「風土」の検索結果

全体で19件見つかりました。
14
古事記、日本書紀、各国風土記などに遺された神話と魏志倭人伝などの中国史書の記述をもとに邪馬台国、古代出雲、古代倭(ヤマト)の国譲りを描く。予定。序章からお読みくださいませ
24h.ポイント 106pt
小説 9,569 位 / 185,497件 歴史・時代 197 位 / 2,364件
文字数 285,930 最終更新日 2023.07.29 登録日 2018.03.04
 町に伝わる“呪い”により祖父と父を亡くした宮入翔太は、高校二年生の春、「タイムマシンは信じるか」と問いかけてきた転入生の神崎香子と知り合う。その日の放課後、翔太の祖母から町に伝わる呪いのことを聞いた香子は、父と祖父の為に呪いの原因を探る翔太に協力することを約束する。週末、翔太の幼なじみの時乃を交えた三人は、雨の日に登ると呪いにかかるという深安山に向かい、翔太と時乃の話を聞きながら山頂で香子は試料を採取する。  それから一週間後、部活に入りたいと言い出した香子とともにオーパーツ研究会を訪れた翔太は、タイムトラベルについて調べている筑後と出会う。タイムトラベルに懐疑的な翔太だったが、筑後と意気投合した香子に巻き込まれるようにオーパーツ研究会に入部する。ゴールデンウィークに入ると、オーパーツ研究会の三人はタイムトラベルの逸話の残る坂巻山にフィールドワークに向かう。翔太にタイムトラベルの証拠を見せるために奥へと進もうとする筑後だったが、鉄砲水が迫っていると香子から告げられたことから引き返す。その後、香子の言葉通り鉄砲水が山中を襲う。何故分かったか問われた香子は「未来のお告げ」と笑った。  六月、時乃が一人で深安山に試料を採りに向かう途中で雨が降り始める。呪いを危惧した翔太が向かうと、時乃は既に呪いが発症していた。その直後にやってきた香子により時乃の呪いの症状は治まった。しかしその二週間後、香子に呪いが発症する。病院に運ばれた香子は、翔太に対し自分が未来の翔太から頼まれて時乃を助けに来たことを告げる。呪いは深安山に伝わる風土病であり、元の世界では呪いにより昏睡状態に陥った時乃を救うため、翔太と香子はタイムトラベルの手法を研究していた。時乃を救った代償のように呪いを発症した香子を救う手立てはなく、翌朝、昏睡状態になった香子を救うため、翔太は呪いとタイムトラベルの研究を進めることを誓う。  香子が昏睡状態に陥ってから二十年後、時乃や筑後とともに研究を進めてきた翔太は、時乃が深安山に試料を採りに行った日から未来を変えるためにタイムトラベルに挑む。タイムトラベルに成功した翔太だったが、到達したのは香子が倒れた日の夜だった。タイムリミットが迫る中、翔太は学校に向かい、筑後に協力してもらいながら特効薬を作り出す。間一髪、特効薬を香子に投与し、翌朝、香子は目を覚ます。お互いの為に自分の世界を越えてきた二人は、なんてことの無い明日を約束する。
24h.ポイント 85pt
小説 11,022 位 / 185,497件 ライト文芸 234 位 / 7,574件
文字数 91,347 最終更新日 2024.04.29 登録日 2024.04.27
日本の江戸時代に似た文化、風土のある国があった。安森家という代々狐憑きが生まれ、莫大な財産、幸運、繁栄という恩恵を受けている一族で、そこにあかりは半ば騙され嫁入りする。嫁入りして一族の内情が分かり始めてくると、今まで自分の周りで起きてきた不可解な出来事、そして安森家の複雑な絡みが解けて線で繋がっていく。 伏線回収系ストーリー 35話完結。 大まかに恋愛編、結婚編、人物編、謎解明編、解決編の流れになっております。 Instagram morioka09 小説についての投稿をしています。 ※狐憑きの身体的特徴の描写は、作品中の中だけの解釈であり、現実社会の差別的偏見で書かれたものではありません。 又、風鼠の描写に関しても、差別的偏見で書かれたものではなく、物語上のフィクションとして書かれているものになります。 こちらの注意を踏まえた上、ご拝読お願いいたします。
