「喫茶店 レトロ」の検索結果

全体で15件見つかりました。
15
生真面目な新卒営業マン・澤口、 うんちく好きで変わり者の店主・松虫、 ジャズロックバンド『シグ』の姉弟、 そして彼らを取り巻く人々。 読み間違いをきっかけに、 交流は広がってゆく── カバーイラスト/間取り図:goto 装丁/作中字/本文:宇野片み緒
24h.ポイント 49pt
小説 15,687 位 / 185,450件 現代文学 177 位 / 7,738件
文字数 35,372 最終更新日 2023.08.20 登録日 2022.02.06
 ここは、都内某所にある、ビルの地下二階。  この階に来るには、エレベーターでは来ることはできず、階段で降りる他ない。  ほとんどのスペースはシャッターが閉まり、テナント募集の紙が貼られていた。  しかし、その一角にまだ日の高いうちから、煌々とネオンの看板が光っている場所が存在する。  『ホームズ』看板にはそう書かれていた。  これだけだと、バーなのかスナックなのか、はたまた喫茶店なのかわからない。  もしかしたら、探偵事務所かも…  扉を開けるそのときまで、真実は閉ざされ続ける。 次話公開時間:毎週水・金曜日朝9:00 本職都合のため、急遽予定が変更されたり、休載する場合もあります。 同時期連載中の『レトロな事件簿』と世界観を共有しています。
24h.ポイント 42pt
小説 17,144 位 / 185,450件 ミステリー 133 位 / 4,160件
文字数 335,217 最終更新日 2023.01.27 登録日 2020.04.04
BL 完結 短編 R15
 大学卒業を控えた永瀬蒼樹(ながせあおい)は、将来を漠然としか考えられなかった。  就職活動もうまくいかず、どうしようかと考えているときに最悪の報せが舞い込んでくる。  大好きだった祖父の訃報――  それは、蒼樹の将来を決断させるには十分な出来事だった。 「俺、決めたよ。後を継ぐ」  蒼樹は祖父の経営するレトロ喫茶「プラムコレクト」が大好きだった。  子どもの頃から祖父が病気で入院して店が休みになるまで、毎日のように通い続けていたのだ。  憩いの場の喫茶店を潰す訳にはいかない。  決心した蒼樹は、両親の反対を振り切って自分が後を継いでレトロ喫茶のマスターになることを決意する。  蒼樹は呼びだした二人の幼なじみへレトロ喫茶のマスターになることを告げる。  困惑した幼なじみ二人だったが、ぼんやりとして頼りない蒼樹を放っておくことなどできない。 「そうか。俺は応援する。応援だけじゃなく、俺のことを雇ってもらって一緒に働かせてほしい」 「あー! 分かったよ。俺も協力する。このレトロな喫茶店を地域で一番流行る店にしてやるから覚悟しておけよ!」  ぼんやり無自覚マスターが経営するレトロ喫茶の行く末は?  幼なじみ二人の想いは?  ゆっくりとした時間の中で、じれじれする恋のお話です。 ・表紙はかんたん表紙メーカーで作成しています。 ・毎日7時に投稿予定です。 ・勢いで書いてます。誤字脱字等チェックしてますが、不備があるかもしれません。 ・公開済のお話も加筆訂正する場合があります。
24h.ポイント 7pt
小説 36,276 位 / 185,450件 BL 9,041 位 / 24,056件
文字数 78,900 最終更新日 2024.03.31 登録日 2023.10.01
完結済み!ホッと一息、コメディーはいかがですか? アホか!とツッコミ入れて貰えたら嬉しいです^_^ 【12/24 新作クリスマス回を追加しました!】 【あらすじ】 『文学喫茶オムレット』は経営者の藤崎、従業員の愛理、真白が日々店に立ち、美味しいコーヒーと軽食を出すレトロな雰囲気の喫茶店。 ある日、この場所で以前喫茶店を経営していた藤崎の祖父が様子を見に来ると知った愛理は、彼の名誉を守るため、真白と協力し大掛かりなイベントを開催する事に。 果たして愛理と真白は無事イベントを成功させ、彼の名誉を守れるのか? (第一章あらすじ) 短編シリーズ。章ごとに完結しています。 1作目はコメディーから始まります! どうかよろしくお願いします!
