「由来」の検索結果

全体で106件見つかりました。
103 12345
ホームセンターで女神様と雇用契約を結んだ。誰でもできる簡単な仕事。それは"女神様が貸与した武具の回収"だった。女神様が勇者や転生者に武具をポンポン貸与するから女神印の武具で世界が溢れそうだ。異世界のバランスが崩れる前に武具を改修するんだ。さあ、旅立て凡人。ヘタレの君がいなくても異世界は平和だ。 ところが最近はそうでもないらしい。魔族が攻めてきた。勇者でもない主人公が魔族と魔王と戦っている。迷走するファンタジーどうなる異世界。 シリアスな話、コメディな話、ちょとエッチな話を織り交ぜてお送りいたしております。 ■どくだみ茶について 作者の名前の由来になっている「どくだみ茶」は、デトックス効果、高血圧予防、動脈硬化予防、糖尿病予防などの効果がある反面、合わない人が飲むと下痢をしたり、肝臓機能が低下している人は飲まない方がよいとされいます。 作者も血糖値対策として毎食毎に愛飲しています。 このお話も万人受けするお話ではないかもしれません。それを踏まえて作者名を「純粋どくだみ茶」としています。そのことを踏まえてこのお話を読んでいただけると嬉しいです。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 328,778 最終更新日 2017.01.04 登録日 2016.09.03
十年越しの想いを胸に旅立つ武闘派少女の冒険譚。コメディバトルごった煮逆ハーレム風味ファンタジー ハリの森に養父と二人で住むサヴィトリは、生まれてすぐ「災厄の子」という予言をくだされ、事実上亡き者とされた北の国・クベラの王女だった。 ある日、クベラから使者が来て、唯一の王位後継者である彼女を渡してほしいと養父クリシュナに頼みこむが、クリシュナは手ひどく追い払ってしまう。 クリシュナに反発する気持ちと、約十年前にクベラに行ったまま音信不通となっている兄弟子のナーレンダに会うために、クベラに行くことを決意した彼女は家を飛び出すが―― ※なんちゃってファンタジーなのでメートル法やら日本料理やら地球由来の物がばんばん出てきますがどうぞご容赦を。 ※8/4完結しました。8/7挿絵追加しました。 続編はこちら Tycoon1-呪われた王女は逆ハーよりも魔女討伐に専念したい-(完結・R18) https://www.alphapolis.co.jp/novel/122318669/855779056
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 154,627 最終更新日 2023.08.04 登録日 2023.07.25
「明日高校始まるな!後で庭で制服着て三人で写真とらない?」 と母の酒臭い真月が。 「いいね!あと数分で家に着くから、真月は酔いを覚ましといてよね」 と父の太陽が。 この名前は陰と陽。しかし性格は陽と陰。 そんな親を持った俺、陽真。 父の太陽と母の真月の名前を合わせると 太陽真月 父と母の名前の中には陽真とある。それが俺の名前の由来だってさ。 「お父さん事故らないでよね!」 とフラグのようなことを言ってしまった。 急に目の前が暗くなった。 今日は五月の十三日だった。俺はその一瞬で誕生日でもない、めでたいことがあった日でもない、新しく惨憺な日になった。皆にとっては普通の日、誕生日の人はさぞかし嬉しいだろう。 五月十三日、両親が死んだ。トラックとの衝突事故だった。僕は不思議と涙が出て来なかった。何故だろう。さっきまで笑っていて、さっきまで楽しく話していたのに。事故が起きた時の記憶が無い。起きるまで何を話したのかもさえ分からない。楽しかったことだけ覚えている。悲しい。悲しいことは分かるのに涙が出てこない。まだ実感が無いのか。まだお父さんとお母さんはどこかにいるんだ。と、思っていた。すると足元に赤い液体が雨とともに流れてきた。なぜ雨は赤いのか最初は分からなかった。あぁ、そうか。もうお父さん達はもういないんだ。両親の死をやっと感じた。 「なんで。なんでお父さん達だけ死んじゃうの。置いてかないでよ。また笑ってよ。またどっか連れてってよ」 ーーーーブチッーーーー 何かが切れた。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 8,550 最終更新日 2021.08.17 登録日 2021.08.17
