農業小説一覧

件
異世界に転移した少女エルネスタに与えられたのは、たったひとつの“外れスキル”──《雑草生成》。
村人には見下され、冒険者には無視され、神すら気づかないような地味すぎる能力。
だがある日、彼女が生成した一本の雑草が、重病の子どもを救った。
それはかつて、神々が育てた《神命草》の末裔だったのだ。
やがて訪れる「世界樹の枯死」「神々の沈黙」「反転世界の目覚め」──。
少女は畑を耕し、命を育て、やがて世界そのものを再生する存在となる。
世界を救うのは、剣でも魔法でもない。一本の草と、少女の手。
これは、ひとつの種から始まる、五千話の神託スローライフ。
文字数 52,515
最終更新日 2025.07.04
登録日 2025.06.16
「君との婚約を破棄する!」公爵令嬢セレスティアは、王子である夫から一方的に離婚を告げられ、悪役令嬢として異世界へ追放された。すべてを失い、魔力も通わぬ荒れ果てた辺境の地へ。しかし、絶望の淵で彼女は思い出す。――自分が現代日本で農業を学んだ転生者であったことを。「ここから這い上がってやるわ!」土を耕し、種を蒔き、かつての悪役令嬢は知恵と情熱で不毛の大地を緑の楽園へと変えていく。やがて彼女の成功を知った元夫や国が接触してくるが、もう遅い。「私の幸せは、この畑にあるんです」これは、追放された令嬢が、離婚をバネに真の幸せと自由を掴む、痛快な農園再生記。
文字数 5,713
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.07.03
会社に身も心もすり減らされたシステムエンジニア・佐倉優は、過労死寸前でまさかの異世界転生! 目覚めた先は、魔物がうごめく超危険な「ブラックダンジョン」でした。
絶望かと思いきや、彼に与えられたのは、とんでもない農業チートスキル!「このブラックダンジョンを、絶対にホワイトに変えてやる!」――前世の「効率化」と「ホワイト化」への執念を燃やし、佐倉はダンジョンを「誰もが定時で帰れる理想の農場(ホワイトファーム)」にすると決意します。
彼はやがて、魔物の言葉を理解する『共感の響き』スキルを覚醒させ、苦しむ魔物たちの本音を知ることに。そこで佐倉は、魔物たちを倒すのではなく、「従業員」として雇い、自身の絶品作物を報酬に「定時退社」という画期的な働き方を提案します。
佐倉の真摯な人柄と、初めて経験する「豊かさ」と「ホワイトな労働環境」に感動した魔物たちは、ホワイトファームの一員となり、種族を超えた絆で結ばれていきます。ダンジョンを楽園へと変えていく彼らの噂は外界にも広まり、疲れ果てた人々までが佐倉の元へ集まってくるように。
これは、一人の元社畜が異世界で「天職」を見つけ、魔物たちと共にブラックな世界をホワイトに変え、定時で上がる幸せを世界中に広げていく、新しい時代の物語。
文字数 13,921
最終更新日 2025.07.03
登録日 2025.06.24
偶然本屋で出会った一冊の本に導かれ、それまで農業経験ゼロだったぼくは「自然農」の世界に足を踏み入れることになった。そこで見たもの、感じたこと、出会った人々。自然農を実践する中でぼくも大きく成長していく。自然を感じながら作物を育てる喜び。それはまるで心躍(おど)るロンド(輪舞曲)だった。
文字数 159,894
最終更新日 2025.07.01
登録日 2024.06.03
異世界で種を蒔き、絆を育て、未来を収穫する。陽介の挑戦が世界を変える!
