「宇宙空間」の検索結果

全体で43件見つかりました。
43 123
SF 連載中 長編 R15
地球人類が初めて地球外人類と出会った辺境惑星『遼州』の連合国家群『遼州同盟』。 その有力国のひとつ東和共和国に住むごく普通の大学生だった神前誠(しんぜんまこと)。彼は就職先に困り、母親の剣道場の師範代である嵯峨惟基を頼り軍に人型兵器『アサルト・モジュール』のパイロットの幹部候補生という待遇でなんとか入ることができた。 しかし、基礎訓練を終え、士官候補生として配属されたその嵯峨惟基が部隊長を務める部隊『遼州同盟司法局実働部隊』は巨大工場の中に仮住まいをする肩身の狭い状況の部隊だった。 さらに追い打ちをかけるのは個性的な同僚達。 直属の上司はガラは悪いが家柄が良いサイボーグ西園寺かなめと無口でぶっきらぼうな人造人間のカウラ・ベルガーの二人の女性士官。 他にもオタク趣味で意気投合するがどこか食えない女性人造人間の艦長代理アイシャ・クラウゼ、小さな元気っ子野生農業少女ナンバルゲニア・シャムラード、マイペースで人の話を聞かないサイボーグ吉田俊平、声と態度がでかい幼女にしか見えない指揮官クバルカ・ランなど個性の塊のような面々に振り回される誠。 しかも人に振り回されるばかりと思いきや自分に自分でも自覚のない不思議な力、「法術」が眠っていた。 考えがまとまらないまま初めての宇宙空間での演習に出るが、そして時を同じくして同盟の存在を揺るがしかねない同盟加盟国『胡州帝国』の国権軍権拡大を主張する独自行動派によるクーデターが画策されいるという報が届く。 誠は法術師専用アサルト・モジュール『05式乙型』を駆り戦場で何を見ることになるのか?そして彼の昇進はありうるのか?
24h.ポイント 306pt
小説 4,252 位 / 185,557件 SF 38 位 / 5,141件
文字数 2,954,249 最終更新日 2024.06.10 登録日 2020.05.12
SF 連載中 長編 R15
※本作はフィクションです。実在の人物や団体、および事件等とは関係ありません。 ※本作は海洋生物の座礁漂着や迷入についての記録や資料ではありません。 ※本作には犯罪・自殺等の描写がありますが、これらの行為を推奨するものではありません。 ※本作はノベルアップ+様でも同様の内容で掲載しております。  西暦二〇五六年、地表から高度八〇〇キロの低軌道上に巨大宇宙ステーション「ルナ・ヘヴンス」が完成した。  宇宙開発競争で優位に立つため、日本政府は「ルナ・ヘヴンス」への移住、企業誘致を押し進めた。  その結果、完成から半年後には「ルナ・ヘヴンス」の居住者は百万にも膨れ上がった。  しかしその半年後、何らかの異常により「ルナ・ヘヴンス」は軌道を外れ、いずこかへと飛び去った。  地球の人々は「ルナ・ヘヴンス」の人々の生存を絶望視していた。  しかし、「ルナ・ヘヴンス」の居住者達は諦めていなかった。  一七年以上宇宙空間を彷徨った後、居住可能と思われる惑星を見つけ「ルナ・ヘヴンス」は不時着した。  少なくない犠牲を出しながらも生き残った人々は、惑星に「エクザローム」と名をつけ、この地を切り拓いていった。  それから三〇年……  エクザロームで生まれ育った者たちの上の世代が続々と成長し、社会の支え手となっていった。  エクザロームで生まれた青年セス・クルスも社会の支え手の仲間入りを果たそうとしていた。  職業人の育成機関である職業学校で発電技術を学び、エクザローム第二の企業アース・コミュニケーション・ネットワーク社(以下、ECN社)への就職を試みた。  しかし、卒業を間近に控えたある日、セスをはじめとした多くの学生がECN社を不採用となってしまう。  そこでセスは同じくECN社を不採用となった仲間のロビー・タカミから「兄を探したらどうか」と提案される。  セスは自分に兄がいるらしいということを亡くなった育ての父から知らされていた。  セスは赤子のときに育ての父に引き取られており、血のつながった家族の顔や姿は誰一人として知らない。  兄に関する手がかりは父から渡された古びた写真と記録ディスクだけ。  それでも「時間は売るほどある」というロビーの言葉に励まされ、セスは兄を探すことを決意した。  こうして青年セス・クルスの兄を探す旅が始まった……
24h.ポイント 263pt
