「新撰組 新選組」の検索結果

全体で55件見つかりました。
43 123
恋愛 連載中 長編 R15
  現実をしばし離れて 胸きゅんな “時の旅” へおこしやす…… 今年中の完結をめざしつつも 永遠に続いてほしくなる非日常を……お送りできたらさいわいです せつなめ激甘系恋愛小説 × シリアス歴史時代小説 × まじめに哲学小説 × 仏教SF小説  ☆ 歴史の事前知識は 要りません ☆ 歴史と時代背景に とことんこだわった タイムスリップ仕立ての 愛と生と死を濃厚に掘り下げた ヒューマンドラマ with 仏教SFファンタジー ラノベ風味 ……です。 これは禁断の恋?―――――― 江戸幕末の動乱を生きた剣豪 新選組の沖田総司と 生きる事に執着の持てない 悩める現代の女子高生の 時代を超えた 恋の物語 新選組の男達に 恋われ求められても 唯ひとりの存在しかみえていない彼女の 一途な恋の行く末は だが許されざるもの…… 恋落ち覚悟で いらっしゃいませ…… 深い愛に溢れた 一途な可愛いヒロインと “本物のイイ男” 達で お魅せいたします…… ☆ 昔に第1部を書いて放置していたため、現代設定が平成12年です   プロットだけ大幅変更し、初期設定はそのままで続けてます ☆ ヒロインも初期設定のまま高3の女の子ですが、今の新プロットでの内容は総じて大人の方向けです   ですが、できるだけ若い方たちにも門戸を広げていたく、性描写の面では物語の構成上不可欠な範囲かつR15の範囲(※)に留めてます  ※ アルファポリスR15の規定(作品全体のおよそ1/5以上に性行為もしくはそれに近しい表現があるもの。作品全体のおよそ1/5以下だが過激な性表現があるもの。) の範囲内 ★ …と・は作者の好みで使い分けております ―もその場に応じ個数を変えて並べてます ☆ 歴史については、諸所で分かり易いよう心がけております   本小説を読み終えられた暁には、あなた様は新選組通、は勿論のこと、けっこうな幕末通になってらっしゃるはずです ☆ 史料から読みとれる沖田総司像に忠実に描かせていただいています ☆ 史料考察に基づき、本小説の沖田さんは池田屋事変で血を吐かないのは勿論のこと、昏倒もしません    ほか沖田氏縁者さんと病の関係等、諸所で提唱する考察は、新説としてお受け取りいただければと存じます ☆ 親子問題を扱っており、少しでも双方をつなぐ糸口になればと願っておりますが、極端な虐待を対象にはできておりません   万人の立場に適うことは残念ながら難しく、恐縮ながらその点は何卒ご了承下さいませ ※ 現在、全年齢版も連載しています  (作者近況ボードご参照) 
24h.ポイント 1,980pt
小説 633 位 / 185,425件 恋愛 288 位 / 56,248件
文字数 873,333 最終更新日 2022.01.21 登録日 2017.12.24
     オトコマエな新選組の漢たちでお魅せしましょう。 新選組好きさんに贈る、一話完結の短篇集。 別途連載中のジャンル混合型長編小説『碧恋の詠―貴方さえ護れるのなら、許されなくても浅はかに。』から、 歴史小説の要素のみを幾つか抽出したスピンオフ的短篇小説です。もちろん、本編をお読みいただいている必要はありません。 恋愛等の他要素は無くていいから新選組の歴史小説が読みたい、そんな方向けに書き直した短篇集です。 (ちなみに、一話完結ですが流れは作ってあります) 楽しんでいただけますように。       ★ 本小説では…のかわりに・を好んで使用しております ―もその場に応じ個数を変えて並べてます  
24h.ポイント 298pt
小説 4,037 位 / 185,425件 歴史・時代 73 位 / 2,375件
文字数 17,584 最終更新日 2019.03.09 登録日 2019.03.03
