「司馬」の検索結果

全体で43件見つかりました。
35 12
「俺を見て、何か気付きませんか?」 澤島郁馬は、十代の時に神子として異世界に召喚された経験があった。 神子の役割は『化身』と呼ばれる彼らの瘴気を浄化する事。 しっかりと役目を果たして元の世界に帰ったのだが、三十代になって何故か再度召喚される。 しかし、元の世界と時間軸が異なり、異世界では郁馬が戻ってから四年の月日しか過ぎていなかったのだ。 お陰で、一緒に召喚されていた男子高校生が新たな神子という事になり、誰も郁馬が先代神子とは気付いていなかった。それ所か、周りから邪魔モノとして扱われる事に。 そんな郁馬を唯一引き取ってくれたのは、最初に召喚された際に元の世界へ戻る原因となった性悪悪役顔公爵様だった。
24h.ポイント 1,043pt
小説 1,178 位 / 185,537件 BL 255 位 / 24,055件
文字数 366,398 最終更新日 2024.05.17 登録日 2022.10.31
赤壁の戦いには謎があります。 曹操軍は、周瑜率いる孫権軍の火攻めにより、大敗北を喫したとされています。 しかし、曹操はおろか、主な武将は誰も死んでいません。どうして? これを解き明かす新釈三国志をめざして、筆を執りました。 曹操の徐州大虐殺、官渡の捕虜虐殺についても考察します。 劉備は流浪しつづけたのに、なぜ関羽と張飛は離れなかったのか。 呂布と孫堅はどちらの方が強かったのか。 荀彧、荀攸、陳宮、程昱、郭嘉、賈詡、司馬懿はどのような軍師だったのか。 そんな謎について考えながら描いた物語です。 主人公は曹操孟徳。全46話。
24h.ポイント 306pt
小説 3,989 位 / 185,537件 歴史・時代 68 位 / 2,373件
文字数 95,736 最終更新日 2024.06.11 登録日 2024.05.01
私立三界高校2年3組において司馬は孤立する。このクラスにおいて王角龍騎というリーダーシップのあるイケメンと学園2大美女と呼ばれる住野桜と清水桃花が居るクラスであった。司馬に唯一話しかけるのが桜であり、クラスはそれを疎ましく思っていた。そんなある日クラスが異世界のラクル帝国へ転生してしまう。勇者、賢者、聖女、剣聖、など強い職業がクラスで選ばれる中司馬は無であり、属性も無であった。1人弱い中帝国で過ごす。そんなある日、八大ダンジョンと呼ばれるラギルダンジョンに挑む。そこで、帝国となかまに裏切りを受け─ これは、全てに絶望したこの世界で唯一の「無」職の少年がどん底からはい上がり、世界を変えるまでの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カクヨム様、小説家になろう様にも連載させてもらっています。
24h.ポイント 134pt
小説 8,110 位 / 185,537件 ファンタジー 1,232 位 / 42,678件
文字数 191,367 最終更新日 2020.10.19 登録日 2020.03.31
BL 連載中 長編 R18
キーリは目前に迫る死を自覚して、初めて自分の前世を思い出す。 それはこの世界が前世で楽しんでいた、いわゆる乙女ゲー。女性向け恋愛ゲームと同じだったという事実。 そのゲーム内で最難関と言われたラスボスが悪に堕ちた原因は、友人の死だった。 そして、その友人=自分自身だと気付き、死にたくないと叫ぶと目の前に現れたのは……見慣れたゲームのロード画面だった!? セーブとロードだけを手にして、自分の死を回避しながらも友人を守りたい臆病者の物語。
