「台詞 意味」の検索結果

全体で18件見つかりました。
17
恋愛 連載中 長編 R18
恋愛&名前コンプレックス持ちの理系女子、棚倉アサヒは悩んでいた。 「自分で恋もしたことがないのに、繁殖したい生き物の気持ちなんか分かるわけがない」 野生動物学研究室にいる彼女の、ハタから見れば相当に斜め上な悩みに、知人男性はこれまた斜め上な提案をしてくる。 「では、俺と結婚しませんか」 ※※※ 学生時代から片想いしていた女性が論文のために恋をしたいと言い出した。 「誰かと寝たら分かるかな。つまり、繁殖行動の真似事を」 彼女の台詞に、焦りに焦った生真面目な若手キャリア官僚、鮫川桔平。 口から出たのは「では俺と結婚しませんか」という訳の分からないセリフで──。 ※※※ えっちしてから(ようやく)恋に気がついたアサヒと、絶賛片想い(だと思い込んでる)を続ける桔平の、ひたすら平行線ないちゃらぶ契約婚のお話です。 「鮫川兄弟シリーズ」四男のお話です。
24h.ポイント 120pt
小説 9,304 位 / 185,561件 恋愛 4,473 位 / 56,302件
文字数 173,398 最終更新日 2020.11.26 登録日 2020.09.17
恋愛 完結 ショートショート R15
フェルベラ・ウィステリアは12歳の時に親が決めた婚約者ロジャードに相応しい女性になるため、これまで必死に努力を重ねてきた。 しかし婚約者であるロジャードはあっさり妹に心変わりした。 最後に人間性を疑うような捨て台詞を吐かれたフェルベラは、プツンと何かが切れてロジャードを回し蹴りしをかまして、6年という長い婚約期間に終止符を打った。 それから三ヶ月後。島流し扱いでフェルベラは岩山ばかりの僻地ルグ領の領主の元に嫁ぐ。愛人として。 婚約者に心変わりをされ、若い身空で愛人になるなんて不幸だと泣き崩れるかと思いきや、フェルベラの心は穏やかだった。 だって二度目の婚約者には、もう何も期待していないから。全然平気。 これからの人生は好きにさせてもらおう。そう決めてルグ領の領主に出会った瞬間、期待は良い意味で裏切られた。
24h.ポイント 56pt
小説 14,942 位 / 185,561件 恋愛 7,201 位 / 56,302件
文字数 17,517 最終更新日 2021.11.11 登録日 2021.11.08
「うわ、転生系の小説みたいじゃないのー!」 この台詞の通り、恐らく貧弱系?いやある意味最強?なダンジョンの魔王になってしまったエルフさんがもう一人の蜘蛛男な魔王さんを翻弄?いやまったり?してしまう物語。 ストックがある分は毎日投稿致します。その後は緩やかに更新予定。
24h.ポイント 14pt
小説 30,642 位 / 185,561件 ファンタジー 4,332 位 / 42,672件
文字数 118,271 最終更新日 2019.01.06 登録日 2018.10.18
「うわ、転生系の小説みたいじゃないのー!」 この台詞の通り、恐らく貧弱系?いやある意味最強?なダンジョンの魔王になってしまった主人公。何故か種族がこの世界には居ないエルフとなって産まれ出て来てしまった。そんなワケがわからない状況の最中、もう一人の魔王を翻弄?いや配下達を召喚してまったり、マイペースに生活。何処か長閑に進んでしまう、そんな物語。 ストックがある分は毎日投稿致します。その後は緩やかに更新予定。 基本ど趣味全力で全開設定。姫ゴブリンがあざといのは仕様。
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 ファンタジー 8,274 位 / 8,274件
登録日 2018.11.21
‘高校には行かずにひとりずっと旅をしている少年、謙人。 廃線になった路線の線路上を歩いていた時に出会ったのは、自らをありすと名乗る少し変わった麦わら帽子の少女だった。 変わっていたのは彼女だけでなく、ありすの飼い猫のミーシャは唐突に皮肉めいた台詞を話し始める。 猫が喋るというあり得ないはずの事実に謙人は少し混乱していたが、ありすはそんな謙人をよそに、ずっと出来ていなかった自分の村のお祭り「春渡し」に参加してほしいと願う。 謙人は混乱しつつもそれを受け入れて、数日間だけ村に滞在する約束をして、訪れた村の中でありすの友人の女の子たちも含めて交流を深めていく。 だけどその中で皆はそろって「最後の夏だから」と気になる事を告げていた。 どうして最後の夏なのかは、誰も答えない中、「春渡し」は始まっていく。 