実話小説一覧
筆者の親戚の女性の実体験。
自称『ウクライナで働くアメリカ人医師』から、インスタを始めてまだ間もない女性に突然DMが届く。ある程度英語の心得があった女性は そうすみす(筆者)に手伝ってもらいながら、そのアメリカ人医師とDMやLINEで交流をするうちに仲を深め、数日目には愛の告白をされる。
戸惑ったものの、SNS上なので、あまり深く考えずにやりとりを続けるが、やがて、そのアメリカ人医師が、ある働きをしたことにより国連から報奨金が出たので、代理人として受け取ってほしい、と女性に持ち掛ける。
文字数 11,686
最終更新日 2023.12.10
登録日 2023.09.23
戦国時代にもニートがいた!駄目人間・甲斐性無しの若殿・弥三郎の教育係に抜擢されたさく。ところが弥三郎は性的な欲求をさくにぶつけ・・・・。叱咤激励しながら弥三郎を鍛え上げるさく。廃嫡の話が持ち上がる中、迎える初陣。敵はこちらの2倍の大軍勢。絶体絶命の危機をさくと弥三郎は如何に乗り越えるのか。実在した戦国ニートのサクセスストーリー開幕。
文字数 193,386
最終更新日 2023.12.10
登録日 2023.11.04
うつ病になったWEBライターの私の、日々感じたことやその日の様子を徒然なるままに書いた日記のようなものです。
今まで短編で書いていましたが、どうせだし日記風に続けて書いてみようと思ってはじめました。
うつ病になった奴がどんなことを考えて生きているのか、興味がある方はちょっと覗いてみてください。
少しでも投稿インセンティブでお金を稼げればいいな、なんてことも考えていたり。
文字数 50,834
最終更新日 2023.12.10
登録日 2023.08.28
落合涼太朗の演習ノートです。令和元年の葉月(8月)・長月(9月)・神無月(10月)・霜月(11月)・師走(12月)にちなんだコメントを公開中です。また令和二年の睦月(1月)・如月(2月)・弥生(3月)・卯月(4月)・皐月(5月)・水無月(6月)・文月(7月)・令和2年 葉月(8月)・長月(9月)・神無月(10月)・霜月(11月)・師走(12月)・令和3年 1月(睦月)・2月(如月)・3月(弥生)・4月(卯月)・5月(皐月)・6月(水無月)・7月(文月)・8月(葉月)・9月(長月)・10月(神無月)・11月(霜月)・12月(師走)・令和4年 1月(睦月)・2月(如月)・3月(弥生)・4月(卯月)・5月(皐月)・6月(水無月)・7月(文月)・8月(葉月)・9月(長月)・10月(神無月)・11月(霜月)・ 12月(師走)令和5年 1月(睦月)・2月(如月)・3月(弥生)・4月(卯月)・5月 (皐月)そして6月(水無月)の記事もあります。
文字数 545,488
最終更新日 2023.12.09
登録日 2019.07.15
いつか小説に使えるんじゃないかと思ってメモしていた、雑学やら人物伝やらただ思ったことなどいろいろです。
役立つかどうかはわかりませんが、話のタネか暇つぶしぐらいにはなるかと思います。
文字数 308,166
最終更新日 2023.12.09
登録日 2021.10.16
日常生活で、ふと「そういえば」と思いついたことを書きます。
不定期、本当に「ふと……」思いついた時に更新。
2023年5月15日(月)タイトルを「ふと……」から「色んなことが、ふと、気になって」に変更しました。
「黒のシャンタルシリーズ」という長編ファンタジーを書いています。
主人公トーヤが過去の不思議な出来事を語る第一部「過去への旅」
不思議な国に戻るトーヤと仲間たちの未来への船出の第二部「新しい嵐の中へ」を完結し、
現在は第三部「シャンタリオの動乱」を連載中です。
こちらもよろしくお願いいたします。
※「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ノベルアップ+」で公開しています。
文字数 554,290
最終更新日 2023.12.09
登録日 2021.06.15
文字数 134,223
最終更新日 2023.12.09
登録日 2023.05.12
文字数 2,809
最終更新日 2023.12.09
登録日 2023.11.21
九時千里が日常で気になったことや面白かったこと、面白くなかった事をダラダラ書くだけの脱力系エッセイ。書くことから離れないをモットーにやってます。
文字数 23,531
最終更新日 2023.12.09
登録日 2023.07.05
文字数 57,686
最終更新日 2023.12.08
登録日 2022.08.17
何をしたいのか全く分からんなったので、とりあえずその何かが見つかるまで書く日記みたいなやつ。
文字数 5,071
最終更新日 2023.12.08
登録日 2023.11.24
これは実話を元に作った話である。
心して読まれよ。このババァの醜悪ぶりを!
心して読まれよ。このババァの醜態ぶりを!
他人の気持ちなどを何も考えず我道を進み続けたババァの物語。
人は言う。
あれは魔王だ。
あれは魔女だ。
あれは人の皮を被った悪鬼だ。
ババァは思う。
私こそ常識のある精錬無垢な老人であると。
今一度言おう。
これは実話である。
今一度伝えよう。
心して読まれよ。不快な思いになるだろう。
では始めよう。
MONSTER林山の無双が今ここに始まる!
天上天下唯我独尊の糞ババァ無双だ!!
