「彫刻」の検索結果

全体で49件見つかりました。
46 123
 クラスメイトとともに異世界召喚された少年、|柳幹人《やなぎみきひと》。  剣と魔法のファンタジー世界に喚び寄せられた彼らには、勇者として魔王討伐という使命が与えられる。  しかし、クラスメイトが次々と魔法の才覚を芽吹かせる中、彼だけが初等魔法、別名『生活魔法』以下の魔法しか使えなかった。  そんな現実に押し潰され、失意に暮れていたあるとき、彼は滞在していた旧王城の古い区画で『魔術図書室』なる部屋を見つける。  魔法ではなく、魔術。  魔法が使えない俺でも、魔術なら。  そんな期待を胸に向かった図書室で、彼は偶然、忘れ去られた地下室を見つける。  そしてその最奥。  宗教画のような彫刻が施された大扉から現れたのは、一千年は眠っていたと自称する精霊の美少女だったーーーー。  魔法ではなく魔術という力を得た少年が、精霊の少女や仲間たちとともに、一度は投げ出したはずの魔王討伐という使命に向き合っていくストーリーです。  小説家になろう/アルファポリス/カクヨムへ投稿しています。  更新情報はSNS等にて報告させていただきます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ファンタジー 42,609 位 / 42,609件
文字数 164,962 最終更新日 2022.07.26 登録日 2022.06.25
BL 完結 短編 R15
美大生のバイト先で出会ったのは、セクシーな声の売れない彫刻家。青い春のささやかな出会いの物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 BL 24,058 位 / 24,058件
文字数 7,684 最終更新日 2020.10.07 登録日 2020.10.07
みなさまごきげんうるわしゅう。わたくし、ローゼンシュヴァリエ王国、インヴィディア公爵家次女、エルヴェラール=フィオン=インヴィディア7歳ですわ。 さっそうよくある話で恐縮ではございますが、わたくし、前世の記憶を少しだけ思い出しましたの。わたくしはどうやら前世でいう「乙女ゲーム」というものに転生してしまったようですの。 乙女ゲームに転生してしまった主人公の悪役令嬢が前世の記憶を少しだけ思い出し、悪役令嬢としての役目を放棄して自由気ままに絵を描きながら時々彫刻をしてみたり前世のアイテムを作ってみたりする話。 カクヨム様、エブリスタ様、にも掲載しています。 悪役転生を望んだが男にしろとは言っていない!もよろしくお願いします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ファンタジー 42,609 位 / 42,609件
文字数 71,770 最終更新日 2019.12.27 登録日 2019.03.09
GMJ
 自分で描いた絵と会話ができる美大生の理杏は、病床の友人に代わりドイツへと向かう。行く先はケルン大聖堂。ドイツ最大級の石塊の中で、少年は悪魔と出会う。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ライト文芸 7,588 位 / 7,588件
文字数 22,984 最終更新日 2020.05.20 登録日 2019.11.19
ホラー 完結 ショートショート
今日も日課の教会へと足を運ぶ。気になる人ができた。そんな話。どれだけショートで書けるかやってみたその壱。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ホラー 6,771 位 / 6,771件
文字数 1,749 最終更新日 2017.01.28 登録日 2017.01.28
