「関羽」の検索結果

全体で27件見つかりました。
21 12
 源氏の嫡流・源為義と美貌の白拍子の間に生まれた八郎為朝は、史記や三国志に描かれた項羽、呂布や関羽をも凌ぐ無敵の武将! その生い立ちと生涯は?  鳥羽院の寵姫となった母に捨てられ、父に疎まれながらも、誠実無比の傅役・重季、若き日の法然上人や崇徳院、更には信頼できる仲間らとの出会いを通じて逞しく成長。  京の都での大暴れの末に源家を勘当されるが、そんな逆境はふふんと笑い飛ばし、放逐された地・九州を平らげ、威勢を轟かす。  やがて保元の乱が勃発。古今無類の武勇を示すも、不運な敗戦を経て尚のこと心機一転。  英雄神さながらに自らを奮い立て、この世を乱す元凶である母・玉藻、実はあまたの国々を滅ぼした伝説の大妖・九尾の狐との最後の対決に挑む。  平安最末期、激動の時代を舞台に、清盛、義朝をはじめ、天皇、上皇、著名な公卿や武士、高僧など歴史上の重要人物も多数登場。  海賊衆や陰陽師も入り乱れ、絢爛豪華な冒険に満ちた半生記です。  もちろん鬼若(誰でしょう?)、時葉(これも誰? 実は史上の有名人!)、白縫姫など、豪傑、美女も続々現れますよ。  お楽しみに 😄  ★第10回歴史・時代小説大賞にエントリーしています。応援して頂けたら感謝感激です!
24h.ポイント 1,478pt
小説 863 位 / 185,576件 歴史・時代 9 位 / 2,379件
文字数 75,346 最終更新日 2024.06.06 登録日 2024.05.28
劉備とは楽団のような人である。 優秀な指揮者と演奏者たちがいるとき、素晴らしい音色を奏でた。 初期の劉備楽団には、指揮者がいなかった。 関羽と張飛という有能な演奏者はいたが、彼らだけではよい演奏にはならなかった。 諸葛亮という優秀なコンダクターを得て、中国史に残る名演を奏でることができた。 劉備楽団の演奏の数々と終演を描きたいと思う。史実とは異なる演奏を……。 劉備が主人公の架空戦記です。全61話。 前半は史実寄りですが、徐々に架空の物語へとシフトしていきます。
24h.ポイント 413pt
小説 2,931 位 / 185,576件 歴史・時代 45 位 / 2,379件
文字数 84,386 最終更新日 2024.06.06 登録日 2024.05.02
赤壁の戦いには謎があります。 曹操軍は、周瑜率いる孫権軍の火攻めにより、大敗北を喫したとされています。 しかし、曹操はおろか、主な武将は誰も死んでいません。どうして? これを解き明かす新釈三国志をめざして、筆を執りました。 曹操の徐州大虐殺、官渡の捕虜虐殺についても考察します。 劉備は流浪しつづけたのに、なぜ関羽と張飛は離れなかったのか。 呂布と孫堅はどちらの方が強かったのか。 荀彧、荀攸、陳宮、程昱、郭嘉、賈詡、司馬懿はどのような軍師だったのか。 そんな謎について考えながら描いた物語です。 主人公は曹操孟徳。全46話。
24h.ポイント 263pt
小説 4,582 位 / 185,576件 歴史・時代 96 位 / 2,379件
文字数 85,957 最終更新日 2024.06.06 登録日 2024.05.01
女性の身でありながら天下泰平を志す劉備玄徳は、関羽、張飛、趙雲、諸葛亮を得て、宿敵の女王、曹操孟徳と戦う。 184年黄巾の乱がおこり、義勇軍として劉備玄徳は立ち上がる。宦官の孫である曹操孟徳も挙兵し、名を上げる。 二人の英雄は火花を散らしながら、それぞれの国を建国していく。その二国の均衡を保つのが孫権の呉である。 222年に三国が鼎立し、曹操孟徳、劉備玄徳がなくなった後、呉の孫権仲謀の妹、孫仁尚香が三国の行く末を見守る。 玄徳と曹操は女性です。 他は三国志演義と性別は一緒の予定です。
24h.ポイント 21pt
小説 24,817 位 / 185,576件 歴史・時代 288 位 / 2,379件
文字数 132,852 最終更新日 2019.10.22 登録日 2018.04.30
