「博物館」の検索結果

全体で46件見つかりました。
43 123
ある休日の博物館での出会いと別れ。 恋愛下手な女子はこうやってチャンスを逃す。恋愛下手の男子はもう一歩を踏み出せない。 次を約束しながらも大事なことを知らないまま別れるなんてバカヤローな、お話。 ※小説家になろう/カクヨムでも公開しています。
24h.ポイント 56pt
小説 13,934 位 / 185,569件 ライト文芸 185 位 / 7,606件
文字数 5,953 最終更新日 2022.07.19 登録日 2022.07.19
恋愛 連載中 長編 R18
新米学芸員の工藤貴奈(くどうあてな)は、自他ともに認める地味女で喪女だが、素敵な思い出がある。卒業旅行で訪れたギリシャで出会った美麗な男とのワンナイトラブだ。文字通り「ワンナイト」のつもりだったのに、なぜか貴奈に執着した男は日本へやってきた。貴奈が所属する博物館を含むグループ企業を丸ごと買収、CEOとして乗り込んできたのだ。「お前は俺が開発する」と宣言して、貴奈を学芸員兼秘書として側に置くという。彼氏いない歴=年齢、好きな相手は壁画の住人、「だったはず」の貴奈は、昼も夜も彼の執着に翻弄され、やがて体が応えるように……
24h.ポイント 42pt
小説 16,588 位 / 185,569件 恋愛 7,902 位 / 56,378件
文字数 38,054 最終更新日 2023.04.25 登録日 2023.01.31
恋愛 連載中 長編 R18
大怪盗(見習い)である怪盗アシュリーは、ある日、名画を盗むためとある博物館にやってきた。しかし、その博物館で、彼女を捕らえようとする探偵と出会って……? 強気でプライドが高い(少しおつむの弱い)(ちょろい)怪盗が、飄々とした紳士(変態)な美青年探偵に捕らわれ、そのまま、エッチなことをされるお話です。 ムーンライトノベルズ・自サイト・pixivに短編小説で掲載しております。 ※色々とふんわり設定です。 ※18禁場面がある話には、★をつけております。
24h.ポイント 35pt
小説 18,926 位 / 185,569件 恋愛 8,757 位 / 56,378件
文字数 28,153 最終更新日 2023.12.16 登録日 2022.08.25
歴史・時代 連載中 長編 R15
『怪僧』と呼ばれた男、グリゴリー・ラスプーチン。 何者でもなかった男は、権力の頂へと成り上がる。 王朝を思うがままに操り、宮中の貴婦人や宮廷貴族の子女を相手に性の限りを尽くす日々。 しかし、やがてそれは巨大な帝国を崩壊させるほどの歪みを生み出すことになる。 これは、己が肉棒一本で皇帝に並ぶほどの権力を手に入れた男の話。 ◇◇◇◇ この話は一応史実に基づきますが、作者の妄想及び独自解釈を数多く含みます。 ちなみに、このマジカルチンポは博物館にホルマリン漬けで展示されているらしいので気になる方はぜひ(本物かどうかは不明)。 第9回歴史・時代小説大賞にエントリーしています。 応援いただけたら嬉しいです。 表紙は作者がAIを使用して作成しました。 hotランキング最高25位。 2023.06.07 歴史・時代ジャンルでランキング1位頂きました。
24h.ポイント 21pt
小説 24,825 位 / 185,569件 歴史・時代 299 位 / 2,379件
文字数 48,784 最終更新日 2023.06.24 登録日 2023.05.31
新選組隊士・斎藤一の生涯を、自分なりにもぐもぐ咀嚼して書きたかったお話。 ※史実を基にしたフィクションです。実在の人物、団体、事件とは関わりありません。 ※敢えて時代考証を無視しているところが多数あります。 ※歴史小説、ではなく、オリジナルキャラを交えた歴史キャラ文芸小説です。  筆者の商業デビュー前に自サイトで連載していた同人作です。  色々思うところはありますが、今読み返しても普通に自分が好きだな、と思ったのでちまちま移行・連載していきます。  現在は1週間ごとくらいで更新していけたらと思っています(毎週土曜18:50更新)  めちゃくちゃ長い大河小説です。 ※カクヨム・小説家になろうでも連載しています。 ▼参考文献(敬称略/順不同) 『新選組展2022 図録』京都府京都文化博物館・福島県立博物館 『新撰組顛末記』著・永倉新八(新人物往来社) 『新人物往来社編 新選組史料集コンパクト版』(新人物往来社) 『定本 新撰組史録』著・平尾道雄(新人物往来社) 『新選組流山顛末記』著・松下英治(新人物往来社) 『新選組戦場日記 永倉新八「浪士文久報国記事」を読む』著・木村幸比古(PHP研究所) 『新選組日記 永倉新八日記・島田魁日記を読む』著・木村幸比古(PHP研究所) 『新選組全史 天誅VS.