「経済大国」の検索結果

全体で10件見つかりました。
10
恋愛 完結 ショートショート
弱小貧乏国の王子は、心優しい王子で幼い時に助けた白鹿 王子が年頃になっても、誰も貧乏国の王子と結婚してくれない。 このままでは、一生独身で後継ぎもなく、大国に吸収合併されてしまう。 そんな時、偶然、美しい女人に出会って、心惹かれる。 ダメもとでプロポーズすると、相手はすんなりOKしてくれたのである。 悦んだ王子は、早速、結婚式を行い、二人は夫婦となる。 妻となった女は、大変な働き者で、国の財政を立て直したのだ。 貧乏国だった王国は一躍経済大国へとなり上がる。 今まで見向きもされなかった王子は、一躍モテモテになり、浮気をしてしまい。 そのことが原因で、働き者の妻と離婚してしまう。 実は、働き者の妻は、昔助けた白鹿で、女神の化身であったのだ。 女神と離縁してからは、国は以前に増して、貧乏になり、浮気相手にも愛想を尽かされる。 再び、どん底を味わうものの、もう女神様は戻ってこない。 という話にする予定です。
24h.ポイント 14pt
小説 30,911 位 / 185,386件 恋愛 13,661 位 / 56,321件
文字数 3,012 最終更新日 2021.06.28 登録日 2021.06.28
【重要」なろうでの掲載を再開しました。今後はなろうで連載再開予定です。たぶんゲーム版も作ると思うので、そちらでやってくださっても大丈夫です! https://ncode.syosetu.com/n2754if/ ※シェイク・エターナルの建国までを描いた「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」を連載中です。現在は、気分転換にそちらをメインに更新しています。そのため本編の更新は少し休憩中です(たまにアップしますが) ガネリア動乱後から約一年、悪魔となったゼッカーの下に次々と力が集まっていく。 現在のテクノロジーを遥かに凌駕する賢人の遺産、それを守るメラキ〈知者〉たち。 そして、純然たる力たるバーン〈人を焼く者〉たち。 その新しい悪魔の組織をラーバーン〈世界を燃やす者たち〉と呼ぶ。 ゼッカーを主席とした最強の悪魔の軍勢である。 彼らが最初に向かった先は、常任理事国の一つであり世界一の経済大国であるダマスカス共和国。 そこでは全世界から各国元首が集まる世界連盟会議が行われていた。 同じく常任理事国であり世界最大の軍事国家ルシア帝国、ルシア帝国と肩を並べる強国シェイク・エターナル連合国、世界の信仰を一手に集めるロイゼン神聖王国、世界最先端技術を有する偉大なる箱庭、グレート・ガーデン。 そんな相手にゼッカー・フランツェン率いるラーバーン〈世界を燃やす者たち〉は動き出す。 この日、【世界が分かれた日】と呼ばれるこの日から、世界は激動の歴史を迎える。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 自由を求めて戦った十二人の英雄たちと、浄化のために世界を燃やしたラーバーンとの戦いが第一次魔人機大戦を通じて描かれる、エピソード0の「ハーレム殿下」の正式続編。 愛と宿命の螺旋に翻弄されながらも必死に生きる英雄という名の者たちの物語。 「ぷるっと企画」燃焼系シリーズ。燃焼系ドラマチックロボットファンタジー戦記シリーズ、エピソード①本編。(PCゲーム「ハーレム殿下」の続編) ※シリーズもので細かい世界観が存在していますので、これ以外の情報は別個投稿している「燃焼系データベース」をごらんください。 ※アルファポリス様は、最後の投稿の下に感想が出るので、世界観に浸ってもらうために感想受付を無しにしています。ご意見、ご感想等はブログなどでいただければ嬉しいです。 https://puruttokikaku.muragon.com/
24h.ポイント 7pt
小説 37,503 位 / 185,386件 ファンタジー 5,697 位 / 42,607件
文字数 1,340,907 最終更新日 2023.05.20 登録日 2017.07.27
SF 完結 長編 R15
法術と呼ばれる魔法を使う人々の暮らす星『遼州』の経済大国『東和』。 そこで次々と起こる法術師を操って起こる些細な事件。 その事件を追っていく遼州同盟司法局の隊員神前誠、カウラ・ベルガー、西園寺かなめ、アイシャ・クラウゼは行きがかりで東和の首都東都警察に出向となり専従捜査官に任命されることになる。 その捜査の中で次第に誠達は法術に対するゆがんだ社会の摂理と大国やテロ組織の不気味な思惑を知ることになるのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,386 位 / 185,386件 SF 5,133 位 / 5,133件
