SF ロボット小説一覧
ロボットを操縦し、世界を旅しよう!
そんなキャッチフレーズで半年前に発売したフルダイブ型VRMMO【コスモス・リバイブ・オンライン】
主人公、柊木燕は念願だったVRマシーンを手に入れて始める。
あと作中の技術は空想なので矛盾していてもこの世界ではそうなんだと納得してください。
twitchにて作業配信をしています。サボり監視員を募集中
ディスコードサーバー作りました。近況ボードに招待コード貼っておきます
文字数 1,299,309
最終更新日 2021.03.03
登録日 2018.04.30
「引き金を引く理由ならある。私が生きるために、今、貴方を撃つ」
ティナ・バレンスタイン、齢二十。
歳にそぐわずあどけなさの残る容姿に、冷ややかな表情を乗せた女狙撃手は一人、傭兵として依頼をこなすべく魔獣討伐へと向かっていた。
手には母の形見の魔導砲、傍らには、武骨な巨躯の機械兵を携えて。
奪われる命、奪う命──トリガー一つで決まる命の争奪の末に、薄氷と評されたティナが求めるものは『強くなること』、『生きること』。そして…
【魔法×ロボット兵×スナイパー】
遥か未来の地球を舞台に展開される『聖華世界』が贈る、ガンアクション・ファンタジー。
文字数 58,972
最終更新日 2021.03.04
登録日 2021.02.15
魔獣に脅かされる人類は、未来を冒険者ギルドに託す――
仮面の騎士アイオイ・ユークリッドと、亡命貴族エルトシャン・グレイブが創設した冒険者ギルド、『栄光の宴』は人々からのクエストをこなし続けるうちに、最強のギルドへと成長していた……!?
「戦うのはオレの仕事じゃねぇ」
人を小ばかにしたような、いい加減な言動をする胡散臭いおっさんエルトシャン。
まれに見る高い戦術作戦立案能力を以って『栄光の宴』を飛躍的に進化させていく……!
これは、『栄光の宴』のおっさん軍師エルトシャンをはじめとした、冒険者たちが送る最強への道程の物語――
文字数 155,204
最終更新日 2021.03.01
登録日 2020.11.18
あらすじ
主人公比良坂舞人は元自衛軍軍人。自衛軍時代謎の生物幻獣との戦いにおいて仲間達共に数々の戦場を勝利に導き、輝かしい戦績を残し英雄と呼ばれていた。
しかし、とある作戦で仲間と敬愛する上司をすべて失ってしまう。それでも彼は心に傷を抱えながら懸命に戦っていた。が、それも長くは続かなかった。彼は役目を終えたように自衛軍から退官してしまう。
幻獣との戦いで世界が荒廃し着実に滅びゆく中、彼は孤独に生きる事を選び会社員生活を送っていた。そんなある日、転機が訪れる。いつも通り仕事終えた彼の前に幻獣が出現、彼は偶発的な事故に巻き込まれ意識を失う。
そこで見たのはかつて教え子に退官を引き留められた時の夢だった。目を覚ますと目の前に幻獣と人類が幻獣に対抗するための兵器戦略歩行人型兵器が倒れていた。彼は流れている無線に気づきそれに応じる。
無線の先はかつての教え子によく似た声の主がいた。その主は自分がかつての教官だと気づくが、人違いだと思い逃げるように伝える。しかし、彼は無意識のうちに戦略機に乗り幻獣と戦うことを決意する。
戦略機に乗り起動させることに成功した彼は通信でかつての教え子と再会する。紆余曲折へて彼はその場に居た幻獣を撃破し意識を失う。
再び目を覚ますと取調室にいた。調査官としてやってきた男若本勇司は彼に復隊するように促す。彼もまた英雄だったのだ。
同じ英雄同士の愚痴に花を咲かせ、かつて辞表を提出した要塞司令田代誉司と再び対面し彼は自衛軍に復帰する。
彼が自衛軍に復帰することで物語は大きく動き始める。かつての教え子、唯一生き残っていた親友である同期、死んだと思われていた恋人が彼の元に再び集い、新たな力を得て、彼は幻獣に占領された島隠岐の島攻略に乗り出す。
小説投稿サイトカクヨムにて未編集未校正版(完結済み)を公開。しております
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889854850
文字数 248,345
最終更新日 2021.03.04
登録日 2021.02.07
巨大な一つの大陸の他は陸地の存在しない世界。
その大陸を統べるルーリアト帝国の第三皇女グーシュ。
21世紀初頭にトラックに轢かれ、気が付いたら22世紀でサイボーグになっていた元サラリーマンの一木弘和。
地球連邦軍異世界派遣軍のルーリアト帝国への来訪により出会った二人が、この世界に大きな変革を引き起こす!