就職活動が崖っぷち。 何とかたどり着いた初めての最終面接。 しかしドアをくぐった先は面接会場とは程遠い、映画でお馴染みの謁見の間。 まさかこういう会社だったとは~とため息を吐くが、一つも内定が出ていない立場では贅沢も言えず、不満を押し殺した。 だが面接会場だと思っていた所は実は異世界で、自分は聖女召喚に巻き込まれただけだと判る。 過去に前例のない二人目。 厄介払いのような扱いに、身の危険まで覚えて瑞佳は慰謝料を要求して逃げだした。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■スキル解説  スキルは『練習、F~A、9~1』へと成長する  節目になる(9,5,3,1)のレベルは特に上がりにくい傾向がある  節目レベルでは呪文が増えたり、より良い効果を得られることが多い  スキル練習 習いたて、素人  スキル英字 見習い、趣味人  スキル9  一人前(生業、職人)  スキル5  一流(メダルリスト、情報番組で見かける)  スキル3  偉業(世界記録を塗り替える、大発明・大発見)  スキル1  伝説(神格化、神話のように語られる 関羽、菅原道真、卑弥呼) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24h.ポイント 14pt
小説 29,309 位 / 185,576件 ファンタジー 4,105 位 / 42,625件
文字数 348,610 最終更新日 2021.03.24 登録日 2020.10.15
BL 完結 ショートショート
三国志BLショートショートです。 劉備玄徳を慕うオトメチックな諸葛亮孔明の心理。
24h.ポイント 7pt
小説 35,601 位 / 185,576件 BL 8,887 位 / 24,071件
文字数 2,624 最終更新日 2023.03.22 登録日 2023.03.22
三国時代の一角を担う劉備の腹心として、旗揚げ時から付き従っていたにもかかわらず、大きな活躍もあまりない地味な武将、簡雍(かんよう)。 主人公はある日、後漢末期の時代にその簡雍になっていた。 口八丁で地域の有力者に取り入り、戦力になりそうな若者を集める詐欺師まがいのロクデナシ劉備と、萌え絵ばかり書いている気のいい肉屋の主人張飛、洛陽の役人を手にかけ逃亡中に顔と名前を変えて塩賊となった関羽。 三種の特殊な人脈を使い、動乱の時代を駆け抜ける三人の近くで、簡雍となった男は彼らの生き様を見守り続ける。 ※歴史改変はしないつもりですが、解釈が創作の域に達することは多々ありますのでご容赦を。 ※なろう、アルファポリス、カクヨム、セルバンテスにて公開
24h.ポイント 7pt
小説 35,601 位 / 185,576件 ファンタジー 5,404 位 / 42,625件
文字数 69,546 最終更新日 2019.09.06 登録日 2019.02.17
ファンタジー 完結 ショートショート
三国志を元にしたファンタジー 関羽将軍の危機で・・赤兎馬は女人に変身して 魔法を使うが・・ 敵として現れたのは彼女の仲間・・ショートです
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2018.10.07
秦宜禄(しんぎろく)という人物をしっていますか? 三国志演義(ものがたりの三国志)にはいっさい登場しません。 正史(歴史の三国志)関羽伝、明帝紀にのみちょろっと顔を出して、どうも場違いのようなエピソードを提供してくれる、あの秦宜禄です。 はなばなしい逸話ではありません。けれど初めて読んだとき「これは三国志の暗い良心だ」と直感しました。いまでも認識は変わりません。 たいへん短いお話しです。三国志のかんたんな流れをご存じだと楽しみやすいでしょう。 関羽、張飛に思い入れのある方にとっては心にざらざらした砂の残るような内容ではありましょうが、こういう夾雑物が歴史のなかに置かれているのを見て、とても穏やかな気持ちになります。 それゆえ大きく弄ることをせず、虚心坦懐に書くべきことを書いたつもりです。むやみに書き替える必要もないほどに、ある意味清冽な出来事だからです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 2,930 最終更新日 2024.05.31 登録日 2024.05.31