現代と中世ファンタジー風の世界”暁(アカツキ)”、二つの異世界が数日ごとに切り替わる世界、昨日は剣と槍で所属する国のために戦に挑んだかと思うと次の日には平和な学園生活。 二重生活の中、自信家で自己中心的な男、鈴原 最嘉(さいか)は自身の名前の由来通り最高を目指す。 可愛らしい容姿とは裏腹に、最嘉をトコトン利用する最悪の謀略家である京極(きょうごく) 陽子(はるこ)。 凄腕だが、自らの生きる意味さえも他者にゆだねようとする人形少女、白き将軍、久鷹(くたか) 雪白(ゆきしろ)。 野心と無関心、黒と白、知謀と武力、それぞれの思惑が重なる時…… 食わせ物、最嘉と黒と白の姫が織りなす戦国ファンタジー開幕。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 1,553,116 最終更新日 2024.06.03 登録日 2017.11.12
恋愛 連載中 短編
「エキナセア・バートム!私、クラリセージ・モロノートンは今この場をもって貴様との婚約を破棄する! 阿呆の、阿呆による、阿呆のための茶番。 ねぇ、もうわたくし帰ってもよろしくて? これは、ある国で突然婚約破棄と国外追放を言い渡された御令嬢のお話。 ※フィクションです 全2話+番外編になります。 人物名がハーブ由来になっておりますので推しハーブがいらっしゃる方はご注意下さい。ちなみに筆者はハーブ全体が好きです。 ざまぁは番外編までお待ち下さい。 小説家になろう様にも同時掲載しております。 ご好評により予定していた物よりも番外編の数を増やす予定です。ちょこちょこと投下して行きますので宜しければ是非ご覧ください。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 恋愛 17,387 位 / 56,292件
文字数 50,492 最終更新日 2021.01.08 登録日 2020.09.19
魔女によって全身に棘と激痛がはしる呪いをかけられた王女サヴィトリは、呪いを解き元凶の魔女を倒すために四人の護衛と共に旅をしていた。 魔女配下の魔物の妨害や、過保護すぎる護衛の精神攻撃やアプローチを退け、解呪の泉があると噂される村ヴァルナへと訪れる。 しかし村についた途端、異様な雰囲気の集団に取り囲まれてしまい……。 宿敵の魔女との因縁を断つために奔走する武闘派王女の冒険譚。 コメディ寄りの逆ハーレム異世界恋愛ファンタジーです。 8/28完結しました。ありがとうございます! ※物語中盤以降ごく一部にR15/R18相当の過激描写(★付き部分)があります。 ※八章にあたる部分から「紫苑の章」と「空色の章」に分岐します。大まかな流れは変わりませんがメインヒーローが異なります。タイトルが同じ部分は内容一緒です。 ※なんちゃってファンタジーなのでメートル法や日本料理や地球由来の物が節操なく出てきます。 前作はこちら Tycoon0-災厄王女が初恋の人に会いに行ったら残念イケメンに囲まれた上に天災魔女にも目をつけられました- https://www.alphapolis.co.jp/novel/122318669/469778883
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 323,276 最終更新日 2023.08.28 登録日 2023.08.05
BL 完結 短編
 久々に会った幼馴染みの西尾は認知症で深夜徘徊を繰り返す祖母と二人でゴミ屋敷で暮らし、過呼吸で苦しんでいた。その理由が小学生の時の年上女性による強制わいせつに由来すると知った吉良は、西尾の心を自分に向けるために『神様』になった。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 BL 9,955 位 / 24,085件
文字数 20,684 最終更新日 2020.03.18 登録日 2020.03.18