24h.ポイント 120pt
小説 8,762 位 / 185,537件 BL 1,970 位 / 24,055件
文字数 81,900 最終更新日 2023.07.10 登録日 2022.10.02
 IT企業の経営者である司馬龍平は、見知らぬ部屋で目を覚ました。メイクをするための大きな鏡。ガラステーブルの上に置かれた差し入れらしきおにぎり。そして、番組名らしきものが書かれた台本。そこは楽屋のようだった。  司馬と同じように、それぞれの楽屋で目を覚ました8人の男女。廊下の先に見える【スタジオ】との不気味な文字列に、やはり台本のタイトルが頭をよぎる。  ――クイズ 誰がやったのでSHOW。  出題される問題は、全て現実に起こった事件で、しかもその犯人は……集められた8人の中にいる。  ぶっ飛んだテンションで司会進行をする司会者と、現実離れしたルールで進行されるクイズ番組。  果たして降板と卒業の違いとは。誰が何のためにこんなことを企てたのか。そして、8人の中に人殺しがどれだけ紛れ込んでいるのか。徐々に疑心暗鬼に陥っていく出演者達。  一方、同じように部屋に監禁された刑事コンビ2人は、わけも分からないままにクイズ番組【誰がやったのでSHOW】を視聴させれることになるのだが――。  様々な思惑が飛び交うクローズドサークル&ゼロサムゲーム。  次第に明らかになっていく謎と、見えてくるミッシングリンク。  さぁ、張り切って参りましょう。第1問!
24h.ポイント 85pt
小説 11,038 位 / 185,537件 ミステリー 77 位 / 4,156件
文字数 526,312 最終更新日 2023.09.26 登録日 2020.06.27
恋愛 完結 長編 R18
フリーライターをしている島原由季(しまばらゆき)は取材先の企業で、司馬彰(しばあきら)と再会を果たす。彰とは高校三年の時に付き合い、とある理由で別れていた。 久しぶりの再会に由季は胸の高鳴りを、そして彰は執着を見せ、二人は別れていた時間を取り戻すように少しずつ心と体を通わせていく…。 R18シーンには※をつけます 作家になろうでも連載しております
24h.ポイント 42pt
小説 17,333 位 / 185,537件 恋愛 8,280 位 / 56,304件
文字数 104,372 最終更新日 2023.12.06 登録日 2023.11.24
【あらすじ】 美濃の戦国大名、斎藤道三の娘・帰蝶(きちょう)は、隣国尾張の織田信長に嫁ぐことになった。信長の父・信秀、信長の傅役(もりやく)・平手政秀など、さまざまな人々と出会い、別れ……やがて信長と帰蝶は尾張の国盗りに成功する。しかし、道三は嫡男の義龍に殺され、義龍は「一色」と称して、織田の敵に回る。一方、三河の方からは、駿河の国主・今川義元が、大軍を率いて尾張へと向かって来ていた……。 【登場人物】 帰蝶(きちょう):美濃の戦国大名、斎藤道三の娘。通称、濃姫(のうひめ)。 織田信長:尾張の戦国大名。父・信秀の跡を継いで、尾張を制した。通称、三郎(さぶろう)。 斎藤道三:下剋上(げこくじょう)により美濃の国主にのし上がった男。俗名、利政。 一色義龍:道三の息子。帰蝶の兄。道三を倒して、美濃の国主になる。幕府から、名門「一色家」を名乗る許しを得る。 今川義元:駿河の戦国大名。名門「今川家」の当主であるが、国盗りによって駿河の国主となり、「海道一の弓取り」の異名を持つ。 斯波義銀(しばよしかね):尾張の国主の家系、名門「斯波家」の当主。ただし、実力はなく、形だけの国主として、信長が「臣従」している。 【参考資料】 「国盗り物語」 司馬遼太郎 新潮社 「地図と読む 現代語訳 信長公記」 太田 牛一 (著) 中川太古 (翻訳)  KADOKAWA 東浦町観光協会ホームページ Wikipedia 【表紙画像】 歌川豊宣, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で