歴史・時代 連載中 ショートショート
三国志  関羽将軍の馬 赤兎馬が美女に変身して・・ 他サイトありです
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 1,255 最終更新日 2021.05.07 登録日 2021.05.07
こちらは『なろう』に途中まで掲載しているものですが、続きはこちらに投稿していく予定です。 現在『なろう』に残るものを訂正修正しつつ、新たに書いていくつもりです。 よろしくお願いいたします。 ※恋愛要素?と言うか、平安時代の恋愛模様が見えかくれしますので、書けませんが、一応、R指定を入れております。 【第一階層】 北欧神話の世界。 死神……北欧神話のヴァルキュリア……の落ちこぼれ『まゆら』。 古いメイドさんの格好にスコップを持っている。年齢は未詳。方言がきつい。 『まゆら』の世界は、死んだ武将や英雄の魂を連れて帰る事により、ここで『生きる』為のエナジーを与えられる。 しかし、『まゆら』は消滅を望んでいた。生きる事に絶望していた……。 【第二階層】 中国の神仙の世界。 中国には神と言う考えはなく、三国時代の関羽も神ではなく神に近い超人となる。 そして、伝説では諸葛亮も尸仙(しせん)と言う方法で、仙人になった。 仙人のトップは西王母、東王父。 【第三階層】 日本の神々の世界。 妖怪や、物にもすべて神が宿ると言う世界。 安倍晴明はここに留まっている。 【その他】 世界的に死の世界にあるのは、中国、日本は閻魔大王。 日本は他にイザナミノミコト等があります。 有名なギリシャ神話のハーデスも死の神、北欧神話の死の神は、女性でロキの娘です。 この辺りは曖昧ですが、ギリシャ神話等、記憶力を行使して、行くつもりです。 ちなみに、現在被害者は→小野篁さん。関聖帝君……。 嫌いではありませんのでよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 ファンタジー 42,625 位 / 42,625件
文字数 94,619 最終更新日 2017.06.26 登録日 2017.05.08
主人公・水野慶司(みずの けいじ)17歳は、日本に住むごく平凡な高校三年生。ある日彼は古本屋の本を読んでいる最中、異世界に転生した。 そこは三国志とそっくりの異世界で、劉備玄徳、関羽雲長、張飛益徳が美少女だった! 劉備玄徳(超美少女)の義弟・劉燈紫音(りゅうとう しおん)として転生し、年上グラマラス美女の関羽雲長、赤毛のツンデレ美少女張飛益徳とともに、桃源の誓いで義姉弟となり、天下統一を目指す。 史上最大最高の三国志開幕!
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 ファンタジー 42,625 位 / 42,625件
文字数 112,901 最終更新日 2023.03.29 登録日 2023.03.11
いろいろ過程は省くけど、死にかけた俺が転生したのは三国志の糜芳だった。 いやいやいや、糜芳ってパッとしなくて兄の麋竺に迷惑ばっかかけて終いには関羽にいびられて劉備を裏切って……。 なんでこんな華々しくない人物に転生したんですかね。能力もパッとしないし。 嘆いてばっがりじゃ始まらない。とにかく最悪の展開だけは避けるんだ。 よし、目標設定は安穏な老後。世間に後ろ指刺されないような老後を目指して頑張ろう。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 ファンタジー 42,625 位 / 42,625件
文字数 6,401 最終更新日 2018.10.12 登録日 2018.08.05
歴史・時代 連載中 ショートショート