京都旅行中にタイムスリップしてしまった春。 そこで出会ったのは壬生浪士組、のちの新選組だった。 不思議な力のおかげで命拾いはしたものの、行く当てもなければ所持品もない。 あげく剣術経験もないのに隊士にされ、男装して彼らと生活をともにすることに。 現代にいた頃は全く興味もなかったはずが、実際に目にした新選組を、隊士たちを、その歴史から救いたいと思うようになる。 が、春の新選組に関する知識はあまりにも少なく、極端に片寄っていた。 そして、それらを口にすることは―― それでも。 泣いて笑って時に葛藤しながら、己の誠を信じ激動の幕末を新選組とともに生きていく。  * * * * * タイトルは硬いですが、本文は緩いです。 事件等は出来る限り年表に沿い、史実・通説を元に進めていくつもりですが、ストーリー展開上あえて弱い説を採用していたり、勉強不足、都合のよい解釈等をしている場合があります。 どうぞ、フィクションとしてお楽しみ下さい。 この作品は、小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。 「落花流水、掬うは散華 ―閑話集―」も、よろしくお願い致します。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/807996983/195613464 本編では描ききれなかった何でもない日常を、ほのぼの増し増しで書き綴っています。
24h.ポイント 85pt
小説 10,828 位 / 185,425件 ライト文芸 154 位 / 7,627件
文字数 995,625 最終更新日 2023.02.06 登録日 2021.04.28
弱々ダンジョン攻略配信者の『はるぴよ』。普段は大手企業で働きながら週末を利用してダンジョン配信者としてバズることを目標としているアラサーの美女(自称)である。 ある日ダンジョン内である3人組を助ける。助けたのはタイムリープしてきた新選組!? 歴史とか幕末とかよく知らなかったけど、カッコイイし鬼強いし、この人たちと一緒にいればダンジョン攻略も楽勝だし配信も大バズり間違いなしでしょ! ……と思ってたけど、新撰組の3人は中々言うこと聞いてくれないし、視聴者は意地悪な人が多いし、それに色々面倒くさいことにも巻き込まれて……はるぴよの苦悩は続くのでした。
24h.ポイント 28pt
小説 21,355 位 / 185,425件 ファンタジー 2,971 位 / 42,656件
文字数 25,823 最終更新日 2024.06.04 登録日 2024.06.04
新選組隊士・斎藤一の生涯を、自分なりにもぐもぐ咀嚼して書きたかったお話。 ※史実を基にしたフィクションです。実在の人物、団体、事件とは関わりありません。 ※敢えて時代考証を無視しているところが多数あります。 ※歴史小説、ではなく、オリジナルキャラを交えた歴史キャラ文芸小説です。  筆者の商業デビュー前に自サイトで連載していた同人作です。  色々思うところはありますが、今読み返しても普通に自分が好きだな、と思ったのでちまちま移行・連載していきます。  現在は1週間ごとくらいで更新していけたらと思っています(毎週土曜18:50更新)  めちゃくちゃ長い大河小説です。 ※カクヨム・小説家になろうでも連載しています。 ▼参考文献(敬称略/順不同) 『新選組展2022 図録』京都府京都文化博物館・福島県立博物館 『新撰組顛末記』著・永倉新八(新人物往来社) 『新人物往来社編 新選組史料集コンパクト版』(新人物往来社) 『定本 新撰組史録』著・平尾道雄(新人物往来社) 『新選組流山顛末記』著・松下英治(新人物往来社) 『新選組戦場日記 永倉新八「浪士文久報国記事」を読む』著・木村幸比古(PHP研究所) 『新選組日記 永倉新八日記・島田魁日記を読む』著・木村幸比古(PHP研究所) 『新選組全史 天誅VS.志士狩りの幕末』著・木村幸比古(講談社) 『会津戦争全史』著・星亮一(講談社) 『会津落城 戊辰戦争最大の悲劇』著・星亮一(中央公論新社) 『新選組全隊士徹底ガイド』著・前田政記(河出書房新社) 『新選組 敗者の歴史はどう歪められたのか』著・大野敏明(実業之日本社) 『孝明天皇と「一会桑」』著・家近良樹(文藝春秋) 『新訂 会津歴史年表』会津史学会 『幕末維新新選組』新選社 『週刊 真説歴史の道 2010年12/7号 土方歳三 蝦夷共和国への道』小学館 『週刊 真説歴史の道 2010年12/14号 松平容保 会津戦争と下北移封』小学館 『新選組組長 斎藤一』著・菊地明(PHP研究所) 『新選組副長助勤 斎藤一』著・赤間倭子(学習研究社) 『燃えよ剣』著・司馬遼太郎(新潮社) 『壬生義士伝』著・浅田次郎(文藝春秋)
