「政治的」の検索結果

全体で110件見つかりました。
103 12345
『お嫁さんにしたいNo.1』の人気女子アナ・三好カナは、突如政治家に転身する。当選間もなく、同期のイケメン議員と結婚した彼女を、誰もが揶揄した。  ――ただの広告塔だろ。  ――旦那探しに、政界へ入ったのか。 だがそんなカナの胸には、密かな野望があった。  ――亡き父の夢を、私が実現する……。  夫をも利用して、政界でのし上がっていくカナ。そんな折、カナは、風変わりな若手官僚・香川と出会う。『農水省のはみ出し者』と言われる彼と人生が交錯した時、カナの運命は大きく変わっていく。果たしてカナは、『ガラスの天井』を突き破り、女性初の農水大臣となれるのか。 ※『ガラスの天井』…… 実力のある女性やマイノリティが、組織内で一定以上の昇進を阻まれること。 ※ 本作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件等とは一切関係ありません。また、特定の政治的信条に基づくものでもありません。 ※魔法のiらんど様、エブリスタ様にも掲載中です。
24h.ポイント 14pt
小説 30,934 位 / 185,592件 恋愛 13,579 位 / 56,290件
文字数 152,716 最終更新日 2023.02.27 登録日 2023.01.18
わたくしセリア・フォン・ローゼンシュタインは花も恥じらう17歳。現在は聖女の職についております。 聖女は公職。 元来皇女や公女、聖なる血筋に連なる息女が婚姻までの期間勤める名誉職なのですが、皇太子妃の選定となると少し事情が変わっていて。 昔から皇太子妃に選ばれるためには聖女の職にあったものでないと、という不文律があったのです。 まあ今は、そういう事情もあってアルベルト皇太子の婚約者であるわたくしが現在の聖女を努めているわけなのですが……。 「今日を限りに貴女との婚約を破棄させて頂きたい!」 はい? 今、なんと? 「ローゼンシュタイン大公には先ほど早馬を送った。貴女に落ち度は無い。全てはこの帝国の行く末を勘案し、思慮思案した結果の事。セリア、君には本当に申し訳なく思っている」 真剣な眼差しで、そう語る彼。 元々は政治的な思惑が深く関わった婚約ではありました。 未来の帝国を担う皇太子と、帝国を構成する国家の中でも今一番力があると言われているローゼンシュタイン大公国公女の結びつきは、世界の安定にも寄与するはずでした。 ですから、他にもっと利点がある妃候補が見つかったのであれば。 こういう選択肢を彼や彼の周辺が選ぶということはあり得たこと。 もちろんわたくしの父上は激怒するでしょう、しかしその見返りをもどうやら用意をしているご様子。 それでも。 幼い頃より貴方に恋をしていたわたくしのこの気持ちはどうすればいいというのです!? ああ。もう何も信じることができません。 わたくし、もう恋なんかしません! こんな悲しい思いをするのはもう嫌です! ええ、わかりました上等です婚約破棄でもなんでも受け入れましょう。 わたくしは国にこもって猫を愛でて暮らしますから!! はい? 真の聖女? なんですかそれ? はうう。ちょっと様子が違ってきたのですが……。 ※一昨日アップした「お飾り聖女は恋したい」とタイトルは対になっていますが、中身は全く別のお話です。
24h.ポイント 14pt
小説 30,934 位 / 185,592件 恋愛 13,579 位 / 56,290件
文字数 5,627 最終更新日 2022.04.15 登録日 2022.04.15
恋愛 完結 ショートショート
わたしはこの国で一番になった。つまりこの国で最も優れたギフトを持っていたということだ、しかしこの国のトップはそれが気に入らなかった。わたしは嫉妬心の対象となった。そして政治的な動きが生じていたことに気付くことができなかった、突然の婚約破棄に加えそしてわたしは国を追い出された。絶対に許さない、絶対に、絶対にだ!!
