「伊勢」の検索結果

全体で103件見つかりました。
94 12345
現代文学 完結 ショートショート R15
この小説アイデアは俺がツイッターにつぶやいたものをここに転載しました。 #小説アイデア *1-1。 *伊勢神宮で天照大神は姿を表し野心にあふれたある男に予言を授けた。「ここ日本であなたは大金持ちになる」「街行くたくさんの人があなたを見つめない限りあなたは成功する」「どの人もあなたを邪魔できない」。予言は現実となり男は日本で大金持ちになった。しかし波乱の展開。 #小説アイデア *1-2。 *男は「街行くたくさんの人が俺を見つめることなんてない!、だから俺は成功する!」「どの人も俺を邪魔することはできない!、だから俺は成功する!」と自分に言い聞かせて安心した。しかし男は毎晩悪夢を見た。眠っていると理性が不安を抑え込めないからだ。不安は夜に膨らむ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 現代文学 7,747 位 / 7,747件
文字数 319 最終更新日 2022.03.20 登録日 2022.03.20
 三十路で無職で病人。でも異常なまでに前向きの、高校生に見える程の童顔の小澤麻来(おざわ あさき)が伊勢神宮で、「病気が治ったら好きな事を思いっっっっっきり出来ますようにっ!」と願ったところ、お嫁に行ったはずの双子の妹である一色実々(いっしき みみ)と一緒に1年前の過去に突然問答無用で連れて行かれてしまう。   そこで双子を誘拐した張本人、通称【多神さん】に元の時間に戻るための条件を一方的に突き付けられる。  しかも条件を達成出来なかったり、過去の世界を乱した途端【神隠し】に遇ってしまう!?おまけに全く関係の無い、暇を持て余した高天原の神々が面白そうって理由だけで双子にちょっかいを出そうとしてくる始末!  腹黒天然ドS姉妹が紡ぐ、『日本史』を再び本気で学び直す待ったなしの1年間。  姉・妹・神の3つの視点で各々の心情を描く、登場人物全員まともじゃないのに、全員自分が1番まともだと信じて疑わない期間限定のシュールなホームコメディーが今ここに始まるっ!!
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 398,720 最終更新日 2021.06.27 登録日 2020.08.24
恋愛 連載中 長編 R15
戦国の世に純愛を貫いた上杉謙信! 伊勢姫との恋を時代を超えて描くロマンス小説!「松隣夜話(しょうりんやわ)」は、謙信について詳しく書かれた古書。 宇佐美勝興が書いたとされ、捏造の書物として扱われていますが、宇佐美勝興=松隣とした確証はありません。 真実は「松隣夜話(しょうりんやわ)」という書物を松隣と言う人物が書き残したと言うことだけ・・・。 そこには、毘沙門天の化身と呼ばれた謙信の生身の人間らしい姿がたくさん描かれています。 いつの時代でも強い男の影に女あり。織田信長には吉乃。謙信には伊勢だったのでしょう。 戦国の世は明日の命すらわからない時代。 恋も命懸けで激しく燃え・生きているという証だったのかもしれません。 時代を超えて、今・初めて・・・謙信の心の内を解き明かす!! 謙信と伊勢。二人の純愛を描く壮大な愛の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 恋愛 4,941 位 / 4,941件
登録日 2017.12.24
「いせとばシリーズ」と呼んでいる現代ファンタジーです。 現代版「異世界から飛ばされてきたのでいす」と古代版「ダークムーンを救え!」の二作。 【あらすじ】 1.異世界へ飛ばされてきたのでいす 舞台は、2021年の三重県志摩市。 伊勢と鳥羽は、高校を卒業したばかりのカップル。 春休みに行った伊勢神宮で、謎の少女「ミエちゃん」と出会う。 伊勢と鳥羽は、別の世界から飛ばされてきたと話すミエちゃんを保護する。 三人で伊勢を観光して、鳥羽の家がある片田に帰る。 鳥羽は、翻訳家の姉と二人で暮らしている。ミエちゃんは、鳥羽の家で居候することになった。 異世界で天才言語学者と呼ばれていたほどの言語力を生かして、この世界で働き始める。ただし、この時点で分かるのは日本語とスワヒリ語だけ。 楽しく暮らしていたミエちゃんだったが……。 2.ダークムーンを救え! 舞台は、古代日本によく似た異世界。 ヒノモトの国、イセの里で暮らすマサトとミハルのもとに、ムサシの都から貴人であるカツキがやってくる。 世話係としてカツキとふれ合ううちに、マサトは都への憧れを募らせていく。 巫女のミハルが神がかりして、神託を下す。 『滅びの危機である。ダークムーンのもとへ急げ』『救え。一刻も早く』と。 神の言葉を聞いた神官たちは、ミハルが指名したカツキを、つきそいとなったマサトとともに、ダークムーンがいるという西の神域に向かわせた……。 ★重要★  「第18回漫画大賞 春の陣」に、いせとばの漫画「伊勢くん、とばっちりに遭う」で参加中。  がんばりますー。よかったら、読んでやってください。  大学二年生になった伊勢くんと鳥羽ちゃんの話です。 