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ライト文芸 7,628 位 / 7,628件
文字数 24,964 最終更新日 2022.12.24 登録日 2022.12.10
SF 完結 ショートショート
都内の某所にあるレトロな喫茶店には、不思議と超能力者が集まってくる。 だが、あいにくの雨で今日は客足が伸びていないようだ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 SF 5,149 位 / 5,149件
文字数 815 最終更新日 2021.09.10 登録日 2021.09.10
レトロな喫茶店の不思議なマスターの話です
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ファンタジー 42,683 位 / 42,683件
文字数 844 最終更新日 2018.08.02 登録日 2018.08.01
珈琲杯の憂鬱 (こーひーかっぷのゆううつ) 《カツフエエ・パリス》の常連客「私」は、他の二人組の常連客“K”と“N”を離れた席から観察していた。二人はいつも文学か労働者たちの過酷な現状についてを語り合っていた。そんなある日、ひょんなことから「私」と“K”、“N”は友好関係を築いてゆくが、、、 ※ 本作品では、舞台背景の雰囲気を演出するため、わざと一昔前のような表記にしている箇所があります。 例)「いった」→「いつた」 「ような」→「やうな」 「しょう」→「しやう」 「いた」→「ゐた」 「いそいそ」→「いそ/\」etc. ※ 「×××」のように表記した箇所は、自主規制です。 ※ 本作品は、あくまでフィクションです。登場するモノは、背景と時代が倒錯していることもあります。  読みにくいかもしれませんが、ご了承ください。 ☆本作品は縦書き向けに書いています。アプリ版の縦書きのほうが読みやすいと思いますので、できればアプリ版で読んでいただけると幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 大衆娯楽 5,585 位 / 5,585件
文字数 4,296 最終更新日 2019.03.16 登録日 2019.02.21
ベイロンドの森に人知れず暮らす『ベイロンドの魔女』 その魔女の塔に若くして塔主コリネロスと姉役リィディと暮らす魔女ランは、啓示を受け魔女としての仕事を果たしに初めての街へと向かう。 異世界ファンタジーの冒険物、主人公の成長記。
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ファンタジー 42,683 位 / 42,683件
文字数 120,502 最終更新日 2023.01.25 登録日 2023.01.03
 【それは呪いか? 願いか? 風変わりな大学生と平凡理系大学生は、女子大生の呪いを解くために推理する】  長雨の十月、告解室と呼ばれる喫茶店<レトロ・アヴェ>。  『普通』をこよなく愛す風変わりな大学生の天神一と平凡な理系大学生の早川翔太の前に、一人の女子大生が現れる。    彼女の名は、藤枝穂乃果。  眉目秀麗、真面目を体現しているような彼女は、天気雨の日に『狐の窓』をしてから、いつでもどこにいても雨が見えるようになったと言う。  しかし、雨を止ませることが依頼かと天神が聞けば、彼女は首を横に振った。 「私に掛けられた呪いを教えてください」  それがたった一つの藤枝の依頼だった。  彼女を呪っているのは誰か。  なぜ、彼女は呪われたのか。  彼女に掛けられた呪いとは何か。  天神に舞い込む日常の謎を解きながら、彼女の深層に潜り込む。  謎と苦悩の平凡日常ミステリー。 ---------------------- プロローグ 第一章 はじまりは雨と共に(〜8話) 第二章 空と鳥と新しき怪異(〜20話) 第三章 君想う、心は開かずの箱の中(〜32話) 第四章 長し夜に、ひらく窓(〜42話) エピローグ ------------------------ 1月中におまけSSを投稿予定。 投稿後も頻繁に推敲しますこと、ご容赦ください。 カクヨムにも投稿中。 天神と早川との出会いはこちら↓ 【草つ月、灼くる日】 https://www.alphapolis.co.jp/novel/340268778/875697704
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ミステリー 4,160 位 / 4,160件
文字数 122,871 最終更新日 2023.01.26 登録日 2022.12.09
 お客様に幸せな時間を。  友達付き合いに悩む高校生、仕事が上手くいかない新入社員、定年退職した元会社員…レトロで温かみのある喫茶店『カフェ・ボヌール』にフラッと迷い込んだ人たち。  従業員の柏木幸次、窪田静哉、東雲萌花は、お客様のモヤモヤした気持ちを解消することはできるのだろうか? 【参考文献】 世界文化社(2021年)『新版 コーヒー美味手帖』世界文化社 高山かづえ(2019年)『純喫茶レシピ おうちでできるあのメニュー』誠文堂新光社 公益社団法人日本茶業中央会、NPO法人日本茶インストラクター協会(2014年)『日本茶の図鑑』マイナビ