24h.ポイント 14pt
小説 30,934 位 / 185,592件 恋愛 13,579 位 / 56,290件
文字数 5,279 最終更新日 2019.09.20 登録日 2019.09.18
政治的に結ばれた婚約。暴君と名高い王に平和と引き換えに嫁いだのは出来損ないと言われる姫だった。 彼女はポンコツである時と何でもそつなくこなせる時があった。その秘密に王が気づいた時にそれは現れる。 しばらく前に小説家になろう様に投稿していた短編です。 アカウント消したのでこちらに移行します。初めて異世界もので書いた話です。
24h.ポイント 7pt
小説 37,436 位 / 185,592件 ファンタジー 5,778 位 / 42,696件
文字数 5,678 最終更新日 2021.09.17 登録日 2021.09.17
制限の70文字を超えてしまった本来のタイトル「公爵家が養子に迎えた聖女候補が実は男の娘だったなんてバレたら爵位を剥奪されかねないこの事実を隠し通す為ならば悪役令嬢と呼ばれようとも全く構いませんわよ!」  アムレート公爵家が聖女候補として養子に迎えた少女、クラウディウスの股間にはオチンチンが付いていた。  アムレート家には十五歳となる一人娘のテルマェイチが居た。クラウディウスは十二歳。二人が姉妹となって半年が過ぎた頃、親睦をより深める為にと一緒にお風呂に入った事からテルマはクラウディウスが男性であったと知る。しかしクラウディウス本人は「まだオチンチンが取れてなくて」と自分を女性だと思っているようだった。  建国から二千年。連綿と受け継がれ続けている歴代聖女のお役目によってこの国は守られ続けてきた。聖女とは政治的にも需要なポストである。次代の聖女候補として公爵家が養子にまでした少女が実は男性だったとバレれば大騒ぎになるだろう。  慣例として歴代の聖女達は全員、王族と結婚していた。クラウディウスが正式に聖女となれば確実に男である事がバレる。テルマは、自分が女性であるという事を疑ってもいないクラウディウスの思いも考慮しながら、彼女が聖女とならないように気を配り始める。そんなテルマの言動は、王族との結婚を「イヤです」と言っていたクラウディウスの為でもあったのだが、周囲の目には妹をいじめているようにしか映っていなかった。姉妹で通う学院では悪役令嬢だのと噂され始めるテルマであったが、そんな事よりも一緒にお風呂に入って以来、クラウディウスは妙に慕ってくるようになるしテルマもテルマでクラウディウスの言動にいちいちどきどきしてしまう事の方がテルマにとっては大問題だった。  現在はまだ公爵令嬢のテルマが婚約者となっているがクラウディウスが聖女となればクラウディウスと結婚する事になるだろう第二王子のオフィールや、姉にいじめられている可哀想なクラウディウスを助けたがっている自称「勇者」のホラティオまで首を突っ込んできてテルマの大問題はより複雑になっていく。  果たしてテルマは妹の秘密を守り通せるのか。
24h.ポイント 7pt
小説 37,436 位 / 185,592件 ファンタジー 5,778 位 / 42,696件
文字数 87,176 最終更新日 2023.04.07 登録日 2023.01.31
恋愛 完結 短編 R18
幼いアイシェリアには、名前も知らない初恋の王子様がいた。片田舎の男爵家の娘だったアイシェリアだが、初恋の王子様のお嫁さんになるため自分磨きに勤しんでいたところ、完璧な淑女として【白百合の女王】という称号を得てしまう。更には、政治的理由も絡んで国王陛下の第二妃として輿入れすることとなった。そこまでは、まだいい。だが、どうして嫁いだ先に、初恋の王子様がいるのか…誰か説明してください! ※R18には*をつけさせていただきます。 ※小説家になろう/ムーンライトノベルズ様でも公開させていただいています。
24h.ポイント 7pt
小説 37,436 位 / 185,592件 恋愛 16,662 位 / 56,290件
文字数 49,112 最終更新日 2019.01.29 登録日 2019.01.14