24h.ポイント 42pt
小説 17,333 位 / 185,537件 歴史・時代 213 位 / 2,373件
文字数 330,779 最終更新日 2023.09.07 登録日 2023.05.31
BL 完結 短編 R18
激つよつよ平民将軍攻め、勘違い平凡官吏受け 傾向: 年下ツンデレ攻め、強引、乳首責め、前立線責め、言葉責め 新米官吏の司馬霖潤(しば・りんじゅん)は、若き名将軍袁耀(えん・よう)の愛馬である碧麟(へきりん)に一目でベタ惚れになる。 ある夜酔っ払って碧麟に会いに厩舎を覗き込んだところを燿に見つかり、何故か男同士の恋人が結ぶ契兄弟の関係になる。 そのまま抱かれて朝を迎えるが、霖潤は酒のせいで全く夜の記憶が無く、歳上の自分が燿を抱いたと勘違いするのだった。 —————- 個人企画「攻め様ダービー🏇」の出場作品です。 本作の攻め様を気に入っていただけたら★をポチっとお願いします! ※企画の詳細が気になる方は近況ボード参照。話には全く関係ありません。
24h.ポイント 7pt
小説 36,870 位 / 185,537件 BL 9,033 位 / 24,055件
文字数 33,325 最終更新日 2022.06.16 登録日 2022.06.10
BL 完結 長編 R18
「なぁ。お前、俺と付き合わねぇ?」 病院で出会った晶と直人。晶の軽いひと言で付き合い始めた二人。 ふざけ半分だった晶の愛情が真剣なものに変わる時、二人の運命の歯車が回り始める――。 【主な登場人物】 香月 晶(こうづき あきら) ……シェンナー(赤褐色)に染めた髪が特徴的。何事にもこだわらず気楽に生きる18歳。彼のその軽さの裏にあるものは……。 和泉 直人(いずみ なおと) ……誰もが振り向く美しい容姿と清廉な心の持ち主。絵を描くことが好きな19歳。 司馬 和彦(しば かずひこ) ……直人の幼馴染。大学二年の19歳。 梶原 秀一(かじはら しゅういち) ……医師。この人がいろんな意味でキーマンかも。30歳。 【ご注意】 ※この作品は平成15年頃の舞台設定になっている為、年代のギャップを感じる場面もあるかと思いますが(スマホが無い等)、何卒ご了承下さい。 ※毎回末尾に次回予告が入ります。 ※医療・疾病関係の用語(病名や薬剤名等)はあらぬ誤解を避ける為、表現を曖昧にしてあります。 ※この作品は性描写、及び暴力・残虐表現を含みます。苦手な方はご注意下さい。(性描写か暴力表現のある回には(※)印を付けますので、次回予告と併せて参考にされて下さい。)
24h.ポイント 7pt
小説 36,870 位 / 185,537件 BL 9,033 位 / 24,055件
文字数 209,764 最終更新日 2023.05.13 登録日 2023.03.06
恋愛 連載中 長編 R15
「ヤラせてください」年下の女の子から言い寄られる中年男、山口 眞。 寝取られ、恋愛に対して歪んでしまった男は、予期せずセックスフレンドを得た。 彼とその周りで起こる騒動は、思わぬ方向へ進んでいく。 そして、彼の誕生日に毎年メールを送ってくる女性は何者なのか?
