「IF戦記」の検索結果

全体で50件見つかりました。
43 123
SF 連載中 長編
【大日本帝国VS異世界】我、真珠湾にて異世界軍と戦闘状態に入れり ―喪われた戦争― 1941年、大日本帝国とアメリカ合衆国は太平洋の覇権をかけて一触即発の状況にあった。 合衆国主導の石油制裁により、窮地に陥った日本はついに状況を打破するため対米開戦を決断する。 太平洋の波濤を越えて、日本海軍はハワイ沖に空母機動部隊を送り込んだ。 現地時間12月7日、真珠湾に駐留する合衆国艦隊を奇襲するため、183機の攻撃隊が飛び立って征く。 しかし彼等の奇襲は未遂に終わった。 そこで彼等が目にしたのは、異形の怪物に蹂躙される合衆国艦隊の惨状だった。 その日を境に世界は回転した。 ドラゴンに、クラァケン、ヒュドラ……空想上の化け物が次々と出現し、人類は試練の時代を迎える。 ※楽しんでいただけましたら、  感想等をいただけますと、幸いです。  よろしくお願いします!
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 296,920 最終更新日 2019.03.31 登録日 2018.11.12
SF 連載中 長編 R15
南北朝時代、あるいは太平記の時代と言った方が通りがいいかもしれない時代。 日本がその歴史の中で初めて遭遇した大転換の時代に現代の大学生、建速勇人(たてはやはやと)がタイムスリップした。 秀でた知識も無ければ力も無く、何より自分が何を為すべきかを知らない生きて行く事に疲れた一人の若者。 だが、大きな志と小さな秘密を抱える一人の若き公家将軍、北畠顕家(きたばたけあきいえ)との出会いが彼を、数奇な、そして過酷な戦いの運命へと導いて行く。 少女との出会いを通して己の生きる意味を見詰め直し、孤高にして最強の師と出会い、そしてついには出会った仲間達と共に戦場へと身を投じる勇人。 …歴史の中に存在しないはずの異物が混ざった太平記の物語はどう形作られていくのだろうか。そして奇妙に歪んだその時の果ては… "もっとも彼や彼女が真に自身の幸福だけを願ったのであれば、運命を擲っていただろうが…"
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 392,920 最終更新日 2023.03.08 登録日 2022.11.14
第四回歴史・時代劇小説大賞エントリー ♦♦♦ あと20年早く生まれてきたら、天下を制する戦いをしていただろうとする奥州覇者、伊達政宗。 そんな伊達政宗に時代と言う風が大きく見方をする時間軸の世界。 この物語は語り継がれし歴史とは大きく変わった物語。 伊達家御抱え忍者・黒脛巾組の暗躍により私たちの知る歴史とは大きくかけ離れた物語が繰り広げられていた。 異時間軸戦国物語、if戦記が今ここに始まる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この物語は、作者が連載中の「天寿を全うしたら美少女閻魔大王に異世界に転生を薦められました~戦国時代から宇宙へ~」のように、異能力・オーバーテクノロジーなどは登場しません。 異世界転生者、異次元転生者・閻魔ちゃん・神・宇宙人も登場しません。 作者は時代劇が好き、歴史が好き、伊達政宗が好き、そんなレベルでしかなく忠実に歴史にあった物語を書けるほどの知識を持ってはおりません。 戦国時代を舞台にした物語としてお楽しみください。 ご希望の登場人物がいれば感想に書いていただければ登場を考えたいと思います。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 12,302 最終更新日 2018.04.07 登録日 2018.01.26
