「赤鬼」の検索結果

全体で47件見つかりました。
42 123
恋愛 完結 ショートショート R15
むかしむかし、あるところに、ひとりのおんなのこと、あかおにが、くらしていました。 これは、こどくなおんなのこが、おそろしいあかおににひろわれて、しあわせにくらす、おはなしです。        一話完結。気が向けば番外編として女の子と赤鬼さんの日常を書くかもしれません。
24h.ポイント 28pt
小説 21,829 位 / 185,497件 恋愛 9,800 位 / 56,289件
文字数 4,543 最終更新日 2022.12.20 登録日 2022.12.20
BL 連載中 短編
とある小さな村の村長の息子、真緒は、村はずれにある座敷牢に幼いころから閉じ込められていた。 かつて村を護った赤鬼が村娘との間に作った子供を祖先に持つ村長一族には、時折血のような赤い髪の子供が生まれる。先祖返りである彼らはいるだけで村を繫栄させてくれるが、成人を迎えた年に赤鬼の祠に捧げなければ一転村に災いを呼び込むようになると言い伝えられていた。 産まれた時から目も覚めるような赤髪を生やしていた真緒も早々に座敷牢に放りこまれてから、最低限の世話だけをされて生きている。家族からすらも疎まれ碌に顔を合わすことのない真緒が唯一信頼する人間は、どこからか流れてきた傀というよそ者の使用人だけ。 彼との会話と彼が持ってくる本だけを楽しみに過ごす真緒であるが、その生活も残りわずか。厄介払い……いや、生贄になる真緒が成人する日も間近に迫っていたのだ。 生贄にならなければ、村に降りかかる災いは静まらない。傀の幸せを願う真緒は逃げ出そうと誘う傀の言葉を拒否し、祠へ向かうことを決意するが……。 ・・・・・ 流れ者の孤児の青年×閉じ込められて生きてきた生贄の青年 のBLです。途中受けが襲われそうになるシーンがあります。
24h.ポイント 28pt
小説 21,829 位 / 185,497件 BL 5,374 位 / 24,061件
文字数 1,986 最終更新日 2023.10.31 登録日 2023.10.31
BL 完結 短編
時は奈良時代。まだ都の手も届いていない山奥にとある村が。 食料不足に苦しみつつも村人は皆が仲良く互いが助け合って暮らしていた。 しかし、疫病が蔓延して苦しむ村。ついには、隣村によってすべての家には火が放たれる。 住んでいた村を焼かれ、家族も何もかも失った男シノガタ。 シノガタは復讐に隣村を焼き返し、何十もの殺人として地獄で罰を受けることに。 千年間にも及ぶ投獄と鬼の拷問はまさに地獄。 しかし鬼としか会えなかった千年は彼に恋心を抱かせるのに充分。 すっかり現世も地獄も変わり果てた世界でシノガタと赤鬼は暮らし始める。 ――やがてシノガタに起きた悲劇の謎が徐々に明らかになっていく。 これは叶わぬ恋物語。      
24h.ポイント 14pt
小説 30,296 位 / 185,497件 BL 7,529 位 / 24,061件
文字数 31,319 最終更新日 2023.09.30 登録日 2023.09.07
BL 連載中 長編 R18
XCX
