「本棚」の検索結果

全体で97件見つかりました。
97 12345
新しい図書館ができると聞いて、楽しみにしていた美香がその図書館に行くと、本棚がなかった。 そこには、たった一冊しか本がなかった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 ファンタジー 42,588 位 / 42,588件
文字数 751 最終更新日 2020.12.22 登録日 2020.12.20
大衆娯楽 連載中 ショートショート
短編集兼ショートショート集です。ジャンルは様々。カテゴリは一応「大衆娯楽」としてありますが、これが正しいかどうかは不明です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 大衆娯楽 5,566 位 / 5,566件
文字数 6,564 最終更新日 2016.01.01 登録日 2015.09.30
いつもと同じようにベッドで眠りについた俺は、いつもと同じように朝に眼を覚ます筈……だった。 だがしかし、目を開けるとまず目に入ったのは大量の本棚と大量の本と一人の銀髪の少女。 「ここは……そう、夢の中。……仕方ないわね、目覚めるまで好き勝手してゆくがいいわ。私に迷惑をかけない程度に、ね」 ちょっと(?)毒舌な少女に言われるがまま、目覚めるまで適当に過ごしていたわけなんだけど…… あれ? いつになったら目覚めるんだコレ? 醒めない夢の、物語。 超絶気まぐれ更新です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 ファンタジー 42,588 位 / 42,588件
文字数 7,289 最終更新日 2018.11.23 登録日 2018.06.19
気付いたらそこにいた ただ寝ていたはずだったのに 目を覚ましたら、全く知らない場所にいる そこは書斎だった、小さなものではなく、大きな ずらりと並んだ本が、僕の背を軽々と越える大きな大きな棚に、並べてある 本棚には足場がかけられていて、梯子がかかっている 縦長の広い部屋で、誰の気配もしない 自分は部屋の中心にいて、縦長の前の方には、読書のための机があり 後ろの方には外に通じてるのか、ドアがある 僕は立ち上がって、ドアに向かった 地面の硬い感触が足音が、書斎に響く しかし、本に吸収されるのか、殊の外物静かに響く。 ドアが近づく、その瞬間ー 「でない方がいい」 いきなりの声に体が固まる、途端後ろに振り返った。 先ほどの机に、中年の男性が座って本を読んでいた 「えっと・・」 人がいた、それだけで 一気に情報が頭に入り込んできた 謎の書斎、知らない場所、寝てる間に、知らない男、無理解 今の出来事はただの夢だと思ってぼんやりしていたことがわかった これは現実だ、理解のできない、非現実的な現実だ 目の前の知らない男がそれを実感させた
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 ファンタジー 42,588 位 / 42,588件
文字数 3,074 最終更新日 2020.03.27 登録日 2020.03.27
「劇団 月見会」の時雨桐と申します! フリー台本を制作しております。 演っていて楽しめる、耳で聞いて楽しめる、そんな台本を作っていきたいと思っています! 作品に対する疑問などがございましたら、お気軽にご質問下さい! 特にご感想をお聞かせ頂けると嬉しいです! 以下、注意事項となります。 動画や配信などでご使用される際はご連絡頂かなくてもご使用頂けますが「作者 時雨桐」と記載をお願い致します。 ご連絡頂ければ拝聴させて頂きたいと思います! 有料公演などの際はリンクを貼っておりますTwitterのほうに、DMにてご連絡下さい。 台本の内容の転載はお控え頂けますようお願い申し上げます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 エッセイ・ノンフィクション 7,842 位 / 7,842件
文字数 36,193 最終更新日 2023.07.14 登録日 2022.11.15
青春 連載中 長編