小説 4,888 位 / 185,557件 SF 45 位 / 5,141件
文字数 754,439 最終更新日 2024.06.10 登録日 2023.05.10
BL 連載中 長編 R18
αXΩ 懐妊特別対策室 【※閲覧注意 マニアックな性的描写など多数出てくる予定です。男性しか存在しない世界。BL、複数プレイ、乱交、陵辱、治療行為など】独自設定多めです。 宇宙空間で起きた謎の大爆発の影響で、人類は滅亡の危機を迎えていた。 高度な文明を保持することに成功したコミュニティ「エピゾシティ」では、人類存続をかけて懐妊のための治療行為が日夜行われている。 大爆発の影響か人々は子孫を残すのが難しくなっていた。 人類滅亡の危機が訪れるまではひっそりと身を隠すように暮らしてきた特殊能力を持つラムダとミュー。 ラムダとは、アルファの生殖能力を高める能力を持ち、ミューはオメガの生殖能力を高める能力を持っている。 エピゾジティを運営する特別機関より、人類存続をかけて懐妊のための特別対策室が設置されることになった。 番であるαとΩを対象に、懐妊のための治療が開始される。
24h.ポイント 234pt
小説 5,450 位 / 185,557件 BL 1,200 位 / 24,087件
文字数 30,025 最終更新日 2023.08.02 登録日 2022.07.29
BL 連載中 長編 R18
αXΩ 出産準備室 【※閲覧注意 マニアックな性的描写など多数出てくる予定です。BL、複数プレイ、出産シーン、治療行為など】独自設定多めです。 宇宙空間で起きた謎の大爆発の影響で、人類は滅亡の危機を迎えていた。 高度な文明を保持することに成功したコミュニティ「エピゾシティ」では、人類存続をかけて懐妊のための治療行為が日夜行われている。 大爆発の影響か人々は子孫を残すのが難しくなっていた。 人類滅亡の危機が訪れるまではひっそりと身を隠すように暮らしてきた特殊能力を持つラムダとミュー。 ラムダとは、アルファの生殖能力を高める能力を持ち、ミューはオメガの生殖能力を高める能力を持っている。 エピゾジティを運営する特別機関より、人類存続をかけて懐妊のための特別対策室で日夜治療が行われている。 番であるαとΩは治療で無事懐妊すると、出産準備室で分娩までの経過観察をし出産に備える。 無事出産を終えるまでの医師と夫婦それぞれの物語。
24h.ポイント 120pt
小説 8,957 位 / 185,557件 BL 2,015 位 / 24,087件
文字数 6,027 最終更新日 2023.11.03 登録日 2023.07.22
SF 連載中 長編
2017年9月、11年ぶりに大規模は太陽フレアが発生した。幸い地球には大きな被害はなかったが、バーストは7日間に及び、第24期太陽活動期中、最大級とされた。 同じころ、NASAの、若い宇宙物理学者ロジャーは、自身が開発したシミレーションプログラムの完成を急いでいた。2018年、新型のスパコン「エイトケン」が導入されテストプログラムが実行された。その結果は、2021年の夏に、黒点が合体成長し超巨大黒点となり、人類史上最大級の「フレア・バースト」が発生するとの結果を出した。このバーストは、地球に正対し発生し、地球の生物を滅ぼし地球の大気と水を宇宙空間へ持ち去ってしまう。地球の存続に係る重大な問題だった。 アメリカ政府は、人工衛星の打ち上げコストを削減する為、老朽化した衛星の回収にスペースシャトルを利用するとして、2018年の年の暮れに、アメリカ各地で展示していた「スペースシャトル」4機を搬出した。ロシアは、旧ソ連時代に開発し中断していた、ソ連版シャトル「ブラン」を再整備し、ISSへの大型資材の運搬に使用すると発表した。中国は、自国の宇宙ステイションの建設の為シャトル「天空」を打ち上げると発表した。 2020年の春から夏にかけ、シャトル七機が次々と打ち上げられた。実は、無人シャトル六機には核弾頭が搭載され、太陽黒点にシャトルごと打ち込み、黒点の成長を阻止しようとするミッションだった。そして、このミッションを成功させる為には、誰かが太陽まで行かなければならなかった。選ばれたのは、身寄りの無い、60歳代の元アメリカ空軍パイロット。もう一人が20歳代の日本人自衛官だった。この、二人が搭乗した「エンデバー号」が2020年7月4日に打ち上げられたのだ。  本作は、太陽活動を題材とし創作しております。しかしながら、このコ○ナ禍で「コ○ナ」はNGワードとされており、入力できませんので文中では「プラズマ」と表現しておりますので御容赦ください。  この物語はフィクションです。実際に起きた事象や、現代の技術、現存する設備を参考に創作した物語です。登場する人物・企業・団体・名称等は、実在のものとは関係ありません。
