「信長」の検索結果

全体で347件見つかりました。
293 34567
舞台は1500年頃、尾張津島。 吉法師(のちの織田信定)と五棒(のちの平手政秀)は幼い頃から津島の天王社(津島神社)に通い、神職の子である次郎とよく遊び、夏に行われる天王祭を楽しみにしていた。 天王祭にて吉法師と五棒はさる人物に出会い、憧れを抱く。御師となった次郎を介してその人物と触れ合い、志を共にするが・・・。 織田信長の先祖の織田弾正忠家が、勢力拡大の足掛かりをどのようにして掴んだかを描きました。 挿絵は渡辺カヨ様です。 ※この物語は史実を元にしたフィクションです。実在する施設や人物等には一切関係ありません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 58,624 最終更新日 2023.06.25 登録日 2023.05.31
二人の高校生が異世界に飛ばされるお話です
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 ファンタジー 42,626 位 / 42,626件
文字数 598 最終更新日 2022.06.23 登録日 2022.06.23
SF 連載中 長編 R15
【小説家になろうさんにて28万PV達成中】【なろうでのタイトルは〝ルイス・フロイス天道記〟】ゲームのプログラマーであった主人公はゲームの納入期日に追われて徹夜の毎日。限界を感じた主人公は、〝激眠◯◯〜限界のその先へ〟という眠気覚しドリンクに手を伸ばす。そのドリンクは激マズだった。ドリンクが口に合わなかったのは体調が悪かったからなのか、ドリンクを口にしてから主人公の体調は急変。主人公は、心筋梗塞をおこして死にいたる。気がつくと、目の前には閉ざされた洞窟があった。そこから、美しい女神が出てきて言う「そなたが生前に申しておった望みを叶えてやろうと言ったらどうする?」と。 俺が転生するのは戦国時代?仕えるのは織田信長?俺の髪や髭は茶色くて目は青い? 転生した社畜の運命はいかに ✴︎この作品の続きはカクヨムさんにいっぱいあります。 ✴︎ヒロインは織田信長の妹であるお市を予定しています ✴︎原題はルイス・フロイス天道記です。〝小説家になろう〟さんにはそのタイトルで連載しています。内容も途中から変えていきます
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 SF 5,133 位 / 5,133件
文字数 115,408 最終更新日 2021.10.09 登録日 2021.02.04
 多くの異種族がひしめき合う群雄割拠の時代に1人の男が生まれ落ちた。そのものの名は『シエル・ハービンジャー』三流貴族の家に生まれ、何不自由なく暮らしていたシエルは12歳の時に成人の儀の一環としてギフトを女神から受け取る。周りの幼馴染たちが高性能なギフトを受け取る中、シエルが受け取ったのはテイマーという誰も聞いたことのない外れギフト。落ち込む彼を励ますように幼馴染たちはシエルを連れて冒険者になったのだが……幼馴染たちが彼を誘ったのは都合のいい小間使がほしかっただけだった。  それでも3年間、献身的に幼馴染たちに尽くしたシエルだったがこれから突如弱すぎるとパーティを追放されてしまうのだが、それはシエルの代わるようにパーティに入った回復士「サミーラ」の入れ知恵だった。  行く宛の無くなったシエルは、強くなるため古代図書館で調べ物をしていたところ過去に1人自分の同じテイマーだった男が魔王を呼び出し世界を支配したと書かれた文献を発見する。その話を信じ、魔王が召喚されし遺跡にやって来たシエルは、異質な魔法陣に触れてしまい、光りに包まれ、目を開けるとシエルの目の前には……強面の男が立っていた。  そして男はシエルを見てこういった。 「わしは、第六天魔王織田信長! 貴様に天下をくれてやろう!」  こうしてシエルのワクワクドキドキの天下統一物語が始まった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 ファンタジー 42,626 位 / 42,626件
文字数 16,432 最終更新日 2021.04.17 登録日 2021.04.15
本能寺の変で信長は討たれた。-しかしその亡骸はいまだ見つかっていない。既に様々な物語で活躍する織田信長がまたまた現代に現れた。今度は銀座の数寄屋橋交差点のど真ん中。信長は何故現代に現れたのか、そして今度はどんな活躍を見せてくれるのか?