祭りが進むにつれて、謙人は一つの村の、そしてありすの秘密を知っていく。 うそつきの麦わらのついていた、たった一つの嘘の秘密を―― 彼女の秘密とは、うそとは、最後の夏の意味とは何なのか。 謙人は意味を知ると共に、探していた旅の目的を見つけていく。 このお話は少しだけ不思議な、切なくて、だけど優しいお話です。 イラストはテンさんにいただきました! テンさん、本当にありがとうございます!! 第6回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。 応援してくださった皆様、そして選考してくださった編集部の方々、本当にありがとうございました。
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 ライト文芸 7,617 位 / 7,617件
文字数 114,220 最終更新日 2023.06.02 登録日 2023.04.28
海外勤務で出会い、自分たちではどうすることもできない出来事に巻き込まれながらも、二人は想いを成し遂げていく。 ⚠️(注)台詞のカタカナは外国語を意味します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 恋愛 56,302 位 / 56,302件
文字数 10,403 最終更新日 2023.03.13 登録日 2023.03.07
これは札神が文章力を上げる為の 練習用の短編小説集です キャラに名前や細かい設定は存在しません モブと似たような存在となるので、 その時の作中で誰かが死亡する可能性あり 台詞縛りをかけています セリフを使える回数は最大五回 それ以上セリフは使えません 基本的に一つのテーマを元に考え、 個別にタイトルをつけます タイトルは特に意味はなく、適当につけただけです
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 キャラ文芸 4,364 位 / 4,364件
文字数 4,325 最終更新日 2022.04.22 登録日 2019.08.28
恋愛 完結 短編 R15
 平凡な少女には普通の未来があるはずだった。  ある晩、赤く染まった美女と出会った奏(かなで)。食わされたモノのせいで、普通ではなくなってしまった体と心。そして“みんな”の存在を知った。  感じたことのない激しい衝動に突き動かされ、奏は今までの人生では想像に及ばない残酷な世界に身を置かざるを得なくなる。自分のせいで人が傷つき、家族にさえ会えず、頼れる者もいない。加えて、この感情は自分のものなのかも分からず、苦しみ、泣けず、死ぬこともできない。  そんなつらい時、寄り添ってくれた人がいた。偽りの生活だとはわかっていたけれど、短くもあたたかい日々に癒され、奏は自分の心を信じることができるようになる。  その人を守るため、みんなを守るため、奏は王になることを選んだ。それは決別を意味していた。  ただ生きていてほしかった。決して戻ることはできない。でも後悔はしていない。  そして二人は再会する。あの時のように触れることは叶わないけれど、もう一度だけ――――  という平凡な女子高生がバンパイアの王さまになる話を、主人公主観であえて軽い口調で語る台詞のない短編です。ぜひ想像を膨らませてお読みください。  タイトルとあらすじを非常に今さらですが変更しました。
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 恋愛 4,942 位 / 4,942件
登録日 2018.02.21
BL 完結 短編 R15
天涯孤独を生きてきた笹川 康介の人生の中で、きらきらと輝きを放ち続ける存在、神田 未来。高校時代に、先輩後輩の関係にあった康介は、ある日未来に向けて告白したけれど。康介は未来に対して一方的かつ意味深な台詞を残したまま、その場から立ち去っていた。 しかし、市立図書館で二人は再び再会を遂げる。 『好きです、でも、俺に振り向かないで下さいってさ。何それ』 不本意だ。あなたが、俺に振り向く未来なんて。 不条理だ。あなたが、俺の物になる現実なんて。 『遅いよ、ばか。好きだよ、ずっと』 ❇︎R-15表現有り。すれ違いラブストーリー。短編。
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 BL 24,089 位 / 24,089件
文字数 7,958 最終更新日 2022.08.28 登録日 2022.08.27