24h.ポイント 42pt
小説 17,395 位 / 185,557件 SF 125 位 / 5,141件
文字数 157,016 最終更新日 2021.05.26 登録日 2021.01.25
SF 完結 ショートショート
 月が落ちてくることで、地球が滅びることが運命として決まっている世界。巨大な月が夜空に浮かぶ下で、二人は出会い、そこで月に対する思いを語る。  そんな世界の終わりの前にあった、ひと場面。  この話の舞台は昔私が見た夢を元にして作ってみました。夢の中では空を覆うように、綺麗な月が浮かんでいたのを覚えています。夢の中とはいえ、本当に綺麗な景色でした。  この見た夢を題材に小説を書いてみようと思い、書いたのがこの話です。ストーリーは夢とは全く関係ありませんが、世界観が伝わってくれたらいいな、と思っています。  ちなみにですが、夢の続きは、その後月が落ちてきて地球が木っ端微塵に無くなります。しかし私はなぜか生きており、地球の破片と一緒に宇宙空間を彷徨い続けることになりました……。  この作品はアルファポリス、エブリスタ、カクヨム、小説家になろう、マグネット、に同時投稿しています。
24h.ポイント 21pt
小説 25,772 位 / 185,557件 SF 175 位 / 5,141件
文字数 2,695 最終更新日 2019.02.06 登録日 2019.02.06
この物語の主人公である一条(いちじょう) 響(ヒビキ)は、あるとき他の人達の異世界への召喚に巻き込まれ不運にも死んでしまった。 それで自分の意思では解らなかったが、どうやらあの世に向わずどうやら宇宙空間をさ迷っていた。  そこに他の世界やって来た古き龍、エンシェントドラゴンと、最も長く生きている鳳凰、エルダーフェニックスに見初められ、ある事を頼む為に、この世に留めらした。  そして、事情を話して蘇えらせ自分達の力と丈夫な身体をヒビキに与え異世界へ送り込んだ。  しかし、その世界では地球とは違い、ファンタジーの世界であり、危険はもちろん楽しい事や今迄体験した事の無い様な事がおき、とんでもない状態が発生する。  しかもそこで、約束した事を実行しなくてはならなかった。その為一旦ヒビキを過去へ送られるのであった。  そこから約束を果たす事と、自分に与えられた使命?を果たす為の物語が始まるのであった。
24h.ポイント 7pt
小説 37,189 位 / 185,557件 ファンタジー 5,664 位 / 42,673件
文字数 146,497 最終更新日 2019.04.30 登録日 2018.08.20
地球から遥か彼方の惑星マリナスを目指す宇宙旅客船ノーヴァ。旅行客は宇宙空間の気ままな旅を満喫していた。ノーヴァは小惑星帯を航行中に氷の塊に衝突する。宇宙船は大きな損傷を受けて、マリナスの衛星アキュラに不時着してしまう。アキュラは、人類がまだ開拓していない未知の地だった。でも、そこには人間に似た不思議な生命体たちが住んでいた。生存者たちは、その生命体たちと交流して、共同生活を始めた。しかし、彼らはやはり地球に帰りたかった。そこで、かって同じようにアキュラに遭難した別の宇宙船の乗組員たちと合流して、衛星から脱出できる方法を探すことにした。
24h.ポイント 1pt
小説 506 位 / 21,311件 児童書・童話 2 位 / 477件
登録日 2023.06.27
SF 連載中 長編 R18