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 86,719 最終更新日 2015.07.03 登録日 2015.05.25
恋愛 連載中 長編
高校生の田中秀成の通う高校にある日、織田信子という名の〝ブショー系女子〟が転校してくる。 織田信長の末裔である信子は、あることをきっかけに秀成を大層気に入るが、なんと彼は織田にとって一番の仇、明智光秀の血を引く者だった。 しかしたかが歴史の因縁如きで、信長由来のうつけの血を脈々と受け継ぐ信子が恋心を諦めるはずもなく……。 ※作中では秀成と信子の視点が切り替わります。秀成視点の時は文頭に丸印が、信子視点の時は文頭に星印がありますので、参考にしてください。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 恋愛 4,941 位 / 4,941件
登録日 2017.11.17
 織田信長はお忍びで森蘭丸と共に相撲見物に出かけ、そこで己の生き様と価値観とについて豪放に語る。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 4,611 最終更新日 2020.05.17 登録日 2020.05.17
ライト文芸 完結 ショートショート
本能寺の変を題材にしたシュミレーション小説です。 本能寺の変が起こる三日前に調査員を二人送ります。 一人は信長を助ける為に、もう一人は歴史を変えない為に動きます。 彼らの動きを監視します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 ライト文芸 7,605 位 / 7,605件
文字数 21,289 最終更新日 2023.11.14 登録日 2023.11.14
 永禄三年五月――、駿河国および遠江国を領する今川義元との緊張が続く尾張国。ついに尾張まで攻め上ってきたという報せに、若き織田信長は出陣する。世にいう桶狭間の戦いである。その軍勢の中に、信長と乳兄弟である重臣・池田恒興もいた。必勝祈願のために、熱田神宮参詣する織田軍。これは、若き織田信長が池田恒興と歩む、桶狭間の戦いに至るストーリーである
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 132,621 最終更新日 2024.01.24 登録日 2023.10.13
織田信長亡きあと、天下を狙う秀吉と家康の激突がついに始まろうとしていた。 その先兵となった鬼武蔵こと森長可は三河への中入りを目論み、大軍を率いて丹羽家の居城である岩崎城の傍を通り抜けようとしていた。 「敵の軍を素通りさせて武士といえるのか!」 若き城代・丹羽氏重は死を覚悟する!
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 23,806 最終更新日 2024.05.18 登録日 2024.05.18
「戦国最大のおのぼりさん」今川氏真の上洛を活写する戦国文芸観光蹴鞠小説! 信長「との」蹴鞠を含めた天正三年(一五七五)今川氏真上洛百日の全行程と知られざる人間模様を、上洛中に氏真が詠んだ二百種以上の和歌と共に描き切る怪作! 今川氏真  「うむっ! 一首浮かんだ」 朝比奈弥太郎「よいお歌にござりまする」 海老江弥三郎「それがし和歌の分からないバカ者なんです」  本作は今川氏真が残した天正三年(一五七五)詠草の徹底解読によって、正月十三日の浜松出立から信長との対面とあの蹴鞠をへて四月二十三日の京都出立までの、今川氏真上洛の全行程を明らかにする歴史小説です。  本作を読めば、あなたは今川氏真の知られざる真実の姿に驚愕することでしょう。  「戦国最大のおのぼりさん」今川氏真の上洛を活写する戦国文芸観光蹴鞠小説、是非ご覧ください! 後編『マロの戦国 ‐今川氏真の謀略-』も鋭意執筆中! こちらもご期待ください!