舞台は聞けば、だれもが心ときめく日本、戦国乱世の時代。 尾張を統一した信長は、今川義元に難癖をつけられ、3万の兵で攻められ、命からがら打ち破り、下級兵士たちの反乱を抑えるために合婚(ごうこん)を行う。 そんなふざけたことをした次は、意外と真面目に領国経営をしたり、のちの徳川家康をいびりたおしつつ同盟を結んだり。 7年かけて美濃を手に入れれば、ノリで岐阜と改名したり、天下布武の印鑑を作ったりなど、やりたい放題である。 そんなことをしていると、足利義昭が泣きついてきて、上洛の大義をゲットし、京に上ったのだが、京の薄味にこりごりとなり、白味噌と赤味噌を混ぜ合わせて、京の味の変革に精を出す。 そして、足利義昭をなんとか将軍につけたはいいが、彼は傀儡になるのを嫌がる始末で手に負えないので、相撲大会で義昭をふるぼっこにしたりもする。 そんな信長を家臣や民は愛してやまないのである。 この物語の主人公である信長やその家臣たちは、戦乱で荒み切ったひのもとの国を変えようと、今日も四苦八苦していくのであった。 筆者独自の解釈による武将たちのかけあい。そして、飛び交う策謀とそれに関わる人間たち。 泣き、笑い、怒り、そのたびに成長していく武将、下級兵士、果ては農家生まれの娘たち。彼らはこの戦国時代に何を見、何を感じ、何を成し遂げていくのか。 ひのもとの国を代表する大馬鹿者、織田信長を中心として巻き起こる長編歴史IF戦記、ここに開幕。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 歴史・時代 456 位 / 456件
登録日 2017.01.22
SF 連載中 長編 R15
2030年、地球の一部の地域で局地的な大地震が起こった。収まった後は、地図上から日本、ドイツ、アメリカの主要三か国が無くなっていた。異世界に転移された3カ国はどうなっていくのか。この3カ国が与える影響とは? ※初めての作品です。題名やあらすじ等は変更する恐れがあります。また、小説家になろう様の方にも連載しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 6,403 最終更新日 2018.12.26 登録日 2018.09.30
 高校で歴史の教師をしていた俺は、同じ職場の教師によって殺されて死後に女神と出会う。転生の権利を与えられ、伊達政宗に逆行転生。伊達政宗による天下統一を実現させるため、父・輝宗からの信頼度を上げてまずは伊達家の家督を継ぐ!  戦国時代の医療にも目を向けて、身につけた薬学知識で生存率向上も目指し、果ては独眼竜と渾名される。  持ち前の歴史知識を使い、人を救い、信頼度を上げ、時には戦を勝利に導く。  推理と歴史が混ざっています。基本的な内容は史実に忠実です。一話が2000文字程度なので片手間に読めて、読みやすいと思います。これさえ読めば伊達政宗については大体理解出来ると思います。  ※毎日投稿。  ※歴史上に存在しない人物も登場しています。  小説家になろう、カクヨムでも本作を投稿しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 ファンタジー 42,626 位 / 42,626件
文字数 526,083 最終更新日 2021.12.10 登録日 2021.02.11
SF 連載中 長編 R15
 高校卒業後10年の同窓会の2次会の俺達14人が太平洋戦争の2年前に転移した。  メンバーの得意な分野を活かして、太平洋戦争前に平成の技術を活かし…  
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 SF 1,117 位 / 1,117件
登録日 2021.03.25
永禄11年 織田信長率いる上洛軍により観音寺城が落城し、主君六角義治と共に小舟木勘三郎能隆は城を脱出したところで 迷子になった 気付けば山の奥で配下二人とサバイバル生活へと突入する 六角家の再興は成るのか!? そして見事大名へと成長できるのか!? 拙稿『近江の轍(おうみのわだち)』に登場させられなかった設定やキャラを活用(再利用?)してアナザーストーリー的に書いていきます たまに轍にも登場するキャラが居たり居なかったりします 改めて この作品はフィクションであり、登場する人物・団体等の名称は実在のものとは一切関係ございません ※この小説は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』『ノベルアッププラス』で掲載しています
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 28,705 最終更新日 2019.07.30 登録日 2019.07.30
SF 連載中 長編 R15