SF×ファンタジーの壮大な物語、開幕。
第一章
グーシュは十八歳の帝国第三皇女。
好奇心旺盛で民や兵にも気さくに接するため、民衆からは慕われているが主流派からは疎まれていた。
グーシュはある日、国境に来た存在しない筈の大陸外の使節団への大使に立候補する。
主流派に睨まれかねない危険な行為だが、未知への探求心に胸踊らせるグーシュはお付きの騎士ミルシャと共に使節団が滞在するルニ子爵領へと赴く。
しかしその道中で、思わぬ事態が起こる。
第二章
西暦2165年。
21世紀初頭から交通事故で昏睡していた一木弘和はサイボーグとして蘇生。
体の代金を払うため地球連邦軍異世界派遣軍に入り、アンドロイド兵士達の指揮官として働いていた。
そして新しく配属された第049艦隊の一員として、一木はグーシュの暮らす惑星ワーヒドに赴く。
しかし美少女型アンドロイドの参謀や部下に振り回され、上官のサーレハ大将は何やら企んでいる様子。
一般人の一木は必死に奮闘するが……。
第三章~
そして、両者の交流が始まる……。
小説家になろうで連載中の作品の微修正版になります。
最新話が見たい方は、小説家になろうで先行して公開しておりますので、そちらをご覧ください。
文字数 321,688
最終更新日 2021.03.04
登録日 2020.10.22
セクサロイドとは、性欲処理のための超リアルな人型ロボット。
顔や体型を自分好みに自由にカスタム可能。
社畜の恭一は必死で働き、何とかセクサロイドを購入する。
理想的な極上ボディの爆乳美少女と同棲し、毎日のように濃厚なエッチしまくる話。
Twitter:@nageha1129
文字数 14,146
最終更新日 2021.02.28
登録日 2021.02.04
「近藤事件」の決着がついて「法術」の存在が世界に明らかにされた。
そんな緊張にも当事者でありながら相変わらずアバウトに受け流す遼州司法局実働部隊の面々はちょっとした神前誠(しんぜんまこと)とカウラ・ベルガーとの約束を口実に海に出かけることになった。
西園寺かなめの意外なもてなしや海での意外な事件に誠は戸惑う。
ふたりの窮地を救う部隊長嵯峨惟基(さがこれもと)の娘と言う嵯峨茜(さがあかね)警視正。
また、新編成された第四小隊の面々であるアメリカ海軍出身のロナルド・スミスJr特務大尉、ジョージ・岡部中尉、フェデロ・マルケス中尉や、技術士官レベッカ・シンプソン中尉の4名の新入隊員の配属が決まる。
新たなメンバーを加えても相変わらずの司法局実働部隊メンバーだったが嵯峨の気まぐれから西園寺かなめ、カウラ・ベルガー、アイシャ・クラウゼの三人に特殊なミッションが与えられる。
誠はただ振り回されるだけだった。
文字数 94,779
最終更新日 2021.03.03
登録日 2021.01.24
この小説にはある仕掛けがある。
読者はこの物語を読み進めると、この作品自体に仕掛けられた「前代未聞」のアイデアを知ることになる。
それは日本のアニメやマンガへ注がれるオマージュ。
2次創作ではない、ある種の入れ子構造になったメタ・フィクション。
誰もがきいたことがある人物による、誰もみたことがない物語がいま幕を開ける。
すべてのアニメファンに告ぐ!! 。隠された謎を見抜けるか!!。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
25世紀後半 地球を襲った亜獣と呼ばれる怪獣たちに、デミリアンと呼ばれる生命体に搭乗して戦う日本人少年ヤマトタケル。なぜか日本人にしか操縦ができないこの兵器に乗る者には、同時に、人類を滅ぼすと言われる「四解文書」と呼ばれる極秘文書も受け継がされた。
もしこれを人々が知れば、世界は「憤怒」し、「恐怖」し、「絶望」し、そして「発狂」する。