平凡なサラリーマン・陽介は、仕事に追われる日々を過ごしていた。しかしある日、謎の光に包まれて目を覚ますと、異世界の田舎村に転移してしまう。この世界では「魔法農業」が発展しており、畑から収穫される作物には不思議な力が宿っていた。
村の人々に歓迎され、陽介は一軒の古びた農場を引き継ぐことになる。魔法を扱う方法を学びながら、彼は村の生活に溶け込み、仲間と共に作物を育て、村の困難を解決していく。いつしか村人たちの信頼を得て、陽介は「異世界農業の達人」として名を馳せるが、平和な日々の裏には、この世界を襲う危機の兆しが…!
文字数 108,890
最終更新日 2025.06.30
登録日 2025.04.12
異世界に召喚された5人。性別・年齢も違うそれぞれは、異世界の“キョート”の、5つの国の命運を問う旅へと出発する。
魔法の発達した国『シュロッス・イン・デル・ゾーネ』
サイバーパンクな科学技術大国『United Japanese tea varieties of Iratsuko』
清廉な武士たちが住まう『南山城国』
スチームパンクな北方の大国『テラ・ドス・ヴェルメロス』
ポストアポカリプス後の自然豊かな『バクエット・ド・パクス』
それぞれの国、それぞれの旅人たちの運命は?
異世界系ジャンル越境メタフィクション日本茶ファンタジー、開幕!
※ ※ ※
日本茶を擬人化した物語です。
異世界に召喚される人物以外は皆、日本茶です。
“キョート”は異世界ですが、登場するそれぞれの国は実際の京都府内の、日本茶の著名な産地をモチーフにしています。
旅をする物語ですが、旅や物語の背景も、実際の日本茶に関する歴史を下敷きにしています。
とは言え勿論、この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。
Fate、刀剣乱舞、艦これ、ウマ娘などの日本茶ver.とでも思っていただければ。
ちなみに筆者は日本茶問屋ですので、日本茶に関する知識についてはガチですが、この物語自体はサブカル成分6:日本茶4です。悪しからず。
ゲーム化を目指し、その分野に強いということでアルファポリス様にて、連載を開始させていただきました!
ひぐらしや東方のようにメディアミックスもしたい! 絵師さまも募集中です!
文字数 355,320
最終更新日 2025.06.27
登録日 2020.06.22
ある日、気がつくと知らない世界にいた。
だけど俺はのんびりライフを夢見て農業に勤しむ。
文字数 23,475
最終更新日 2025.06.25
登録日 2025.06.07
外れスキル〈異種混芽〉を持つ農民ギルド所属の青年・セロは、奇妙な野菜ばかり作る落ちこぼれと呼ばれていた。誰にも理解されず、丘の上の畑でひっそり実験を続けていた彼だったが、ある年、周辺村の作物が病気で壊滅。食糧難が迫るなか、セロの奇妙な野菜たちが“環境に強く、食べられる作物”として注目され始める。戦わず、魔法もなく、地道に土を耕す――これは、裏方農民が小さな畑から村を救い、やがて世界を変えていく、静かで力強い農業ファンタジー。
文字数 13,334
最終更新日 2025.06.17
登録日 2025.06.17
この作品は、私が実際に管理している、ブドウ畑に現れる猫をモデルとした、猫目線の物語です。
・人里から車で5分、クマ出没注意、山の木々に隠されたような果樹園地帯の一角に私のブドウ畑があります。
・私が仕事をしていると、休憩所のウッドデッキ付近へ、たまに猫が現れます。
・他の畑でも餌をもらっているようなので、猫を見掛けた時だけカリカリを献上。
・人が居ると食べに来ないので、仕事再開前に皿に盛り付けておくと、いつの間にか食べてしまっています。
・恐らく暇な時に5~10メートルの間隔を維持しながらつきまとい(監督業務)をしてきます。
・他の畑に以前から居た猫を『監督』と呼んでいたので、私の畑に現れる猫は『助監督』と呼ぶようにしました。
まだ、撫でさせて頂く事は叶っていません・・・。
基本的に一話完結構成です。
話数と共に、ブドウの管理方法と助監督の物語が進んで行きます。
ブドウの管理タイミングと簡単な作業手順なども掲載します。
今のところ、週一回更新を目標に執筆したいと考えております。
*土曜日に更新予定です。⇒農繁期につき、更新が遅れる場合が有ります。
どうぞよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーー
*登場猫人物が増えて、猫か人か分からないカオスな状況になってしまったら、話数の若いところを読み返して頂きますと良いかと思います。(汗
主要登場猫人物
猫・・・助監督(白黒飛び柄)、監督(長毛茶トラ)
人・・・長靴(ブドウ園主)
他にも沢山の猫と人間が登場します。
文字数 30,131
最終更新日 2025.06.14
登録日 2025.02.08
王太子から一方的な婚約破棄の書状を受け取ったその日、エリザベートは呟いた。
「婚約解消ですって?ありがたや~~!」
◆◆◆
殿下、覚えていらっしゃいますか?