【表紙イラスト】小峰こん様(https://www.pixiv.net/users/7018545)  愛と美を司る女神ネメシアの聖女に選ばれたクナウティアは、全力で抵抗した。聖女なんて絶対に嫌! 家に帰りたいのだ。あまりに暴れるため縛り上げた行為が、誤解の発端だった。  激しい抵抗を見せる彼女は、王太子殿下と共に王宮へ向かう。その途中で【聖女】という役目と肩書を完全に誤解する言葉を聞いてしまう。誤解が誤解を呼び、互いに勘違いが積み重ね……。そんな中で聖女は魔王に誘拐された!  破天荒なクナウティアに(物珍しさから)惹かれる王太子と、(魔族安泰のために)乱入した魔王が彼女を政治的な意味で取り合う?  圧倒的な言葉の足りなさと思い込みが招く『誤解』と『勘違い』をお楽しみください。  ※誤解表現多数の勘違い聖女ファンタジーです。 【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう 2020/06/11……エブリスタ「ファンタジー」16位 2020/06/11……マグネット「ブックマークランキング」3位
24h.ポイント 7pt
小説 37,436 位 / 185,592件 ファンタジー 5,778 位 / 42,696件
文字数 179,256 最終更新日 2020.11.05 登録日 2020.06.07
【書籍化決定しました】 『悪辣姫』と呼ばれるヘレナは我が儘で、誰も近寄らない孤高の姫。 そんな彼女が隣国の辺境伯、アレンデール・モレルに嫁ぐこととなった。 友好的ではないこの婚姻、そのため、アレンデールも警戒する中で彼女は侍女一人つけずに嫁いで来た。 想い合っている恋人がいる、そんな嘘まで吐いて政治的な問題でもある隣国の姫との距離を取ろうとするアレンデールに彼女は初夜の場で言った。 「前もって、お願いしたいことがございます」 その静かな声音も、表情も、アレンデールが知る『悪辣姫』の噂とは異なり彼を混乱に陥れる。 なぜならば、彼女は本当は――ただ、何もかもを諦めただけの女性だっただけだから。 ※この作品は主人公が始め良い扱いをされません。 ※彼女を傷つける人はいませんが、家族が無関心であったという描写が多く含まれます。 ※リンクは「小説家になろう」ですが、カクヨムにも掲載しています。
24h.ポイント 2pt
小説 353 位 / 21,303件 恋愛 108 位 / 4,940件
登録日 2023.05.12
大学で世間ではオカルト扱いされる内容を、政治的、社会的、民俗的、宗教的観点から研究考察する講義を開講している赤池敏彦が、中途半端に余った時間を利用して、学生に「魂は減数分裂するのか?」と問うと、学生は思い思いの意見を述べる。 講義終了後、新入りの聴講生に参考書籍を貸し出すために、学科棟の居室に女子学生を連れて行く。居室で女子学生は、魂は減数分裂すると言う。そして、衝撃の一言を言う……
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 キャラ文芸 295 位 / 295件
登録日 2019.03.05
百年以上続いた終わりなき戦争を終結させた皇、ソウタ。 彼が希望した後宮では数多の種族から女人が集まり酒池肉林の宴が開かれていた。 政治的に深まる闇を、新人の女人が切っていく。 チート?ハーレム?そんなものでどうにかなるなら核ミサイル持ってりゃ最強じゃんかよ
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 85,929 最終更新日 2023.07.17 登録日 2023.05.16
ループする前は、亡国の皇家の息子で、あまりの美貌に国を略奪した者によって、 次々と政治的に性接待を強要された青年が自分の初恋の女性の為に身を引いて自立するお話です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 12,322 最終更新日 2022.07.21 登録日 2022.06.22
恋愛 連載中 長編