生真面目が取り柄の、「基本、市内限定」の新米運び屋(♀)とその用心棒(♂)、それに「お仕事」の元締めの、一癖も二癖もある情報屋(♂)のお話です。 松島千歳、二十八歳。 大学四年生の夏休みに、卒業を目前にして不眠症に罹り、結局、二年間の留年。 やっとの思いで卒業はしたけれど、職の宛てはなく、精神科の病院に通いながらアルバイトを転々とする。 どうにか居着いた書店で、契約社員の話が浮上した、ちょうどその時。 親代わりに育ててくれた、同居の大伯母が認知症を発症。介護のために書店を辞めざるを得なくなる。 一人で大伯母を介護するが、自分が精神科に通いながらのワンオペ介護には限界が…。たまたま運良く見つかった特養施設に大伯母を入居させるも、今度は自分の生活費に困り、役所に相談して、生活保護の手続きを取り、更に障害年金の給付のために障害手帳を取得する。 どうにか無事、生活保護給付と障害年金とを受け取れるようになったものの、祖母が施設に入居したタイミングで、家のあちこちに問題が発生。その修理費用で、貯金はたちまち目減りしていき、「これはアカン!」と、一念発起してポスティングスタッフの仕事を始めるも、熱中症で病院に搬送される羽目に。 思い余った千歳が、本棚の隅の年賀状ファイルを捲って連絡を取った相手は、以前、高校の同窓会で再会した「情報屋」だった…。 先に書き始めた『一人語り』は、ヒロインに自動筆記の如く「書かされて」おりますが、こちらは久しぶりに「自分の頭で考えて書く」作品です。 (『一人語り』と同じく、『エブリスタ』、及び『カクヨム』にても、順次公開中です) なお、こちらのサイトストーリーにあたる 『豆狸(『運び屋、はじめました。』余話)』を、 2022(令和4)年12月24日より、こちらの『アルファポリス』さんにて連載を開始いたしました。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/875198083/352703843 共々にご贔屓の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 青春 6,542 位 / 6,542件
文字数 18,004 最終更新日 2022.12.18 登録日 2022.10.07
BL 完結 短編 R18
扉を開ければ、その『図書館』は不意に目の前に現れる。そこに踏み入れば、誇りとインクの匂いが鼻腔を満たす。聳え立つ本棚が、奥へと招き入れて…。 【この作品はその内……その内ね。改訂版と差し替える予定。予定は未定だけど、頑張ってみる】 データ整理してたら出てきた。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 BL 24,064 位 / 24,064件
文字数 1,459 最終更新日 2023.08.31 登録日 2023.08.31
こちらは、声劇の本棚となっております。 台本を選んで読む前に 【利用規約※必読※】 を終読してから、声劇を行なってください。 ここで投稿している台本を声劇で利用したら、 【利用規約※必読※】を終読したと判断いたします。 様々なジャンルを投稿しようと思っておりますので、 よろしくお願いします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 エッセイ・ノンフィクション 7,842 位 / 7,842件
文字数 4,495 最終更新日 2023.02.13 登録日 2022.10.29
現代文学 完結 ショートショート
人はみなそろそろちゃんと生きようと思ったときには4000週間が過ぎている。 遠藤さくら(著)
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 現代文学 7,956 位 / 7,956件
文字数 489 最終更新日 2024.05.27 登録日 2024.05.27
恋愛 連載中 長編 R15
幼なじみの紗羅と櫂斗のドタバタラブ物語をどうぞ♪ 天然美少女「渋谷紗羅」×「岡田櫂斗」 高校の入学式の日に 大嫌いな幼馴染のアイツと再会・・・。 何で今になってアイツと会うなんて・・・。 思ってもみなかった・・・。 そして・・アイツを好きになるとは 全然思ってなかったのに・・・。 略して瞬キミです(*´ω`*) 前に投稿していましたが また投稿し直しました! よろしくお願いしますペコリ((・ω・)_ _)) 桜川椿の初執筆作品です( ^_^ ;) 本棚登録ありがとうございます(*´ω`*) 感想やレビューもお待ちしています♪
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 恋愛 56,304 位 / 56,304件
文字数 8,237 最終更新日 2021.06.23 登録日 2021.06.22
恋愛 連載中 長編
 神である蓮は、ある日、妻の想い人を見つけてしまう――  神である蓮は妻子ある身だ。何とも説明したいが、彼にはもう一人妻がいる。それは人間の女で、魂も宿っていない、仮の存在――オマケ。  ある日、彼女の本棚の隙間から、神様名簿を見つけてしまうが、そこには、彼女の過去の恋愛相手が書き記されていた。  *ボーイズラブが出てきます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 恋愛 56,304 位 / 56,304件
文字数 53,325 最終更新日 2020.09.01 登録日 2020.08.19
