「二十一世紀」の検索結果

全体で35件見つかりました。
35 12
美容オタクというか休みの日は料理を作ったり、アロマオイルマッサージをしたり、アロマオイルを垂らしてバスタイムを楽しんでいるアラフィフ女な私こと桐谷 瑞穂はどうやら【平安艶話~光源氏の恋~】という源氏物語がベースになっている乙女ゲームに似た世界に、それも入内したら桐壺の更衣と呼ばれる女性に転生した・・・らしい。 だって、私の父親が按察使の大納言で母親が皇族だったのだもの! 桐壺の更衣ってあれよね? 父親が生きていれば女御として入内出来ていたかも知れないのに、父親が居ない為に更衣として入内するしかなかった、帝に愛されちゃったが故に妃達だけではなく公達からも非難されていた大納言家の姫にして主人公である光源氏の母親。 そして主人公が母親の面影を求めて数多の姫達に手を出すと同時に、彼女達を苦しめ不幸となる切っ掛けともなった女性──・・・。 ゲームでは父親の遺言から幼い光源氏を残して逝くところまでが語られるけど、実は後見人が居ない状態で入内する前に私を心配して保護しようとしてくれている年上男性の存在が語られているし立ち姿もちゃんとあるのよね~。 その男性は智寿といって受領で超金持ち!長身のゴリマッチョ!しかもセクシーな低音ボイス! 実は女性受けしそうな外見をしている帝や光源氏、頭中将達といったキャラよりも筋骨隆々な智寿様が推しだったのよね~♡ 今の私は大納言の姫とはいえ根は二十一世紀の日本で生きていた庶民。 そんな私が帝の妃として・・・否!何もかも占いで行動が決められるという窮屈な場所で生きて行けるはずがない! よしっ!決めた! 二十一世紀・・・とは言わないけれど、せめて健康的で清潔な生活を送る為に私は智寿様の妻になる!!! 私が入内しなければ藤壺も葵の上も六条の御息所も・・・皆不幸にならないもの!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義です。
24h.ポイント 397pt
小説 3,081 位 / 185,479件 恋愛 1,520 位 / 56,278件
文字数 12,602 最終更新日 2024.05.29 登録日 2024.05.19
https://www.irasutoya.com いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。 ガラスの地球を救え―二十一世紀の君たちへ (知恵の森文庫) 文庫 – 1996/9/1 手塚 治虫 (著) 文庫 ¥638 Amazon
24h.ポイント 235pt
小説 5,209 位 / 185,479件 エッセイ・ノンフィクション 124 位 / 7,839件
文字数 503,844 最終更新日 2024.06.01 登録日 2021.10.22
ソドムの少年から平安武士、さらに日本兵から二十一世紀の男子高校生へ。 一つ一つの人生は短かった。 しかし幸か不幸か、今まで自分がどんな人生を歩んできたのかは覚えている。 だからこそ、今度こそは長生きして、添い遂げるべき人と添い遂げたい。 そんな想いを胸に、青年は四度目の命にして今までの三回とは別の世界に転生した。 世界が違えば、少しは生き延び易いかもしれない。 そんな勘違いをしてしまった早死にの男が、今度こそ何者かになる物語。 本作は、「小説家になろう」、「カクヨム」、にも投稿しております。
24h.ポイント 228pt
小説 5,356 位 / 185,479件 ファンタジー 876 位 / 42,578件
文字数 229,196 最終更新日 2024.06.01 登録日 2023.08.03
BL 完結 長編 R18
近未来の日本。 東京は二十一世紀初頭に起きた相次ぐ地震のせいで砂漠と化し、周縁には無国籍のスラムが広がっていた。 その砂漠の中心にあるのが東京少年刑務所、通称東京プリズン。 少年犯罪の増加に頭を痛めた政府が半世紀前に設立した、入ったら二度と出られないと言われる悪名高い刑務所。 それぞれの理由を抱えて劣悪な刑務所に送りこまれた少年たちの群像劇。 (SF/バイオレンス/アクション/BL18禁) (カプ傾向 寡黙包容攻め×クール強気受け 美形俺様攻め×強気意地っ張り受け) 表紙:あさを(@asawo0)様
24h.ポイント 227pt
小説 5,412 位 / 185,479件 BL 1,154 位 / 24,058件
文字数 3,330,520 最終更新日 2023.08.25 登録日 2022.12.27