竜によって壊された世界は、様々な異形が入り混じる混沌と化した。高級娼館テル・メルで、人間のリュカは清掃夫として働いている。奴隷と変わらない境遇の中、彼は客からスリを働いてどうにか生きていた。 ある日リュカは客の赤鬼の所持品を盗むが、それは妙なものだった。しかも再び訪れた赤鬼に、身請けに来たと言われ、皆の前で嫁宣言されてしまう。 拗らせ不器用攻め×愛を知らない受け。 ※序盤に攻めによる無理矢理があります。 ※残酷描写はかなり強めです。 ※タイトルは違いますが、他サイトでも掲載しています。
24h.ポイント 14pt
小説 30,296 位 / 185,497件 BL 7,529 位 / 24,061件
文字数 337,565 最終更新日 2023.03.28 登録日 2022.05.16
BL 連載中 長編 R18
BL/R18/和風ファンタジー/江戸/鬼/妖怪/主人公総受け/三人称 [あらすじ] 江戸の老舗の呉服問屋、藤吉屋の放蕩息子、藤(ふじ)は人(ヒト)成らぬモノが見えている。類い稀なる美形の藤は町娘のみならず男衆にも人気があり……。 [作品概要&注意事項] 江戸の町を舞台にしたBL和風ファンタジー小説です。不特定多数の鬼を含む妖怪との性描写を含む作品なので、人外や 総受け等が苦手な方はご注意ください。 特に性描写が激しいわけでも多いわけでもありませんが、妖怪との性描写がテーマとなるためにR18とさせて頂きます。 [登場人物] 藤吉 藤 (18) 呉服問屋【藤吉屋】跡取り(長男) アルビノで病弱な美少年 妖怪(あやかし)が見える 紅蓮(赤鬼) 蒼月(青鬼) 佐吉(乳兄弟/手代)
24h.ポイント 7pt
小説 36,629 位 / 185,497件 BL 9,373 位 / 24,061件
文字数 5,820 最終更新日 2020.09.01 登録日 2020.01.08
BL 連載中 長編 R18
心臓病で亡くなった病弱主人公が転生した先は昔話の世界!? これって一応、異世界転生ってやつですか? 桃太郎総受け 和風ファンタジー/異世界/転生/鬼/人外/擬人化/R18 鬼退治から戻った桃太郎がお伴(お友達)の犬、猿、雉(きじ)、鬼(赤鬼、青鬼)、幼なじみ達(金太郎、三年寝太郎)、村民他の登場人物とウッフンアッハンな一話完結シリーズ ※ムーンライトノベルズ他のサイトに投稿していた作品で、2022年10月23日からこちらでも公開することにしました
24h.ポイント 7pt
小説 36,629 位 / 185,497件 BL 9,373 位 / 24,061件
文字数 5,180 最終更新日 2022.10.23 登録日 2022.10.23
BL 完結 ショートショート R18
ブログに掲載した短編です。
24h.ポイント 7pt
小説 36,629 位 / 185,497件 BL 9,373 位 / 24,061件
文字数 1,767 最終更新日 2020.07.20 登録日 2020.07.20
BL 連載中 長編 R18
温厚に見せかけて獣な番長✕生真面目無口美青年のアホエロ。 生真面目で無口な清野は不良が集い誰もが恐れる赤鬼高校に入学した。その理由は番長青鬼へ恩返しのため。彼は青鬼のもとで恩返しをするはずだったが…?※アホエロです!!!