※土日祝日に更新します。 なのでGW中はほぼ毎日更新です。 閻魔大王の眼前に立つ不幸のうちに死んでしまった17歳の少年シャスバンドール零万は、自分の不幸が神の手違い故だったことを知らされる。 その埋め合わせとして来世の幸運と願いを一つ叶えてもらえることになった零万は自分の名前の意味を知りたいと願った。 幼い頃に亡くなった国籍不明天涯孤独の父の母国語に由来する、意味のわからない言葉の意味を知りたいと。 それを聞いた閻魔大王はにたりと笑うと「ならば父のいた世界でその意味を調べるがよい」と告げる。 「え?俺の父親異世界人なの?」と混乱する零万をよそに、サクサクと話を進めた閻魔大王は零万を異世界に転生させたのだった。 ということを5歳の洗礼の儀式の最中に思い出したレィヴァンは自分の名前の意味を模索しながら平和にのんびり生きていこうと考えていた。 しかし洗礼の結果、自分が神級の勇者であることを知る。 それもこれも高すぎる『幸運』故の弊害だったが、今更それを覆すことなどできない。 レィヴァンは仕方なしに今世も運次第で生きていくのだった。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 100,567 最終更新日 2022.05.29 登録日 2022.03.10
異世界で牛乳(といっても牛由来ではない)を売ったりして生きる話。 ミルク絞りは商品を作る為にやっている行為であって決して淫靡な事をシテイルワケデハアリマセン…ハイ。
24h.ポイント 7pt
小説 39,139 位 / 185,512件 ファンタジー 6,036 位 / 42,654件
文字数 48,785 最終更新日 2017.11.16 登録日 2017.10.24
SF 連載中 長編
「悪意」。それは、誰もが抱える憎しみや怒り、嫉妬などから由来する、黒い心。 時は2050年。悪意を利用し、国家戦争を引き起こそうとする謎の組織「アノニマズ」が日本政府に宣戦布告をした。そんな彼らに対抗すべく、自らの悪意を武器として顕現させ、アノニマズと人知れず戦う謎の存在、「ガイスター」となったごく普通の高校生、刀田剣斗は、国家を守るため、そして大切な者を守るため、終わりなき戦いに身を投じることとなったー。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 SF 5,135 位 / 5,135件
文字数 688 最終更新日 2021.09.10 登録日 2021.09.10
deracine 品詞:名詞;形容詞 訳語 :(人が)根無し草;はぐれ者;根無し草の;はぐれ者の 備考 :ランス語由来 ちょっと前の文藝賞第二次選考通過作品です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 現代文学 7,769 位 / 7,769件
文字数 36,653 最終更新日 2024.02.03 登録日 2024.02.02
【伝奇バトル×学園コメディ×仏教!? 敵をも救う仏法バトル!】  南無阿弥陀仏、大目立ち……怪僧崇春の怪仏退治!  地蔵の姿をした謎の『怪仏(かいぶつ)』に襲われた少女、かすみ。  彼女を助けたのは僧の格好をした転校生、崇春(すしゅん)だった。  人の業(ごう)が具現化した危険な存在、『怪仏』……崇春はそれを封じるためにやってきたらしいのだが。 「南無阿弥陀仏、大目立ち……六根清浄かなり目立ち!」  目立ちたがり屋の崇春がいちいち騒ぎを巻き起こす! 「崇春……君は馬鹿かっ! 六根清浄は修験道由来の言葉だろう!」  崇春と共に転校してきた、理知的な(ように見える)少年、百見がさらにかき回し。 「そういう問題じゃありませんからー!!」  かすみの突っ込みがうなりを上げる! 「いや、突っ込みとかより怪仏退治は!?」  ――そうして、ともかく。  ――高校を舞台に、仏と人の業をめぐる冒険が今始まる。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 ファンタジー 42,654 位 / 42,654件
文字数 418,033 最終更新日 2023.09.16 登録日 2022.04.19
BL 完結 長編 R18