人界は三階層にわかれている。 上層街は〝空の王ドラグーン〟と、 竜騎士団が支配している。 下層街は実質、 黒騎士団の支配下だ。 そして地下街は、 賞金稼ぎどもの寄せ集め、 〝土竜騎士団〟のスポンサーである、 バグ・パーが支配している。 俺はミル・ハウ。 下層街に住む、 有名な彫刻師(エングレイバー)の一族、 ハウ家の落ちこぼれだ。 五年前に殺された父さんは、 竜騎士団所属の彫刻師だった。 兄のソル・ハウも、 今は上層街で、竜騎士団に所属している。 騎士どもの持つ〝神銃〟には、 神や悪魔、獣や竜の印を彫刻した銃弾が必要だ。 だから騎士団には必ず、 腕のいいエングレイバーが所属する。 腕のいいエングレイバーとは、 強力な印を扱える彫り師のことだ。 俺はまだ、 あまり印を扱えない初心者、 と言うか、ほとんど素人だ。 兄は、俺なんかとは持って生まれた才能が違う。 俺の年齢の時にはもう、強力な法弾や、 獣弾、魔弾までも、扱えていたという。 畜生。 でも俺には、 父さんののこしてくれた最強の銃弾、 〝竜弾〟がある。 こいつでいつか、父さんの仇、 黒騎士〝エイオアタ・ソング〟を殺す。 竜弾は三発。 こいつに刻まれた印は、 強力な竜神と契約したものだと、 父さんは言っていた。 そいつが三発。 名のある竜騎士だって、 こいつを全弾食らえば、 ひとたまりもないだろう。 ましてや黒騎士団なんて、 騎士崩れのならず者集団なんだから、 この竜弾なら絶対に殺せるはずだ。 賞金稼ぎどもよりも先に、 俺があの黒騎士を殺す。 ー必ず。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ファンタジー 42,609 位 / 42,609件
文字数 93 最終更新日 2022.07.09 登録日 2019.08.06
恋愛 連載中 長編 R15
上履きを隠されるなんて序の口、 俺が触れた物すべてを汚物のように扱われ、 班決めでは毎回最後まで残され、じゃんけん負け残りで決められ、 机はカッターや彫刻刀でズタズタに削られ、 授業中に後ろから消しゴムのカスやら丸めた紙ををあちらこちらから投げつけられ、 トイレの便器掃除ではブラシを使わず手で洗わされ、 やってもいない犯罪をでっちあげられ、警察に補導されそうになったり、 冬場、ヒーターの前で温めたカッターの刃を焼きごてのように肌に押し付けられ、 放課後はトイレの個室や体育倉庫でストレス解消とばかりに殴る蹴るの暴力、 教師は見てみぬ振りを決め込み、イジメのアンケートで正直に書いた結果、放課後に呼び出され無理矢理に書き直させられる。 ――僕をイジメていた黒幕は幼馴染の瀬戸渚だった。 そして、彼女の歪んだ愛情が僕を変えてしまった。 1年後、学力・運動・容姿、あらゆる能力を鍛えた俺はこの町に帰ってきた。その目的とは―― 『復讐』 実行犯、笑って見ているだけの傍観者、罪の重さに変わりなどなく全員同罪だ。 復讐の対象者は瀬戸渚を含む21人。顔も名前も誰一人として忘れてない。中高一貫校でその多くはこの学校に残っているが、中には家の都合やらで転校したやつもいるだろう。だが俺は1人として逃がすつもりなどない。 ※この作品は過去のトラウマが原因で多重人格のサイコパスになった主人公の日常を1人称視点で心理・心情描写を描くという目的で制作しております。サイコパスの心理・心情は一般に理解し難いものがあり、著者もサイコパスになったつもりで筆を執っております。
24h.ポイント 0pt
小説 21,302 位 / 21,302件 恋愛 4,940 位 / 4,940件
登録日 2021.02.25
シーラデン王国には、希少な天然石が豊富に採掘出来る資源洞窟があった。王国には採掘出来る者たちは多くいたものの、鉱石から宝石に加工出来る者はおらずどうすればいいか長年に渡り考えあぐねいていた。 そんな時、たまたま王国に立ち寄った宝石彫刻師ベリルによって王国の長年の悩みは解消。結果、王国付きの宝石彫刻師として名を馳せることになる。  故郷で生まれた娘ペルルは父の名声により、子爵との婚約を取りつけられる運びに。  しかし資源が枯渇したことで仕事が激減、娘の婚約も自然解消され親子は必要とされなくなってしまった。  王国を追われた親は酒浸りの日々。  そして跡継ぎの娘は細々と鉱石を掘る日々を過ごしていたが――  これは、とある王子の訪れと一目惚れにより意外な形で始まっていく話のプロローグ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 恋愛 56,322 位 / 56,322件
文字数 2,033 最終更新日 2022.07.29 登録日 2022.07.29
彫刻家 有原 玄冬の孫、茜は工房の中が気になっていた。 数々の祖父の作品を見てきて気づけば自分も彫刻家になりたいと思うようになっていた そんなある日、工房の入り口ドアの施錠を忘れられていることに気づく