「君には申し訳ないとは思ってはいるが……僕だって、1度しかない人生くらい、幸せに生きたいんだ。薄っぺらい笑みばかりたたえて、人の言うことに肯定ばかりして、人形のような君と、…一緒にいたって幸せにはなれない!」 なんですか、それ。 ガツンと鈍器で頭を殴られたような衝撃を脳内で受けた。 プリンセス・アンジー。それが私の職業。 おしとやかで無口で従順でニコニコとし、子供を作り、国民に癒しを与える、それが仕事。 だから小さい頃から自我なんてなかった。やりたいことをするなんて許されなかった。 諦めていたのよ。そうすることでしか、私のこの城の中での存在意義はなかったから。 好きでない人との結婚だって、仕事のうちだって、受け入れていたのに。 ようやく政治的な関連で国の為になることができるって、少し喜んでいたのに。 破棄。他ならぬ、私が原因で。 私の、存在って何? 私、何で生きてるの? そう思うと止まらなかった、止められなかった。 私の中から溢れ出てくる自我、失望感、それらはメキメキと、発狂する私を蝕んで行くのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 恋愛 56,290 位 / 56,290件
文字数 4,975 最終更新日 2021.07.31 登録日 2021.07.31
ファンタジー 連載中 ショートショート R18
霧崎丸慈(きりさき がんじ)は、とある焼肉店で鬼チーフと呼ばれていた。 その辣腕を見込まれ、神の言う「魔族の社会復帰」を手伝うことになる。 神によって力を奪われたコミカルな魔族たち。 珈琲よりも、礼服よりも、カラスよりも黒い性格の女神。 個性あふれるメンバーの中で丸慈はある野望を抱く。 ////////////////////////////////////////////////////// ともと申します。 不定期更新となりますが、宜しくお願い致します。 ショートショートの形式で書いていきたいと思います。 誤字脱字などありました際は、ご連絡いただけますと幸いです。 政治的な用語が出るかもしれませんが、出るだけです。 堅苦しいものにはしないので、気軽に読んでいただければと思います。 生々しい描写は避けますが、軽い下ネタがあるのでご注意ください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 1,082 最終更新日 2017.06.07 登録日 2017.06.07
プーチンが戦争を起こすには、彼を正統な政治的権力者であり上司であると認め、 命令を実行する無数の人々の協力が必要だったのである。 要は彼の権力は、軍や警察や官僚やロシア民衆といった協力者たちに依存している。 いくら偉そうにしていても、協力者がいなければプーチンと言えども 「上半身裸で馬に乗る、ただのマッチョなおっさん」にすぎないのだ。  考えてみれば当たり前にも思えるが、このコロンブスの卵に気づいて理論化したのが、ジーン・シャープである。  彼は「人々の協力」という「権力の源泉」を崩壊させさえすれば、 抑圧者が持つ権力そのものが自然に崩壊してしまうメカニズムを見抜いた。 そしてそのメカニズムを起動させるには、暴力よりも非暴力的手法の方が、はるかに強力で犠牲も少ないと悟ったのである。  シャープはこの気づきと、非暴力抵抗の歴史的実例(巷の思い込みに反して、実はたくさんの成功例がある)を挙げながら、 それが独裁者であれ、占領者であれ、権力を無力化するための198の非暴力的方法を列挙している。  それは抑圧者に対する政治的・経済的・社会的協力を、 官僚も軍も警察も組合も民間団体も民衆も 公然と拒否し、非協力を貫くための具体的方法である。  シャープはこうした手法を、時には国を挙げて一斉に、時には分野を限って選択的・集中的に行うことを提唱する。 そうすることで、占領者による統治をあらゆる局面でボイコットし、困難にさせるのである。 そして占領を継続しようとしても、人的・経済的・政治的コストばかりがかかって果実が少ないという状況を出現させ、 最終的には撤退に追い込むわけである。 暴力を使うことは、権力者が優位性を保つ土俵にわざわざ自分から乗って、 自らを不利にする行為だからである。 暴力を使うことで、非暴力闘争の力を減じることはあっても、増大させることはありえないからである。 https://ka2.link/situke/betusekai-2/#1 1、国会、国連で人類共通の闘争戦略にしていく。 2、防衛費を支援、福祉、介護、医療、生きやすくするあらゆる面に回す。 非暴力抵抗を実行できる意識戦略。 ・行動を起こせる目標 ↓↓嫌がる自分、苦しがる自分を本気で怒る。 ・苦しいをやり過ごせる目標 ↓↓生死の境という魅惑の別世界。に到達する。 ・うんざりをやり過ごせる目標 ↓↓戦略、やり方をひねり出す。 または、それぞれの状況で全部使う。 https://ka2.link/situke/betusekai-2/#b.