24h.ポイント 21pt
小説 25,426 位 / 185,497件 歴史・時代 348 位 / 2,364件
文字数 96,465 最終更新日 2021.07.31 登録日 2021.07.14
瀬戸内の海で怪魚を釣り上げた、釣りが命よりも上位なヘンタイ――「島野大和」は気がつけば異世界の無人島にいた。 日本に帰ろうと必死に島内を動き回り、やっと島の中心の社から帰れると気がつく。 帰ろうとしたやさき、社の奥に黄金に輝く神の遺物とされる釣り道具――【ゴッド・ルアー】を見つけてしまう。 ダメだ! やめろ! ふれるな! 帰るんだろう!? と心が叫ぶが、釣りに狂った魂はそれを許さない。 震える両手で握れるほどの、魚の形をしたゴッド・ルアーを握りしめた瞬間、大和を囲む四つの真紅のとりい。 そこから無機質な声が響くと同時に、この島独自の風土病が発症し、体が急速に崩壊しだす。 痛く、苦しく、熱くもだえる大和。 そんな彼に無機質な存在は非常識な提案をする。 そう――このまま死ぬか、【釣りをするか】を選べ、と。 その結果、何故か十二歳ほどの子供の体になってしまい、さらにゴッド・ルアーへ触れたことで禁忌の島と呼ばれる〝神釣島〟の封印を解いてしまっていた。 異世界で伝説とまで呼ばれ、莫大な富と幻の資源。さらには貴重な薬草までが雑草として生える。 そんな神釣島だからこそ、世界の権力者がノドから手が出るほどに欲っするチカラがある。 そのチカラは、過去の傲慢な世界を一ヶ月で崩壊させ、あまりの凶暴さから自らが再封印したとされる、強力無比な神の特級戦力――四聖獣。 それら四つが神釣島に封印されており、その一つがとある条件をクリアした事で今、解き放たれた――すげぇ~でっけぇ~ヒヨコになって!! 「ぽみょ?」 「うぉ!? なんだ、あのでかいヒヨコは?! よし、焼いて食おう」 「ぽみょっぉぉ!?」 「そんな顔するなよ……ちっ、仕方ない。非常食枠で飼ってやる」 「ぽぽぽみょ~ん♪」 そんな、ビッグなひよこや、小狐のもふもふ。聖女にお侍まできちゃって、異世界でスローライフをする予定だが、世界はそれを許さず……
24h.ポイント 14pt
小説 30,324 位 / 185,497件 ファンタジー 4,258 位 / 42,576件
文字数 187,152 最終更新日 2023.06.14 登録日 2023.05.19
恋愛 連載中 長編 R15
東宮である宗平は、一人で川辺で泣く美しい姫、沙野と出会い一目ぼれした。 その姫はいつも憂いを含んだ顔をしていた。自分はいづれ月に帰る罪人だからといって宗平と親しくなってくれない。 姫の罪とは? 宗平が姫と添い遂げる日はくるのか? ぼく球と氷室冴子先生のザチェンジが好きで、それにつられて数十年前、中学生の時に書いた小説。長編です。 なお、作者の古典に関する知識はゼロです。ザチェンジ&瑠璃姫(通じる読者さん、いるかなぁ??)で得た知識のみで書いています。 なので、諸々、信じないでください。 設定はぼく球の一部を拝借 地球で核戦争があって住めなくなって、宇宙で生活するようになって幾年も経過。やがて地球人は住める環境の星Y26星を見つけて、降りて永住しようとするも、風土病に必ず罹患しそこでの暮らしを断念する。ただし、永住を考えなければ健康でいられるため、地球の再生事業と同時並行でY26星の観察が行われた。 沙野もその観察を担う一人である。沙野がY26に降りた理由は……