ファンタジー 完結 ショートショート
「母親は故按察使の大納言の娘で祖母は尼。そして父親は兵部卿の宮・・・。もしかして私って紫の上に転生しちゃったりする!?」 後に紫の上と呼ばれる少女に転生したと気が付いた見た目は美少女、中身は腐女子である、二十一世紀の日本ではある会社で働いていた社会人の彼女は頭を抱える。 だって紫の上って筋金入りのマザコンで脳と下半身が直結している光源氏に拉致られた挙句、無理やり純潔を奪われるわ、女三の宮の降嫁によって隅に追いやられてしまう脆い立場の女性なのだ。 「紫の上って実家と疎遠だから、いざという時は父親に頼れないんだよね~」 幸いな事に彼女の祖母はまだ生きているし、祖母は光源氏とも顔を合わせていない。 「だったらBLを布教して金を稼げばいいじゃない!」 最初は華奢な美少年受け、それから雄っぱい受けにゴリマッチョ受け、精悍な武士の青年が貴族の青年を手籠めにするのだけど彼の不器用な優しさに触れていくうちに身も心も開いていくとか・・・ 平安時代の日本は二十一世紀の日本と比べたら娯楽が少ない。そこに娯楽を持ち込めば大金を稼げるはずだ。 これは光源氏に拉致られるはずだった少女がBLを布教する事で大金を稼いで自力で生きて行く話である。 勉強中の息抜きで思い付いた話なので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義である事を先に言っておきます。
24h.ポイント 35pt
小説 19,027 位 / 185,479件 ファンタジー 2,593 位 / 42,578件
文字数 1,796 最終更新日 2023.11.13 登録日 2023.11.12
どうやら私こと新井 和葉は平安時代をベースにした育成シミュレーション要素がある乙女ゲームの世界に転生した、らしい。 幸いな事にヒロインの一人にしてプレイアブルキャラである燁子は左大臣家の長男である大納言と宮家の姫を母に持つ姫。どういう訳か前世を思い出す前に身に付けた立ち居振る舞い等が自然に出来る。 (問題は帝の元に入内する后がねの姫として育てられているって事なのよね~) 二十一世紀の日本で生きていた自分が帝の妃になるなど恐れ多いと断りたいのだが、それは両親が許さないだろう。 何より! 好きな時に風呂に入れない! 髪が洗えない! 地方と比べたら貧しい食生活! これって何という地獄なの!? お風呂の為、豊かな食生活を送る為、二十一世紀の日本で生きていた時を思い出してしまった燁子が受領の妻になる事を目指す話である。 主人公が生まれ変わった世界は建物や衣装、調度品等を見る限り平安時代っぽいけど、案外脳筋で何故か農耕と食文化が江戸~明治時代辺り、水回りのインフラが二十一世紀並みに整っているのに何故か都の食文化は平安時代レベルで中央貴族の行動は占いとかで決められるという風に色んな時代が混じっている和風ファンタジーな世界です。 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。ダイジェスト的な感じです。
24h.ポイント 28pt
小説 21,443 位 / 185,479件 ファンタジー 2,934 位 / 42,578件
文字数 6,084 最終更新日 2024.05.16 登録日 2024.05.12
SF 完結 長編
俺の名は、エイミー・ロイエンタール、六歳だ。 女の名前なのに、俺と自称しているのには、訳がある。 魔法学園入学式前日、頭をぶつけたのが原因(と思われていたが、検査で頭を打っていないのがわかり、謎のまま)で、知らない記憶が蘇った。 そこでは、俺は男子高校生で科学文明の恩恵を受けて生活していた。 前世(?)の記憶が蘇った六歳幼女が、二十一世紀初頭の科学知識(高校レベル)を魔法に応用し、産業革命直前のプロイセン王国全寮制女子魔法学園初等部で、この時代にはない『フレンチ・トースト』を流行らせたりして、無双する、のか? 題名のわりに、時代考証、当時の科学技術、常識、魔法システムなどなど、理屈くさいですが、ついてきてください。 【読んで「騙された」にならないための説明】 ・ナポレオンに勝つには、どうすればいいのかを検討した結果、「幼女が幼女のままの期間では魔法でもないと無理」だったので、魔法がある世界設定になりました ・主人公はこの世界の住人で、死んでいませんし、転生もしていません。また、チート能力もありません。むしろ、肉体、魔法能力は劣っています。あるのは、知識だけです ・魔法はありますが、万能ではないので、科学技術も(産業革命直前レベルで)発達しています。 表紙イラストは、SOZAI LABより、かえるWORKS様の「フレンチトースト」を使用させていただいております。