24h.ポイント 7pt
小説 36,629 位 / 185,497件 BL 9,373 位 / 24,061件
文字数 2,661 最終更新日 2020.12.20 登録日 2020.12.19
BL 完結 短編 R18
自殺したサラリーマン仁は、気づいたら白装束を着て、河原に立っていた。そんな仁の目の前にあるのは『冥土喫茶〜ご奉仕するにゃん〜(賽の河原店)』 エロ可愛いメイド服を着たデカくて厳つくて怖い赤鬼に担がれて、仁は地獄へと入店した。 ※♡喘ぎです。 ※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
24h.ポイント 7pt
小説 36,629 位 / 185,497件 BL 9,373 位 / 24,061件
文字数 5,700 最終更新日 2022.05.15 登録日 2022.05.15
【一言】転生した殺人鬼を止める物語。 【百字】主人公の身近な人は死ぬことが多かった。ある日、兄の殺人現場を目撃する。兄が全ての犯人だった。二人は争い、最終的に二人とも命を落とすことに。しかし異世界転生した兄は殺人を繰り返すと神様に教えられ――。 【備考】次の内容を目指しています。 『ジャンル:異世界転生(転移)』 『全体構成:全四部』 『コメディ/シリアス比率:50/50』 『投稿頻度:毎日』 『チート:なし』 『ハーレム:なし』 ※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。 【十話】兄の殺人現場を目撃した主人公は兄と争い、最終的に二人とも命を落とす。目を覚ますと真っ白な扉だけの空間が広がっていて『自称神様』から異世界転生した兄が殺人を繰り返すだろうと教えられる。さらに、異世界人はその世界の運命に縛られないので、運命を変える恐れがあるので止めてほしいと頼まれる。頷いた主人公は死んだはずのハーフドワーフ『アッシュ』の体に転生した。さらに使い魔召喚で使い魔『メタルスライム』を手に入れる。しかし、最硬だが攻撃力を持たない使い魔の活用方法を考えている間に妹が魔物『赤鬼』に襲われてしまった。助けに向かうが妹を庇うことが精一杯だった。主人公自身が重傷を負ってしまう。命を落としたかと思ったが、辛うじて魂が残っていたオリジナルの『アッシュ』が代わりに死ぬことで一命を取り留める。加えてオリジナルが完全に死んだことで『アッシュ』の記憶と能力を完全に引き継いだ。主人公は『アッシュ』のスキルで使い魔『メタルスライム』をナイフに『錬金』する。殺人鬼の弟である戦闘スキルを用いて『赤鬼』を倒して妹を辛うじて守り切った。
24h.ポイント 1pt
小説 518 位 / 21,299件 ファンタジー 195 位 / 8,270件
登録日 2024.03.07
BL 完結 短編 R18
 地獄の獄卒として働く赤鬼・緋厳は不思議な居酒屋『天海の鬼火亭』の常連である。そして、店長であるアマビエ・海老原多幸と長く関係を持っていた。緋厳と多幸のちょっとすれ違ってた素敵な家族計画。 地獄の赤鬼✕アマビエ店長。 【注意】攻めの尻にもアナルがあります。リバではありません。 ※風巻ユウ様主催の「居酒屋BL2022✕アンソロジー」に寄稿させていただいた作品を若干修正したものです。 ※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 BL 24,061 位 / 24,061件
文字数 11,797 最終更新日 2023.09.14 登録日 2023.09.14
百瀬 優香、ごく普通の高校二年生。 悩みは、ほんのちょっとぽっちゃりしていること。 ……そして、個性豊かなあやかし達に日々振り回されていること。 ・友達は陰陽師(まだ半人前) ・幼馴染は、ゆるふわ女子の赤鬼 ・BL大好きなオカマの餓者髑髏。 ・優香を「我が嫁!」と信じて疑わない俺様ドMな水龍・蒼。 ・酒好きだけど、何かと頼りになる白粉婆。 そして、おっとりのんびり屋の家鳴り達――等々。 個性が豊か過ぎる(!)あやかし達に振り回される優香の日常は、今日も今日とて騒がしい…! ※不定期更新となります。 ※第一話の冒頭・作中と、一部 流血表現があります。 苦手な方はご注意ください。 ※「エブリスタ」にて、当作品の番外編『聖夜に見た夢』を掲載しております。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(._.*)m
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 キャラ文芸 4,358 位 / 4,358件
文字数 32,564 最終更新日 2019.12.31 登録日 2019.12.19