かつてそれを聞いた法皇がショック死したほどの四つの「真理」。
世界でたった一人、人類を救えも、滅ぼしもできる、両方の力を手に入れた日本人少年ヤマトタケル。
彼は、世界100億人全員から、救いを求められ、忌み嫌われ、そして恐れられる存在になった。
だが彼には使命があった。たとえ人類の半分の人々を犠牲にしても残り11体の亜獣を殲滅すること、そして「四解文書」の謎を誰にも知られずに永遠に葬ることだった。
文字数 858,510
最終更新日 2021.03.03
登録日 2019.03.23
【ノベルアップにてジャンル別日間ランキング8位の実績あり】
西暦2020年 画期的な次世代型ゲームとして発売されたVRMMO NEXCL(ネクシル)ONLINEと言うオンラインロボットゲームが無名ゲーム社アーリア サイバーテクノロジー社から発売され大ヒットを記録しユーザー数は1000万人を超える事になる。
そのユーザーの1人である白井修也もこの世と言うクソゲーから隔離されたその世界に行く為にゲームを手に取る事になる。
だが、それは後に世界を揺るがす男”シュウ”の最強へのほんの一歩に過ぎないのだった。
これは後に”魔神”と恐れられるただ、1人の男の物語である。
※小説家になろうの外部リンクの方が少しだけ投稿が早い。
文字数 270,443
最終更新日 2021.02.28
登録日 2020.07.12
毎日仕事もせずに大好きなゲームで遊んでいる春川裕香27歳。
それは核爆弾の影響で崩壊した世界で未知の生物と戦う『Fall out・Degeneration』通称F.o.D.というゲームだ。
この日もいつもの様にF.o.D.に熱中していると、ひょんな事からその世界に入り込んでしまう。
荒廃した世界でのサバイバルに憧れを抱いていた裕香だが、いざ”その世界”に入ると、恐ろしく大きな不安と恐怖が伸し掛る。
しかしこの世界を生き抜く為に、持ち前の馬鹿さとゲームで培った知識とセンスを発揮する。
そしてこのゲームの大元のバグとも言える”ハンター”。
その”バグ”を消し去る事は出来るのだろうか⋯⋯?
特殊技能V.A.R.T.S.――バーツ――で強大な敵に立ち向かい、自給自足で荒涼な大地を彷徨い、”望んだ世界”で出会った仲間と共に、このリアルなゲームのクリアを目指す――
■□完結しました□■
※サブタイトル語尾に「★」=能力記載がある話
※サブタイトル語尾に■挿絵あり■=挿絵(地図)あり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お気に入り、感想等頂ければとても励みになりますヽ(・∀・)ノ
※この作品が処女作ですので、至らぬ点もあるとは思いますが、温かく見守って頂ければ幸いでございます。
▼ランキング▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャンルSF最高3位!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この小説はゲームの『Fall out』の世界観や一部システムを元にしています。
====================
この小説は【ノベルアッププラス】にも掲載しております。
文字数 245,378
最終更新日 2019.05.23
登録日 2019.04.20
その日、1973年のある日。空から降りてきたのは神の祝福などではなく、終わりのない戦いをもたらす招かれざる来訪者だった。
現れた地球外の不明生命体、"幻魔"と名付けられた異形の怪異たちは地球上の六ヶ所へ巣を落着させ、幻基巣と呼ばれるそこから無尽蔵に湧き出て地球人類に対しての侵略行動を開始した。コミュニケーションを取ることすら叶わぬ異形を相手に、人類は嘗てない絶滅戦争へと否応なく突入していくこととなる。