あなたが選んだ隣国の姫のことではなく、
――私、侯爵令嬢エリザベートのことを。
あなたに婚約を破棄されて以来、私の人生は見違えるほど実り多くなりましたの。
優雅な所作で鍬を振り、ジャガイモを育て、恋をして。
私のことはご心配なく。土と恋の温もりは、宮廷の冷たい風よりずっと上等ですわ!
文字数 4,251
最終更新日 2025.05.29
登録日 2025.05.29
平凡なサラリーマンの新城直人は勇者召喚に巻き込まれ、異世界に飛ばされてしまう。
勇者じゃない直人は僅かな金を渡され、城から追い出されてしまう。城を追い出された直人は、とりあえず街の外れにある荒れ地で野宿をすることにした。
夜は冷え込み、モンスターの咆哮が遠くから聞こえてくる中、唯一の希望は、異世界転移時に得たスキル【畑作り】だった。
「スキル名はしょぼいけど……使えるのか?」
そう呟きながら地面を触った直人の手から、柔らかな光が広がった。見る見るうちに石だらけだった地面がふかふかの黒土へと変わり、小さな芽が次々に顔を出す。
「……すごい、まさに神スキルじゃん!」
彼の【畑作り】スキルは、土地を一瞬で豊かな農地に変え、作物を高速で育てる力を持っていた。
さらに、育てた作物はどれも栄養価が高く、食べるだけで怪我や病気も癒すというチートっぷり。
直人はこのスキルを活かして、街外れに自分だけの小さな農園を作ることに決める。最初は胡散臭がられていたが、彼の作る野菜の美味しさと回復効果が噂になり、徐々に人々が集まり始めた。
「冒険者も、商人も、貴族まで……俺の野菜目当てにくるのかよ……」
のんびりスローライフを望んでいた直人だが、どうやら彼の静かな農業生活は、想像以上に賑やかなものになりそうだった。
文字数 45,459
最終更新日 2025.04.12
登録日 2025.04.10
純平民のハルと幼馴染のウォルス。ハルは農業大好き♡だけど、農地を担保に金貸しから借金をした親のせいでハルは農地を失うことに!!ハルピンチ!そんなところに現れるウォルスの母親、ココ。身分を隠しているのでハルにはココ奥様☆と呼ばれています。ウォルスの母親によって素敵な農地が!!その農地で話していると、ウォルスの父親登場。まさかの王様…。見たことある顔だと思ったけど、紙幣に書かれている顔は平民には分かりにくいです。平民、紙幣とは遠い生活してるから。そこからハルの生活が変わっていく…。
文字数 9,893
最終更新日 2025.02.03
登録日 2025.02.03
平民の娘ココがいつも耕している農地を何故でしょう?3人の高位貴族のイケメンが耕しています。
おかげさまで、ココは村八分。
3人のイケメンには思惑があるのですが…。
文字数 4,061
最終更新日 2025.02.03
登録日 2025.02.03
土埃令嬢。貴族の女としての役割を果たすための教育や社交活動に準じるわけでなく、ガーデニングや土いじりばかりする変わり者のキャンディス・シャレットを現す蔑称だった。
前世の実家が農業だった家庭で育った記憶があるキャンディスは、貴族の女としての教育に励むはけでもなく、庭や領地の畑の土いじりに没頭していた。
そんなある日のこと。政略結婚の為に冷徹公子、ベニシュ公爵令息へ嫁ぐことが決まる。
衝撃を受けながらも、ベニシュ家へ嫁ぐことになるが、夫となるシュルピスは言い放つ。
「お前とは政略結婚だ。今も、これからも愛する気はないから期待するな」と。
キャンディスは、その言葉を受けて、笑顔でこう返した。
「愛さなくて結構なので、好きにさせてください」。
しかし、そう言い放ったのも束の間、キャンディスの貴族らしからぬ奇行に段々と興味を持ち始めたシュルピスは心が動いていって――?
