カフェ/喫茶店小説一覧
7
件
各務紗奈(カガミサナ)は異世界に聖女として召喚された。
だが、サナには低ランクの闇魔法適性しかなかった。
「そんなのが豊穣の聖女であるはずがない」と追放され、更には奴隷として売られてしまった。
サナは成り行きで銀髪の狼獣人、リベリオに助けられ、獣人の国アニムニアで暮らすことに。
常夏のアニムニアで、サナはおばあちゃんから教わったレシピと、闇魔法を駆使して、涼しい空間と冷たい飲み物を提供するカフェを開くことにしたのだが──
※序盤に少しだけ辛いシーンがあります。
獣人は基本耳と尻尾のみです。
文字数 152,155
最終更新日 2020.12.28
登録日 2020.06.27
派遣社員だった翠川 環(みどりかわ たまき)は会社の都合で契約終了になり途方にくれていた。
せっかく都内に一人暮らししていたのに、貯金も底をつきそうになってしまい……
そこへ叔母から一本の電話が掛かってくる。
それは、自分の新しく経営するアパルトマンの管理人兼コンシェルジュを環にお願いしたいというものだった。
コンシェルジュの環と共に一つ屋根の下、一緒に住むことになるのは男性料理人の片桐。
入居者は季節ごとに様々な人がやって来る。
ひょんなことから始まったアパート経営物語。
*表紙写真はPhotoAC様よりお借りしています。
文字数 160,643
最終更新日 2021.01.21
登録日 2020.12.13
失職した天藤蓮は、山形県の離島である飛島へやってきた。小学生の頃に気になっていた、不思議な店の正体を確かめるために。扉を開けるとそこは寂れたカフェ。美貌の店主に妙な珈琲を提供され、身の上話を聞かされる。なんと彼は、平清盛の九男・清光であるという。平安時代に壇ノ浦の合戦から逃れて飛島へ辿り着き、守護霊となったのだ。しかも彼は歴史上で失われた三種の神器のひとつである、天叢雲剣を所持していた。衝撃の事実に驚く蓮は金百両の借金を背負わされ、カフェで働くことになる。ところが廃墟のカフェを訪れるのは、一癖あるあやかしたち。ウミネコのあやかし兜丸や、妖狐の小太郎とともに、依頼された悪霊退治につきあうことになり――
文字数 106,131
最終更新日 2020.10.14
登録日 2020.09.02
――突然現れた死神が連れて行ってくれたのは、人外だらけのカフェでした。
アルバイトと称する無茶ぶりでタロット占いをする事になった主人公の勤め先は、占い喫茶という名の人間に混ざって生きる人外達のオアシス。七十二枚のカードが描き出す人生模様と真夏に訪れた陽炎のような日々のお話。
なお、カード解釈に関しては我流なので、詳しくは専門の解説書を探す事をお勧めします。
……書いてる時には必死だったんですけど、殊の外読みづらくなってしまった突貫作品です。別サービス上にも公開していますが、書き直すめどは立ってないし、せっかくなのでフルボリューム版を解放しようと思い立ちました。とあるコンテスト用に描いた作品でした。表紙は色鉛筆とスケッチブックで製作、レイアウトは別サービスの物を流用しているので若干余ってます。
執筆期間 平成三十年三月
番外編執筆 平成三十年十二月
文字数 102,249
最終更新日 2020.12.31
登録日 2020.12.02
妖たちと人間が混在して生きている現代。妖たちは人間に化けながらも生活を送っていた。
住民票、戸籍謄本など住民管理がしっかりしてしまったこの世で働けない妖たちがお金を稼ぐ手段は……妖の経営するお店で働くこと!?
人間と妖たちが知りつつ、知られつつ、ご来店いただいた皆様に幸せを運びます!
幸せを皆様にお届けします。ぜひ、マヨイガカフェへお越し下さい!
文字数 2,065
最終更新日 2020.12.12
登録日 2020.12.05
7
件