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 恋愛 56,304 位 / 56,304件
文字数 106,877 最終更新日 2020.03.02 登録日 2020.01.26
 戦いの時来たる!  幕府・長州・薩摩の三者が鼎立する京で、慶喜と三成は独自の活動を展開。心強い仲間、松平定敬も加わった事で、京での勢力を急速に拡大させていった。  そうした中、時代は転換期を迎え、新たなる激動が慶喜と三成に容赦なく襲いかかる。  時代の激動が襲いかかる中、三成は策を巡らし、慶喜と自身の理想実現のために動き出す。  慶喜もまた、理想実現のため三成に全てを委ねる。  だがそれは、尊攘派の盟主長州との対立を意味していた。  対立が火種を生み、火種は燃え盛る業火を生み出す。  対立が深まる中、慶喜と三成は長州との戦いを決意する―。
24h.ポイント 0pt
小説 21,316 位 / 21,316件 歴史・時代 455 位 / 455件
登録日 2015.11.06
 双子の殺人鬼ジキルとハイドによる殺人の被害者は行方不明扱いの者を含めて凡そ三〇〇人を優に超えた。強盗、八つ当たり、食肉、強姦ついでに、スプラッター映画に触発されて等、二人が殺す理由はその日その日で大きく違うが、基本的には老若男女問わず善人悪人平等に殺す。  倫理観の無い二人はとある森の洋館に住む老夫婦を惨殺し、換金出来る物を探していると地下室に謎の石扉があり二人は興味本位で潜るとその先は異形の闊歩する異世界が存在した。おぞましい外見の生物であろうとジキルとハイドの感想で言わせればそれはおもちゃ兼食料だった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 ライト文芸 7,622 位 / 7,622件
文字数 1,552 最終更新日 2018.11.30 登録日 2018.11.30
  一橋派、敗北せり。  朝廷が下した勅諚により、圧倒的優勢だった一橋派は敗北を余儀なくされる。敗北により、一橋派の仲間たちは、バラバラになってしまう。そして、慶喜もまた、深い絶望の中にあった。  だが、三成だけはまだ諦めていなかった。  絶望的な状況の中で、三成は一人希望を捨てず、逆転のための策を深く静かに実行していく。そして、逆転の鍵を握る都市『横浜』へと、三成は向かう。『横浜』で三成を待つのは希望か、はたまたさらなる絶望か?  その一方で、一人の英雄の命が燃え尽きようとしていた。  命の尽きかけた英雄は、未来を三成に託す。  軍師三成の真骨頂が、今発揮される。
24h.ポイント 0pt
小説 21,316 位 / 21,316件 歴史・時代 455 位 / 455件
登録日 2015.01.12
 神の悪戯か、本来は決して会わない二人が運命の出会いを果たした時。  歴史は、その流れを大きく変え始める。  『己の夢を実現する可能性があるのに、それを諦めようとする者は負け犬だ』  己が主と認めた彼女のため、彼は持てる知識と経験の全てを捧げる。そして、彼女の理想実現に携わるうちに、夢のため、彼女のため、歴史を変える決意をする。  『実にいい目をしていた・・・・・・』  彼を信じた彼女は、彼を己が軍師として迎え入れ、己の理想を共に実現とする同志とした。彼の軍師としての働きを通して、彼女は彼が持つ力を見出し、彼への信頼、絆を深めていく。  出会うはずのない二人の出会いは、歴史への挑戦者誕生の瞬間だった―。
24h.ポイント 0pt
小説 21,316 位 / 21,316件 歴史・時代 455 位 / 455件
登録日 2014.10.17
第一次世界大戦の終わりを迎え、社会が軽やかな心と広い視野を持って20年代に飛び込もうとしている。 とはいえ、盛り上がった20年代はパーティーや華やかさですべての人を歓迎するわけではなく。ハンプトン一家がその証だ。 家族が肺炎で死んだ、サウスダコタ州の小麦畑から放り出されたルーシー・ハンプトンは、叔父のアルフレッドと婚約者の長谷川優子と再び結ばれるために大海原に渡って大阪で生活を始める。 文化の違い、言葉の壁、階級間の隔たりの中で、ハンプトン家はやがて裕福の高原一家のなすがままとなり、運命的な誤解と対になった影のある取引を装って、豪華な生活と安全性を追いかけていく。 高原美笑子の親友であり、高原商会の次期後継者司馬鴨居は、3年間のニューヨークの研修から戻ったら、美笑子の新しいアメリカ人友達を貧しい生活から救い出すためのチャリティー・プロジェクトに参加することになる。急に不本意にこの新しいクライアントの一人と恋に落ちたら…?