志士狩りの幕末』著・木村幸比古(講談社) 『会津戦争全史』著・星亮一(講談社) 『会津落城 戊辰戦争最大の悲劇』著・星亮一(中央公論新社) 『新選組全隊士徹底ガイド』著・前田政記(河出書房新社) 『新選組 敗者の歴史はどう歪められたのか』著・大野敏明(実業之日本社) 『孝明天皇と「一会桑」』著・家近良樹(文藝春秋) 『新訂 会津歴史年表』会津史学会 『幕末維新新選組』新選社 『週刊 真説歴史の道 2010年12/7号 土方歳三 蝦夷共和国への道』小学館 『週刊 真説歴史の道 2010年12/14号 松平容保 会津戦争と下北移封』小学館 『新選組組長 斎藤一』著・菊地明(PHP研究所) 『新選組副長助勤 斎藤一』著・赤間倭子(学習研究社) 『燃えよ剣』著・司馬遼太郎(新潮社) 『壬生義士伝』著・浅田次郎(文藝春秋)
24h.ポイント 21pt
小説 24,825 位 / 185,569件 歴史・時代 299 位 / 2,379件
文字数 290,677 最終更新日 2024.06.01 登録日 2023.02.23
SF 完結 短編
◆SF(読了時間 約8分) ◆「退屈でしたら、人間博物館へ行きませんか」 ◆――遠い未来――。人間が絶滅し、最後の一人になった時――。ロボットと、保護された最後の「ヒト」の、SF作品。 ◆人間は多くの争いにまみれ、絶滅品種になりました。そこで、新世界を築いていたロボットたちにより、最後の一人を保護することになったのです。彼は人類最後の貴重な一人で……
24h.ポイント 1pt
小説 518 位 / 21,306件 SF 22 位 / 1,117件
登録日 2020.01.18
あなたも自然の問題に、主人公達と共に、解決に挑みませんか? 私の頭の中に勝手に浮かんだ世界をそのまま書き溜めしたのを気まぐれでぶん投げてるだけの作品です。自分でもこの先どうなるのかわかりません。 色々考察しながら見て貰えたらなと思います。 フィクションのミステリーなのに、自然が題材なので妙に生々しいです。 ※本シリーズはホラー小説ではありません。 ※部分的に軽度なゴア表現、やや過激な内容を含む場合がございます。閲覧の際はご注意ください。 ※本シリーズはフィクションです。実在する人物や団体等に関連性はありません。 不定期更新。pixivにて先行掲載しており、アルファポリス版はマイナーチェンジ版となっております。 pixivの方はあとがきやアンケート等、追加されている内容があり、あとがきで設定を補足している部分がある他、ピクシブ百科事典にて本作のタグが掲載されております。 気になる方はそちらもご覧ください。 本作を制作するにあたったリスペクト 人物 Diggy-MO'様 今敏様 平沢進様 和田アキ子様 中島みゆき様 宮本浩次様 森博嗣様 荒木飛呂彦様 ZUN様 敬略 団体 SOUL'd OUT様 マルシン工業株式会社様 株式会社東京マルイ様 コールドスチール様 飫肥水元刃物製作所様 宮崎県総合博物館様 トヨタ自動車株式会社様 ダイハツ工業株式会社様 株式会社SUBARU様 本田技研工業株式会社様 日産自動車株式会社様 上海アリス幻樂団様 敬略 作品 パプリカ(アニメ) ウェカピポ(音楽) パレード(音楽) 冬の花(音楽) 空と君のあいだに(音楽) 銀の龍の背に乗って(音楽) あの鐘を鳴らすのはあなた(音楽) すべてがFになる(小説) 東方香霖堂(小説) ジョジョの奇妙な冒険シリーズ(漫画) 東方Projectシリーズ(ゲーム) モンスターハンターシリーズ(ゲーム) アンダーテール(ゲーム) デルタルーン(ゲーム) 敬略
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 ミステリー 4,161 位 / 4,161件
文字数 42,859 最終更新日 2023.07.29 登録日 2023.07.05
BL 完結 短編
ディック・ステップ・ジャンプ! 竜巻に巻かれた巨大なアレが襲来! 神川市の全域では、九月の最終週になると男性器を模した金色の巨大な木像を用いた奇祭が行われる。だがそこに大きな竜巻が到来し、会場に置かれていた大量の金色の男根を吸い上げていってしまう。 その頃、中学一年の弓弦は、古くからの付き合いであるポニーテール美少年の瑞月に誘われて、祭りの準備をさぼって博物館に足を運んでいた。しかし、そこに男根を巻き上げた竜巻と、動物園への輸送中に檻から脱走したゴリラが迫りくる……二人の少年の運命や如何に!?