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ホラー 6,771 位 / 6,771件
文字数 2,824 最終更新日 2019.03.24 登録日 2019.03.22
伝承では聖ペテロの墓の上に建てられたとされるサン・ピエトロ大聖堂。その再建がルネサンス期にある15〜16世紀に行われましたが、その建築の経緯は、いわば「人」の物語でもあったといえます。ミケランジェロを筆頭として、人類史に残る芸術家がときに熾烈にぶつかり、ときに賞賛を持って称え合ったその模様を「人」にフォーカスをあてて短編小説にしました。/ 《一》フィレンツェ共和国第2書記局書記官マキアヴェッリ/ 《二》ローマ教皇ユリウス2世/ 《三》建築家ジュリアーノ・ダ・サンガッロ/ 《四》建築家ドナート・ブラマンテ/ 《五》彫刻家にして貴族ミケランジェロ・ブオナローティ/ 初出:Circle Trebuchet Vol.3「二つの聖地」(2013年、C84新刊)を一部改稿
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 歴史・時代 2,372 位 / 2,372件
文字数 6,840 最終更新日 2023.01.06 登録日 2023.01.06
ファンタジー 連載中 長編 R15
「新しく妃を娶る、その妃は第一妃として遇する、そなたは第二妃となる」つまりは後から来た公爵家の娘に正妃の座を追われてしまうのだ。 それが結婚半年にして夫である国王より告げられた一言。 彼女は佐倉 茉莉花現在23歳。 看護師として従事していたとある真夜中の事。 巡回をしていた時、扉を開けて病室――――とそこは見た事のない世界だった。 慌てて扉を閉めてももう遅い。 元の世界はいずこへ……。 踏み込んだ場所は神聖な空気を纏った荘厳華麗なギリシア彫刻風な神殿??? そして茉莉花の目の前には老神官(大神官らしい)と白金の髪に青みがかった紫色、アスターの瞳をした長身のイケメン(この国の王様らしい)の2人が立っている。 2人は茉莉花の事を聖女と呼ぶ。 彼かは世界の綻びを繕う者――――聖女をとして茉莉花を召喚したのだと言うけれど、御裁縫が苦手な茉莉花に繕わせるとはこれは如何な嫌がらせなのか??? だがそんな王都聖女は神官の薦めによりめでたく結婚。 茉莉花は王の第一の妃、正妃となりそれなりに幸せな日々を送っていたのに如何して!? 新たに妃を迎える前にこちらより縁を切らせて貰う!! そうして茉莉花はある夜こっそりと絶縁状を認め、叩きつけたい気持ちを抑え代わりに彼の机にそれを叩きつけ国を出てしまう。 西の国へと逃げたのはいいがそこで妊娠発覚!? 堕胎する意思はない為、茉莉花はそこで出逢ったクリスティアーヌと茉莉花の侍女兼親友のジョージーと共に母子で逞しく生きていく事を決意する。 陰謀渦巻く?ラブファンタジーです。 勿論ざまぁ展開予定しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ファンタジー 42,609 位 / 42,609件
文字数 278 最終更新日 2019.07.31 登録日 2018.08.17
 短編です
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 エッセイ・ノンフィクション 7,848 位 / 7,848件
文字数 1,000 最終更新日 2019.12.04 登録日 2019.12.04
恋愛 完結 長編 R18
「妻の絵のモデルになってくれないか」夜の街で俺にそう声をかけてきたのは、彫刻めいた容貌の男。高額のバイト代に釣られ、俺は郊外の屋敷に通い始める。そこで待っていたのは、夫から偏執的に束縛され、幽閉同然の生活を送る美しい女だった。二人の異様な夫婦生活を覗き見た俺は、彼女に心惹かれ、そして恐ろしい事実に気づきはじめる。 ホラーサスペンス色が強めです。
24h.ポイント 0pt
小説 21,302 位 / 21,302件 恋愛 4,940 位 / 4,940件
登録日 2017.01.15