プレイヤー、劉備、関羽、諸葛亮 諸葛亮「…と言うわけで曹操を生かしましたか…残念です。覚悟は出来てますね将軍、自害ですな…では明日にでも」 関羽「言い訳では無いが曹操には恩があって… 諸葛亮「それを言い訳と言うのです!将軍!さっさと消えろ!」 関羽「仕方あるまい。皆世話になったなホナ」 劉備「まっ待っとくれ!軍師!関羽を許してやってくれ!(号泣) 諸葛亮「(チッまーたのこのバカ君主、俺の足を引っ張ってきやがる…どうしょうもねぇな。どう言い包めたら…)」 劉備「関羽とは義兄弟…」 諸葛亮「知ってます。わかってます。桃園の誓い。生まれ違えど、死ぬとき一緒。ハイハイ、だからこそなのです。このままでは士気まで影響します。」 劉備「そこをご無体な!切に切に…」 諸葛亮「(前から思ってたが、まるで救いねぇな、コイツら頭悪すぎ返って疲れる。なんでコイツの軍師に…史実だから仕方ねぇが読者も読者で読みやがるから、令和の世にも読まれてる。しかも人形劇、アニメ、ゲームかよ、それでいて私が主人公だ。イメージ壊したく無い。どうすれば…)」 劉備「オーイオイオイ…関羽を許してやっとくれ!私が出来る事ならなんでもする!だから、お命は!」 諸葛亮「(コイツのハラはわかってる。また自決か?どうしょうもねぇな。アンタに死なれるとこっちも困る。オマエは利用価値がある。どうすれば…」 関羽「全て儂が悪いんじゃー曹操の口車にまんまと乗ってもた」 諸葛亮「ちょっとテメ黙ってろ!話に入ってくんじゃねぇ!女かテメは!?」 関羽「御意」 諸葛亮「わかっよ!みんな許してやるよ!誰が一番バカか?よーくわかった、俺はもう理髪店でで働く。いいよな別に!」 劉備「それだと史実が…」 諸葛亮「だから!ウルセェよ!史実は史実でねじまがるの!結局、このやりとりもフィクションだし…」 劉備「それはぶっちゃけ過ぎ!オマエは何のためにいる?」 諸葛亮「すみません。ボケるためです」 劉備「わかっとるやろ?ちゃんと仕事しろ!」 諸葛亮「こんなドキドキして出来るかなぁ」 ありがとうこざいました
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 3,389 最終更新日 2021.09.15 登録日 2021.04.09
あらすじ 『後漢末期~三国時代の英雄が集う、剣も魔法もない世界』。 舞台は西暦2060年前後の日本。 『織田信長』『上杉謙信』『劉備玄徳』『孫策伯符』などの有名人や『諸葛亮孔明』『関羽雲長』『趙雲子龍』など歴史に名を残した英雄達が普通の学生として暮らしている学校が舞台である。主人公(プレイヤー)は『三国志』の物語の主人公になりきり、彼等と一緒に生活し様々な出来事を体験していく。 また彼等から教えを受ける事により、戦闘面だけではなく知識面でも成長していく事が出来るのだ!
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 キャラ文芸 4,369 位 / 4,369件
文字数 10,433 最終更新日 2023.04.24 登録日 2023.04.14
SF 連載中 長編 R15
皆さんも三国志はご存じですね、私も学生の頃嵌って読みふけりました。丁度図書委員をしていたので放課後遅くまで図書館で読んでいたのを思い出します。 三国志を見ていると弱い劉備と強い曹操を見て何時も不思議に思っていました。劉備の配下には曹操配下の猛将に劣らない関羽、張飛、趙雲等の勇将が居るのに、なぜ?何時も負けているのか? 劉備も漸く軍師諸葛亮を得て蜀と言う辺境の小国の主となりますが、漢王朝の復興も出来ないまま死んでいきます。 反三国志等が出て、徐庶の母親を趙雲が助けて、鳳士元、諸葛亮、徐元直の3名の軍師が揃って、劉備が曹操を打倒する物語もあります。 他だ黄巾党が滅んだ時点で軍師なり有能な文官が付いていれば1国の主となり、曹操や孫権、董卓や袁紹等にも対抗で来たのではないでしょうか? 兎も角劉備に漢帝国を再興して欲しいので、この物語を書きました。是非、皆さんも応援してください! 9歳になり早くに父親を失った劉備は従兄らと長安を牛耳る秦王劉星玄に招集され、彼の一番下の息子となる。秦王には16名の息子があり、それぞれが英雄クラスの武官・文官であった。 彼らの教育を受けながら劉備は成長して行く、10歳になり幼年学校に進み同じく劉氏の子弟達と争いながらも成長して行く。幼年学校を3年で納めた劉備は12歳で高校に進んだ。 劉備はここで知己を得て人脈を築いていく、師範級の兄達に幼少時から剣術、槍術、弓術、太極拳等を叩き込まれた劉備は学生では敵う者がなかった。高校を是も2年で終わらせ大学へ進む。 大学では学生以外に学者や官吏、商人とも接する機会があり、劉備の人脈は急速に拡大した。 大学を3年で終わらせ劉備は18歳で南陽の丞(太守の副官)となり政治の世界に入った。 これから太守を目指して勉学に勤しむ劉備の姿があった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 SF 5,133 位 / 5,133件