 平安の御代、特殊な家系に生まれた鳳仙花は幼い頃に父親を亡くし、母親に女手一つで育てられた。母親の仕事は、宮中の女房たちに爪のお手入れをすること。やんごとなき者達の爪のお手入れは、優雅で豊かな象徴であると同時に魔除けの意味も兼ねていた。  鳳仙花が八歳の頃から、母親に爪磨術について学び始める。この先、後ろ盾がなくても生きていけるように。  鳳仙花が十二歳となり、裳着の儀式を目前に母親は倒れてしまい……。親の後を継いで藤原定子、そして藤原彰子の専属磨爪師になっていく。   長徳の政変の真相とは? 枕草子の秘めたる夢とは? 道長が栄華を極められたのは何故か? 藤原伊周、隆家、定子や彰子、清少納言、彼らの真の姿とは? そして凄まじい欲望が渦巻く宮中で、鳳仙花は……? 彼女の恋の行方は? 磨爪術の技を武器に藤原定子・彰子に仕え平安貴族社会をひっそりと、されど強かに逞しく生き抜いた平安時代のネイリストの女の物語。  第弐部が5月31日に完結しました。第参部は8月31日よりゆっくりじっくりのペースで進めて参ります。    ※当時女子は平均的に見て十二歳から十六歳くらいで裳着の儀式が行われ、結婚の平均年齢もそのくらいだったようです。平均寿命も三十歳前後と言われています。  ※当時の美形の基準が現代とものと著しく異なる為、作中では分かり易く現代の美形に描いています。  ※また、男性の名は女性と同じように通常は通り名、または役職名で呼ばれ本名では呼ばれませんが、物語の便宜上本名で描く場合が多々ございます。  ※物語の便宜上、表現や登場人物の台詞は当時の雰囲気を残しつつ分かり易く現代よりになっております。  ※磨爪師の資料があまり残って居ない為、判明している部分と筆者がネイリストだった頃の知識を織り交ぜ、創作しております。  ※作中の月日は旧暦です。現代より一、二か月ほどズレがございます。   ※作中の年齢は数え歳となっております。  ※「中関白家」とは後世でつけられたものですが、お話の便宜上使用させて頂いております。  以上、どうぞ予めご了承下さいませ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 歴史・時代 2,372 位 / 2,372件
文字数 204,008 最終更新日 2019.08.31 登録日 2019.04.05
青春 連載中 短編
俺には、中野 尾愚という親友がいる。普段、家には可愛い妹がいる為あまり人を入れない、しかし、彼だけは信用していい、なんせ小学5年生からの仲だ、転校を繰り返している俺からすれば5年間は長い付き合いだ。 今日はオグが遊びに来る約束だ、オグが来る前にアレやっておくか... 「おい、お前何してんだ」 俺は目を疑った。いつもの様に妹の部屋にタンスをあさ...妹の様子を見に行くとそこには、タンスをあさっているオグがいた。 うまく状況が理解出来ず、 「そ、そこは、ブラの場所じゃないぞ...」 と意味の分からない台詞をかましてしまう 「うん、でも俺パンツ派だから」 びっくりするほど清々しい顔でオグは言った。 あ、そうなんだオグってパンツ派なんだ、また一つオグについて知れたな。ハハハハハ ま、あまり触れるのはやめておこう、関係が崩れるかもだからな。ハハハ 「あ、あの、オグ」 「ん?どした」 問題はそこじゃない、そこもだけどそこじゃない 「あの、そろそろ妹帰ってくるかもだけど...」 ガチャ 「おーい、アニキの好きなお菓子買ってきたぞー」 あ、ヤバイ 「おい、オグ早く部屋に戻るぞ!...はっ!!」 オグが居ない、どういう事ださっきまでここに。 窓、窓が開いてる、 アイツここから飛び降りたのか!? 「あ、尾愚さん来てるんだーお菓子買ってきてよかったー」 ま、まずい、もうすぐそこまで来てやがる。 お、俺も飛び降り...!? (オ...オグーーー!!!!!!!!!) ア、アイツ、ミンチになってるんだけど!? ハンバーグ作れる勢いなんですけど!? ここから飛び降りたらひき肉になってしまう、どうすれば... 「おーい、アニキー!どーしたー?返事しろー、あれ?部屋のドア開いてる...?」 ま、まずい!!! もう、ここに隠れるしか! 「はぁ、アニキどこ行ったんだろ?家の中なはずなんだけどなー」 「まぁ、いっか。汗かいたし取りあえず着替えるかー」 「えーっとパンツ、パンツ。...あ?」 「よ、よう妹、あれ?こ、ここは何処だ?あーー、タンスの中かーお兄ちゃん寝相悪いから、HAHAHA HAHAHA HAHAHAHAHAHA、ときに妹よ何故パンツを履いていないんだ?」 「ッ///!!この!変態!!!」 パンッ!! 俺って奴は…