SF 完結 短編
『図書館にいた天使は、宇宙人!?』 『図書館の天使』を大きく改稿し、改題しました。 次のイラストを見て感動し、書き直しました。 (天使1) https://www.pixiv.net/artworks/84497898 (天使2) https://www.pixiv.net/artworks/76633286 (猫耳) https://www.pixiv.net/artworks/72263085 (神秘) https://www.pixiv.net/artworks/86113331 (清楚) https://www.pixiv.net/artworks/84842772 (妖艶) https://www.pixiv.net/artworks/86091307 奇想譚から文明論まで湧き出すような、 素敵な刺激を与えてくれる文化的作品に感謝します。 神や悪魔は人間自身の理想像や拡大像といえましょう。 特に悪魔は災害や疫病、戦争など厄災の象徴でもありました。 しかし今、人間は神魔の如き技術の力を持ち、厄災も自己責任となりつつあります。 我々は〝責任ある神々〟となって自らを救うべし(Y.N.ハラリ)とも言われます。 それゆえ現代の神話とは、人の心の内なる天使の独善を戒め、悪魔をも改心させ、 技術と政策を活用しながら、全てを活かして生き抜く物語なのかもしれません。 日本には、『泣いた赤鬼』という物語もあります。 私はその本を読んだとき、鬼さん達にも笑って欲しいと思いました。 その後、漫画『デビルマン』やSF『幼年期の終わり』などを読んで、 人類文明の未来についても考えるようにもなりました。 以上のような考えや経験から得た発想が、この小説につながっていると思います。 ご興味がおありの方は、『Lucifer(ルシファー)』シリーズの他作品や、 『文明の星』理論(仮説)についてのエッセイもご覧いただけましたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 8,381 最終更新日 2021.11.07 登録日 2021.11.07
 夜闇を駆け回る狐面の男、夜狐(やっこ)。正体は、いつも教室の端で寝ている男子高校生、赤鬼弥幸(あかぎやこ)。    弥幸が纏っている不思議な空気に引き寄せられたかのように、同じクラスの女子高生、翡翠星桜(ひすいしおん)が彼を観察していた。  ある日の夜、星桜は恨みの具現化である【妖傀(ようかい)】に襲われてしまう。そこに、今学校出流れている噂の人物。狐面の男、ナナシと名乗る男性が現れ、一瞬にして倒してしまう。  この出会いで、星桜はナナシと名乗る男性、学校では謎の存在である弥幸について知っていくことになる。そして、自分自身が持っている特別な力についても── ※なろう・カクヨムにも投稿しております
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 ファンタジー 42,576 位 / 42,576件
文字数 101,296 最終更新日 2023.05.19 登録日 2023.05.12
SF 完結 ショートショート
『鬼さん達にも、笑ってほしい!』 異星種族からの、感謝の物語です。 子供の頃に『泣いた赤鬼』という絵本を読んで感じた、 鬼さん達にも、笑ってほしい……という気持ちで書きました。 次の作品に元気をいただき、書き直しました。 イラスト:『黒猫』 https://www.pixiv.net/artworks/78448695 『☆★』 https://www.pixiv.net/artworks/89197183 『無題』 https://www.pixiv.net/artworks/97857464 『赤い薔薇の乙女』 https://www.pixiv.net/artworks/100438978 『花束とワンピース』 https://www.pixiv.net/artworks/74836045 動画:『萩原雪歩 Agape』 https://www.bilibili.com/video/BV1fs41127ao/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.2 『約束』 https://www.nicovideo.jp/watch/sm21988300 (字幕は右下の吹出しをクリックすると消えます。) 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 神や悪魔は人間の理想像、拡大像だと思います。 特に悪魔は災害や疫病、戦争や犯罪などの象徴でした。 