文字数 210,138 最終更新日 2022.11.02 登録日 2022.08.16
SF 連載中 長編
半世紀前に起こった迂闊な月曜日とテロ。その一連の事件を引き起こした滝沢朗が存在を隠して早半世紀が過ぎる。いまや、ウイルスが蔓延した過去から数十年と過ぎたがその影響は根強く世界に及ぼしていた。大東亜国が経済大国一位にのし上がり、usaaは過去の大国となった。しかし日本といえば未だ1億層中流を守り続け、永遠に現状維持をし続けている。そんな過去を守る日本と、未来を描く主人公のクーデター。 ※攻殻機動隊の世界線は知ってますが、この世界には関係がありません。少し違った世界線です。こんな未来もあったよってifのお話
24h.ポイント 0pt
小説 21,302 位 / 21,302件 SF 1,118 位 / 1,118件
登録日 2021.09.15
全ては楽市楽座から始まった――― 『経済は一流、政治は三流』と言われる日本 世界有数の経済大国の礎を築いた商人達 その戦いの歴史を描いた一大叙事詩 『皆の暮らしを豊かにしたい』 信長・秀吉・家康の天下取りの傍らで、理想を抱いて歩き出した男がいた その名は西川甚左衛門 彼が残した足跡は、現在(いま)の日本に一体何をもたらしたのか ※この小説は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』で掲載しています
24h.ポイント 0pt
小説 185,386 位 / 185,386件 歴史・時代 2,372 位 / 2,372件
文字数 437,875 最終更新日 2020.01.17 登録日 2019.07.30
現代日本。 戦後に起きたある事件により、世界一位のエネルギー産出国となった日本は経済大国へと変貌していた。 その事件とは山梨県0区と呼称される地域で起きた”鬼門開孔事変”。 富士山麓の地域で、突如大規模な空間消失が発生。 半径八平方キロメートルにも及ぶ大地が文字通り”消え失せ”巨大な孔を形成した。 その穴から現れた正体不明の生命体”暗鬼(あんき)”により、戦後復興に向けて歩みを進めていた日本国に未曽有の恐怖が訪れる。 それから六十年余りが経過した現代。 ”暗鬼”は最早脅威ではなく、日本のみが産出できる重要なエネルギー資源の原料となり、狩りの対象となっていた。 暗鬼を狩る専門の特殊部隊、”猟獲特務科連隊”。 陸上自衛隊の一兵科として創設されたこの部隊は、日本経済の根幹を担う存在となる。 また、戦闘を行う危険性と特異な武装を使い、高い戦闘能力を誇る事から、ヒーローの扱いを受ける程の人気を得ている。 そして2017年現在。 ある少年と出会った事で、事態は大きく加速していく…… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24h.ポイント 0pt
小説 185,386 位 / 185,386件 ファンタジー 42,607 位 / 42,607件
文字数 126,893 最終更新日 2023.03.03 登録日 2022.11.19
SF 連載中 長編
この作品は創造論を元に30年前に『あすかあきお』さんの コミック本とジョンタイターを初めとするタイムトラベラーや シュタインズゲートとGATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて・斯く戦えり アングロ・サクソン計画に影響されています 当時発行されたあすかあきおさんの作品を引っ張り出して再読すると『中国』が経済大国・ 強大な軍事力を持つ超大国化や中東で 核戦争が始まる事は私の作品に大きな影響を与えましたが・一つだけ忘れていたのが 全世界に伝染病が蔓延して多くの方が無くなる部分を忘れていました 本編は反物質宇宙でアベが艦長を務める古代文明の戦闘艦アルディーンが 戦うだけでなく反物質人類の未来を切り開く話を再開しました この話では主人公のアベが22世紀から21世紀にタイムトラベルした時に 分岐したパラレルワールドの話を『小説家になろう』で 『青い空とひまわりの花が咲く大地に生まれて』のタイトルで発表する準備に入っています 2023年2月24日第三話が書き上がり順次発表する予定です 話は2019年にウィルス2019が発生した 今の我々の世界に非常に近い世界です 物語は第四次世界大戦前夜の2038年からスタートします
24h.ポイント 0pt
小説 185,386 位 / 185,386件 SF 5,133 位 / 5,133件
文字数 574,650 最終更新日 2023.02.17 登録日 2018.05.02
SF 連載中 長編