文字数 30,445
最終更新日 2025.01.23
登録日 2025.01.18
やはり農業……農業は世界を救う……!
広大な農地を持つ豪農として名を馳せるアースロード家。
その長男であるソリスは転生者だった。
現代日本で暮らしていた彼は新たに命を授かったのは大好きなラノベの世界であることに気づくも、農作物を納められなかった者たちへ辛く当たり、最終的に主人公によって殺される悪役豪農であると知る。
せっかくの異世界をもっと堪能したいと願うソリスは領民たちとの関係を良好にしようと立ち上がったり、謎多き婚約者のために奔走したり、クセの強い従者たちいじられたり、さらには赤ん坊となってしまった豊穣の女神の子育てまで!?
果たして、ソリスは理想とする異世界領主生活を送れるのだろうか。
文字数 32,445
最終更新日 2024.12.26
登録日 2024.10.19
高校生の時、青春を捨て、勉強に全振りしたナオトは、見事第一志望の大学に受かり大学生活を心待ちにしていた。しかし、入学式当日行き道で不慮の交通事故に遭ってしまう。目を覚ました場所は現世と来世の間の関門所のような場所。そこには受付のようなものがあり受付嬢にナオトは質問される。「現世に未練はありますか?」「あなたに二択を差し上げましょう。このまま来世でどこかの赤ちゃんとしてやり直すか、復活権をかけたサバイバルゲームに参加するか」このまま死ぬわけにはいかないナオトはゲームに参加することに決める。ここから始まる復活をかけたサバイバルゲームを是非ご覧下さい!!
文字数 2,669
最終更新日 2024.10.07
登録日 2024.10.07
一世一代の大学受験に失敗し、あわや無職か。となったところに、腰を痛めた伯父から祖母の家である≪カーラヤー≫の管理を任された俺。
家の回りは、民家少なめ畑多め。さらに裏庭の向こうは、原生林。沖縄の中でも田舎寄りの南部に引っ越した。
助けてくれるのは、二つ下の従妹とその幼馴染み(年上男)。
那覇産まれ育ちのシティーボーイが自然に振り回される田舎暮らしスロー?ライフ。
文字数 28,010
最終更新日 2024.07.21
登録日 2024.06.27
僕が農作業に汗を流す毎日をすごしていたある日大雨にみまわれハウスを閉めるために走る僕の足に何かが引っかかりつまずいた。
そこに居たのはまだ幼い女の子でまるで死んだかのように動かない。
激しい動揺のなかで彼女が神様であることを知り食べ物のお礼にと魔法を教えてもらい農作業に使えないかと考えいろいろと試してみるが……。
これは僕と幼女神とのほのぼの交流記録である。
文字数 7,603
最終更新日 2024.06.14
登録日 2024.06.10
文字数 24,294
最終更新日 2024.03.14
登録日 2024.03.07
もし異国の地で自国の物を食べたくなったら、皆さんはどうしますか?諦めますか?はたまた自分で作ってみようと思いますか?