しかし今、人間は神魔の如き技術の力を持ち、 それらは全て、自己責任になりつつあります。 どうせなるなら我々は、〝責任のある神々〟になるべきだ (Y.N.ハラリ)とも言われます。 不安定な農耕時代の物語は、混沌(カオス)を含むことが多いです。 規格品大量生産の工業時代には、明確な勧善懲悪の物語が人気でした。 大量の情報が流れる情報時代の物語では、是々非々の判断が可能になります。 人智を越えた最適化ができるAI時代には、むしろ多様性の活用が必須かも!? 現代の神話とは、我々自身の心の中にいる天使の独善を戒め、 悪魔さえ改心させ、全てを活かして生き抜く物語なのかもしれません。 ご興味がおありの方は他の小説や、 エッセイもご覧いただけましたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 3,594 最終更新日 2020.05.03 登録日 2020.05.03
SF 完結 ショートショート
〝大人の絵本〟今回は……少し優しい〝黙示録〟!? 下記の作品に元気をいただき、『告知』を〝大人の絵本〟化しました。 『Mother』 https://www.youtube.com/watch?v=wWRoisff5EQ 『Red Liberation』 https://www.youtube.com/watch?v=eA_cqmJEuwo 『がんばれ! 蜘蛛子さんのテーマ』 https://www.youtube.com/watch?v=X5pQ_sGcNg4 また、映画『DUNE/砂の惑星 PART2』を観て、 今では政体や神話、人種、性別、文化といった題材を扱っても、 バランス良く描けば共感を得られる!という希望をいただきました。 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 神や悪魔に、興味があります。 神や天使、悪魔や怪物は、人間自身の理想像や拡大像だと思います。 特に悪魔は、災害や疫病、戦争や犯罪といった悪しきものの象徴でした。 しかし人間が神魔の如き技術の力を得た今、それらは全て自己責任なので、 〝責任ある神々〟となって自らを助くべし(Y.N.ハラリ)ともいわれます。 ならば現代の神話とは、人々が心の内なる天使の独善を自戒しつつ、 悪魔をも浄化し、全てを活かして生き抜く物語では?と思います。 昔「泣いた赤鬼」という絵本を読み、 鬼さん達にも幸せになってほしいと思った世代なので……(笑)。 またそんな時代には〝古代の宇宙人〟説のように 想像の翼を広げ、神話や遺跡などの古代史研究と、 先進的な現代の科学研究を結びつけて、 双方への興味をかきたてるような発想も面白いと感じます。 文明論にも、興味があります。 今では技術、政策、経済・社会活動、物的・人的資源、 自然・社会環境といった、全ての要素からなる文明を、 人類が一体となって発展させ続けていけるかを、 問われている時代だと思うからです。 また地球の外に思いをはせれば、 広い宇宙に他の文明がありそうなのにまだ見つからない、 でもいつ見つかってもおかしくない、 そんな面白い時代だからです。 そこで人間を描く神話と、人類を繁栄させる文明を題材にした 知的想像(妄想?)も小説にできると考えました。 よろしければシリーズ他作品やエッセイ『文明の星』など、 関連作品もお読みいただけたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 3,196 最終更新日 2024.04.06 登録日 2024.04.06
SF 完結 ショートショート
『素敵な動画を観ていたら、未来の神話が幻視(み)えました……総出演!』 私的文明論を考えさせてくれた、「Lucifer(ルシファー)」シリーズの新作です。 今回は文明の二本柱である技術と政策について解説しながら、理事種族を全部紹介してみました。 刺激になった動画は「Fairy Tale じゃいられない(13人Ver.)」、 https://www.youtube.com/watch?v=3ZMdF3bhJR0 です。 悪魔の小説書きながら、社会のためにと称しつつ、文明論を描くとは。 何かが憑いてるわけじゃない、と思いたい(涙)……なんちて(笑)。 実際には「古代宇宙飛行士(古代の宇宙人)」仮説のように、 神や悪魔を演じつつ人類を文明化した異星人の物語なので、お許しいただきたいです。 今や人類、神魔の如き技術の力を得て、悪い事も自己責任、悪魔のせいにはできず、 私達自身が〝責任ある神〟にならねばならないといわれます(Y.N.ハラリ)。 現代の神話とは、我々自身の内なる天使を戒め、悪魔をも改心させ、 全てを活かして文明の持続的発展を図っていく物語ではないかと思います。 