24h.ポイント 21pt
小説 25,144 位 / 185,479件 SF 175 位 / 5,125件
文字数 136,784 最終更新日 2021.09.01 登録日 2017.03.25
 プロレス団体「アーク」に所属するトップレスラー「古橋ケンタ」は、乗っていたバスが起こした交通事故により時空を飛び越え、元禄時代の日本へとタイムスリップしてしまう。  その地で無頼漢たちに襲われていた武家の娘「秋山葵」を救ったケンタは、名のある武芸者と勘違いされ秋山家で居候することに。  そんなおり、突如として勃発する藩のお家騒動。  そして、葵をかどわかさんと次々に襲いかかる忍者、達人、裏柳生。  単なるいち武家のひとり娘に過ぎない葵が背負う出生の秘密。  はたしてケンタは、葵の身を守りきることができるのか?  天下の副将軍が見守るなか、二十一世紀の豪腕が元禄の世に炸裂する!  超時空プロレスファンタジー、ここに開幕!
24h.ポイント 21pt
小説 25,144 位 / 185,479件 キャラ文芸 262 位 / 4,356件
文字数 506,939 最終更新日 2020.10.24 登録日 2020.08.26
SF 連載中 長編 R15
二十一世紀後半の日本。こんな都市伝説があった。 雪岡研究所なる場所でマッドサイエンティストの改造手術を受けると、超常の領域の力を得られるという。ただしその代償は、マッドサイエンティストの実験台になること。 己の望みをかなえるために、実験台志願者達は今日も雪岡研究所を訪れる。
24h.ポイント 1pt
小説 523 位 / 21,300件 SF 22 位 / 1,118件
登録日 2015.04.26
SF 完結 短編 R15
 二十一世紀後半のアメリカ。異星人が秘密裏に、一部の人間へと寄生し、地球外の科学技術をも伝えた事によって超人的な存在が誕生した。その超人の多くは悪事を働き、国内の治安は悪化している。中でも際立って強力な者達は、それぞれがフリーの殺し屋として暗躍していた。  殺し屋の一人である雀蜂(ホーネッツ)は逮捕され、国外の施設へと列車で運ばれる。そこで解剖されるはずだったが彼は脱出して……  この作品はカクヨムにも投稿しています→https://kakuyomu.jp/works/16817330647965296649  また「小説家になろう」にも投稿を開始しました→https://ncode.syosetu.com/n3101hw/
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 10,186 最終更新日 2022.10.04 登録日 2022.10.03
SF 完結 長編 R15
 この作品は、『福引で宇宙旅行が当たったのはいいけど、おかげでヒドイ目にあった』および『国賓待遇で宇宙旅行に招待されたのはいいけど、おかげでヒドイ目にあった』の続編になります。  前作・前々作をまだ読まれていない方は、どうかそちらを先にお読みいただきますよう、お願いいたします。以下に、ネタバレない程度の基本設定を記します。  舞台は、二十世紀末に偶然超光速航法が発見されたパラレルワールド。当初は高価過ぎた超光速も、二十一世紀に入って発見されたアルキメデス航法により、庶民でも宇宙旅行ができるほど安価になった。  ただし、アルキメデス航法は水より比重が小さな物質にしか使えず、燃費が超が付くほど割高な旧航法の補助エンジンも併用されている。したがって、水より比重の大きな物の運搬には莫大な費用がかかってしまうため、宇宙船本体も乗務員のロボットなども、すべて軽量な特殊プラスチックが使用されていた。  旅行者についても、金属などの比重の大きな物の機内持ち込みは、厳しく制限されている。しかし、間もなくこの壁が破られ、制限なく宇宙旅行ができるのではないかと噂されている。
24h.ポイント 0pt
小説 21,300 位 / 21,300件 SF 1,118 位 / 1,118件
登録日 2020.01.12

A&R