文字数 53,016 最終更新日 2020.03.28 登録日 2019.10.11
まるでハーレム系のラノベ主人公?!と一部から有名な関羽の息子・関索 【花関索伝】異聞て、そもそも花関索伝が異聞も異聞じゃないか!そうですねw 元の花関索伝を小説家三浦ウィリアムが大胆にアレンジ(地雷)して書いていきます 軍神関羽の息子、関索。彼の歩んだ数奇な運命と彼が愛し彼を愛した女性たちの物語(一部嘘w) 軍神関羽の知られざる息子として生まれた花関索は転生者だった?三国志はそこそこ好きだけどビギナー程度の知識と自分に関してはハーレムラノベ主人公系と某無双ゲー知識くらいにしか知らない転生者がハッピーエンドを目指して奮闘するお話です MAGNET MACROLINK エブリスタ カクヨム 小説家になろう pixiv ツギクル ノベルアップ+ note (敬称略) において同時投稿中です
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 ファンタジー 42,625 位 / 42,625件
文字数 5,925 最終更新日 2021.01.27 登録日 2021.01.07
劉備三兄弟が荊州入りして四年後、関羽の養子として迎えられた「孟均」は悩んでいた。 彼がかつて張飛に殺されたはずの関羽の妻の子、つまり実子だから…だけではなく。 そのせいで劉備に出自を明かせず、主を欺き続けているから…だけではなく。 死ぬまで実子とは認められず、養父との距離が微妙だから…だけではなく。 自分の義理の叔母にあたる、張飛の奥方への決して明かせぬ想いにあった。 そんな彼も年頃になり、縁談が持ち出されるのだが… 「張飛の花嫁」の番外編で、関平と関索を足して2で割ったオリジナルキャラクター、「孟均」が主人公の青春恋愛小説です。(今回、関索成分強めなので「花関索伝」のネタが出てきます) ※「小説家になろう」にも投稿しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 37,190 最終更新日 2019.05.25 登録日 2019.05.20
三国志の英雄「劉備」。 その青年期は、ただの農民に過ぎなかった。 天下の猛将としてその名を知られるようになる 「関羽」「張飛」も、ただの名も無き青年だった。 それでも彼らは「天下」を夢見たのだ。 名も無き身分ながら、天下を平定すると、本気で信じたのだ。 馬鹿だと言われながらも、 無謀だと言われながらも、 信じた道が天下へ続くと信じて。 無名だった三人の義兄弟の、始まりの物語をここに綴る。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 2,991 最終更新日 2019.04.30 登録日 2019.04.30
夏侯家の令嬢・玉華はある日、薪を拾いに行った際に出会った張飛に攫われる。 いつ命を失ってもおかしくない状況の中、玉華は何をしてでも生き延びなければならなかった。 彼女には、「罪」があったのだから――― 正史「三国志」の表記を元に、張飛の妻を考察、捏造した小説です。 作中、夏侯淵の姪の名前をオリジナルで「玉華」と設定しています。 ※「小説家になろう」にも投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,576 位 / 185,576件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 38,947 最終更新日 2019.05.19 登録日 2019.05.19
21 12