AC、20XX年12月24日 地球にある日本の上空で大気圏を突破して謎の生命体が飛来した。 その生命体はすぐさま日本の研究機関に運ばれ 研究されたと言う。 数年の研究がされ謎の生命体から二つの物質をてにいれる事に成功した。 肉片からは地球上に存在しない金属と太陽程のエネルギーを発生させる内蔵である。 人類はこの二つをてにいれた事により宇宙開発技術を昇華させていく。 そして人類は新たな資源をてにいれる為に宇宙へ進出していた。 それから数百年の月日が流れる この物語は数百年後の宇宙技術が発展した世界のお話である。 日本にある国立宇宙高校に通う 高校二年の 寺(テラ)優牙(ユウガ)は宇宙空間での実習訓練の為に 学校が用意した宇宙船に乗り宇宙へ上がった。 この宇宙船に生徒と教員を合わせて208人乗っていた。 そして宇宙に出てから数時間後にトラブルに巻き込まれ。 主人公を乗せた宇宙船は別の次元にある宇宙に迷いこんでしまう。 異世界で出会う人々 異世界で争い続ける三大国 異世界で暴れる三大海賊 異世界で絡み合う思惑 異世界で宇宙(ソラ)で生きる謎の生命体 異世界で使われる機動兵器と宇宙戦艦 これから彼らは異世界で様々な事を経験することになる 宇宙高校の生徒と主人公は無事に元の次元の宇宙へ戻ることができるのか。 生徒と主人公を合わせて208人の宇宙漂流物語である。 彼らの長い旅がここから始まった! 彼のネバーエンディング,プラネットを最後まで見守ってあげてほしい。 長くなりましたが本編へどうぞ!
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 SF 1,119 位 / 1,119件
登録日 2020.05.02
平凡な小学生、保は、ある日いきなり宇宙空間に放り出される。精神だけの存在となって漂っていた保を救ったのは、宇宙船「アドヴェンチャラー号」だった。それは保が読みかけの小説に出てきた宇宙船と同じ名前だった。保の冒険が始まる。「偉大な男」とは、いったい誰なのか?
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 児童書・童話 477 位 / 477件
登録日 2015.07.01
BL 完結 長編 R18
宇宙空間に放り出され、記憶喪失になった「私」は、とある富豪の男に飼われ、夜な夜な体を弄ばれる、ただの「犬」となり果てていた。 ぼんやりと覚えているのは、だれかの蒼き瞳だけ。 そんな「犬」に過ぎない「私」のところに、ある日、鷹の顔をした男が現れるのだったが――。 未来宇宙SFもののML。 いきなりNTRから始まっていますのでご了承ください。 背後注意の話にはタイトルに※を入れていきます。
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 BL 954 位 / 954件
登録日 2018.01.25
SF 連載中 長編
およそ300年続いた星間戦争も佳境を迎え、敵の首都星へ強襲揚陸を試みる。 装甲兵乗りのアルフェインを乗せた惑星揚陸艦も、その内の一隻であった。 降下してくる揚陸艦隊をかいくぐって惑星脱出を図る敵首脳陣。 敵味方が激しく交錯する中、敵艦が無謀にも本来は宇宙空間でしか運用出来ない航宙ドライブ(空間を曲折し超超長距離を短時間で航行する)を決行! アルフェインを乗せた揚陸艦も無茶なドライブに巻き込まれてしまい、物質界と異次元の狭間で爆散、消失した。 地上および宇宙空間での移動手段であり格闘・射撃戦闘を可能とする装甲兵(エクステンション・アビリティ略してEA)内で待機していたアルフェインは、とある地に流れ着いていた。・・・と、いうよりも埋没していた。 EAは支障なく機能しており、惑星降下作戦より1日経過していた。 奇跡的に敵惑星に降下出来たのか?いささか無様ではあるが。 外の様子をうかがうべくEAを浮上。 辺りの景色には建造物が見当たらず、僚機はおろか敵機の姿も見当たらず。  ! 遠くに人影が見られるが、何やらアーカイブには該当しない生物(馬のような頭をしているくせに、思いっきり人型じゃないか。かぶり物をしている人にしては大き過ぎるぞ!)と交戦中。てか刀一本で装甲兵と変わらぬ長身の生物と渡り合うなんて無茶だ。 しかも、あれは女性ではないか。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 SF 5,141 位 / 5,141件
文字数 522 最終更新日 2022.01.24 登録日 2022.01.24