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 青春 6,549 位 / 6,549件
文字数 919 最終更新日 2019.09.09 登録日 2019.09.09
記憶喪失な主人公・ツルカは、双子の姉・マグダと貧しいながらも男と女が共存するㇽべリア村で静かに暮らしていた。そこに突如、盗賊が村に襲い掛かり、男や子供・老人らを惨殺。村は焼かれ、若い女性は幾人かが連れ去られる。 マグダとはぐれる間際、彼女が自分らを襲う連中が誰の差し金かを知っていたような台詞を口にする。そうして逸れた後、マグダが書いていた日記を基に、ツルカは彼女を探す旅に出る。そこでツルカは女が忌み嫌われている存在だという事を改めて認識し、数々の男性と出逢いを重ねていく。果たして、何故自分は記憶を失ったのか。そして、時折見る夢は何を意味するのか? おとぎ話のような世界で描かれるファンタジー
24h.ポイント 0pt
小説 21,311 位 / 21,311件 ファンタジー 8,274 位 / 8,274件
登録日 2015.05.16
SF 完結 短編 R18
SF×官能小説「アンドロイドの歪な恋」三部作の番外編+αです。 ★番外編二作品……第三部のアナザーストーリー。 ①「7日間の恋」※全3話・性描写あり 民間のアンドロイド制作会社の社員・君嶋燦はその恵まれた容姿で多くの女性と関係を持って来た遊び人。ある日、彼は出会いを求めて街中を歩いている際に美少女に出会う。修理部に所属している燦は彼女の傷の手当てをし、家に泊める。次第に彼女に惹かれ、自分の思いが遊びではなく本気だと気づいた燦は出て行こうとする彼女を引き止める為、ある行動に出るーー第三部のヒロイン・北翔の初体験のお話。 ②「真夜中の攻防」※前後編・特殊プレイあり 出張から帰り、久々の一家団欒を楽しむ雄飛だったが、イオの様子がおかしい事に気付く。自分の浮気疑惑(イオの勘違いだったことが後に判明した)に対して不満を募らせ、言い出せないでいるのではないかと思った雄飛はイオの怒りを引き出す為にわざと彼女を挑発する。自分の思惑通りに怒りを露わにするイオを見て気分が高まった雄飛はポケットからある物を取り出し、更に彼女を挑発するーー第三部で浮上した浮気疑惑を巡る雄飛とイオのお話。 ★制作ノート ①全登場人物紹介 全三部に登場した台詞のある人物の紹介です。本編に入れられなかった小ネタも公開してます。本編若干ネタバレあり。 ②イメージ曲集 三部作執筆にあたり参考にした曲リストとコメントです。それなりに量あります。本編ネタバレあり。 ③設定解説(という名の言い訳) このシリーズは一から設定を考える必要があり、私にとってはかなりの挑戦でした。書き終えて感じたのは「勢いでこんなエピソード書いちゃったけど、根拠は?!どうやって説明する?!」ということが多すぎたこと……もっと入念な準備が必要でした(汗)なので、今更ですが各エピソードや語句などの解説……というか言い訳を綴りました。解説にも言い訳にもなってないものあり(意味ない)
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 SF 5,141 位 / 5,141件
文字数 30,870 最終更新日 2023.01.06 登録日 2023.01.04
ファンタジー 完結 ショートショート
それはヒントなのか警告なのか、あるいは単なる無駄話なのか。 同じ台詞を繰り返し、遠回しな言いかたばかりする街の人たち。 つまりここは、そういう世界なのだ。 ひとつひとつに確たる意味があり、全体としては何ひとつ意味がないのかもしれない世界――。
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 ファンタジー 42,672 位 / 42,672件
文字数 2,450 最終更新日 2021.09.28 登録日 2021.09.28