不況の煽りを受けて務めている会社が倒産し、パソコンから毎日、求人情報をあさっていた里山ウメ。偶然見つけた最良の求人に飛びつき、一人異国の地の田舎で就農をすることになった。しかし異国の地では自国で簡単に手に入れることが出来た食べ物は、今や入手困難となってしまった。
「無い物は自分で作ればいい。」の友人の言葉でひょんなことからウメは野菜作りを始めることになった。
文字数 5,892
最終更新日 2023.11.19
登録日 2023.11.19
異世界の地に大型農作機械降臨!
世界樹の枝がある森を舞台に、農業機械を生み出すスキルを授かった少年『バオア』とその仲間が繰り広げるスローライフ誕生!
十歳になると誰もが神の祝福『スキル』を授かる世界。
その世界で『農業機器』というスキルを授かった少年バオア。
彼は地方貴族の三男だったがこれをきっかけに家から追放され、『闇の樹海』と呼ばれる森へ置き去りにされてしまう。
しかし、そこにいたのはケットシー族の賢者ホーフーン。
彼との出会いで『農業機器』のスキルに目覚めたバオアは、人の世界で『闇の樹海』と呼ばれていた地で農業無双を開始する!
芝刈り機と耕運機から始まる農業ファンタジー、ここに開幕!
たどり着くは巨大トラクターで畑を耕し、ドローンで農薬をまき、大型コンバインで麦を刈り、水耕栽培で野菜を栽培する大農園だ!
米 この作品はカクヨム様でも連載しております。その他のサイトでは掲載しておりません。
文字数 100,708
最終更新日 2023.09.28
登録日 2023.08.31
中程度の企業に勤めて二年が経った三浦夏月。最初は優しい上司や趣味の合う同僚などがいたものの、他の部署へ転属してからは、仕事を押し付けて来るクソ上司や、当たり前のようにサボる同僚などに悩まされるようになった。
そんなブラック職場に嫌気が差し始め、ネットゲームで知り合った友人の狐塚梅に相談したところ、彼女の経営する農場で働かないかと誘いを受けた。
すぐに会社を辞めた夏月は、梅の住む屋敷の空き部屋に引っ越し――もふもふなあやかしたちと出会う事になる。
癒されながら農業に勤しみ、プログラミングの技術を駆使して一部の業務を自動化しつつ、あやかし達とののんびりとした生活を送る。
一方、今まで部署のほとんどの仕事をこなしていた夏月がいなくなった事で回らなくなり始め、段々と会社全体にも影響が出るようになるーー
文字数 86,019
最終更新日 2023.06.25
登録日 2022.12.25
不運に見舞われた失業者、森裕太は、就職面接で「目覚者」ではないことが理由で断られるという絶望的な連続に陥ってしまいます。落胆し、突破口を求める絶望感にさいなまれる中、裕太の人生は好奇心をそそる特異な仕事のオファーを受けることで思いもよらぬ方向に向かいます。
文字数 16,780
最終更新日 2023.06.23
登録日 2023.06.21
「無人島で、男と二人きりで農業!? 聞いてないんですけど!?」
貧乏農家の長女芹花は、兄弟の学費のために怪しい仕事にとびつく。蟹工船並みのタコ部屋労働を覚悟していたはずが、連れていかれた南の島には、性格に難ありの科学者サチがひとりで住んでいて――
「誰が頼みました?勝手なことしないでください」
「その、『いただきます』って何ですか?」
正反対の二人は、ぶつかりあいながらも、お互いを認めていく。しかしサチには秘密があった。
「芹花、私が死んでも悲しまないでください」
芹花はサチの命を助けられるのか。そして食糧難のこの世界に未来はあるのか!