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 エッセイ・ノンフィクション 7,846 位 / 7,846件
文字数 2,911 最終更新日 2023.03.10 登録日 2023.03.10
SF 連載中 長編 R15
舞台は近未来の、とあるアジアの島国です。財政的に豊かな国で、移民・難民を多く受け入れ、人口の十八パーセントまでが移民という設定です。 はっきり日本としてもよかったのですが「政治的なメッセージがある」と誤解されるより、ひとつの娯楽小説として読んでほしかったので、細かい設定を日本の事情とは変えました。 内容はというと、記録的な大雪の降る中、二月九日の午前一時二十二分から午前九時二十三分にかけて起きる閣僚暗殺事件とその顛末を描いています。 この未来においてはテロや戦争による暴力の連鎖が止まらぬまま、発達した生命工学とサイバネティクスの利用により、人間以上の能力を持つ「超人」兵士が戦地や犯罪現場で暗躍するようになっており、本作に登場する公安の捜査官もそして犯人も、ともに人間ではありません。 さらにこの主役の捜査官をサポートする公安の警部は、この国の生まれではないヨーロッパからの移民です。 物語は閣僚暗殺のあと、地下に潜って逃げようとする犯人と、それを追う捜査官の対決へと収束していきます。 捜査官は生まれながらに犯罪者を抹殺するべく造られているので、大脳の情緒を司る部分に制御を受けており、人間なら当然もっているはずの感情を持ち合わせておりません。 この捜査官の役割は逮捕も裁判もなしに犯人を射殺することなのですが… 『彼』は犯人と地下深くで対峙し対決するうち、ある壮大な秘密に気がつくことになります。
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 SF 1,118 位 / 1,118件
登録日 2018.12.15
SF 連載中 長編
2100年のグンマーは、半知成体ビーストとの戦いの最前線。  群馬で最高の権力と知能、精神力を持つ少年少女達の生徒会。  名は、群馬最高司令部、通称GHQ(Gunma・Head・Quarters)。  此れは、グンマー人によるグンマー物語であるかもしれない。  人類の敵、ビースト。  OTONA(国連)や首都圏首席との政治的対立。  首都圏、栃木・茨城・千葉連合との武力衝突。  色んな事が起こる予定。
24h.ポイント 0pt
小説 21,303 位 / 21,303件 SF 1,118 位 / 1,118件
登録日 2017.04.01
プーチンが戦争を起こすには、彼を正統な政治的権力者であり上司であると認め、 命令を実行する無数の人々の協力が必要だったのである。 要は彼の権力は、軍や警察や官僚やロシア民衆といった協力者たちに依存している。 いくら偉そうにしていても、協力者がいなければプーチンと言えども 「上半身裸で馬に乗る、ただのマッチョなおっさん」にすぎないのだ。  考えてみれば当たり前にも思えるが、このコロンブスの卵に気づいて理論化したのが、ジーン・シャープである。  彼は「人々の協力」という「権力の源泉」を崩壊させさえすれば、 抑圧者が持つ権力そのものが自然に崩壊してしまうメカニズムを見抜いた。 そしてそのメカニズムを起動させるには、暴力よりも非暴力的手法の方が、はるかに強力で犠牲も少ないと悟ったのである。  シャープはこの気づきと、非暴力抵抗の歴史的実例(巷の思い込みに反して、実はたくさんの成功例がある)を挙げながら、 それが独裁者であれ、占領者であれ、権力を無力化するための198の非暴力的方法を列挙している。  それは抑圧者に対する政治的・経済的・社会的協力を、 官僚も軍も警察も組合も民間団体も民衆も 公然と拒否し、非協力を貫くための具体的方法である。  シャープはこうした手法を、時には国を挙げて一斉に、時には分野を限って選択的・集中的に行うことを提唱する。 