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 BL 24,073 位 / 24,073件
文字数 10,134 最終更新日 2020.10.25 登録日 2020.10.19
BL 完結 ショートショート R18
博物館の鏡に触れたら、過去にタイムスリップ? 一瞬異世界かと思ったぜ。 ※歴史苦手でして、、、。 かなりざっくりな設定です。 いろんな時代や欧州辺りの国が混ざってると思います。 実際の過去の世界とは微妙に違う世界と思っていただければ。 フィクションですので、広~い心でお読みください。 ▶◀▷◁▶◀▷◁▶◀▷◁▶◀▷◁ この模様で視点が変わります。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 BL 24,073 位 / 24,073件
文字数 8,179 最終更新日 2022.06.19 登録日 2022.06.19
SF 完結 長編
ピース氏の子、ジョナサンと2度目の登場となる斑鳩氏のフランシスカちゃんと、フランシスカアザラシちゃんをお借りして小説を書かせていただきました。 フランシスカの書房で描かれた「ケンブリッジの爆発テロ」と緑髪の天使で描いた「大英博物館の悪夢」のその後を描いた物語。大英博物館占拠後、一人の日本国籍銃娘と英国特派員記者によって間もなく鎮圧された大英博物館テログループの生き残りの行方と謎のままとなった要求。そのテロの実行犯と首謀者を逮捕すべく、足取りを追う所轄警察官、その裏で動くロンドン警視庁上層部と対銃娘処理部隊、様々な思惑と圧力により翻弄される特務銃娘。銃娘の存在は極一部の場合を除いて、その全てを必要悪と定める通称「銃娘規定」運用下の世界において、急速なグローバル化によって変化し続ける銃娘の立場と権利の行方……。その理不尽な規定に抗おうと、一人のある男は行動を起こしていた。 使命を背負い銃娘を守る者、銃娘規定を守るべく銃娘を狩る者、ジャーナリズムに燃え、銃娘を撮る者の息使いまでもが聞こえてくる。神経を削る戦いに身を投じる男達の死闘や、華麗に描かれる他所の子達の大胆過激な活躍を描ききった傑作長編! フランシスカちゃん、こななちゃんを交えて描いたこの物語は最後にジョナサンを交えて遂に終焉の時を迎える。「野良銃娘の逃避行」「続 野良銃娘の逃避行」の続篇とも言える総文字数、第一次他所の子小説編、 第三部完結篇。 とくとご覧あれ。
24h.ポイント 0pt
小説 21,306 位 / 21,306件 SF 1,117 位 / 1,117件
登録日 2016.05.31
歴史・時代 連載中 ショートショート
第二次世界大戦に関わる、御伽噺である。  最近、非常に多くの資料が、様々な観点から構築されて出版されるようになった。  お爺ぃのテーマは、「滅びなければならなかった、大日本帝国」である。  昭和16年夏の時点で、困ったことに日米開戦は、必然であった。 参考資料  CGS動画 「目からウロコの日本の歴史」 小名木善行&神谷宗幣  CGS動画 「じっくり学ぼう!日本近現代史」 倉山満&神谷宗幣  ハワード・ジン著「学校では教えてくれない 本当のアメリカの歴史 上下」  猪瀬直樹著 「昭和16年夏の敗戦」  前泊博盛著 「日米地位協定」  C.K.Ogden著「意味の意味」  荒木 博之著 「日本語が見えると英語が見える」  今野真二著 「日本語の歴史」  山口仲美著 「日本語の歴史」  西澤泰彦著 「図説 満鉄」  歴史読本編集「関東軍全史」  文献資料:明治大学、黒曜石研究センター関連資料  誉田亜紀子著「ときめく縄文図鑑」  植田文雄 著 「縄文人の淡海学」  瀬川拓郎 著 「縄文の思想」  松木武彦 著 