24h.ポイント 7pt
小説 36,714 位 / 185,497件 恋愛 16,254 位 / 56,289件
文字数 11,908 最終更新日 2023.04.02 登録日 2023.03.26
器用貧乏で人嫌い。そして何より自由が大好き。 興味のまま好きなことだけしてきた根暗系糞三十路おっさんが、バーンと死んで異世界転生。 するとそこは自由な風土、未開拓な世界、まさに素晴らしい環境。 ここでなら最高の人生をやり直せる……というほど異世界も甘くない!? だがしかし、彼には唯一無二のスキルで生み出した『アレ』があった ―― 誰にもなびかないファブリックの異世界探訪記がいま幕を開ける! ◆月−金は夜10~11時頃、土日は昼頃、毎日更新中!◆
24h.ポイント 4pt
小説 224 位 / 21,299件 ファンタジー 90 位 / 8,270件
登録日 2020.10.09
能登の戦国時代は遅くに訪れた。守護大名・畠山氏が最後まで踏み止まり、戦国大名を生まぬ独特の風土が、遅まきの戦乱に晒された。古くから能登に根を張る長一族にとって、この戦乱は幸でもあり不幸でもあった。 裏切り、また裏切り。 大国である越後上杉謙信が迫る。長続連は織田信長の可能性に早くから着目していた。出家させていた次男・孝恩寺宗顒に、急ぎ信長へ救援を求めるよう諭す。 それが、修羅となる孝恩寺宗顒の第一歩だった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 歴史・時代 2,364 位 / 2,364件
文字数 45,379 最終更新日 2023.05.28 登録日 2023.05.27
アメリカ合衆国、その名前だけで多くの人々の心に様々なイメージや情熱を呼び起こします。映画、音楽、ファッション、そして何よりも食文化。この国の食文化は、世界中でその影響力を持続しています。しかし、アメリカ料理と一言で言っても、その実態は一つの定義やカテゴリーに収められるものではありません。そんなアメリカの食の魅力を余すことなく伝えるための一冊、「アメリカの人気料理10選」がここに誕生しました。 本書では、アメリカ全土から厳選された10の料理を取り上げ、それぞれの背景、歴史、そして調理法まで詳細に解説しています。読むだけでなく、実際に自宅で再現することも可能なレシピも併せて掲載。初心者から上級者まで、アメリカ料理の魅力を深く知り、楽しむことができます。 アメリカという国は、多様な民族や文化が融合し、新しい価値や文化を生み出してきました。その結果として生まれた食文化もまた、多種多様。南部の濃厚でこっくりとしたサザン料理、中西部の穀物を中心としたシンプルながらもボリューム満点の料理、西海岸のフレッシュなシーフードやアジア、メキシコの影響を受けたスパイシーな料理。これらの異なる文化や風土が生んだ料理を一つの本に凝縮することで、アメリカの真の食の魅力を伝えます。 また、本書はただのレシピ本ではありません。各料理の背景にある歴史や文化、その地域の人々の暮らしや価値観についても深く掘り下げています。料理一つを通して、アメリカの歴史や文化、人々の生活を垣間見ることができるのです。 例えば、ハンバーガーやピザは、今や世界中で親しまれる料理となっていますが、それぞれがアメリカでどのような経緯を経て発展してきたのか、その起源や変遷について詳しく解説。また、テキサスチリやニューヨークチーズケーキなど、地域に根ざした料理の魅力や背景にも焦点を当てています。 「アメリカの人気料理10選」は、食を愛するすべての人々に向けた一冊。アメリカの食の魅力を深く知ることで、新しい食の世界が広がることでしょう。この本を手に取り、アメリカの豊かな食文化の旅へ出かけてみませんか?