この書籍は、日本の歴史と文化の根源である縄文時代に焦点を当てた魅力的なガイドです。 縄文時代は、約1万年前から紀元前3世紀までの長い期間にわたり、日本列島に住んだ人々が自然と共に築いた文化の精華が凝縮されています。 本書では、縄文時代の人々が暮らし、狩猟、農耕、陶芸などの技術を発展させ、自然と共存しながらどのように社会を築いていったのかについて詳しく探求します。 縄文時代の土器や彫刻、洞窟の壁画など、多彩なアーティファクトが、その時代の生活や信仰を物語っています。 さらに、縄文時代の文化が現代日本に与えた影響や、その環境への感謝と共感の大切さについても触れられています。 縄文時代は持続可能な生活の模範とも言え、その哲学は今日の環境問題や文化にも示唆を与えています。 この本は、日本の歴史と文化に興味を持つ読者、また自然との共感と調和を求める人々にとって、縄文時代の神秘的な世界への旅へと誘う一冊です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 エッセイ・ノンフィクション 7,848 位 / 7,848件
文字数 6,646 最終更新日 2023.10.12 登録日 2023.10.12
 一攫千金を狙う中国の墓泥棒家族の実録は、ネットで見られる他のトレジャーハンター小説や、ホラー小説とは全く違う。  これは、私自身が墓泥棒をした経験を記録した本だ。私は高校卒業後、家族と共にウイグルの砂漠にある、楼蘭に行き、実際にお墓に入り、トレジャーハントをしたのだ。その後、私は四川にある大学に進学して、四川で師匠に弟子入りし、一緒に盗掘作業をする仲間を集めた。 私は龍穴を見付けることや、陰陽五行と八卦、歴史推理、古美術鑑定などが得意である。  ところで、日本人なら誰もが一度は目にした事がある、中国のお宝文物、お茶碗、刀、古代絵画、金や玉の飾り物などについて、実はその中には、古代のお墓から盗まれた物が多数あるのをご存知だろうか?  それでは、本当の盗掘はどうやって行うのか、何があったか。この小説の原作は200万字あまりあるので、どうぞごゆっくりご覧いただきたい。  この本は、20回に及ぶ盗掘作業の実際の体験を詳しく記録したものである。見つけた宝物は、天然の金塊、古い刀剣、肉形石(肉の塊に見えるよう掘り出されたメノウ類の石)、ミイラ、太歳、五帝幣(清王朝の皇帝、順治帝、康熙帝、雍正帝、乾隆帝、嘉慶帝の時代の銅銭)、幾重にも連なった城と同じ値打ちがある玉の杖、高僧の金剛菩提子など。ある時、マニ教(明教)のお墓で、一つの夜明珠(いったん光にあたると闇のなかで何日間も神秘的な光を放ち続けることから、永遠の生命とパワーを祈願する王族の埋葬時にも使われた。)を手に入れた。  もちろん、墓泥棒は極めて危険な職業である。私は水銀の毒にあたったことがあるし、見えない所に矢が仕込まれた宝箱に出会った事もあった。そして一番命拾いした体験は、大きなお墓の中でのことである。そこには十数個の棺桶が安置してあり、主な棺桶の材質は極めて珍しい楠木だった。棺桶の中には、明かりを手に持つ男の子の彫刻があった。男の子の腕はお墓のからくり仕掛けを起動させるスイッチだったのだが、私はそんなこととは知らずに、ナイフで彫刻像の腕を切り取ってしまった!  では、作者はどうやってこの危険を回避する事が出来たのか?お墓の中にはどんな驚くべきお宝があったのか?そもそもお墓の持ち主は誰なのか?ぜひこの本をお読みになって、あまり知られていない古墳文化を味わっていただきたい。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ミステリー 4,162 位 / 4,162件
文字数 13,234 最終更新日 2020.04.21 登録日 2018.06.21
O.K
この物語は、ジョンという男性が大きな土地を買い取り、粘土の国を作るという夢を追い求める内容です。ジョンは芸術と創造性に魅了され、粘土を使って独自の世界を築くことを望んでいます。彼は困難を乗り越えながら、建築家や芸術家たちと協力し、粘土の国を建設していきます。その国は美しい建物や彫刻、庭園で溢れ、芸術の聖地として多くの人々に称賛されます。ジョンの夢の実現と創造力が描かれた、魅力的な物語です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 ファンタジー 42,609 位 / 42,609件
文字数 1,999 最終更新日 2023.06.23 登録日 2023.06.23
BL 完結 長編 R18
SF