 第三次世界大戦により文明の大半が滅んでから数千年。第三次世界大戦以前のほとんどの記憶が失われた人類は、再び同じ歴史を繰り返そうとしていた。  しかし第四次世界大戦は、第二次世界大戦と似た様相を見せながらも、少しずつ違う方向へと進みつつあった…  ベースは第二次世界大戦の史実パクってますが、ご都合エンジンやらとんでも兵器が登場してあんなやことやこんなことするif戦記です  主人公は“日本”です。ハイ。  結構私個人の見解が多く含まれるので、あまり深く考えないで読んでもらえるとありがたいです   小説家になろうにも投稿しています
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 31,743 最終更新日 2019.08.05 登録日 2019.07.23
SF 連載中 長編
《大戦を生きたものたちへ》 時は1940年代。 初の大戦によって荒廃したこの世界は、悲しみ、怒り、憎しみに溢れていた。 そして人々は様々な感情や欲望を満たすため、思想[イデオロギー]を生み出し、 ますます混沌とした世界になっていた。 そして、国々が作り出したイデオロギーを確固たるものにする為、国を象徴し、国を守り、国を統治するもの。 その名も【国家元首】 彼らは自国の国力を自分の【能力】として利用し、戦った。 それは、愛する国の為。 或いは、愛する人の為。 或いはそれ以外かもしれない。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 SF 5,131 位 / 5,131件
文字数 1,341 最終更新日 2019.09.08 登録日 2019.09.08
SF 連載中 長編
ついに世界を統一し、最大級の国家となった日本皇国。その国の天皇である弓削和人は、突如、別世界にまたもや転移させられてしまった。その世界は、1936年の日本で、弓削和人は昭和天皇に憑依していた!弓削和人は、与えられたチート能力を駆使しながら、枢軸国と協力して連合国に立ち向かい、第二次世界大戦をやり抜いていく・・・ ※この作品は前作「世界はリセットされたので、作り直します。」の外伝みたいなものです。 ※知識、時代考証などが不十分なのでご了承ください。 ※実際の団体、地名、人物とは関係ありません。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 SF 1,117 位 / 1,117件
登録日 2018.07.18
欧州大戦に勝利した多民族国家、二重帝国。アンゲリカ・ミッターマイヤーは秘密兵科である魔術師として大戦に従事し、現在は社会主義者や民族主義者を鎮圧する『防禦隊』の中隊長。 しかし、そんなアンゲリカは戦時下に摂取した、魔力を魔元素へと変えて魔術の行使を可能にする石、第四世代魔石の副作用に苛まれていた。 社会主義と民族主義が蠢く帝都ヴィエナで、彼女は何を見て何を感じていくのか── 賞に投稿いたしました作品です。九万字前後で終わります。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 59,157 最終更新日 2020.09.25 登録日 2020.06.27
SF 完結 長編 R15
18歳、高校卒業したての俺、飯村彦助(いいむらひこすけ)は、春からのキャンパスライフを楽しみにしていた。ある日、神社で素敵なキャンパスライフをお願いしたところ、急に目の前が暗くなり、気付いたときには戦国時代、尾張(おわり)の国に飛ばされていた。運よく、俺は、ひでよしと名乗る男に出会い、信長に見初められ、織田家で一兵卒として働くこととなった。俺はこの過酷な時代を生き残ることができるのか。 頼りになる仲間、田中、弥助、ひでよしと共に今日も元気に戦国時代を駆け巡る。 本編=馬鹿と殿さまの狂詩曲(ラプソディ)=の舞台を補完する物語であり、一兵卒から始まる、飯村彦助(いいむらひこすけ)の立身出世の物語である。予定であったのだが、未だに出世の機会すら巡ってこないのであった。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 SF 1,117 位 / 1,117件
登録日 2017.02.08
大衆娯楽 完結 ショートショート
現実では、この事態が回避されたようで喜ばしい限り……なのか??