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 歴史・時代 2,373 位 / 2,373件
文字数 15,214 最終更新日 2024.02.11 登録日 2024.01.28
皇兄を殺害した父を追い、師匠の鉄斎とともに別界にやってきた主人公李玄。が、汪豹はおもいのほか、手強く……一体宮廷術士であった父の身に、なにがあったのか…… 司馬李玄……主人公。霊術がつかえない特異体質 司馬鳳仙……鉄斎らのあとをおい、別界に登場 鉄斎……李玄の師 汪豹……李玄の父 デュナン……李玄の契約霊
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 ファンタジー 42,678 位 / 42,678件
文字数 32,258 最終更新日 2020.04.26 登録日 2020.04.26
再掲になります。 約二千年前、古代中国初の長期統一王朝・前漢を簒奪して誕生した新帝国。 だが新も短命に終わると、群雄割拠の乱世に突入。 挫折と成功を繰り返しながら後漢帝国を建国する光武帝・劉秀の若き軍師・鄧禹の物語。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 歴史小説家では宮城谷昌光さんや司馬遼太郎さんが好きです。 歴史上の人物のことを知るにはやっぱり物語がある方が覚えやすい。 上記のお二人の他にもいろんな作家さんや、大和和紀さんの「あさきゆめみし」に代表される漫画家さんにぼくもたくさんお世話になりました。 ぼくは特に古代中国史が好きなので題材はそこに求めることが多いですが、その恩返しの気持ちも込めて、自分もいろんな人に、あまり詳しく知られていない歴史上の人物について物語を通して伝えてゆきたい。 そんな風に思いながら書いています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 歴史・時代 2,373 位 / 2,373件
文字数 224,894 最終更新日 2023.04.18 登録日 2023.01.27
 黒坂羽黒が全国優勝した翌日の日のことである。羽黒が朝の新聞を取りに家の門を出るとそこには巫女服の女の子が倒れていた。彼女はどうやら何者かに追われているらしい。羽黒は彼女を守るため守護者になることを決める。
24h.ポイント 0pt
小説 21,316 位 / 21,316件 ファンタジー 8,277 位 / 8,277件
登録日 2021.05.03
作家志望の僕、南港梨緒と死体役専門役者の司馬有加は、名前から”アリナシ”コンビと呼ばれていた。 ある日、同じ学部に所属する先輩からお茶会に誘われ、当日行ってみると、そこには変わり果てた彼女の姿が……。 『ミステリーモノ読書禁止令』を出されている僕と、『死人の役』しか出来ない彼女の不可思議な事件簿。 ――僕らには、人には言えない、ヒミツがある。
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 キャラ文芸 4,335 位 / 4,335件
文字数 34,433 最終更新日 2017.12.17 登録日 2017.11.22
約二千年前の中国。 前漢王朝が滅ぼされ、簒奪した新王朝も短い治世を終えようとしている頃、地方名家の娘である郭聖通は、一人の武将と結婚することになった。 武将の名は劉秀。 後漢王朝初代皇帝・光武帝となる男であり、彼の妻である聖通は皇后となる。 だが彼女は将来、ある理由から皇后を廃されることになり…… -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 歴史小説家では宮城谷昌光さんや司馬遼太郎さんが好きです。 歴史上の人物のことを知るにはやっぱり物語がある方が覚えやすい。 上記のお二人の他にもいろんな作家さんや、大和和紀さんの「あさきゆめみし」に代表される漫画家さんにぼくもたくさんお世話になりました。 ぼくは特に古代中国史が好きなので題材はそこに求めることが多いですが、その恩返しの気持ちも込めて、自分もいろんな人に、あまり詳しく知られていない歴史上の人物について物語を通して伝えてゆきたい。 そんな風に思いながら書いています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,537 位 / 185,537件 歴史・時代 2,373 位 / 2,373件
文字数 11,298 最終更新日 2023.01.09 登録日 2023.01.09
35 12