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 歴史・時代 456 位 / 456件
登録日 2016.06.06
時は戦国。 明智家の当主・光綱は世継ぎがいないこと、 そして天下統一を目前とする織田信長の存在を危惧していた。 現代で会社員として働いていた光太郎は、 そんな光綱の元にタイムスリップし 彼の頼みによって「架空の人物・明智光秀」として 光綱の養子に仕立て上げられてしまう。 戸惑いつつも機転を利かせながら功績を重ね、 豊臣秀吉とも交友を深めた光太郎は 信長に見出され、彼の元で召し抱えられることとなる。 ところが、徳川家康の登場によって事態は思わぬ方向へと進んで行く。 全体最適を目指しながらも、 周囲との価値観の違いから空回りを繰り返す光太郎。 しかし現代人として、会社員として培われてきた彼の考え方は 個性的な仲間達、やがては敵対する相手の心までも動かして行く。 本能寺の変から大坂の陣までの激動の時代を生き抜き、 光太郎は「明智光秀」という運命を変えることができるのかーーー ◆登場人物 ◇光太郎=明智光秀 元会社員/架空の武士・光秀を名乗る ◇妻木煕子(ひろこ) 光太郎の正室 ◇椿 光太郎の侍女/秀吉の幼馴染 ◇羽柴(豊臣)秀吉 織田家家臣/羽柴(豊臣)家当主 ◇織田信長 織田家当主 ◇徳川家康 徳川家当主/織田家の同盟国 ◇服部半蔵 徳川家に仕える伊賀の忍 ◇海 徳川家に仕える娘 ◇伊達政宗 伊達家当主 ◇石田三成 豊臣家筆頭家臣 ◇直江兼続 上杉景勝の小姓 ◇三(さん) 千利休の娘 ◇本多忠勝/榊原康政/井伊直政 自称・徳川三傑 ◇雪 家康に仕える伊達家の娘 ◇喜多郎 浜松領の村に住む少年 ◇初芽 甲賀のくのいち ◇真田幸村(信繁) 豊臣方の武将 ◇真田信之(信幸) 徳川方の武将/幸村の兄 ◇猿飛佐助 幸村に仕える真田十勇士の忍 ◇霧隠才蔵=鹿右衛門 暗殺を主とする真田十勇士の忍 ◇豊臣秀頼 秀吉の後継/喜多郎の友人 ◇大野治長 豊臣方の武将 ※本作品はフィクションですので、実在しない人物や史実とは異なる設定を用いています。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2021.07.14
第六天魔王と呼ばれた男、織田信長。 その多彩希な頭脳と明晰力を持って天下統一を量るが最後は紅蓮の炎に包まれ、人生の幕を下ろす。 信長は、一体何をしたかったのか? そして、織田政権は豊臣秀吉に支配され終焉を迎える。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 7,137 最終更新日 2018.12.30 登録日 2018.12.26
ニートで暇してた俺がドキ!ドキ!!戦国武将伝という酷いタイトルのゲームしてたらその世界に飛ばされた!そしてなぜか選択の余地なく北畠具教になった。知らないぞそんな武将!!どうものちのちに信長に攻められるらしい!!なんとかしないと俺死んじゃう!!! この作品は戦国小説というよりコメディー色が強い作品です。歴史考証はかなり怪しいです。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 歴史・時代 456 位 / 456件
登録日 2016.02.21
全ては楽市楽座から始まった――― 『経済は一流、政治は三流』と言われる日本 世界有数の経済大国の礎を築いた商人達 その戦いの歴史を描いた一大叙事詩 『皆の暮らしを豊かにしたい』 信長・秀吉・家康の天下取りの傍らで、理想を抱いて歩き出した男がいた その名は西川甚左衛門 彼が残した足跡は、現在(いま)の日本に一体何をもたらしたのか ※この小説は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』で掲載しています
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 437,875 最終更新日 2020.01.17 登録日 2019.07.30
「腹が……減った」  最後に何かを口にしたのは何日前だっただろうか。  世は戦国時代。  俺は主を失ったさすらいの武士である。  つまるところ無職だ。  三郎丸と名乗っている。  力に自信はあるので、なんとか武功を示したいところなのだがな……。  このあたりは、織田家の領地だ。  当主の信長は、うつけ者として有名らしい。  うつけ者であれば、名家の出身ではない俺でも雇ってくれるかもしれない。  そんなことを考えつつ、道を進んでいく。  ちょうど、織田家と今川家の武力衝突の場面に出くわした。  織田家が劣勢だ。  少女が窮地に陥っていたので、俺は織田家に加勢した。  そして……。 「いい? 三郎丸とやら。あなたは間違って覚えているようだから、教えてあげるわ!」  少女がそう言って、腰に手をあてる。  何やら偉そうなポーズだ。 「この尾張の当主は、この私。織田信菜よ!」
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 2,433 最終更新日 2021.06.01 登録日 2021.05.31
BL 連載中 長編 R15