今では政策が科学・技術に基づくようになり、宗教も政策から文化活動に重心が移ると共に、 残った政策部分も合理的、国際的、分権的な方向に変化してゆくのではないかと期待します。 元々悪魔は異教の神々が堕とされたもので、それも本来の信仰としては廃れておりましょう。 日本は争いも少なめの八百万の神々の島国、『泣いた赤鬼』を悲しむ優しい文化もあります。 この小説も主題は健全至極で、むしろつまらないほど真面目ですし(おいおい![笑])、 学問的には教科書掲載も可と自負しています(ならこんな物語はマズいだろう![笑])。 加えて、文化は多様性を愛する、サブカルがあるからメインが輝くともいうことで、 どうか神様、寛大な心でご容赦いただきたい……と願いつつ、書きました。 言い訳ばかり書いてしまいましたが、こんな少々特殊な趣味でもお楽しみいただけたら、 他の作品もご覧いただけますと幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 2,531 最終更新日 2020.03.09 登録日 2020.03.09
人と魔物の血をひき、「赤鬼」と呼ばれた少年エンマの成長と冒険の物語。 和風ファンタジー。少年漫画テイスト。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 ファンタジー 42,576 位 / 42,576件
文字数 213,463 最終更新日 2023.12.18 登録日 2023.11.07
人間世界と隣合うように存在する妖怪世界。 ある真夜中、赤鬼と一緒に酒盛りをしていた大入道。話の中で赤鬼が自分が大入道よりも強いと言い始めた。 それに眉間に皺を寄せる大入道。赤鬼は今すぐ決着をつけようとするが、証人がいないと言って、 とある催しを検討する。そして開催されることになったのは、妖怪大運動会であった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 ホラー 6,783 位 / 6,783件
文字数 7,073 最終更新日 2023.03.17 登録日 2023.03.17
SF 完結 ショートショート
『古代の神話、口語訳!』 「Lucifer(ルシファー)」シリーズ第一作「サタナエル」の、 口語体・一人称バージョンです。 執筆後、次の作品に感動して加筆しました。 イラスト:天使 https://www.pixiv.net/artworks/90533937 私と来る? https://www.pixiv.net/artworks/83676277 おぜうさま https://www.pixiv.net/artworks/64819912 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 神や悪魔に、興味があります。 神や天使、悪魔や怪物は、人間自身の理想像や拡大像ではないでしょうか。 特に悪魔は、災害や疫病、戦争や犯罪といった悪しきものの象徴でした。 しかし人間自身が神魔の如き技術の力を得た今、それらは全て自己責任であり、 自分達が〝責任ある神々〟となって自らを助くべし(Y.N.ハラリ)、ともいわれます。 ならば現代の神話とは、人々が自らの内なる天使の独善を自戒しつつ、悪魔を浄化し、 全てを活かして生き抜いていく物語なのでは?と思います。 昔「泣いた赤鬼」という絵本を読み、 鬼さん達にも幸せになってほしいと思った世代でもありますので……(笑)。 またそんな時代には〝古代の宇宙人〟説のように想像の翼を広げ、 神話や遺跡などの古代史研究と、先進的な現代の科学研究を結びつけて、 双方への興味をかきたてるような発想も面白いと感じます。 文明論にも、興味があります。 技術、政策、経済・社会活動、物的・人的資源、自然・社会環境といった、 全ての要素からなる人類文明が、今では世界全体で一体化しながら、 地球上で持続的に発展していけるかを、問われている時代だと思うからです。 また地球の外に思いをはせれば、 広い宇宙に他の文明がありそうなのにまだ見つからない、 でもいつ見つかってもおかしくない、そんな面白い時代だからです。 そしてまた、人工知能という画期的技術や、SDGsのような普遍的政策が、 次の文明段階を拓きつつある今では、文明全体を題材にした知的想像(妄想?)も、 エンタテインメントになり得るのではないかと考えました。 よろしければシリーズ他作品やエッセイ『文明の星』など、 関連作品もお読みいただけたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 2,524 最終更新日 2020.01.04 登録日 2020.01.04
42 123