https://www.alphapolis.co.jp/manga/854528169/145603631 ---ここからネタバレ--- ★余談  この話は、ピクシブさんのコンテスト用に書きました。  指定タグがありました。 ・現代版  妖怪、旅、推し ・古代版  友情、執着、ダークムーン、和の要素 ★伊勢くんが書いてる小説のこと  現代版の伊勢くんは古代版の小説を書いていますが、実は、古代版の伊勢くんは現代版の小説を書いています。  どっちが現実なのか、それとも、どっちも誰かの空想なのか……。  いろんな見方ができるといいなと思って、書いていました。  あと、鳥羽ちゃんが住んでるあたりは、わたしと深い縁のある土地だったりします。 ★タイトルのこと 「《異世》界から《飛ば》されてきたのでいす」 「《伊勢》くん、《とば》っちりに遭う」  だから、「いせとば」です。  伊勢くんと鳥羽ちゃんの話だから、でもある。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 52,171 最終更新日 2022.02.22 登録日 2022.02.20
恋愛 完結 ショートショート
伊勢物語 第九段の翻訳です。読むのに3分もかかりません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 恋愛 56,352 位 / 56,352件
文字数 1,089 最終更新日 2019.05.29 登録日 2019.05.29
SF 連載中 長編
吉原正嗣は、友人と酒を飲んだ帰り道にタイムスリップに遭遇した。 タイムスリップした先は、本能寺の変が発生した直後の浜松城下だった。 正嗣の魂は、徳川家康家臣の吉原佐平次に乗り移っていた。 佐平次は、正嗣の先祖であった。 タイムスリップしたことを悟った正嗣は、現世に戻れる日がやって来ることを信じながら佐平次としての生活を送った。 そんな正嗣のもとに、家康から直々の命令が下った。 本能寺の変の背後に羽柴秀吉による策略が巡らされていたことを示す証拠となる情報を集めるようにという指示だった。 佐平次のことを兄と慕う松井作次と二人で旅に出た正嗣が、秀吉に関する情報を集めることに奔走した。 そんな中、松井が、秀吉の重臣と本能寺の変を引き起こした明智光秀と親しかった筒井順慶の重臣とが密会していたという情報を入手した。 秀吉が筒井順慶に対する調略を行っていたことを疑わせる内容であり、正嗣は、事の真偽を確かめるために、筒井順慶が治める大和の国へ向かった。 道中で数々の妨害に遭うものの、無事大和の国へ潜入することに成功した正嗣が、情報を集める。 秀吉による策略があったことを示す直接的な証拠はつかめなかったものの、栄斉と名乗る怪しげな僧が度々筒井順慶のもとを訪れていたという情報を入手した正嗣は、彼の正体を確かめるために伊勢の国へと向かった。 そこで栄斉の正体を明らかにし、栄斉と家康の重臣との間に密接な関係があったことを知った正嗣は、本能寺の変の背後に家康による策略があったのではないかという疑いを抱いた。 さらに、佐平次の正体に対する疑念も生まれていた。 その疑念を確かめるために、正嗣は、秀吉に会いに行くことを決意した。 そんな正嗣のもとに、主君の本多忠勝からの使者がやって来た。 本多忠勝のもとへ出向いた正嗣は、吉原佐平次の正体を知ることになった。 正嗣が抱えていた数々の疑問に答えた本多忠勝が、その場で正嗣扮する吉原佐平次を斬殺する。 そのことが、未来からの時空操作の扉を開いた。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 SF 5,132 位 / 5,132件
文字数 131,335 最終更新日 2021.06.21 登録日 2021.06.21
 昨日の深夜、お客に誘われて伊勢エビを食べた。でっかい尾頭付きのボイルしたやつ。  トゲトゲでやけに真っ赤な殻、飛び出した目玉、長い髭、、意味もなく分解してやった。  指先が生臭くなった。  「老成か栄達への執念か」の岐路に差し掛かった文化の行き着く先、あるいはその片隅で咲く人工花の意味が見えそうで見えない、その歯がゆさ。  唇に薔薇口紅さしたら、ドラァグでドライブしよう。Osaka発ドラァグドライブ、掛け違いの旅。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 エッセイ・ノンフィクション 7,864 位 / 7,864件
文字数 323,205 最終更新日 2020.01.01 登録日 2018.09.30
主人公伊勢海斗が幼なじみの天青真凜と新発売のRPGゲーム『まにまに』をプレイしていた。 まにまにの物語は至ってシンプルで『獣魔王メリオン』を倒すというゲーム 海斗達は最後の準備を終えていざメリオンの元へというタイミングでゲーム画面が真っ白になってしまう モニターが眩しく光り目を開けたら海斗は最初の村『コロン村』にいた…
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 877 最終更新日 2023.08.23 登録日 2023.08.23
