「1980年代」の検索結果
全体で34件見つかりました。
1980年代暴走族の特攻隊長だった主人公ルナリー・ウェールズ。
生まれ変わる際に選択肢が動物か乙女ゲームの主人公しか無かった為、意味も解らず人間である乙女ゲームの主人公を選んでしまう。
舞台は近世のヨーロッパ風。実際にはゲームの中だけでしか存在しなかったボードウェン国。
音楽の才能溢れる乙女ゲームの主人公
はアリア音楽学院に入学が決定していました。
攻略対象者や悪役令嬢を振り回し今世を育ててくれた親の為にオペラ歌手を目指す!!と心に決めましたが・・・。
全く乙女に慣れないルナリーが破天荒に生きて沢山の仲間と共にこの世界で楽しく生きて生きます。
小説家になろう。カクヨムにても公開中ですm(_ _)m
文字数 679,448
最終更新日 2020.08.31
登録日 2019.11.21
束縛系の親から逃れるため、大学を目指す俺は、その一歩として、家から遠い予備校へ入学した。すでに色々失敗している気もするが、雌伏一年ということで。
念願の一人暮らしを満喫しようと思ったら、目付け役を送りまれた。そいつも親の無茶振りに閉口していて、離反させるのは訳なかった。
予備校で勉強に励むつもりはあったが、仲間と出かけた先で美人姉妹にナンパされ、至福の瞬間を味わった。もっと欲しいとナンパに励んだら、一癖ある女ばかり寄ってきた。
文字数 144,739
最終更新日 2023.11.21
登録日 2023.10.31
1980年代〜2000年あたりの現代沖縄、後半部はロサンゼルスを交えた舞台に展開する青春ドラマです。最初の作品発表は2005年(当時アルファポリスに外部URL登録していました)。現在、ノベルアップ+に連載している内容をこちらへ再収録します。
糸満市生まれの上間(うえま・つとむ)はアメリカ白人系クォーター。西原町へ引っ越した後も、金髪で色白な容姿を理由に同級生らからイジメの対象になってます。
ある日、勉はいじめっ子たちから万引きするよう脅迫され、近所の商店からチョコレートを盗み出そうとして店主にとがめられ、警察へ突き出されそうになります。窮地を救ったのは同級生である東風平多恵子(こちんだ・たえこ)の父親、長助でした。長助はチョコレート代金を払って勉を連れ出すと、近くの公園でサンシンを演奏しはじめます。サンシンの音色に心を動かされた勉は以後、多恵子に内緒で長助からサンシンを習い始めます。
演奏の上達とともに自分に自信をつけ始めた勉はもともと頭が良かったこともあり、席次はつねにトップ。中学では級長に選ばれるまでになりましたが、多恵子にはサンシンの件をずっと内緒にしつづけます。
人命救助に当たったことをきっかけに、勉は医者になりたいと願うように。ちょうどその頃、第二アメリカ海軍病院であるサザン・ホスピタルが優秀な人材を確保するため奨学生の募集を始めた、という情報を耳にします。母親が夜逃げするという事態が起きた後も、長助夫婦らは彼をサポートしつづけるのでした。
やがて勉は国立大学医学科に合格し、サザン・ホスピタルの奨学生として奨学金をうけながら医師国家試験の合格を目指します。一方、東風平夫妻の一人娘である多恵子は看護師として働き始めました。勉が研修医としてサザン・ホスピタルに勤め始めたのをきっかけに、多恵子もまた自らのステップアップのためサザン・ホスピタルへ転職します。
多恵子のことを今までウーマクー(わんぱく、おてんば)な幼馴染としか思っていなかった勉でしたが、同僚としての彼女は想像以上に優秀な看護師でした。やがて勉は多恵子を意識するようになりますが、天然な多恵子は全然気にする様子がありません。はてしてこの二人、どうなっていくのやら……?
沖縄那覇方言/日本語/英語を使用し、爽やかさ全開トリリンガルにお届け。
文字数 376,954
最終更新日 2022.05.31
登録日 2021.09.20
「誰かの純情を、誰かが嗤う」
水野さよりは整った容姿だが、好みでない異性からも興味を持たれやすい上、
優柔不断さが災いして、トラブルに巻き込まれがち
好きな人と交際をスタートしても、「心身の悩み」のせいでなかなかうまくいかない。
そんな彼女の前に現れた「理想の人」とは?
文字数 106,017
最終更新日 2022.11.10
登録日 2022.10.07
文字数 10,196
最終更新日 2024.04.25
登録日 2024.04.25
【完結に伴いED曲楽譜と音源をつけました】
●SoundCloud
https://soundcloud.com/user-84998149/ancient-water-featuring-zunko
●YouTube(低音質)
https://youtu.be/DQJ4aKUxJas
●nana
https://nana-music.com/sounds/0596c701
全ての音楽好きお兄ちゃん&お姉ちゃんに捧ぐ、ロック×妹×異次元ストーリーです。
1980年代終盤。バブルの終焉にしてバンドブームに沸く、ざわついた時代が舞台。
モテない兄と完璧な妹の剣崎姉妹は、グダグダで楽しい日常を謳歌中。そのモテない兄をなぜか慕う謎の少女、それに輪をかけて訳のわからんドアが登場したせいで、異次元にぶっ飛ばされたりトラウマと対峙したり神的な何かと喧嘩する羽目になったりと、日常は異常な方向へ転がり始めます。
全編に散りばめた音楽ネタは無駄に豪華。分かる人だけニヤリとできる、ためにならない細かさにつき、音楽ストリーミングとwikiを傍にどうぞ。
きっとあなたも、澄香に会いたくなる。
文字数 133,329
最終更新日 2020.03.22
登録日 2020.03.07
1980年代後期、昭和の終わり、平成の入口。
工場で働く「敦夫」と地方都市の学生「美紅」は、遠距離恋愛中である。
しっかり者の敦夫とのんきな美紅は、不思議なバランスをとって順調に交際していたが…。
2024年8月19日、語呂合わせ記念日「バイクの日」に合わせ、以前書いたものに加筆して再公開いたします。
本当は「バイクの日」にアップするには不謹慎な内容ですが、よろしくお願いします。
文字数 9,997
最終更新日 2024.08.19
登録日 2024.08.19
カスタマーハラスメントとは?