「私を王都の外に連れ出してください」。 二人の出会いは創世の時代から約束されていた。四大国一の美姫とうたわれているエドモントの王女様の正体は王子ルーファスだった。ユーゴはルーファスの素直さやひたむきさ(と顔)に、ルーファスはユーゴのおおらかさと強さに惹かれていく。自分の由来を知ったユーゴはルーファスをエドモントに返そうとするが。         【カップリング属性】見た目美少女な金髪碧眼王子(not男の娘)(18歳)×エンゲル係数高めの細マッチョ傭兵(25歳)。 ※途中他キャラ×受けあり。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 BL 24,085 位 / 24,085件
文字数 216,953 最終更新日 2020.05.15 登録日 2019.06.27
時は16世紀半ば。 海賊令嬢こと、ドイツ貴族のヴィルヘルミーナ伯爵嬢は、伯父の公爵の領地に立ち寄っていた。 そして、伯父から「幽霊船が出没して、領民たちが困っている」と相談される。 早速、ヴィルヘルミーナは、自慢の白いガレオン船で幽霊船の出る海域に向かうことにした。 しかし、いくら探せども、見つからない幽霊船。 領民たちの間では、「あれは、嘗てドイツ騎士団が、人間狩りで殺したプルーセン人やポーランド人の魂が骸骨や幽霊になっているのだ。奴らは死んでも、ドイツ人を今も恨んでいるんだ」と噂が広まる。 このままでは、伯父の領地が危うい。 神出鬼没の幽霊船の正体とは? 今、ヴィルヘルミーナと無敵のガレオン船“Der Schlüssel zur Zukunft"号の幽霊船討伐の旅が始まる。 今まで、話さなかった、キーナ・コスペル海賊団の海賊名の由来を公開。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 ライト文芸 7,608 位 / 7,608件
文字数 39,600 最終更新日 2022.05.10 登録日 2022.04.16
恋愛 連載中 短編 R18
竜の渓谷と呼ばれる、人々に恐れられる土地があった。 門番のさながらに一匹の竜がそこに住み着いた事がその名の由来となった。 繁栄と安寧を求めて、人々はその地を幾度も制しようとするも、その竜はただの竜ではなかった。 その咆哮は大気を揺らす地震の如く。 その大翼の羽撃きは大海の大渦の如く。 その緑輝く竜鱗は不変の金剛石の如く。 竜はそこに在るだけだった。 風が心地良かった。 陽と影の加減が気に入った。 偶にやって来る小さな生物さえ気にしなければ、そこは最高の寝床で最高の住処だった。 ・・・いつからだろうか? そのドラゴンの頭の上にプヨンとした粘体が住み着いたのは・・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 竜=四足ドラゴン 龍=細長いドラゴン、羽無しで宙に浮かぶイメージ この作者、頭おかしいので恋愛で書く気満々です。 人化させる予定もつもりも有りません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 恋愛 56,292 位 / 56,292件
文字数 49,030 最終更新日 2019.01.30 登録日 2019.01.14
恋愛 完結 ショートショート R15
あなたはいつも「彼女」に恋する。 わたしはそれを見ているだけ。 繰り返される運命の中、わたしは、、。                          *この作品は、「花が笑う」という表現を本来の意味ではなく、由来の意味で使っております。 また、小説家になろう様でも投稿しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 恋愛 56,292 位 / 56,292件
文字数 1,230 最終更新日 2022.12.23 登録日 2022.12.23
青春 連載中 長編
山岸先生とメンバー達の尽力により、清流学園に新規発足を果した山楽部。 そして、先生から山楽部の夏までの活動計画が告げられた。それは、夏の合宿で登山者の憧れの山々、日本アルプスに目標を定めると言うものだった。 その山の名は[鳳凰三山]天を貫く巨石柱、オベリスクの有る山々だ。この巨石柱オベリスクが、鳥のくちばしに似ている事から伝説の鳥、鳳凰になぞらえられた事が山名由来となっている。 このアルプスの高難度の山々を目指して、山楽部のメンバー達はスキルアップして臨む事を誓うのだった!