ごく普通の女子高生が、根性で未来をつかみ取る、そんな話。
文字数 115,769
最終更新日 2022.12.25
登録日 2022.12.18
『異世界召喚』をされ、『勇者』として祭り上げられた主人公・佐藤京太は魔王討伐の旅へと駆り出される。旅の途中、出会った仲間や騎士達と共に、魔王を倒すという目的に向かって突き進む――そんな物語を夢想していた時期もあった。
しかし現実というのは非情なものだ。京太はパーティーのヒーラーである少女から、謂れのないセクハラで訴えられ、パーティーを追放されてしまう。
その後、主人公は田舎町に移り住み、スローライフを送っていた。そんなある日、彼は畑を耕していると謎の魔導具を見つけて……?
文字数 42,970
最終更新日 2022.11.20
登録日 2022.10.31
【好きなことだけして自由に生きる。なお生活費は毎月自動で振り込まれるもよう】
大学時代に鬱で引きこもりになった青年、佐藤正吉27歳は就職し社会の荒波に揉まれていた。
しかし上司に気になってた同僚を寝取られ、人生に絶望してしまう。
「もう働きたくない!」
そんな佐藤のもとに訪れたのは、ベーシックインカムの実験の募集だった。
なんと佐藤は毎月、働かなくても生活費を手にすることに……!?
【ひょんなことから異世界で隠居生活を送ることになった青年の、ほのぼのスローライフストーリー!】
・主人公に使命は無い
・何にも縛られずに自由に生きる
・社会に疲れた男の逃避行
・ヒロインも縛りなし
・とことんスローライフ
・冒険もカジュアルに!
・目的もなく好きなことだけを自由に!
・異世界での生活を謳歌する!
カクヨムにも掲載
文字数 68,152
最終更新日 2022.09.08
登録日 2022.04.28
俺は、偶然に偶然が重なって、宝くじの一種「ロト7」で一等賞に当選して、100億円が転がり込んできた。
真っ先に感じた感情は、恐怖だった。
運を使い切った事で、事故で死ぬかも知れない。
百億円持っていることがバレて、拷問にかけられたあげく金を渡した後、殺されるかも知れない。
殺されないにしても、バレれば変な団体や危ない奴から、「金を貸せ」「寄付をしろ」と追いかけ回されて、逃げ回る事は確実だ。
今まで底辺で生きてきた俺だから分かるが、金を持っていることがバレれば、嫉妬に駆られた周囲の奴らにたかられて、あっという間に金を使い切って破滅してしまうのは確実だ。
まず、職場の同僚など今付き合っている連中から、離れる必要がある。
しかも離れるにしても、それなりの理由が無いと行動を怪しまれる。
そのために思いついたのは、田舎で農業をするという理由で職場を辞めることにした。
若い頃、農業やってた祖父母の手伝いをしていたから、栽培のイロハは知っている。
農家だった者が、農業をすることは不自然では無い。
そう考えた俺は、静かに行動を始めた。焦れば宝くじ当選がバレる。
バレれば破滅は確実だ。
だから、周囲に悟られないように、慎重かつ迅速に現在の人間関係から、離れる必要がある。
そうして、俺は夢でも何でも無い、静かで平和な生活を目指すための行動を始めた。
これは、偶然の幸運をつかんだ者が、“惜福”の工夫をしながら、ひっそりと生きる努力をする話である。
ほかの話のように、主人公が異世界に迷い込むという設定は、今のところ考えていません。
他のサイトにも投稿しております。
文字数 18,920
最終更新日 2022.07.30
登録日 2022.05.28
念願の都会で働き、七年が経った。
しかし、憧れていた都会での暮らしは、想像とは大きく違っていた。
心身共に疲れた美奈子の元に、田舎で暮らす母からの連絡が。
都会の暮らしをやめて、田舎で暮らし始める美奈子。
懐かしい空気の中で、家業の農業を行うことに。
新しい仕事、出会い。
大変だけど、頑張る女性の物語。
文字数 101,473
最終更新日 2022.07.16
登録日 2022.06.19