宇宙空間の監獄に幽閉されていたリーヴァーは釈放の代わりにある話を持ちかけられた。 自由の身と引き換えにヒーローアカデミーに通って更生しろと。 リーヴァーはその条件を飲み、監獄から解放された。 ヒーローアカデミーでリーヴァーは仲間を見つけ、更生し、立派に正義のヒーローとして成長できるのだろうか。 それともヒーローアカデミーの落ちこぼれのままか。 リーヴァーだけではない。アカデミーには他にも様々な問題児たちがいる。 最強の力に極上の美貌を誇る性根のひん曲がったアウトヒーロー、ここに見参。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 ファンタジー 42,673 位 / 42,673件
文字数 4,479 最終更新日 2016.09.02 登録日 2016.09.01
SF 連載中 短編
2320年、人間の9割以上が、とっくに地球から離れ、宇宙に生まれ、暮らし、子を生み、そして死ぬようになった、ガンダムっぽい感じの頃。 二つの勢力が、木星のヘリウム3の採取を巡って熾烈な争いを繰り広げている中、 軍事要塞に暮らす民間人の間では、その宇宙空間特有の交通の不便さから、 料理などを直接店から玄関先まで届ける、小型配送サービス『ジャオフー』の普及が急速に進んでいた。 これは、ある一人のジャオフー配達員の一日を記録した、罪と挫折の小さな物語である。 俺はジャオフーの配達途中によそ見をして、前の小型船に追突事故を起こしてしまった。 パイロットに怪我はないようだった。機体の損傷もないように見えた。 おかまを掘られたカプスのパイロットは、俺の方を向いて困惑した表情を見せると、何も言わずに行ってしまった。 どんなに軽微な事故であっても、その場でのポリーツカへの申告は義務だ。不申告は刑が重くなる。 しかし、俺は呼び止めずに、彼が先に行ってしまったのを、これ幸いとばかりに、現場から立ち去ったのだった…。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 SF 5,141 位 / 5,141件
文字数 19,146 最終更新日 2020.08.14 登録日 2020.08.14
 ラクガキと妄想が大好きな男子高校生「一条舞人(いちじょう まいと)」が、クラスのアイドル「佐々野原優香里(ささのはら ゆかり)」に誘われたアルバイトは、宇宙空間に絵を描く事!?  敬語のホンワカ後輩「古里凛々(ふるさと りり)」や、眼鏡のグラマーお姉さま「相沢唯(あいざわ ゆい)」と、そして足の裏みたいなダンディー所長は宇宙人?  お肌スベスベなヒロインの特技「パンすと」って?  ラクガキ少年、宇宙を舞台に日常系!
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 ライト文芸 403 位 / 403件
登録日 2022.04.02
ウニバルゾという宇宙空間のような空間 薄いピンクと紫のモヤの中に金色の天の川のようなものがある そこにいる人々はそれを『エナジー』と呼ぶ エナジーはキラキラ光る巨大な『ミィスリル』と呼ばれる惑星をまわり 『ネオス王国』『ネプチューン王国』 に恵みをもたらしている (サイトに更新が出来なくなり、私情も重なりで未完成が多数ですがいずれはこちらで完成させたいと思います。) ()
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 ファンタジー 8,274 位 / 8,274件
登録日 2022.03.30
佐久間竜胆はある日、田舎の山奥でUFOを発見する。金目の物を探す為に乗り込むが、搭乗員である宇宙人に見つかってしまう。捕らえられた竜胆はそのまま攫われてしまうが、突然UFOに異変が発生する。崩壊するUFOから放り出される竜胆の眼下には地球とは別の惑星が広がっていた。 直前に飲み込んでしまった謎の赤い石が胸に浮かび上がり、宇宙空間でも命を落とす事はなかった。爆散するUFO、そして星の重力に引かれて謎の惑星に降り立つ竜胆。彼は果たして地球に戻る事が出来るのだろうか…。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 ファンタジー 42,673 位 / 42,673件
文字数 7,582 最終更新日 2019.05.01 登録日 2019.05.01
SF 完結 短編
