家がこう考えているという訳ではありません *挿絵としてロリータのお洋服の写真も合わせて投稿します。転載はご遠慮ください *時折、自分語りをしてしまう場合があります。(自分語りあり)などと表記するので、苦手な方は読み飛ばして下さい
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 エッセイ・ノンフィクション 7,836 位 / 7,836件
文字数 34,508 最終更新日 2024.06.08 登録日 2024.05.03
 神宮環(かみみやたまき)はあるペットショップで運命の出会いをする。それはとても美しい仔猫。しかしその仔猫はとてつもない伝説のあやかしだった。  思い込みが強く能力も目覚めたばかり、しかもとんでもなく魔力が強い環と一緒に暮らす伝説のあやかしペットたちのお話。  完全にペットが苦労してます。そして集うペットが何か染まっていきます。ペットはなるべく愛らしく書こうとしてますが、これは色々想定外でした。  これはもふと違う!というご叱責、甘受します。    ===================== ※ 一つが短めなので一日3回更新(7、13、20時)していきます。→ ストックなくなったので随時更新となります〜 ※ わたくしの主観的?好みの?小ネタ表現があります。直接は言えないので色々言い換えています。でも言っちゃってるのもあります。 ※ ジャンルがキャラ文芸かファンタジーかで悩みましたが、キャラ文芸にしてみました。途中で変わってたらごめんなさい。 ※ 表紙は知り合いのノルヴェージャンフォレストキャット。この子をなでなでしてたらお話が降ってきました。猫神さまのお告げですかね。なぜベヒーモスかは謎です。 (表紙はかんたん表紙メーカーさんで作りました。ありがとうございました。)
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 キャラ文芸 4,365 位 / 4,365件
文字数 38,788 最終更新日 2021.11.10 登録日 2021.09.04
人は常に、主観的に物事を感じる。 うれしい、悲しい、楽しい、寂しい、つらい・・・ 他人の感情を把握することは困難で、親子でも親友でもわからないこともある。 これはとある母と子に起きた悲惨な事件を、三人の人物の主観から見た物語である。 三人の主観を客観的に見たとき、あなたはどう感じますか?
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 現代文学 7,776 位 / 7,776件
文字数 7,321 最終更新日 2020.08.22 登録日 2020.08.20
青春 連載中 ショートショート
依然暦は太陽暦でありながら、その世界は統一して「人類復興」からの時を数え始めた。 この世界は異常であると言われるには世界の進化はあまりにも主観的すぎ、さまざまな人間が力や技術、能力を持ち、それを活かし活かせず暮らしている。その中でかなりよろしくない秘密を持った少年が東京某所の高校に入学。彼は自分の持つ能力の本質がなんであるかをまだ知らないでいる。 :なろうの自分の作品を外部リンク登録させていただきました。
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 青春 1,035 位 / 1,035件
登録日 2020.06.07
主観的な人間の客観主義
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 エッセイ・ノンフィクション 7,836 位 / 7,836件
文字数 1,317 最終更新日 2020.09.01 登録日 2020.09.01
1985年主人公、小野貴久は都内の私立校に通う一年生。 彼の学園生活、バイトや恋愛を主人公の目線をもとに80年代半ばのポップカルチャーを背景にしたストーリーです。 あぁ、あの時はこんなことがあったな、そういえば、こんなのが流行ってたなぁ、なんて思ってくれた人が1人でもいてくれれば幸いです。 *ストーリーをもう少し主人公の主観的に捉えた内容に修正している途中で、完結してますが、若干手を加えさせていただきます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 ライト文芸 7,613 位 / 7,613件
文字数 177,315 最終更新日 2018.03.01 登録日 2018.02.20
CPM
新卒の北村和也は、同じ職場に勤務する親子ほど歳の離れた女性、鈴木朋美に恋に落ちる。そしてある日朋美が体調を崩し欠勤したことを知り、お見舞いと称して朋美のアパートを探しだし訪問する。お互い歳の差ゆえに素直になれず、お互いの気持ちを探り合うのだが…純粋で甘く切ない恋心を主観的に捉えた物語! 僕は貴女を…信じきれなかった…
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 恋愛 56,288 位 / 56,288件
文字数 64,231 最終更新日 2022.09.24 登録日 2021.11.14