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 エッセイ・ノンフィクション 7,843 位 / 7,843件
文字数 10,773 最終更新日 2023.10.28 登録日 2023.10.28
日本史を読み直す! さも正しいように書きますが……もし読んで興味持った方は原文を検索してその違いを確認してみてください。 あなたの新解釈も見つかるかも!? 関連作品:エヌマエリシュより 天地初判 http://ncode.syosetu.com/n2895cw/ ---------- ---------- 日本最古の伝説の書、古事記(こじき)と日本最古の歴史書、日本書紀(にほんしょき)を、風土記(ふどき)なども織り交ぜて新たに解釈しなおし、一つにまとめようと試みる作品です。 継続的に投稿、完結できるかは未定です。
24h.ポイント 0pt
小説 21,299 位 / 21,299件 歴史・時代 455 位 / 455件
登録日 2016.01.20
播磨国に残された古代の風土記の紹介
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 エッセイ・ノンフィクション 7,843 位 / 7,843件
文字数 3,596 最終更新日 2023.05.27 登録日 2023.05.26
今昔物語と常陸国風土記のごった煮です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 歴史・時代 2,364 位 / 2,364件
文字数 9,284 最終更新日 2021.10.22 登録日 2021.10.22
 旅回りの紙切り芸人・与一(よいち)は、『戮士(りくし)』である。  大政奉還の後世、時の明治政府は誕生して間が無く、未熟な司法や警察機構に代わり政府の直属機関として、政治犯や凶悪犯の処分を遂行する組織を密かに運用していた。その組織は「戮す=罪ある者を殺す」を意味する一文字『戮(りく)』と称され、その組織の構成員は「戮す士師」則ち「戮士」と呼ばれた。  彼らの敵対勢力の一つが、血族統治の政治結社『十頭社中(とがしらしゃちゅう)』である。開国し国際社会での地位を固めんと西洋型の近代化を進める明治政府の施策に反対し、日本独自の風土を守り新たな鎖国によって世界と対峙しようとする彼らもまた、旧幕府の勢力の資金を背景に独自の戦闘部隊を保持していた。更には、日本の傀儡化を狙う外国勢力『イルミナティ』。  表の歴史には記されていない裏日本史。日本の統治を巡り、三つどもえの戦いは続く。  日本の維新は、未だ終わっていなかった。  
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 歴史・時代 2,364 位 / 2,364件
文字数 89,775 最終更新日 2020.05.31 登録日 2020.05.21
古事記、日本書紀、風土記などから日本神話を紹介します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 エッセイ・ノンフィクション 7,843 位 / 7,843件
文字数 25,879 最終更新日 2023.05.25 登録日 2023.05.17
三作目です。今回は甲州・山梨県のお話です。 前の二作『伊藤とサトウ』と『北武の寅』では幕末外交の物語を書きましたが、今回は趣向を変えて幕末の博徒たちの物語を書きました。 主人公は甲州を代表する幕末博徒「黒駒の勝蔵」です。 むろん勝蔵のライバル「清水の次郎長」も出ます。序盤には江川英龍や坂本龍馬も登場。 そして後半には新選組の伊東甲子太郎が作った御陵衛士、さらに相楽総三たち赤報隊も登場します。 (※この作品は「NOVEL DAYS」「小説家になろう」「カクヨム」にも転載してます) 参考史料は主要なものだけ、ここにあげておきます。それ以外の細かな参考資料は最終回のあと、巻末に掲載する予定です。 『黒駒勝蔵』(新人物往来社、加川英一)、『博徒の幕末維新』(ちくま新書、高橋敏)、『清水次郎長 幕末維新と博徒の世界』(岩波新書、高橋敏)、『清水次郎長と明治維新』(新人物往来社、田口英爾)、『万延水滸伝』(毎日新聞社、今川徳三)、『新・日本侠客100選』(秋田書店、今川徳三)、『江戸やくざ研究』(雄山閣、田村栄太郎)、『江川坦庵』(吉川弘文館、仲田正之)、『新選組高台寺党』(新人物往来社、市居浩一)、『偽勅使事件』(青弓社、藤野順)、『相楽総三とその同志』(講談社文庫、長谷川伸)、『江戸時代 人づくり風土記 19巻 山梨』(農山漁村文化協会)、『明治維新草莽運動史』(勁草書房、高木俊輔)、『結城昌治作品集』より『斬に処す』(朝日新聞社、結城昌治)、『子母沢寛全集』より『駿河遊侠伝』『富岳二景』(講談社、子母沢寛)など。
24h.ポイント 0pt
小説 185,497 位 / 185,497件 歴史・時代 2,364 位 / 2,364件
文字数 433,615 最終更新日 2022.02.09 登録日 2021.12.27
14