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 青春 6,548 位 / 6,548件
文字数 277,570 最終更新日 2022.11.10 登録日 2020.12.26
恋愛 連載中 長編
高校生の田中秀成の通う高校にある日、織田信子という名の〝ブショー系女子〟が転校してくる。 織田信長の末裔である信子は、あることをきっかけに秀成を大層気に入るが、なんと彼は織田にとって一番の仇、明智光秀の血を引く者だった。 しかしたかが歴史の因縁如きで、信長由来のうつけの血を脈々と受け継ぐ信子が恋心を諦めるはずもなく……。 ※作中では秀成と信子の視点が切り替わります。秀成視点の時は文頭に丸印が、信子視点の時は文頭に星印がありますので、参考にしてください。
24h.ポイント 0pt
小説 21,307 位 / 21,307件 恋愛 4,942 位 / 4,942件
登録日 2017.11.17
日ノ本は神で溢れている。 日ノ本を統べる神々と心を通わし、心を支配された神々を止める者がいた。 その者たちはこう呼ばれた。 神を薙ぎ払いし者。 神薙(かんなぎ) 主人公の「五風 宗太郎(いつつかぜ そうたろう)」もまた、神と出会うー 神と人、神々との異次元バトルファンタジー! *神様の名前や由来、宗教に関してはストーリーを作る上で変えている部分があります。 細かい違いはご了承ください。 名前や性別などの面でもあえて変えている部分があります。 それを踏まえた上で楽しんでいただけたら幸いです
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 ファンタジー 42,654 位 / 42,654件
文字数 6,571 最終更新日 2018.12.24 登録日 2018.11.22
歴史・時代 完結 ショートショート R18
 古典×エロ小説という無謀な試み。  「耳嚢」や「甲子夜話(かっしやわ)」「兎園小説」等、江戸時代の随筆をご紹介している連載中のエッセイ「雲母虫漫筆」  実は江戸時代に書かれた書物を読んでいると、面白いとは思いながら一般向けの方ではちょっと書けないような18禁ネタや、エロくはないけれど色々と妄想が膨らむ話などに出会うことがあります。  そんな面白い江戸時代のストーリーをエロ小説風に翻案してみました。  今回は、貞享四(1687)年開板の著者不詳の怪談本「奇異雑談集」(きいぞうだんしゅう)の中に収録されている、  「糺の森の里、胡瓜堂由来の事」    ・・・というお話。  この貞享四年という年は、あの教科書でも有名な五代将軍・徳川綱吉の「生類憐みの令」が発布された年でもあります。  令和の時代を生きている我々も「怪談」や「妖怪」は大好きですが、江戸時代には空前の「怪談ブーム」が起こりました。  この「奇異雑談集」は、それまで伝承的に伝えられていた怪談話を集めて編纂した内容で、仏教的価値観がベースの因果応報を説くお説教的な話から、まさに「怪談」というような怪奇的な話までその内容はバラエティに富んでいます。  その中でも、この「糺の森の里、胡瓜堂由来の事」というお話はストーリー的には、色欲に囚われた女性が大蛇となる、というシンプルなものですが、個人的には「未亡人が僧侶を誘惑する」という部分にそそられるものがあります・・・・あくまで個人的にはですが(原話はちっともエロくないです)  激しく余談になりますが、私のペンネームの「糺ノ杜 胡瓜堂」も、このお話から拝借しています。  三話構成の短編です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,512 位 / 185,512件 歴史・時代 2,381 位 / 2,381件
文字数 9,407 最終更新日 2020.07.29 登録日 2020.07.24
103 12345