24h.ポイント 21pt
小説 24,906 位 / 185,425件 歴史・時代 262 位 / 2,375件
文字数 291,769 最終更新日 2024.06.08 登録日 2023.02.23
幕末、動乱の京都の治安維持を担った新撰組。 華やかな活躍の時間は、決して長くなかった。 武士の世の終わりは刻々と迫る。 それでもなお刀を手にし続ける。 これは滅びの武士の生き様。 誠心誠意、ただまっすぐに。 結核を病み、あやかしの力を借りる天才剣士、沖田総司。 あやかし狩りの力を持ち、目的を秘めるスパイ、斎藤一。 同い年に生まれた二人の、別々の道。 仇花よ、あでやかに咲き、潔く散れ。 schedule 公開:2019.4.1 連載:2019.4.7-4.18 ( 6:30 & 18:30 )
24h.ポイント 21pt
小説 24,906 位 / 185,425件 歴史・時代 262 位 / 2,375件
文字数 144,058 最終更新日 2019.04.18 登録日 2019.04.01
BL 連載中 長編 R18
    せつなめ三角関係 “ 死がふたりを分かつまで ” 互いを唯一無二に必要とする焔のような愛を垣間みたい方いらっしゃいませ・・・ あわせて歴史(曲解)創作の長編BLですが 事前知識なしで もちろんだいじょぶです 必要なときはその時々で補足をいれてまいります そして武闘集団『新選組』の面々なだけに 受けも攻めも男前です 江戸時代の(現代ではまだまだ足りない)男色にたいする積極的な価値観、 こと武家社会においては男色こそ自由恋愛の場であったことに触発された、 新選組の男前達をこよなく愛する作者による、偏愛に満ちあふれた“創作” ですので、 彼らの関係性は史実とは一切無関係でございます。その点を何卒お留め置きくださいませ。 同僚 × 同僚 (メインCP 沖田×斎藤) ☆親友未満はじまり  食えない男の代名詞みたいな攻めに、   はじめはひたすら振り回される受け(でも強気・・) &  年下 × 兄貴分/上司 (沖田×土方) ☆恋仲はじまり   弟分にベタ惚れでちょっとむくわれない健気な受け 戯れてることも多いですが、いちおう、きほん切なめシリアスベースです ※いずれR18展開になるため、はじめから指定してあります        ********************** 本小説での紹介事項 新選組・・・江戸時代幕末期の京都で活躍した、幕府側最強の剣客集団。       例外はあるものの、『局を脱するを許さず』が法度。       『士道に背きまじきこと』『違反した者は切腹』が大前提の、鉄の掟をもつ。 沖田総司・・・新選組一番隊組長(23) 当時は火の見櫓状態な五尺九寸(約一七八) 色黒で眼光鋭く肩の張り上がった筋骨型 斎藤一・・・新選組三番隊組長(21) 整って映える長身の五尺七寸(約一七三) やや色白ですらりとした肉体美の涼やかな美丈夫 土方歳三・・・新選組副長(30) 美しく均等のとれた背丈の五尺五寸(約一六七) 色白で役者のように優美な美男子 ※斎藤一に関しては実際には五番隊組長とされますが  ここでは通説となっている西村兼文の始末記に沿っています。 **********************
24h.ポイント 14pt
小説 29,616 位 / 185,425件 BL 7,185 位 / 24,059件
文字数 99,445 最終更新日 2024.04.05 登録日 2019.01.10