バルダサッーレ男爵家の三男、フラヴィオ・デ・アンジェリス・バルダッサーレは奔放であった。 彼は屋敷の離れに住み、夜は酒場に赴いて老若男女問わず床を共にする。 そんな彼の元に、盲目の彫刻家・セシリオがモデルになって欲しいと訪れる。 彼は盲目ゆえ、対象に触れないと作品を作れない。 「ーーーさあ、服を脱いで」 謎めいた芸術家×強気美少年の耽美な香りが漂うBL。 ※そらの茜さんのイラストからお話を書く遊びから生まれたお話。茜さんありがとうございました♡ ※一部無理矢理セッな表現、NTR要素(本番なし)がありますのでご注意ください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 BL 24,058 位 / 24,058件
文字数 32,659 最終更新日 2022.05.02 登録日 2022.04.11
BL 完結 長編 R18
ミラノで絵や彫刻の仕事に携わるレオナルドは、石工風の青年アンジェロと酒場で出会う。酔っ払い橋の手すりから身投げをしようとするアンジェロを成り行きで助けてしまったレオナルドは、世話をすることに。しかし、アンジェロは自分の手を壊し、声も失ってしまう。一緒に暮らしているうちに彼がフィレンツェからやってきた密入国だと分かる。追われている理由は、フィレンツェの支配者の葬儀で墓所に収められる美術品を盗み出したからだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 BL 24,058 位 / 24,058件
文字数 101,076 最終更新日 2022.03.31 登録日 2022.03.04
恋愛 連載中 長編 R15
秋もだんだんと深まり 寒さが身に染みる日私は駅で電車待ちをしていた。 そして何となく女子高生の噂話に聞き耳を立てた。 どうやらこの駅には暴行・詐欺・恐喝・強姦・殺人。つまり  犯罪をおかしたことのある人だけが行ける異世界の扉があるらしい。 嘘だと分かっていてもあたりを見渡してしまうのが人間の性だろう。 ―――ふと、何故か汚れた柱がふと気になり目に止まった。 (ん?…なんだ?) 一瞬柱が歪んで見えたような… 女はジッと柱を見つめた。 歪みはゆっくりと直り今度は鮮明に浮き上がるように ギリシャ彫刻のような重厚な白い扉が現れたのだ。 女はさほど驚きもせずつぶやいた。 「あ…見つけちゃったわ。」 ―――――――ファーン!! 汽笛の音と共に眩しいライトの光があたりを包んだ 決して幸せとは言えない境遇に生まれた女が、異世界で奮闘し 夢のスローライフを勝ち取るお話です。 ※あくまで作り話ですが、神様に信仰が強い方が見ると不快に思う方もいるかもしれません 割り切れない方は、残念ですが。また違うお話で出会えたら嬉しいです。 自己責任で閲覧ください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,390 位 / 185,390件 恋愛 56,322 位 / 56,322件
文字数 5,910 最終更新日 2019.02.16 登録日 2019.02.14
人の居ない都市をスクーターで走っている少女。 ふとスクーターを止めて、バイオリンのケースとトランペットのケースを手に、ある建物に入っていく。 中では学芸プログラムのクローディアと名乗るホログラムが、外から来たその少女……カナリア・インザマインを出迎えた。 そこは、「プログラム:メトロポリタン美術館」と名付けられた実験的な設備。 地域的な文化差をなくすため、国家的なプロジェクトとして各都市に設置された美術館。 人類の歴史の中でも著名な芸術作品をデータ化し、仮想現実として鑑賞、体験出来るシステムであり、閲覧可能な美術データは、絵画、彫刻、演劇、演奏、文芸、映像作品は言うに及ばず、建築物や自然風景まで至る……と、クローディアは説明する。 緊急時の避難シェルターとしても使われるよう設計されたそこに、カナリアは住み着き、クローディアの手ほどきで様々な美術データに触れる。 二人の静かな、そして楽しい日々。 しかし、やがてカナリアに変化が訪れる。 そして全てが終わった後。クローディアは一つの美術品を作り上げる。
24h.ポイント 0pt
小説 21,302 位 / 21,302件 キャラ文芸 295 位 / 295件
登録日 2018.11.30
46 123