・まえがき はじめに、この度、ご覧になっていただきありがとうございます。 近年先の大戦に関するアニメやゲーム等の様々な作品が世に溢れる中、私を含めた若年層の中で戦争に対する、考え方や捉え方がずれて居るような人が増えているように感じています。 極端の例をあげるならば、ゲームやアニメ等の影響によって、「ナチスはかっこいい」などの本来、現実の「Nazis」と仮想の「ナチス」の差別を図らなければならないのにもかかわらず、主観的に、犯罪組織であるNazisを正当化する人物も少なからず出てきていることは、現在の日本において、好ましくない状況ではないでしょうか。 ここで大事なのは、戦争というものは「正しい」か「間違っている」という議論はもちろんですが、いかに悲惨で悲劇的な物事の連続であるということ認識することではないでしょうか。 今作は戦争の中における栄光の裏にあったまさに「悲惨」の一言に尽きる物語で、これを通じて読者の皆様に再び戦争を考え直していただきたいと考えております。 1941年の真珠湾攻撃から始まり、1945年の原爆投下やソ連の裏切りによって幕を閉じた、大アジア解放、そして自衛のための戦争、「大東亜戦争・太平洋戦争」。私たちの先祖が日本を守る一心で戦い抜いた悲劇の戦争。 今回は私の初の作品でありますのでどうか暖かい目でお読みになってください。 この作品は、史実の上にフィクションを加えた作品です。故に多少事実とは異なる点がございます。 その点も踏まえて、お楽しみください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 現代文学 7,776 位 / 7,776件
文字数 2,264 最終更新日 2018.10.30 登録日 2018.10.30
恋愛 連載中 長編 R15
アラフォーだって、非処女だって、煩悩に塗れてたって、初心な恋します。※※※※『俺が見えるのか?珍しいな』※※魂年齢0歳児のバツイチアラフォー女が離婚して引っ越した先にはUMA(創造主?)が生息していた。超絶美形のUMAにアラフォー女の女子力ならぬ、雌力が開花する(?)※※※※ 同居生活が始まった当初は主人公の大好きな異世界恋愛小説について、UMAと主観的な偏ったゆるいトークを繰り広げていたが、見た目だけはタイプな屑で紐な主人公の元旦那が登場することで主人公の思考は下ネタ過多な方向へ…しかし、しっかり者の肉食恋愛脳な親友がそんな煩悩にまみれる主人公をUMAとの恋愛へと導いて行く※※非処女でも魂は初心な主人公とUMAが織りなす下ネタ多数の初心な恋物語—— ※序盤の恋愛要素は主に2次元トークがメインとなり、実際の恋愛は中盤(#10以降)になります。 ※小説家になろう様でも掲載しております
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 恋愛 56,288 位 / 56,288件
文字数 69,202 最終更新日 2021.10.06 登録日 2021.09.08
現代文学 連載中 短編 R15
生きとし生けるものは美しい。 これは1つの命の物語。 主観的に語られる文章たち。 それが「誰」のことなのか 「何」のことなのか。 答えはあなたが見つけてください。 ※ちょっとした朗読向けに一話一話が200〜300文字前後と短くなっています。 ※1話目と最終話以外、様々な登場人物の主観的な文章で語られます。 ※残虐・グロテスクな表現がございます。ご注意ください。R15 ※未完成、調整中
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 現代文学 7,776 位 / 7,776件
文字数 1,110 最終更新日 2021.07.22 登録日 2018.10.25
彼は幾分か卑屈かもしれない。然し、それは彼の自認としては常人の域を出ない。いや、若しかしたらその卑屈さだけで芸人として食っていけるような程度かもしれないが。彼には、そして僕らにも普通というのはわからないのである。 普通というのはまるで雲をつかむみたいに捉えどころのない概念だ。まずは時間性から。時間というのは主観的なきらいがあるように思える。そりゃあだって、東日本大震災だって江戸時代の人から見たら未来で、2011年の人から見たら現在で、2022年の我々からみたら過去なのだから。その時間性は普通という概念を知る上での必要条件だ。 次に普通の必要条件といったら矢張り文化だろう。昨今の世界には文化人類学というものがあり、それは文化相対主義を標榜するのが常であるが、だとしたら世界に「普通」は遍在している。 彼からみたら彼自身は普通の人間である。ちょっと頭の良いだけの。然し、当然僕たちからみた彼、この物語とは面白おかしい、抱腹絶倒とまではいかないもののクスリと笑えるものであって--ああ、君たちはまだこの物語を見ていないわけか。では、早速みていただこうではないか。彼と彼の周りが織りなす面白おかしい英雄譚を。
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 ファンタジー 42,663 位 / 42,663件
文字数 55,274 最終更新日 2023.08.25 登録日 2022.11.13
青春 連載中 ショートショート
孤立と孤独の違いとはなんなのだろうか。 私はふと気になった。 孤独は、寂しいというような主観的な「感情」のことであり一方、孤立は、客観的に見て他者とのつながりが少ない「状態」をあらわす。孤独を感じている人は孤立していることが多く、孤立している人は孤独を抱えやすいという特徴がある。 今の私の気持ちは孤立、孤独、どっちなのだろう…………
24h.ポイント 0pt
小説 185,509 位 / 185,509件 青春 6,549 位 / 6,549件
文字数 1,090 最終更新日 2023.03.30 登録日 2023.03.30
16