伊勢信三は異世界に転移し、ラノベ好きの自称、勇者に出会った。勇者なのに、泣き虫で頼りがいのないミカン。 冒険と小説を書く、執筆の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 9,237 最終更新日 2019.03.05 登録日 2019.03.03
恋愛 完結 ショートショート
白玉か 何ぞと人の問いしとき 露と答へて 消えなましものを という伊勢物語に出てくる短歌が題材となった鬼と少女の物語です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 恋愛 56,352 位 / 56,352件
文字数 2,010 最終更新日 2021.07.24 登録日 2021.07.24
ホラー 完結 ショートショート
お正月。 1月1日は親戚が集まり、おせちを食べる。 「さ、食べて」 みんないっせいにおせちを食べる。 「あたしは伊勢海老ね」 「俺はサーモンだな」 「僕はダシ巻き卵」 そして、話をして盛り上がる。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ホラー 6,779 位 / 6,779件
文字数 655 最終更新日 2021.01.01 登録日 2021.01.01
冴えない大学生であった伊勢谷慎二はある日、東大の勇者のお供を名乗る七瀬美雨によって勇者の脂質があると誘われる。しかし勇者になるということはーー全てを受けいれ勇者になった時、伊勢谷はまたひとつ自分の弱さを乗り越える。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 2,211 最終更新日 2023.10.18 登録日 2023.02.08
 戦国時代の日本と似て非なる異世界の島国・和国。  皇祖神を奉じる神宮の社領・伊勢では、圧政に耐えかねた民衆が、天竺より来訪したという龍神の加護を受けて蜂起した。神宮を倒して下克上に成功し、一揆衆による新体制となった伊勢は、幕府や近隣州とにらみ合いつつも、特産品である医薬の交易を再開した。 「龍神様の霊験あらたかな伊勢の薬はいらんかね。労咳(ろうがい)、疱瘡(ほうそう)、蝮毒(ふくどく)、癌(がん)、治らぬ病などありはせぬ。お代は一服百文也。少々値は張るが、命の代価と思えば安い物。銭がなければ、代わりに赤子一人でも結構だよ」  旅の薬売り兼人買いが主人公の、和風ファンタジーです。 ※贄食(にえじき)…いけにえを食すという意味の、私の造語です。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2014.04.20
【2023/02/25 15:00 完結しました】 女子高生が木下藤吉郎になったなら。 べつに戦国武将したっていいじゃない。 ― 東軍盟主・木下藤吉郎 VS 西国大名編 (第3部) 完結 ― [第1部~第2部あらすじ] コインシャワーで弘治年間に跳ばされた木下陽葉(きのした・ひよ)は、織田家の実質的当主になっていた下級生の維蝶乙音(いちょう・おとね)と再会。木下藤吉郎を称して仕えることになった。 維蝶乙音は、戦国の世で織田美濃(おだ・みのう)を名乗り、兄の織田信長に代わって尾張統一を目指していた。陽葉は彼女の期待に応えるべく主命をこなしていく。 だが木下陽葉は、この世界が実際の歴史と異なる【架空のゲーム世界】だと知り、織田美濃のためにもゲームのクリアが必須と考え、あくまで天下を目指す織田美濃と溝が生じ、意見の相違に悩みだす。 甲斐攻略戦の際、織田美濃の裏切りに遭い不信を抱いた陽葉は織田家を離反、仇敵武田と結んで甲信地方に根を下ろす。さらに北条早雲や徳川家康らを味方につけ織田領である尾張国を脅かすに至る。 美濃、伊勢国を掌握して水軍を創設するなど中原で地固めした織田に対し、未来から黒船や大破した軍艦を持ち出してまで織田家との対決姿勢を見せた木下陽葉だが、あくまで話し合いによる和解を願う。 木下藤吉郎秀吉に成り代わった高1女子が、戦国時代で奮闘するお話。 【完全空想歴史ファンタジーラブコメ】です。昭和臭のする女主人公や方言少女が登場。ご注意ください。 ------------------------------------------ 戦国時代と昭和時代~令和時代が交錯する歴史ファンタジー異譚。
24h.ポイント 0pt
小説 21,304 位 / 21,304件 ファンタジー 8,271 位 / 8,271件
登録日 2021.03.29
普段は精神科医をしている金丸耕平は部下というか後輩の仁科貴一を連れて、プチ旅行に出た。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 59,991 最終更新日 2023.08.07 登録日 2022.05.30
 引きこもりの少年伊勢谷慎二。彼には妹、杏子がいるほか、友達がいなかった。そんなある日、妹が彼氏と仕事を見つけ、リア充となる。そんな様を間近で体験した慎二は、気になってその仕事の詳細を調べるのだった。だがしかし――書かれている内容はあまりにも……  引きこもりの少年が一人前の勇者になるまでの成長物語!