慶応四年、戊辰戦争の最中。 新選組 一番組長・沖田総司は、 患った肺病の療養の為、千駄ヶ谷の植木屋に身を寄せる。 戦線 復帰を望む沖田だが、 刻一刻と迫る死期が、彼の心に、暗い影を落とす。 その頃、副長・土方歳三は、 宇都宮で、新政府軍と戦っていた――。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 7,446 最終更新日 2022.09.27 登録日 2022.09.26
京の都で、浪人を裁いている侍達。 人呼んで『華の新選組』。 そのわけは新選組の隊長たちが全員華のように美しいからだとか。 昔の恩人を探しに京の都に来た『浪井杏』。 後の新撰組三番隊、隊長『斎藤一』の話... ※これは本当の新選組には関係してません!
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 1,979 最終更新日 2017.08.07 登録日 2017.04.04
時は幕末、動乱の時代。新撰組隊士達の、日常を切り取った短編集。 殺伐とした事件等のお話は、ほぼありません。事件と事件の間にある、何気ない日々がメイン。 基本的に1話完結。時系列はバラバラ。 話毎に主人公が変わります(各話のタイトルに登場人物を記載)。 土方歳三と沖田総司が多め。たまに組外の人物も登場します。 最後までお付き合い下さると嬉しいです。 お気に入り・感想等頂けましたら、励みになります。 よろしくお願い致します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 108,634 最終更新日 2022.10.10 登録日 2022.08.26
私の「兄」は、一生を懸けた大嘘吐きでした。 運命から逃れられなくても、護りたい人がいる。傍に居たい人がいる。 ただ、キミを護りたい。その、笑顔を護りたい。 キミが、幸せだと。そう、微笑んでくれれば、それでいい。 それだけで、いい。 キミは、俺の、生きる意味だから。 新選組「沖田総司」のたったひとつの願いとは。 ▷こちらの話は「ただ儚く君を想う」のSSとなります。本編をお読みいただいていない方も楽しんでいただけるよう書いております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 ライト文芸 7,627 位 / 7,627件
文字数 8,240 最終更新日 2022.02.24 登録日 2022.02.19
抱きしめたい。触りたい。口づけたい。 俺だって、俺だって、俺だって……。 なぁ、どうしたらお前のことを、 忘れられる――? 新選組、藤堂平助の片恋の行方は。 ▷ただ儚く君を想うシリーズ Short Story Since 2022.03.24~2022.07.22
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 ライト文芸 7,627 位 / 7,627件
文字数 22,245 最終更新日 2022.07.24 登録日 2022.03.24
    わたしは、狡い。 土方さまと居るときは総司さんを想い、総司さんと居るときは土方さまに会いたくなる。 この優しい手に触れる今でさえ、潤む瞳の奥では・・・・・・。 僕の想いなんか蓋をして、錠を掛けて捨ててしまおう。 この胸に蔓延る、嫉妬と焦燥と、独占を夢みる欲望を。 どうして俺は必死なんだ。 弟のように大切な総司が、惹かれているであろう最初で最後の女を取り上げようと。 置屋で育てられた少女・月野が初めて芸妓としてお座敷に出る日の二つの出逢い。 不思議な縁を感じる青年・総司と、客として訪れた新選組副長・土方歳三。 それぞれに惹かれ、揺れる心。 新選組史に三様の想いが絡むオリジナル小説です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 298,127 最終更新日 2023.05.23 登録日 2023.05.20
時は幕末。 新撰組以外にも、幕府を守るために暗躍し血を流した部隊があった。 その名も「羽毛組」 ただしその部隊の構成員は、毛や羽を持つ人ならざるもの、たちだとか… 彼らの運命や如何に!