「縄文とケルト」  西田正規 著 「人類のなかの定住革命」  安田喜憲 著 「森と文明の物語」  鬼頭宏  著 「人口から読む日本の歴史」  滋賀県立安土城考古博物館「人・自然・祈り」共生の原点を探る  滋賀県立安土城考古博物館「水中考古学の世界-琵琶湖湖底の遺跡を掘る-」  サンライズ出版「滋賀県の歴史」  山形県教育委員会「押出遺跡発掘調査報告書」  山川登 著「倭国大乱は二王朝の激突だった」  寺本克之 著「倭国大乱 軍事学的に見た日本古代史」  倉本一宏 著「内戦の日本古代史」  兼好法師 著「徒然草」  清水克之 著「喧嘩両成敗の誕生」  関 幸彦 著「武士の誕生」  網野善彦 著「日本の歴史をよみなおす」  本郷和人 著「承久の乱」「軍事の日本史」  作者不詳   「伊勢物語」  原田信男 著「義経伝説と為朝伝説」  出雲隆  編 「鎌倉武家辞典」  講談社  編 「難波大阪 全三巻」  桃崎有一郎 著「武士の起源を解きあかす」  山内 譲  著「海賊の日本史」  呉座勇一  著「応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱」  桃井治郎  著「海賊の世界史」  曲亭馬琴  著「椿説弓張月」  本居宣長  著「日本人のこころの言葉」  太安万侶、鈴木三重吉、武田祐吉「古事記」  紀貫之   著「土佐日記」  菊池寛   著「応仁の乱」  日下雅義  著「地形からみた歴史」  関裕二   著「地形で読み解く古代史」  鴨長明   著「方丈記」  黒嶋敏   著「海の武士団」
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 42,845 最終更新日 2019.04.25 登録日 2019.03.06
 ──走れ、この魔法が解ける前に  ──走れ、この身体が溶けて無くなる前に  ここは「可笑しなお菓子の博物館」。  コンビニよりちょっと広いくらいの小さな博物館にはチョコや飴、クッキーやビスケット、更にはお煎餅やかりん糖まで、とにかく色々なお菓子で作られた誰も見た事の無いような芸術品が展示されている。  身体がチョコレートで出来ている主人公「チョコ王子」は博物館の展示品の一つ。いいや、一人だった。  歩く事もお喋りをする事も出来ない彼には一つ、楽しみがあった。  それは自分に背を向けて展示されている 「飴細工の女の子」を見つめる事。  バイトの不良やうるさい悪ガキに嫌な事をされても王子は女の子を見つめるだけで何もかもを忘れる事が出来た。  しかし、ある事をきっかけにそんな彼女との別れが訪れて……
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 児童書・童話 3,230 位 / 3,230件
文字数 7,922 最終更新日 2022.12.06 登録日 2022.11.29
ドマジメ堅物高圧男と、ノリの軽いブレイン役男が コンビで日本を襲う怪異『魔神』と戦うバトルファンタジー! 魔神対抗特化施設『モルグ市魔神博物館』に出向し、 ふたりは回収員(コレクター)としての任を負う。 「神器」と呼ばれる武器を片手に、「魔神」を倒して回収の日々。 そして亡骸は博物館へ……異常が日常化する前に、モルグ市を襲う魔神に対処せよ!
24h.ポイント 0pt
小説 21,306 位 / 21,306件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2019.10.06
ミステリー 連載中 ショートショート
謎解きクイズです。回答編は5/29日曜日の昼12時公開予定です。謎が解けたら感想にコメントください。ヒント希望のコメントも歓迎です。お待ちしてます!