90年代の音楽業界バブル。二十一世紀に入るとすぐに押し寄せたデジタル化の波の中で、レコード会社は大きく姿を変えていく。1999年入社で二年目の佐伯は、インディペンデント・レーベルで働く駆け出しのアシスタント。アメリカの影響から日本でも、制作部で働くディレクターをA&R(アーティスト・アンド・レパートリー)と呼ぶのが定着し始めた頃。ファイル共有ソフトの『Napster』の先見の明は消され、『iTunes(現Apple Music)』が登場する前夜。最も刺激的で残酷な新時代が幕を開けようとしていた。最近になってようやく声高らかに叫ばれる『DX』は、音楽業界にとっては遠い過去の出来事。デジタライズ、コークリエイション、エンパワーメント、新たな民主化、サブスクリプション・・・未曾有のビジネスモデルが立ち上がっていく黎明期に、音楽馬鹿な若者たちが酒と煙に巻かれながら書き殴られる青春グラフィティ(落書き)。
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 経済・企業 300 位 / 300件
文字数 13,452 最終更新日 2021.08.17 登録日 2021.08.16
SF 完結 短編
二十一世紀半ば頃。月には、天然の溶岩洞窟を利用した国際基地が建設されていた。ある日、月基地に使っていた洞窟の壁の一部が崩れ、新しい洞窟が見つかる。さっそく、新洞窟に探査ロボットが送り込まれた。洞窟内部の様子は取り立てて変わった事はなかった。ただ、ほんの一瞬だけロボットのカメラは、何か動く物体をとらえる。新洞窟の中に何かがいる。そんな噂が基地中に蔓延した。 (この物語は『時空穿孔船《リゲタネル》』の半世紀前を舞台にしてします)
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 21,179 最終更新日 2018.06.30 登録日 2016.08.31
二十一世紀に入って数十年。人々は脳波を利用して、好きな夢を見ることができるシステムを確立した。引きこもりの少年・シュウは、そのシステムを利用したゲーム『眠り姫の塔』にハマっていた。単純なRPGだがまだ誰も攻略できていないそのゲームで、ある日シュウは攻略法をなぜかよく知っている少女・アイと出会う。アイはシュウに攻略法を教える代わりに、ある要求をしてきて……?
24h.ポイント 0pt
小説 21,300 位 / 21,300件 ファンタジー 8,270 位 / 8,270件
登録日 2014.04.22
SF 連載中 長編 R15
西暦二十一世紀。 世界最悪の街『ディストピア』では、人類の知恵と努力の結晶、対怪物への最終決定、驕りと愚かさの象徴、『超能力』が具現化し蔓延していた。 そんな中、圧倒的な力によって人類に恐怖を与え続ける『怪物』クレバーとその仲間たちもまた、『ディストピア』に越してきていた。 時として狡猾で時として滑稽な人間と『怪物』は、己の夢と野望を成就させるために戦いに挑む。
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 32,793 最終更新日 2019.06.12 登録日 2019.06.04
SF 完結 ショートショート
二十二世紀。 争いのたえない暗黒の二十一世紀を乗り越え、自治体は、比較的簡単に独立できるようになった。 そんなふうに作られた新しい自治体の監査をする人間が、ひとり。 今日も、「理念をもってつくられた自治体」のもとに、国家の権力をもって、訪れる。 彼女の、ほんとうの目的とは――。
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 1,603 最終更新日 2020.10.01 登録日 2020.10.01
SF 連載中 長編 R15
人の想像力と感情を糧とする怪獣たち「イドラ」が出現するようになり、二十一世紀の東京は魔境と化した。幼いころイドラに襲われたところを天使に救われた少女、松風琴葉はある日イドラを操る怪獣使い「イドライザー」へと覚醒する。謎の女性エレノアの導きにより琴葉は、仲間のイドライザーたちと共に、掟を破り人を喰らうイドラたちとの戦いに身を投じることになる。人と人ならざる者が再び出会うとき、もたらされる未来は共生か、それとも破滅なのか。現代に蘇る神話の一ページが、今開かれる。
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 20,088 最終更新日 2022.11.07 登録日 2022.11.07
SF 連載中 長編