 大学生の遠藤雅子は、毎日、水泳の記録更新に向けて泳いでいた。  ビジネスマンの大川真一は、仕事を終えると、スポーツ・ジムで水泳をした。  ある時、2人は、スポーツジムのプールで出会う。そこで、2人は泳ぐ仲間という共通項で惹かれ合う。  ある日、彼らは2人で泳ぎながら、ずっと待ち望んでいた相手であることを感じた。  天文学の権威、田所平八郎は、電波望遠鏡で存在を知るM78星群のα星が、35億年前に、爆発しており、その爆発の衝撃波、隕石が地球に飛来することを計算により時期を導き出す。隕石の落下は、地球上に大津波を起こし、各地に地震を誘発させる。やがて、隕石の熱は北極の氷を溶かし、水位を上昇させていくことが予測された。  田所の研究は学術会議の場で公表され、世界の科学者は騒然となる。その隕石衝突の計算の正当性をめぐって、意見は分かれた。衝突を取るか、取らないかは、各国政府の対応により割れた。  日本政府は田所の意見を元に、1億1千万人を収容する地下シェルターを建造し、避難する方法を提案した。津波による水没に耐えられる施設である。機密性、耐久性、強度を高める研究がなされた。そして、人類存続のため、施設建造に向け、国民は一丸となる。  隕石衝突の危機がやがて訪れる。田所の助言により、隕石の規模など、正確な発表は10年間遅らされていた。日本政府は秘密裏に巨大宇宙船の建造を、宇宙空間に10年前から進めていた。  政府はすべての生物の精子、卵子を冷凍保存し、新たな地球を目指し、地球を飛び出す計画だった。多摩地区の地下シェルターは宇宙へ旅立つための準備施設だった。多摩地区で作られた部品は、宇宙エレベーターで大気圏外に建設中の宇宙船に運ばれていた。しかし、巨大宇宙船とは言っても、積載した精子と卵子を育てるための研究者たちしか乗せることができなかった。田所の観測で、その新天地の星の候補が、幾つか挙げられていた。  田所の研究により、隕石が地球に落下する日にちが割り出された。建造中の施設は2つとも建設半ばであった。地球上のすべてが大津波により破壊されていき、北極圏の氷は隕石の熱により溶解してしまう。水位は上昇し大陸が沈んだ。大津波や地震により、多数の人間が水死、圧死、焼死、様々な死に方で死んでいく。  しかし、その絶体絶命の環境に生き延びた人々がいた。それは、泳がないといられない人々だった。彼らは新しい環境に適応できる身体に進化していた。彼らは新しい環境で、新しい身体で生きていく決意を仲間と共にする。人間に代わる新しい種族の誕生だった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 SF 5,141 位 / 5,141件
文字数 31,981 最終更新日 2020.07.25 登録日 2020.07.25
 平成の終わり頃から宇宙産業が活発となり、宇宙産業が活発となり、一般人もお金を払えば宇宙に行けるようになった。  それから時を経て、明誠21年、政府が陸、海、空自衛隊に加えて宇宙自衛隊(宙自)の新設を発表した。その理由として、宇宙資源及び、太陽系内の惑星の開発、宇宙空間内において大陸間弾道ミサイルの迎撃、宇宙事業を行なっている日本企業の保護などを挙げた。  その計画として、宇宙護衛艦(宙衛艦)4隻の建造や宙自基地として、呉の海自基地横に宙自の呉総監部を置き、さらに宇宙ステーション、月面基地、そして火星基地の建設を発表した。  それから4年後、宙衛艦の 2隻が完成した。それとともに、防衛大に宙自新設の発表と同時に新設されていた、宇宙課程を卒業し、宙自に入隊、さらに、初の隊員で、防衛大卒ということで、特別に3等宙佐(3佐)からの入隊となった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 ライト文芸 7,616 位 / 7,616件
文字数 1,876 最終更新日 2018.03.06 登録日 2018.03.04
SF 連載中 ショートショート
小惑星ハンターの物語。 彼らは小惑星を狩り、プラズマジックを使って食料に変えます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,557 位 / 185,557件 SF 5,141 位 / 5,141件
文字数 6,595 最終更新日 2024.05.08 登録日 2024.04.26
43 123