医師の娘である私、倉持波瑠(くらもちはる)はある日、読書感想文のための本を探すために訪れた図書館で奇妙な本と出会う。 それは『エンジェリオン・ゼロ』と記された滅びをもたらす神と天使に争う人々の活躍を記した本であった。 面白そうではあるが、ファンタジー小説など厳格な父が許してくれない、と私が本を本棚へと戻した時だ。 私の体が本の中へと引っ張られ、引き摺り込まれてしまったのである。 本へと引っ張られた直後、私は恐ろしい夢を見た。しかし、次に見たのは心地の良い夢であった。 鳥のような翼を生やして光の中を羽ばたいていく夢である。 天使になったと思った私だったが、目を覚ましたのは図書館の中ではなく、地球上とは思えない場所だった。 そこで私はブレードとマリアという優しい顔を浮かべたお兄さんとお姉さんに介抱され、ここが私が先程まで読んでいた『エンジェリオン・ゼロ』という本の中の世界であることを知らされた。 二人が言うには私は『エンジェリオン』に対抗するための『魔法』を持った人類の救世主とされる『白き翼の勇者』であるとされている。 わけがわからない。しかし、元の世界に戻る術もわからず、身寄りもない私には戦うしか方法はなかった。 ここに私の生還と世界の救済をかけた戦いが幕を開けたのであった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 ファンタジー 42,588 位 / 42,588件
文字数 322,099 最終更新日 2023.03.01 登録日 2023.02.15
 お父さんの真似をして、文章を書き始めた「りな」の短編集。  「りな」は現在小学六年生です。
24h.ポイント 0pt
小説 21,298 位 / 21,298件 児童書・童話 476 位 / 476件
登録日 2016.07.08
現代文学 連載中 ショートショート
some sing in the sleep. 1860-1870s, in the after math of the Meiji Restoration. It is characterized by it's exploration of the themes of political upheaval, social change, and personal identity in the wake of the Tokugawa Shogunate and the establishment of a new imperial government . Some of the most famous works of 大政奉還文学 include .
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 現代文学 7,956 位 / 7,956件
文字数 449 最終更新日 2024.04.26 登録日 2024.04.26
現代文学 連載中 ショートショート
考察と論調、人にまったく興味を示さない男である「書生」。 一から九の句 静(しず)先生の妻の名前。時代背景:人が織り成す家族構成。 現代では考えられない、オートロックと当たり前な人の家への鎮座。 私ならば、一週間と耐えられないだろう。 昨年の「文藝春秋」に書かれてありました、2023年9月号巻頭随筆92ページから93ページの「塩野七生(しおのななみ)」氏 作家の言葉を礎にして論考をまとめてみました。夏目漱石の「こころ」はパブリック文書となりました「青空文庫」さまから拝読して、読書感想文を書き進めております。塩野七生さんの言葉には、タイトル「日本人へ・二百四十」から引用で「文豪二人の留学体験」より当時の森鴎外と夏目漱石のスタイルを直視した文章から論考を重ねております。時代背景がみえない。第一次世界大戦とは、戦争を知らない我々には、難色を示さざるを得ない思考が綴られておりますが、彼女なりの文章は、漱石の思いをしっかりと掴んでいます。そのように感じました。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 現代文学 7,956 位 / 7,956件
文字数 4,373 最終更新日 2024.04.28 登録日 2024.04.26
直夫とひな子夫婦は二人とも本が好き。でも、見事なまでに好みのジャンルが違います。狭い本棚でバトルが繰り返されるのです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 エッセイ・ノンフィクション 7,842 位 / 7,842件
文字数 1,915 最終更新日 2023.03.25 登録日 2023.03.25
現代文学 完結 ショートショート
ルーティン 遠藤さくら(著)
24h.ポイント 0pt
小説 185,558 位 / 185,558件 現代文学 7,956 位 / 7,956件
文字数 288 最終更新日 2024.05.27 登録日 2024.05.27
97 12345