お客様からのハラスメントの事。
介護業界では利用者様やご家族からのハラスメント。
カスハラなんて言葉は、昔はなかった。
「お客様は神様です」
そんな時代ではないのだ。
今年受けた介護福祉士の国家試験のでも、カスハラやジェンダーレスについての問題があった。
日本は少子高齢化が進み、介護業界で働く人、親の介護をしている人は沢山いるのに、介護士が主役のドラマやマンガは少ないと思う。
・・・その予定でしたが、いつの間にか又、私の過去の苦労話や1980年代の懐かしい思い出話になってしまいました🙏
昨日何食べたか思い出せないのに、昔の事は忘れないお年頃(56)😓
母は55歳でアルツハイマーになり、66歳で亡くなりました。
私が認知症になったり、亡くなっても、頑張って生きてきた記録をここに残します。
文字数 25,108
最終更新日 2022.06.30
登録日 2022.05.14
1980年代末に隣国で起きた民主化運動を描いた映画。
そこに、ある嘘を混ぜたせいで、思いもよらぬ事態に……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
文字数 2,443
最終更新日 2021.12.21
登録日 2021.12.21
1980年代のソビエト連邦。全土にペレストロイカの改革の波が押し寄せる中で、それぞれ出身も民族も異なる七人の少女たちが停滞しきったソビエト経済を立て直すべく立ち上がる。
彼女たちは西側世界の象徴的な文化である自由な音楽を取り入れて政府の外貨獲得にも大きく貢献し、やがて国家労働英雄の勲章が授けられる。
しかしチェルノブイリ事故やベルリンの壁崩壊、東欧諸国の民主化が暗い影となって忍び寄り、彼女たちのもたらした西側文化によって愛するソビエト連邦の分断は加速し、徐々に崩壊していくのだった・・・。
文字数 149,665
最終更新日 2020.05.30
登録日 2020.05.30
『貝塚英雄伝説』(かいづかえいゆうでんせつ)は、田中勃樹によるSFライトノベル[1]。また、これを原作とするアニメ、漫画、コンピュータゲーム等の関連作品。略称は『貝英伝』(かいえいでん)。原作はコミックスを含めて総計1500万部突破[2]を記録したロングセラー作品である。1980年代から2009年6月現在までに複数の版で刊行され、その記録を伸ばし続けている。
文字数 653
最終更新日 2015.09.03
登録日 2015.09.03
ある県立高校に通う女の子、諫早(いさはや)三隈(みくま)
友達もいない。
両親もいない。
何もないうつろな日々を過ごす彼女。
何もない彼女が出会った一台のオートバイ。オートバイと巡り会うことで、止まっていた時間が動き出す。
何もない女の子が、時代を作った名車と呼ばれたオートバイと織りなす、あらたな日常と青春ストーリー
あのバイクアニメみたいに、1970年代のカミナリ族や1980年代のバイク小僧だったジジイが、2020年代の女子高生に転生する妄想ファンタジーとは、違う作品のつもりです(汗
※注意
主人公は胸くそキャラです。仲間も胸くそキャラです。
ストーリーも胸くそ展開&ご都合主義です。
校則?法律?常識?マナー? 余裕でブッチで~すwww
事故の話も盛り込む予定なので、グロい話は出てきます。
バイクの走行シーンを読みたい方は8話から、
西風(ゼファー)が読みたい方は23話に進んでください。
作者が妄想した女児向け特撮ドラマ、【きっとも×闘士(ファイター) よにんはキラメイター】《略称は【よんキラ】》は、作品のあちこちに出てくる予定です。
俺SUGEEEEに対抗して、怪しいうんちくダダ漏れです。
できるだけ毎週金曜日か土曜日の夜に更新できるように、書き進めます。
カクヨム、小説家になろう、NOVEL DAYSなど他サイトにも投稿しています。
各サイトごとに、描写が微妙に異なっています。
コメント欄は開けておきますが、批判コメントが多くなった場合、閉鎖します。
サムネの写真は、某社の「西風」です。
文字数 137,302
最終更新日 2022.12.31
登録日 2022.04.02
まだ発達障害という言葉が知られていなかった1980年代
その時代に生きた「私」は
「バカ」というレッテルを貼られ、笑われ、嫌われ
家族にさえ疎まれ
やがて自分が発達障害であると気付く
どんなに生きづらい世界でも
「私」の人生は続いていく
文字数 65,249
最終更新日 2024.02.17
登録日 2022.07.18
お気に入りに追加
0
バブル経済に浮かれていた1980年代後半の日本は未成年による犯罪が一気に凶悪化した時代でもある。生きるための犯罪ではなく、自分の欲求を満たすため、あるいはさしたる動機もないのに面白半分で殺人に至るケースも目立ち、なおかつ加害者は自身が少年法で守られていることをすでに承知ですらあった。東京足立区の女子高生コンクリ詰め殺人や名古屋のアベック殺人は特に現在でも悪名高いが、それに隠れて1988年12月、福岡県で上記二件の犯罪と比べても凶悪さの面において勝るとも劣らぬ事件が起きていた。犬鳴峠焼殺事件である。
登録日 2024.04.11