私の作品は架空作品ですが、異世界とかゲーム的作品とは違います。  SFの原点である空想科学的手法ですが、厳密にはそのサイエンスフィクションとも方向性が違います。これまでのSFは【外面的真理追及】を、科学もしくは化学手法によって想像・予言・空想によって物語が紡がれていきます。  対し当作品は、人間性の【内面的真理追及】の架空物語です。 作者としては、似て非なる現実的・架空な・小説(Realistic Fictional Novel)を略してRFN・リヒノ小説と読んでいただきたく思っています。  その大きな特徴は、SF的手法をとりながら、人類が自ら持つ魂とか生命の世界の本質を物語で炙り出したいと考えている、作者の野心的な思いからです。  古くから多くの人々が追及してきていながら、いまだに【明確になっていない】人類の精神的な分野解明が絡む小説であります。  もちろん娯楽的エンターテインメントに富んだフィクションですが、その中で大胆にも生命の不思議追及と、真実解明に肉薄できればと考えています。  二十一世紀にもなり、誰もが日常的にAIやAGI(汎用人工知能)の力を借りるまでに発展しました。PCやスマホで指先や音声で操り、手軽に情報を得られる世界です。また架空の世界で遊び繋がる世界は、日々あたらしく発展を遂げています。とても素晴らしい世界になりました。  これらは確かに人類にとって有益ではありますが、所詮は膨大な情報の集積がなせる情報の応用機能です。この【情報の質の管理】をするのを集積回路に任せっぱなしでは危険だと考えます。なぜなら情報には「虚偽」や「誤り」や「誤解釈」が、多く混入されている可能性が否めないからであります。これら人類の作り出すものの功罪は、過去の歴史をみれば明らかです。  ――人生に本当に大事なものは何なのか。  あなたはどうして生まれてきたのか。そして人類の存在理由、あなたの存在理由は何なのか。  さあ、あなたと共に身近で魅惑を湛えた、自分の内面解明の旅に出かけようではありませんか。 
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 SF 5,125 位 / 5,125件
文字数 43,813 最終更新日 2024.05.30 登録日 2024.05.19
SF 完結 長編 R15
 この作品は、拙作『福引で宇宙旅行が当たったのはいいけど、おかげでヒドイ目にあった』の続編となります。未読の方は、よろしければ、そちらを先にお読みください。  以下に、ネタバレしない程度の前作の基本設定を記します。  舞台は、二十世紀末に偶然超光速航法が発見されたパラレルワールド。当初は高価過ぎた超光速も、二十一世紀に入って発見されたアルキメデス航法により、庶民でも宇宙旅行ができるほど安価になった。  ただし、アルキメデス航法は水より比重が小さな物質にしか使えず、燃費が超が付くほど割高な旧航法の補助エンジンも併用されている。したがって、水より比重の大きな物の運搬には莫大な費用がかかってしまうため、宇宙船本体も乗務員のロボットなども、すべて軽量な特殊プラスチックが使用されていた。  ドラードに招待された中野を待っていたのは……。
24h.ポイント 0pt
小説 21,300 位 / 21,300件 SF 1,118 位 / 1,118件
登録日 2020.01.12
 公立泉野高校野球部。県内屈指の進学校だが、万年一回戦負けの弱小野球部だ。その野球部が、秋の大会で準優勝に輝く快挙を成し遂げた。  北信越予選に出場したものの、初戦敗退。センバツ出場は絶望的と見られていたが、二十一世紀枠で出場することが決定した。  しかし、センバツ初戦の相手は、昨年夏の覇者で最強と謳われる大阪東雲。  戦力でも経験でも劣る泉野高ナインは、前評判を覆す大番狂わせを演じることが出来るのか―――!?  ※この作品は『サインは、スローカーブ(https://www.alphapolis.co.jp/novel/907568925/50275669)』の続編となります。  ◇『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n2351ez/)』『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054886884444)』でも同時掲載中
24h.ポイント 0pt
小説 185,479 位 / 185,479件 青春 6,540 位 / 6,540件
文字数 65,760 最終更新日 2019.08.11 登録日 2019.08.11
35 12