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 ミステリー 4,161 位 / 4,161件
文字数 346 最終更新日 2022.05.29 登録日 2022.05.28
O.K
コピー機を収集するコレクターはお金を使い果たしたが、新しいコピー機を手に入れるために自身のコピー機コレクションを活用し、博物館を運営することを決意。彼の家を改装してコピー機の歴史や進化を展示し、地域の人々に開放。展示会や特別イベントを開催し、コミュニティの教育と文化に貢献。彼の情熱と努力により、博物館はテクノロジーの進化やコピー機の知識を広め、地域の重要な施設となった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 エッセイ・ノンフィクション 7,836 位 / 7,836件
文字数 1,292 最終更新日 2023.10.29 登録日 2023.10.29
BL 完結 長編 R18
大学教授の傍ら「失せもの探し屋」を営むナイトレイと、ひょんなことからその諸々のパートナーとなってしまったローガン。今回の依頼はカナダの博物館からで、展示してあったあのロシアの怪僧として名高いラスプーチンのネックレスを強盗から取り返す事だった。任務は簡単に済ませたのだが、その晩強盗達が家に押し入り、思ってもみなかった事実を口にする。 ただの金目的の強盗と思っていたが、どうやら事件はもっと根深い所で絡み合っているようで、ナイトレイは(無理やり)ローガンと共に、事件解決に乗り出したのだった……。 キーワードML ML/堅物攻め×淫乱受け/推理(?)物/既に(不本意ながら)カップルで同棲中
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 BL 24,073 位 / 24,073件
文字数 71,929 最終更新日 2019.10.28 登録日 2019.10.28
ミステリー 完結 ショートショート
怪盗トマトより予告状が届いた。探偵ゴールド・アップルは犯行を阻止すべく、博物館にて怪盗トマトを迎え撃つ。 この作品はPixiv、小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも掲載しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 ミステリー 4,161 位 / 4,161件
文字数 2,819 最終更新日 2023.08.28 登録日 2023.08.28
恋愛 連載中 長編
主人公紗理奈は腐女子で、男性同士の恋愛を見ることが好きな女の子。 そして、一度も恋愛をしたことがない。 ある日、ゲーム博物館へ家族と行くことになった。 だが、途中で紗理奈は家族とはぐれてしまい、一人で博物館の中を歩きまわっていた。 すると、いつの間にか体感型ゲームセンターという所へ来ていた。 紗理奈は面白そうだと思い中へ入った。 だが、そこは立ち入り禁止の場所だったのだ。 紗理奈はゲームマシーンの椅子に座りゴーグルを着けた。 そして、ゲームの設定や説明を終えるとゴーグルに写し出されていた画面が消えた。 紗理奈がゴーグルを外し辺りを見渡すと、驚いたことにゲームの世界に来ていた。 紗理奈がゲームの世界から出れる方法は二つ。 一つ目は真実の愛を見つけることだった。 二つ目は自分が死ぬか、相手が死ぬかだ。 果たして紗理奈はゲームの世界から出られるのか・・・!?
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 恋愛 56,378 位 / 56,378件
文字数 2,562 最終更新日 2024.03.03 登録日 2024.02.25
SF 完結 短編
【しばらく会っていない同級生のその後とは。SF短編】 ■あらすじ  中学時代の同窓会の幹事を引き受けることになった俺は、国のシステムを通じて級友に連絡した。その中で、二日市サムから「AI博物館へ来て欲しい」という妙な返事があった。そこで俺はそこへ向かうことにしたのだが・・・。 ※400字詰め原稿用紙換算枚数:24枚 ※非ラノベ作品です。 ※こちらの作品はエブリスタ、カクヨム、小説家になろう、ステキブンゲイ、の各小説サイトにも掲載予定です。 ■コメント ・先行して投稿したSF短編『魂の間合い』の設定を流用して描きました。時間軸的には『魂の間合い』の10年程度のちの話になります。 ・もっと未来感を描けそうだったのですが字数の関係で省略しています。
24h.ポイント 0pt
小説 21,306 位 / 21,306件 SF 1,117 位 / 1,117件
登録日 2021.08.28
恋愛 連載中 長編 R15
 全世界に億単位の熱狂的プレイヤーが存在するVRMMO、【Gods Field】。このゲームの廃人プレイヤー、私こと竜ヶ崎日向は念願だった裏ボス【煉獄の暗黒龍】のソロ討伐に成功した。  すると倒したはずの暗黒龍が現実世界に現れて、なんと「番になれ」と求婚してきた。web小説みたいな成り行きで、擬人化ドラゴンと一つ屋根の下で同棲することになったし、ゲームのキャラやモンスターが現実世界に続々現れるし、会社をリストラされて、地元の寂れた博物館の派遣社員になるし……平凡だった日常がめちゃくちゃだ。  どうしてこうなった? 私の人生。とにかく、ドラゴンと子作りなんてマジ勘弁! 私はオタクで、ゲーム三昧な独身生活をまだまだエンジョイしたいんだ。こうなったら、何が何でもラブコメ展開を回避しまくってやるからな!
24h.ポイント 0pt
小説 21,306 位 / 21,306件 恋愛 4,942 位 / 4,942件
登録日 2017.04.10
43 123