そうすることで、占領者による統治をあらゆる局面でボイコットし、困難にさせるのである。 そして占領を継続しようとしても、人的・経済的・政治的コストばかりがかかって果実が少ないという状況を出現させ、 最終的には撤退に追い込むわけである。 暴力を使うことは、権力者が優位性を保つ土俵にわざわざ自分から乗って、 自らを不利にする行為だからである。 暴力を使うことで、非暴力闘争の力を減じることはあっても、増大させることはありえないからである。 https://ka2.link/situke/betusekai-2/#1 1、国会、国連で人類共通の闘争戦略にしていく。 2、防衛費を支援、福祉、介護、医療、生きやすくするあらゆる面に回す。 非暴力抵抗を実行できる意識戦略。 ・行動を起こせる目標 ↓↓嫌がる自分、苦しがる自分を本気で怒る(=すべてを肯定する)。 ・苦しいをやり過ごせる目標 ↓↓生死の境という魅惑の別世界。に到達する。 ・うんざりをやり過ごせる目標 ↓↓戦略、やり方をひねり出す。 または、それぞれの状況で全部使う。 目標にする。 意識をそっちの方向に向けておく。 https://ka2.link/situke/betusekai-2/#b.
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 エッセイ・ノンフィクション 7,846 位 / 7,846件
文字数 2,952 最終更新日 2023.03.16 登録日 2023.03.16
プーチンが戦争を起こすには、彼を正統な政治的権力者であり上司であると認め、 命令を実行する無数の人々の協力が必要だったのである。 要は彼の権力は、軍や警察や官僚やロシア民衆といった協力者たちに依存している。 いくら偉そうにしていても、協力者がいなければプーチンと言えども 「上半身裸で馬に乗る、ただのマッチョなおっさん」にすぎないのだ。  考えてみれば当たり前にも思えるが、このコロンブスの卵に気づいて理論化したのが、ジーン・シャープである。  彼は「人々の協力」という「権力の源泉」を崩壊させさえすれば、 抑圧者が持つ権力そのものが自然に崩壊してしまうメカニズムを見抜いた。 そしてそのメカニズムを起動させるには、暴力よりも非暴力的手法の方が、はるかに強力で犠牲も少ないと悟ったのである。  シャープはこの気づきと、非暴力抵抗の歴史的実例(巷の思い込みに反して、実はたくさんの成功例がある)を挙げながら、 それが独裁者であれ、占領者であれ、権力を無力化するための198の非暴力的方法を列挙している。  それは抑圧者に対する政治的・経済的・社会的協力を、 官僚も軍も警察も組合も民間団体も民衆も 公然と拒否し、非協力を貫くための具体的方法である。  シャープはこうした手法を、時には国を挙げて一斉に、時には分野を限って選択的・集中的に行うことを提唱する。 そうすることで、占領者による統治をあらゆる局面でボイコットし、困難にさせるのである。 そして占領を継続しようとしても、人的・経済的・政治的コストばかりがかかって果実が少ないという状況を出現させ、 最終的には撤退に追い込むわけである。 暴力を使うことは、権力者が優位性を保つ土俵にわざわざ自分から乗って、 自らを不利にする行為だからである。 暴力を使うことで、非暴力闘争の力を減じることはあっても、増大させることはありえないからである。 https://ka2.link/situke/betusekai-2/#1 1、国会、国連で人類共通の闘争戦略にしていく。 2、防衛費を支援、福祉、介護、医療、生きやすくするあらゆる面に回す。 非暴力抵抗を実行できる意識戦略。 ・行動を起こせる目標 ↓↓嫌がる自分、苦しがる自分を本気で軽蔑する。 ・苦しいをやり過ごせる目標 ↓↓生死の境という魅惑の別世界。に到達する。 ・うんざりをやり過ごせる目標 ↓↓戦略、やり方をひねり出す。 https://ka2.link/situke/betusekai-2/#b.