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 23,845 最終更新日 2016.10.01 登録日 2016.08.26
歴史・時代 完結 ショートショート
 永禄八年、葉月。  伊勢国鈴鹿、高岡城。  この城に、滝川一益率いる織田軍と戦い、見事に退けた武将がいた。  伊勢国神戸友盛家臣、山路弾正少弼。  北勢四十八家が次々に落城の憂き目に遭うなか、彼は頑強に渡り合い、策を弄し、ついには織田軍を撤退させるに成功する。  彼は所望す。「腹が減った。湯漬けをくれ」と。 ―――――――  山路弾正=伊勢国武将。生年不明。伊勢国国人神戸友盛の家臣。信長の伊勢侵攻に対し、頑強に抵抗し、策を弄して退けたとされる。二度目の侵攻で、神戸氏は織田信長の三男、織田信孝を養子に迎え入れ和睦。元亀三年、信孝が元服し家督を継ぐさい、謀反の疑いをかけられ自害に追い込まれる。高岡城は現在廃城。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 歴史・時代 2,374 位 / 2,374件
文字数 2,975 最終更新日 2023.05.29 登録日 2023.05.29

伊勢佐木町で客引きをするワタル。元締めの暴力団に顎で使われる奴隷のような日々に、将来を見出せずにいた。そんな中、師匠と仰ぐガンさんが忽然と姿を消した。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 現代文学 7,747 位 / 7,747件
文字数 17,346 最終更新日 2015.07.31 登録日 2015.07.17
伊勢神宮外宮の神職を世襲する渡会氏の一族が若女将を務める御師宿檜垣屋には、切符の好いお嬢さんがいた。お嬢さんの名前は優子、身勝手で身持ちの悪い、奉公人達と姦通を続ける母親と、気弱で妻も奉公人も罰せない父親に頭を悩まし続けていた。そんな優子が、堪忍袋の緒が切れて、母親と奉公人を檜垣屋から追い出す事件が起こる。優子は得意の陰陽術で付喪神達を使役し、自分の理想に邁進するのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 ファンタジー 42,618 位 / 42,618件
文字数 112,378 最終更新日 2022.08.31 登録日 2022.07.31
恋愛 連載中 長編 R15
とある国で、奇妙な古文書が発見された。 有能な魔導考古学者の分析によって、それが異世界から転移してきた遺物であることが判明すると、全世界の読書好きや異世界マニアが熱狂し、翻訳書の出版が急がれることとなった。 古文書のタイトルは、「異世物語(いせものがたり)」という。 最新鋭の魔導解読技術だけでなく、巫術による過去の読み取り技術をも駆使して再構築された物語は、果たしてどんな内容だったのか……。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- レックス・ヒギンズ  監修 イルザ・サポゲニン  編著 サラ・ブラックネルブ 翻訳協力 「異世物語」第一巻   好評発売中 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-   異世界版「伊勢物語」…のようなものです。 例によって、トンデモな古文解釈が出てるくる場合がありますが、お気になさらないようにお願いいたします。 作中の世界は、作者(ねこたまりん)の他の作品と同じです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,500 位 / 185,500件 恋愛 56,352 位 / 56,352件
文字数 4,747 最終更新日 2023.06.14 登録日 2023.06.13
94 12345