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ライト文芸 7,628 位 / 7,628件
文字数 10,208 最終更新日 2024.01.24 登録日 2024.01.21
昼は『珈琲喫茶れとろ』と夜は『洋酒場レトロ』の2つの顔を持つ店で、バイトをする事になった、主人公・香織。 その店で起こる事件を、店主・古川マスターと九条さん等と、挑む。 公開予定時間:毎週火・木曜日朝9:00 本職都合のため、予定が急遽変更されたり、休載する場合もあります。 同時期連載中の『探偵注文所』と世界観を共有しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ミステリー 4,160 位 / 4,160件
文字数 382,641 最終更新日 2023.01.27 登録日 2020.03.29
ある日、突然の雨に降られた男は目に入った喫茶店に飛び込んだ。どこか懐かしさを感じさせるレトロな造りの店内で、一人にこやかな笑みを浮かべる店主。彼は男に席をすすめ、「『いつもの』です」とコーヒーを差し出した。 表紙ロゴ制作:ちはやれいめい様 他のサイトでも公開しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 現代文学 7,738 位 / 7,738件
文字数 19,730 最終更新日 2023.01.25 登録日 2023.01.16
恋愛 連載中 短編 R15
 地方都市の外れに構えた喫茶いしかわ。  古民家カフェのような、ちょっとレトロな店構え。  あまり喫茶店らしくないメニューが豊富なこの店には、いろんなお客さまが訪れる。そう、いろんなお客さまが。  これは、マスターと呼ばれたがる父親とふたりで店を回す石川ゆかりを中心にお送りする、日常の(たまには非日常の)物語。   ◇ ◇ ◇  途中からだいぶラブコメに寄せてますが、基本的には日常にまつわるお話です。日常の皮をかぶったメルヘンのような気がしないでもないですが、日常なんです。「そんなやつおらんわ」って気分になろうが「どこが日常やねん」とツッコミを止められなかろうが、日常と言ったら日常です。スローライフです。たぶん。  目指せ! 読むビタミン剤!  (というかむしろ箸休めにしていただければ嬉しいです)
24h.ポイント 0pt
小説 21,298 位 / 21,298件 恋愛 4,939 位 / 4,939件
登録日 2022.04.22
 『龍山大学には、事件を解決する神がいる』  その噂を信じていなかった理工学部二年の早川だったが、自身に起きたどうにも気になる出来事を友人に話すと、神の告解室と呼ばれる喫茶店<レトロ・アヴェ>に行くことを提案された。  渋々レトロ・アヴェに向かうと、七三分けのヘアスタイルに、スリーピースを着こなす風変わりな男、天神一と出会う。  青春日常ミステリー、ここに開幕。  __________  本作は準処女作となり、非常にライトな語り口となっています。  小説家になろうとカクヨムにも投稿しています。  第44回小説推理新人賞一次選考通過(26/321)したものを、一部改稿および投稿しています。  1話あたり1,500~3,000文字。  続編はこちら↓ 『長し夜に、ひらく窓』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/340268778/647698444
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ミステリー 4,160 位 / 4,160件
文字数 25,530 最終更新日 2022.12.07 登録日 2022.12.01
周りの話が合わないと悩み、大人になれば周りと同じ価値観でいられる様になると思い、少しでも大人になりたいと願う女子高校生[本城 百合] 学生時代から、無関心で生き、そのまま大人になってしまった社会人[真田 誠] 2人が出会った喫茶店から物語は動き始める。 あなたは、大人に対する幻想的なイメージを学生時代に描いた事は無いだろうか。 自由でどこへでも行ける、好きにお金が使えるなど。 大人になるとは何なのか、大人と子供の違い。 何も分からないまま社会に出た少年と、学生時代に大人に憧れた少女の、1つの出会いを書き描いた物語。 何も考えずに、ただただ“生きるため”という行為を無駄に過ごしていた日々に、一つの華が添えられる。 それは、美しくもあり、儚くもあった。 何もない日常に彩りを与え、誰かを想う事を知る。 相手を想い、考え、悩む。 それは単純な様で難しい。 出逢ってしまった二人の物語は、加速していく。 止まることのない想いを乗せ、走り出す。 行き先の見えぬままに。 一人一人に色々な物語があるかと思います。 その中の一つとして、甘くて苦い物語を読みたいなと。 そんなあなたにも向けた、切なくも暖かい物語です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,450 位 / 185,450件 ライト文芸 7,628 位 / 7,628件
文字数 99,930 最終更新日 2024.04.10 登録日 2024.04.10
15