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 エッセイ・ノンフィクション 7,846 位 / 7,846件
文字数 2,954 最終更新日 2023.03.08 登録日 2023.03.08
SF 連載中 長編
昨年夏のメフィスト賞の選評に選ばれた作品に簡単な改稿をくわえたものです。 作中で日中関係や政治的に敏感なネタが取り扱われます。作者の主観によるものですし、語られる知識も必ずしも正確ではない可能性があります。 コメント欄での意見や論評、反論、議論は大いにやってもらって構いませんし、最悪炎上してしまっても仕方ないとは思いますが、その場合は返信しません。興味深いコメントや意見、質問などがあったらできるだけひろって返信しますし、必要なら知り合いの中国人に直接聞いてみます。 更新は毎週月曜日の8時です。完結済ですが、感触が良ければサイドストーリーや続編を追加していければいいかなと思っています。 ではよろしくお願いします。 クレジット表記 作中で使われる一部の画像にfreedesignfile.comさんの画像が含まれます
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 SF 5,155 位 / 5,155件
文字数 109,931 最終更新日 2017.07.10 登録日 2017.02.20
大衆娯楽 完結 ショートショート
寿司エアプ解説 サーモン 青魚ほど魚々しておらず、かといって淡白でもなく、ほどほどのタイミングで米と一緒に流れていってくれる、一番人気なのも頷ける美味さ。 人気過ぎて注文するとバカにされてしまうのではないか…という被害妄想が唯一最大の敵。 イカ 実は控え目な味で、ものによっては単なる醤油ご飯としか思えない事も。 米を置き去りにして早々消えてしまうかガムばりに残り続けるかの2択になりがちなのも難。 というか、噛めば噛むほど系の食材は寿司向きでない気が…。 タコ イカをも超えるしつこさで喉を困らせる問題児。 しかも薄味。 醤油もワサビも米も消えたあと更にぐにぐにし続けていると、自分が惰性で生きる人間なのだと再確認できる。 赤身 マグロ。 寿司のアイコンに使われるのはこれと甘海老あたりか。 まさに代表格だが、よくよく味わってみると健康食品みたいな素朴な味で、美味いとか美味くないとかそういうカテゴリーに入れていいものなのか悩む。 着色料で赤を保ったりする辺りも傀儡政権感を漂わせており、なんだか悲しい。 玉子 「卵焼き上手く作れるなら寿司も上手く作れるよね!」というアバウトな理論で職人の腕を推し量ってくる謎の存在。 それは卵焼き職人なのでは…? 白身 言われるほど薄味ではなく、通ぶらずとも普通に美味い。 通というより、マグロのイマイチ感を知った層が流れていくのではなかろうか。 サバ 「オレ魚っスから!」とでも言わんばかりに濃い青魚の味。 おまけに肉厚で脂ギッシュ。 おそらくイヤな人はとことんイヤがるであろう。 だがそれがいい。 赤貝 妙に固い。 ホタテと喧嘩したらたぶん一方的に切り裂いていける。 サンマ 足が早いせいか、パック寿司ではまずお目にかかれない。 なのでと期待して口に入れると焼き魚と大差ない味が広がり夢が壊れる。 パフェ パーフェクトらしい。 言うは易しである。 この作品は小説家になろう、カクヨムにも掲載されています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,592 位 / 185,592件 大衆娯楽 5,594 位 / 5,594件
文字数 5,569 最終更新日 2024.04.02 登録日 2024.04.02
103 12345