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 7,252 最終更新日 2024.06.07 登録日 2024.05.24
時は幕末。身近な人の死や借金取りなどの不幸に追い詰められ自殺を決意した加恵の前に浅葱色を基調とした羽織袴の男が現れる。 男は衰弱しきった加恵を宿まで運び、銭を握らせてこう言った。「素直に親切を受けろ」と。 死ぬつもりだったのに成り行きに身を任せているうちに生きる気力が湧いてきた加恵は………
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 19,748 最終更新日 2023.08.19 登録日 2020.03.30
2017年に書いたものの改稿版を掲載します。 幕末を駆け抜けた新撰組。 その十一番目の隊長、綾瀬久二郎の凄絶な人生を描く。 よく知られる新撰組の物語の中に、架空の設定を織り込み、彼らの生きた跡をより強く浮かび上がらせたい。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 313,539 最終更新日 2019.04.30 登録日 2019.04.23
あなたの生きる理由になりたい。 これは、心を閉ざし復讐に生きる一人の少女と、誠の旗印のもと、自分の信念を最後まで貫いて散っていった幕末の志士の物語。 ※外部サイト「エブリスタ」で自身が投稿した小説を独自に加筆修正したものを投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 73,988 最終更新日 2020.05.19 登録日 2020.05.14
 新選組・沖田総司と、近藤勇の養子である周平。  互いの悋惜が絡み合う、池田屋事変。
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 5,046 最終更新日 2023.05.22 登録日 2023.05.22
▷2022/02/24 沖田総司SS「泡沫の願い」完結しました! ▷2022/03/24 藤堂平助SS「蝶々結びの片紐」更新開始! 双子の兄を不思議な事件でなくした、璃桜。 いつも、不思議な夢に、呼ばれる。 時代の先で待っている、艶やかな声に。 狂おしいほど、切なくなる。 儚き運命は、変えられない。 だけど私は―――貴方を護りたい。 「貴方と一緒に鬼にして」 「……絶対に、離れんな」 涙あり、笑いあり、史実に基づく新選組の物語。 Start:2020/04/05 Goal :2020/04/27
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 ライト文芸 7,627 位 / 7,627件
文字数 141,710 最終更新日 2020.04.27 登録日 2020.04.05
その男の名は歴史に刻まれる事はなかった …確かに彼はそこに存在していたはずなのに。 ーー幕末の世ーー 男達はそれぞれの想いを胸に戦い続ける。 友の為 義の為 国の為 抗う事の出来ない運命に正面から挑んだ。 「あの時の約束を果たす為に俺はここに居る」 「お前と俺の宿命だ……」 「お前が信じるものを俺は信じるよ」 「お前の立つ場所も、お前自身も俺が守ってやる」 幕末で活躍した新撰組とそれに関わったはずなのに歴史に残ることはなく誰一人として記憶に刻むことのなかった1人の男。 運命の糸に手繰り寄せられるように、新選組と出会った主人公『如月蓮二』彼と新選組は幕末の乱世を駆け抜ける!! 作者の完全なる“妄想”によって書かれてます('A`) ※以前エブリスタ、ポケクリにて掲載しておりましたがID&パス紛失にて更新できなくなったため修正を加えて再投稿したものです。 フィクションです。史実とは違った点が数多いと思いますがご了承下さい。 作中の会話にて方言(京弁、土佐弁)で間違いがあるかもしれません。 初物ですので、広い心で見守って頂ければ有り難いですm(_ _)m
24h.ポイント 0pt
小説 185,425 位 / 185,425件 歴史・時代 2,375 位 / 2,375件
文字数 103,560 最終更新日 2019.04.16 登録日 2018.10.09
43 123