この物語は『歴史改変戦記「信長、中国を攻めるってよ」』の続編になります。正編のあらすじは序章で説明されますので、続編から読み始めても問題ありません。 タイム・マシンが実用化された近未来、歴史学者である私の論文が中国政府に採用され歴史改変実験「碧海作戦」が発動される。私の秘書官・戸部典子は歴女の知識を活用して戦国武将たちを支援する。歴史改変により織田信長は中国本土に攻め入り中華帝国を築き上げたのだが、日本国は帝国に飲み込まれて消滅してしまった。信長の中華帝国は殷賑を極め、世界の富を集める経済大国へと成長する。やがて西欧の勢力が帝国を襲い、私と戸部典子は真田信繁と伊達政宗を助けて西欧艦隊の攻撃を退け、ローマ教皇の領土的野心を砕く。平和が訪れたのもつかの間、十七世紀の帝国の北方では再び戦乱が巻き起ころうとしていた。歴史を思考実験するポリティカル歴史改変コメディー。
24h.ポイント 0pt
小説 185,386 位 / 185,386件 SF 5,133 位 / 5,133件
文字数 132,825 最終更新日 2019.08.01 登録日 2019.07.05
ファンタジー 連載中 ショートショート
ここは、絶滅動物たちが仲良く幸せに暮らす星、惑星ベガ。 12月の中頃町はずれのハイウェイの高架下からお出しいい香りが… 今年もやってきたのです。 マッコウクジラのヨドさんが軽トラにアレを積んで… ※今回の登場キャラクター:大阪の淀川のクジラ、ヨドさん「ヨドちゃん」 某経済大国の大河に嘗て生息していたチョウザメのハシナガさんの2名でお届けします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,386 位 / 185,386件 ファンタジー 42,607 位 / 42,607件
文字数 533 最終更新日 2023.11.14 登録日 2023.11.14
 西暦2037年5月。北大西洋の中心に位置するグラン・エトルアリアス共和国は国際連盟からの脱退、及び核兵器禁止条約の署名を破棄するという一方的な通告を全世界に対して発表した。  さらに、同国は世界特殊事象研究機構と独自に締結していた災害時協定も放棄し、自らの意思によって世界から孤立を深めていくこととなる。  これらの発表に伴い、アメリカ合衆国をはじめとする一部の常任理事国や関係諸国は、同国に考えを改めるよう働きかける勧告声明を発表し、国際連盟の緊急総会の招集を求めた。最初こそ態度を明らかにしなかったロシアと中国も各国の動きに追随することとなる。  さらに、アメリカ合衆国ホワイトハウスは、同国が核兵器を秘密裏に保有している事実を掴んでいるとし、世界を核の脅威にさらそうとしているとの強い非難声明を発表した。即時に態度を改めない場合は強力な経済制裁を発動すると警告した上で、安全保障の為に軍を派遣する用意もあると発表した。  時は流れ、同年9月8日。グラン・エトルアリアス共和国は、大統領であるアティリオ・グスマン・ウルタードの演説を世界に向けて配信。演説の中では、これまで経済大国や関連諸国が同国に対し、いかに理不尽な行いをしてきたかなどを述べた上で、真なる自由の獲得と地位保障を求めると共に、報復の意志を示し全世界に対して宣戦を布告すると発表した。  世界各国による数か月に渡る呼び掛けも虚しく、同国は独断で第三次世界大戦への道を突き進んだのである。  その数日後、宣戦布告を受けて北大西洋上に艦隊を展開していたアメリカ、イギリス、フランス連合空海軍が先制攻撃を仕掛け、グラン・エトルアリアス共和国への進撃を開始。9月12日。両陣営による激しい戦火を持って第三次世界大戦の火蓋が切って落とされた。  しかし開戦後、敵国の圧倒的な軍事力の前に、半刻足らずで三国連合の敗北が決定的となり撤退を余儀なくされる。  以後、グラン・エトルアリアス共和国は連合国の攻撃に対する報復を表明。科学技術の粋を結集した強力な軍事力をもって、世界各国に点在する軍事設備を次々と襲撃し、僅か1週間の間に多大な戦果を挙げていくのであった。  事態を深刻に見た国際連盟は、世界連合を結成することを緊急決議。国連軍を組織し、国連憲章に定められた安全保障の各原則の理念に基づき行動を開始する。  併せて、世界特殊事象研究機構も緊急災害時協定に基づき国際連盟から協力を要請され、この戦禍へと呑み込まれていくのであった。 ※前後作品 前【不可視の薔薇 -ウェストファリアの亡霊-】 後【マリス・ステラ -終末の日-(執筆前)】 ※この物語はフィクションです。作中に登場する国家・個人・組織・団体等は実在する同名のものとは関係がありません。
24h.ポイント 0pt
小説 21,302 位 / 21,302件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2022.05.04
10