カーネーション帝国の公爵令嬢ジェラルディンは吟遊詩人や画家から【月は恥じらい、花は閉じる】【月の女神のように凛としていながら楚々とした美姫】と称えられる程の美貌と教養を兼ね備えている完璧な美女である。 そう。見た目だけは。 だが、人並外れた身体能力(某超A級スナイパーを思い浮かべてくれたらイメージしやすいかと)とゴリラ並みの怪力を持つだけではなく中身は親父という実に残念な女性でもある。 美貌・教養・立ち居振る舞い・采配・商才・財産・家柄 全てを持っているジェラルディンを妻にするべく貴族子息に貴族当主が求婚をするのだが、彼女の好みはバックに無意味なキラキラを背負っている白馬の王子様的なイケメンではない。 鋼のように鍛え抜かれた肉体と雄っぱいを持っている、幾つもの戦場を潜り抜けてきたゴリマッチョなのだ。 「私の好みは『僕の食事は薔薇の花弁を浮かべた紅茶だけだよ』という台詞が似合いそうな、意味のないキラキラオーラを纏っているイケメンではなく、漢と書いておとこと読むという言葉が似合う男の中の男・・・即ちゴリマッチョなの!!」 厳ついゴリマッチョの裸エプロン姿・・・何て素敵なの♡あ~っ・・・想像しただけでも鼻血が!!! (ダメだ、この姉・・・) 己の妄想に鼻血を出してしまうジェラルディンの姿にアーノルドは泣いた。心の底から。 「男達の求婚を拒むという事はそれだけ身持ちが固い事の証。アーノルド、ジェラルディン姫を私の側室として迎え入れたい」 ジェラルディンが早く嫁に行って欲しいと願っていた両親とアーノルドは皇帝の申し出を受け入れてしまう。 自分の好みから大きくかけ離れている皇帝の側室になりたくないジェラルディンは必死になって拒むのだが、そんな姉にアーノルドが囁く。 「宮殿には騎士が居ます。もしかすると「ゴリマッチョが居るのね!?待っててね!ゴリマッチョーーー!!!」 ゴリマッチョを捕まえる為に後宮に入ったジェラルディン。 彼女はゴリマッチョの嫁になれるだろうか? 舞台は中世から近代ヨーロッパなのに料理や設備は現代的、貴族なのに結婚に関しては現代のようにある程度自由という、ある意味乙女ゲームのようにファンタジーでご都合主義な上にゆるふわ設定です。 例によって例の如く、バックグラウンドなど深く考えた話ではありません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 恋愛 56,302 位 / 56,302件
文字数 4,234 最終更新日 2022.06.22 登録日 2022.06.19
目標は第100弾まで!【なずみのホラー便】とかのネタバレ倉庫 ⇒ https://www.alphapolis.co.jp/novel/599153088/606224994 ★リアルタイムでのネタバレ反映ではなく、ちまちま更新予定です。 ヒロ子さん、最後の台詞は”自己紹介”ですよね!? 【あらすじ】 いつも通り仕事を終えたヒロ子は、荷物を置いているロッカー(鍵付きではない)へと向かった。 自分のトートバッグを手に取った時、バッグの中に自分のものではない財布が入っていることヒロ子はに気づいた。 「?」と見覚えのない財布をトートバッグからヒロ子が取り出したその時、パシャリとスマホの音が!! 「あ、人の財布、盗りましたね。泥棒♪」 決定的瞬間を撮影したスマホをちらつかせたガメ子が、罠にかかった獲物をさらに追い詰めるべくニヤニヤしながら、ヒロ子へと近づいてきた…… 【登場人物】 ヒロ子 …… 主人公(ヒロイン)。30才。会社員。 ガメ子 …… ヒロ子の同僚。29才。 セン美 …… ヒロ子の同僚。37才。女性社員たちのリーダー格。 パイ江 …… ヒロ子の同僚。35才。 ※無駄にセクシーな名前になってしまったが、特に意味はない
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 ホラー 6,757 位 / 6,757件
文字数 4,630 最終更新日 2018.08.22 登録日 2018.08.22
恋愛 完結 短編 R15
 深夜一時のビルの屋上に、自殺をしたい少女と自殺を止めたいおっさんがいた。  全てを失い居場所が無くなった売春婦の東條雪(とうじょうゆき)は死に場所を探して歩き回る。行き着いた先は高層ビルの屋上で、憧れの景色の中で飛び降り自殺をするつもりだったのだがその場に居合わせた佐原草十郎(さはらそうじゅうろう)に見つかってしまい……。  「は?死ねよ。誰も止めやしねぇよ」  自殺を止めるどころか、死ねと発言する佐原草十郎に東條雪は絶句してしまった。  『どうせ死ぬなら俺と一発ヤらせろや!!』  この台詞に、一体どんな意味が込められているのか!?
24h.ポイント 0pt
小説 185,561 位 / 185,561件 恋愛 56,302 位 / 56,302件
文字数 8,527 最終更新日 2022.06.26 登録日 2022.06.26
17