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 大衆娯楽 5,574 位 / 5,574件
文字数 290 最終更新日 2020.06.05 登録日 2020.06.05
陰キャな高校生、弓削和人が神様により、紀元前660年に タイムスリップ!そこで弓削和人は未開の日本で チート能力を使い、国造りをすることに!? 弓削和人は自らを天皇と名乗り、弥生時代の日本を 世界一発展させた国にしていきます。 ※知識、時代考証などが不十分なのでご了承下さい。 ※歴史的に色々おかしいです。 ※基本的に登場人物などは作者の都合で動いています。 作者Twitter https://twitter.com/minarin275
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 歴史・時代 456 位 / 456件
登録日 2017.12.26
これは復讐の物語。 あることがきっかけで、3人のゴブリンは人間の少年を育てることになる。 育てることになった少年は、少々感情の乏しい子ではあったが、3人は大事に育てた。 心を開いたのか、徐々に笑うことが多くなった少年。そんな時に住んでいるゴブリンの村が、勇者一行の襲撃を受ける。 そこで、育て親であるゴブリン達が死んでしまう。ボロボロになりながら、ひたすら西へ逃げる少年は、心に復讐を誓った。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 ファンタジー 42,626 位 / 42,626件
文字数 52,339 最終更新日 2020.08.22 登録日 2020.08.06
──これは、あなたの知っている「シモ・ヘイヘ」とは、史実がかなり異なるかもしれない。 冬戦争期間のわずか一〇〇日間、確認戦果五〇〇人以上、サブマシンガンでの射殺人数二〇〇人以上、計戦果は七〇〇人にも及ぶ。 フィンランド兵の人々が雄叫びをあげる中、後線で静かに敵兵(リュッシャ)を殺害するそのスナイパーは『白い死神』と呼ばれ、ソ連軍の人々から酷く恐れられた。 ───しかし、その姿は男ではなく「女」なのである。 日本で生きた前世の記憶を持つ「変わったシモヘイヘ」と、その前に現れた謎の生物「ガルアット」 一人と一匹が交じり合う時、それは歴代戦争「第二次世界大戦」へと繋がる伏線は始まろうとしていた。 そんな中、フィンランド国防軍で兵長に昇級したシモヘイヘが配属しているカワウ中隊へ、とある人物が配属されて……? ※ギャグ、感動、シリアス、戦闘あり ※この物語はif戦記です。実際の人物との関係性はありません。 ※この作品は、カクヨム様でも掲載しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 127,897 最終更新日 2019.04.07 登録日 2019.02.27
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 10,989 最終更新日 2022.06.26 登録日 2022.06.15
紀元前430年、この時代の日本は弥生時代のはずだが、この世界では 訳が違っていた。この時の日本は、既に産業革命を達成し、明治時代の ような生活水準だったのだ。それには理由があり、この国の最高指導者で、 自らを天皇と名乗っているこの男、弓削和人は、何と現代からこの時代に タイムスリップしてきた男子高校生だったのだ! そう、彼は現代の知識とチート能力で急速に文明を発達させ、降臨より 200年で日本を統一した。彼が次に狙ったのは、世界だった・・・・・・ ※この作品は前作「日本はリセットされたので、作り直します。」 の続編です。先にそちらを読むことをお勧めします。 ※知識、時代考証などが不十分なのでご了承下さい。 ※基本的に登場人物などは作者の都合で動いています。 ※PC閲覧推奨です。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 歴史・時代 456 位 / 456件
登録日 2018.03.16
日本にも大航海時代があった――― 関ケ原合戦に勝利した徳川家康は、香木『伽羅』を求めて朱印船と呼ばれる交易船を東南アジア各地に派遣した それはあたかも、香辛料を求めてアジア航路を開拓したヨーロッパ諸国の後を追うが如くであった ―――鎖国前夜の1631年 坂本龍馬に先駆けること200年以上前 東の果てから世界の海へと漕ぎ出した、角屋七郎兵衛栄吉の人生を描く海洋冒険ロマン 『小説家になろう』で掲載中の拙稿「近江の轍」のサイドストーリーシリーズです ※この小説は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』で掲載します
24h.ポイント 0pt
小説 185,569 位 / 185,569件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 81,729 最終更新日 2019.12.16 登録日 2019.07.28
43 123