マジでヤバいんだよ……コイツ。
文字数 14,328
最終更新日 2023.12.08
登録日 2023.10.14
2023年1月に退職した後、新たに就職して婚活に挑もうというアラサー女の話。
退職前の生活などを知りたい場合はこちらをどうぞ。
↓
結婚相談所に登録したアラサーの10か月間のあれやこれ
https://www.alphapolis.co.jp/novel/16490205/535693588
※派遣会社や婚活について、その他いろいろ雑談などを話していこうと思います。
文字数 24,792
最終更新日 2023.12.08
登録日 2023.04.19
私が大人のくせに知らなかった事を備忘録代わりに投稿しようと思います。
元々、一般常識が乏しい私ですが、(あれ?これは何だろう?)と疑問に思う事は、すぐにネットで調べるようにしています。
しかし、悲しい事に一度調べた事すら忘れて、二度も三度も同じ検索をしている事があります。
Google様に「もしかして、認知症?」と疑いをかけられても言い返せません。
そこで、調べた事を書き溜めていくことにしました。
スマホのメモ帳に残してもいいのですが、誰かに読んでもらえる方がモチベーションが上がるので、アルファポリス様にお世話になります。
読んでくれた方が、(知らなかった!一つ賢くなった)と思ってもらえると嬉しいです。
しかし、「とにかく、読んで賢くなりたい!」という方は、参考書を読んだ方が時間を有効に使えます。
あくまで備忘録ですので、雑学半分・無駄話半分というスタンスで書くつもりです。
ゆっくり長く続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
文字数 40,079
最終更新日 2023.12.08
登録日 2022.08.02
ランクマスターのランク野郎が、ユーチューバーをSランクなみの独断と偏見で採点していきます。
文字数 308,848
最終更新日 2023.12.07
登録日 2019.05.02
~ これは、投稿インセンティブを稼ぎながら10万文字かける人を目指す戦いの記録である ~
アルファポリスでお小遣いを稼ぐと決めた私がやったこと、感じたことを綴ったエッセイ
文章を書いているんだから、自分の文章で稼いだお金で本が買いたい。
投稿インセンティブを稼ぎたい。
ついでに長編書ける人になりたい。
10万文字が目安なのは分かるけど、なかなか10万文字が書けない。
そんな私がアルファポリスでやったこと、感じたことを綴ったエッセイです。
文字数 29,974
最終更新日 2023.12.07
登録日 2022.12.07
文字数 186,437
最終更新日 2023.12.07
登録日 2021.11.24
前書き その2 “福岡国際空港”
昨日から平成元年にタイムスリップしている。この時は昭和天皇崩御でとにかくえらい騒ぎだった。自粛ムードの真っ最中、名だたるテレビ番組は退屈で、僕もレンタルビデオ屋に走った。人気の作品は貸し出し中の札ばかりで、中に見つけた“ウエルター”という邦画(もう、この言い方も古いのかな)を借りて楽しむ。案外面白かった。実はカナダに行くまでにセルフディフェンスというか、何か格闘技を経験した方が良いだろうと小倉高橋ボクシングジムに通った。自分のペースでトレーニングが進められ、学生時代のような集団練習でないところに惹かれてボクシングを楽しんだ。その経験もあったせいか、現役のプロボクサーが演じた役はリアリティにあふれ興奮した。
さて、僕はというとカナダはおろか外国に出たこともなく航空券を買うのも大学を出た友人に頼った。わざわざ福岡市の生協関連の旅行代理店を紹介してもらい大韓航空の1番安いチケットを買ったのだった。今思えば小倉でも買えたのだろうが、高速バスで行った博多は随分都会に感じられた。その時にワーキングホリディの説明会に参加した気がする。そこから、週刊プロレスに宣伝が載っていたバッシュ=Troopのコブラという靴を買う。生活したバンクーバーではスケボー少年たちからよく履いているバッシュの銘柄を聞かれた。結果、それから5年ほどを履いてボロボロになってから捨てた。
福岡空港へは両親に送ってもらう。航空機に乗り込んでからも両親の姿が見えた。分からないとは思ったがMA-1を裏返してオレンジの色を窓に押し付けてここにいる事を示した。1年後に帰国して聞いたが全く覚えていない、との事で可愛がっていた犬にも死ぬほど吠えられた。こいつ(モモ)も僕も覚えていなかった。僕は少し泣いた。
文字数 53,247
最終更新日 2023.12.07
登録日 2022.11.10
全年齢側のアカウントでずっと連載してきた拙作エッセイ「うちのダンナはぽっちゃり男子」では書けなかった、ちょっとエッチなエピソード集。
一応女性向けとしていますが、別にどちらの方でも大丈夫かと思います。
本編をご覧頂いたほうがよく分かる内容かとは思いますが、こちらだけでも大丈夫です。
私の書くもんにしては珍しく、「ボーイズラブ」タグがありません(!)。
完全に気まぐれ更新。
よろしかったら、ゆるゆるお付き合いくださいませ。
文字数 20,277
最終更新日 2023.12.06
登録日 2020.02.02
我が家のベランダ菜園で繰り広げられる小さな生き物たちの大きな物語(創作なし。すべて実話)。
※『カクヨム』にても公開。
文字数 64,426
最終更新日 2023.12.06
登録日 2022.05.10