織田信長の末裔である龍樹は大の歴史嫌い。 ある日、蔵で見つけた本を開くと、突然光に包まれ、別世界へ――。 そこで、一人の青年に出会う。 その青年は、誰もが知ってる歴史上の人物で!? ※他サイトでも連載しています。 歴史の苦手な作者が書く、エセ歴史小説です。 歴史上の人物が出てきますが、事実とは異なりますので、フィクションとして読んでいただけるとありがたいです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 BL 24,073 位 / 24,073件
文字数 2,418 最終更新日 2017.08.02 登録日 2017.08.01
SF 完結 短編
〝大人の絵本〟今回は、〝神〟との会見! 銀河帝国の内戦について取材を試みた主人公は、思わぬ相手と対面する……。 『会見』を、次の作品に感動して書き直しました。 動画: 『Walhalla』  https://www.youtube.com/watch?v=MbVkPxHTDIc 『Los! Los! Los!』 https://www.youtube.com/watch?v=OgXZn_H_QAI 『織田信長』 https://www.youtube.com/watch?v=bpyZ3zry7xo&list=PLocMtmXVF6nQn0gCbwj8YSBZGmxQRxmP6&index=12 『Ziggy Stardust』 https://www.youtube.com/watch?v=JAnheloz8rk 『only my railgun』 https://www.youtube.com/watch?v=BXqRPZ1lpdo 『決意の光』 https://www.youtube.com/watch?v=I8JYMvUpTI4&list=RDMM&index=2 素敵な刺激を与えてくれる、文化的作品に感謝します。 人類の歴史や神話を題材にした、壮大な物語が書きたいと思いました。 内容はSFであり、あくまでも異星種族のお話です。 ご興味がおありの方は、『Luciferルシファー』シリーズの他作品や、 『文明の星』理論(仮説)のエッセイもご覧いただけましたら幸いです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 SF 5,133 位 / 5,133件
文字数 7,967 最終更新日 2024.05.12 登録日 2024.05.12
笑って、さくっと読めて、勉強になる。 織田証券株式会社へ、ようこそ! 【Ⅰ章 秀吉、暗号資産に全集中をする】 「TA・WA・KEEEE!!誰が、損切大魔王じゃ!」 「はっは~!」 織田証券株式会社では、今日も信長様の怒号が響き渡る。 `大魔王信長`社長は、その驚異的な先見性で数々の伝説的なトレードを繰り返し、父親から譲り受けた織田証券を成長させていた。リーマンショックのどさくさに紛れて、今川証券から仕掛けられた桶狭間的なM&Aもはねのけ、今や飛ぶ鳥を落とす勢い。目指すは天下布武。武田、上杉証券など競合ひしめく証券業界で、Noを目指す。というのは表の目的で、信長の真意は別にあった... 彼が求める`真の通貨``黄金のポートフォリオ`とは? 【Ⅱ章】光秀、謀反をやめて転職をする  光秀が転職活動に本気を出します。 【外伝】ねねと秀吉~暗号資産講座  物語を楽しむための外伝です。暗号資産とは何か、楽しく学べます! 【番外編】新入社員ガモタンの珍道中 コメディ短編です! よろしければ『お気に入り』に追加していただけると嬉しいです!
24h.ポイント 0pt
小説 185,580 位 / 185,580件 経済・企業 304 位 / 304件
文字数 102,005 最終更新日 2021.06.06 登録日 2021.01.01
舞台は聞けば、だれもが心ときめく日本、戦国乱世の時代。 尾張を統一した信長は、今川義元に難癖をつけられ、3万の兵で攻められ、命からがら打ち破り、下級兵士たちの反乱を抑えるために合婚(ごうこん)を行う。 そんなふざけたことをした次は、意外と真面目に領国経営をしたり、のちの徳川家康をいびりたおしつつ同盟を結んだり。 7年かけて美濃を手に入れれば、ノリで岐阜と改名したり、天下布武の印鑑を作ったりなど、やりたい放題である。 そんなことをしていると、足利義昭が泣きついてきて、上洛の大義をゲットし、京に上ったのだが、京の薄味にこりごりとなり、白味噌と赤味噌を混ぜ合わせて、京の味の変革に精を出す。 そして、足利義昭をなんとか将軍につけたはいいが、彼は傀儡になるのを嫌がる始末で手に負えないので、相撲大会で義昭をふるぼっこにしたりもする。 そんな信長を家臣や民は愛してやまないのである。 この物語の主人公である信長やその家臣たちは、戦乱で荒み切ったひのもとの国を変えようと、今日も四苦八苦していくのであった。 筆者独自の解釈による武将たちのかけあい。そして、飛び交う策謀とそれに関わる人間たち。 泣き、笑い、怒り、そのたびに成長していく武将、下級兵士、果ては農家生まれの娘たち。彼らはこの戦国時代に何を見、何を感じ、何を成し遂げていくのか。 ひのもとの国を代表する大馬鹿者、織田信長を中心として巻き起こる長編歴史IF戦記、ここに開幕。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 歴史・時代 456 位 / 456件
登録日 2017.01.22
293 34567