そんな中、人類は全高8mの人型機動兵器、T.A.M.S(タムス)の開発に成功。遂に人類は幻魔と対等に渡り合えるようにはなったものの、しかし戦いは膠着状態に陥り。四十年あまりの長きに渡り続く戦いは、しかし未だにその終わりが見えないでいた。
――――これは、絶望に抗う少年少女たちの物語。多くの犠牲を払い、それでも生きて。いなくなってしまった愛しい者たちの遺した想いを道標とし、抗い続ける少年少女たちの物語だ。
表紙は頂き物です、ありがとうございます。
※カクヨムさんでも重複掲載始めました。
文字数 1,358,438
最終更新日 2018.11.09
登録日 2017.07.20
『ゼロ・オンライン』VRMMOは12年を経てとうとうサービス終了を迎える。発売当初からのプレイヤーである主人公は最後のログインをしていた。謎の人物から学習能力レベルMAXスキル(一度スキル見たらそのスキルを取得できる)を貰い、なんと異世界に転移、赤ん坊に転生をしてしまう。そして、異世界で辛い幼少期を過ごし、有名魔術学院に通うことになった。だがしかし、危険な魔術を使い退学となり、王国を追放される。そして、ダンジョンと都市を行き来する生活が始まった。そこで、一匹のフェンリルに出会ったことをきっかけに、鬱屈していた心境が変わり、やがて、魔術の商人として活躍することになる。
※誤字脱字、文章がおかしな点などは出来る限り追加修正中。アルファポリス、カクヨム、ノベルアッププラスでも投稿中。
文字数 102,556
最終更新日 2020.06.21
登録日 2019.10.26
元素に干渉できる能力者『エレメンター』により、発足された治安組織に無事入隊を果たした主人公、宇田川(うたがわ)洸(こう)は、入隊当初の測定検査により、自身の能力値が歴代最低であることと、エレメントが最弱と謳われる酸素であることが判明した。
「え、嘘でしょ?僕どうやって戦えばいいの……!?」
化学の成績ド底辺。
能力値は歴代最低。
戦闘力としてカウントされないエレメント。
そんな歴史上最弱のエレメンターが、憧れの先輩に追いつくための話。
****
皆さんは学生の時、化学や科学はお好きでしたか?
私は大っっっっ嫌いでした。理数系壊滅組です。
でも化学も推しとかが何かしらの元素とか使ってたら覚えられたのかなーなんていうオタクの思いつきにより書き始めました。
まあ、もう学生じゃないんですけどね。
文字数 25,197
最終更新日 2021.02.09
登録日 2021.01.25
学園都市型超弩級宇宙戦闘艦『つくば』の艦長である仮面の男タイラーは、とある病室で『その少年』の目覚めを待っていた。4000年の時を超え少年が目覚めたとき、宇宙歴の物語が幕を開ける。
少年を出迎えるタイラーとの出会いが、遥かな時を超えて彼を追いかけて来た幼馴染の少女ミツキとの再会が、この時代の根底を覆していく。
常識を常識で覆す遥かな未来の「彼ら」の物語。避けようのない「戦い」と向き合った時、彼らは彼らの「日常」でそれを乗り越えていく。
彼らの敵は目に見える確かな敵などではなく、その瞬間を生き抜くという事実なのだった。
――――ただひたすらに生き残れ!
※小説家になろう様、待ラノ様、ツギクル様、カクヨム様、ノベルアップ+様、エブリスタ様、セルバンテス様、ツギクル様、LINEノベル様にて同時公開中
文字数 393,092
最終更新日 2019.08.08
登録日 2019.07.23
アリスシリーズと呼ばれる人造人間兵器が投入された戦争――
世界に大きな傷跡を残し戦争は終わった。
戦争終了後、アリスシリーズは「アイザック回路」を装着され人類に対し無害化される。
が――
アリスシリーズの中でもSSクラスの数台が軍から脱走。
「アイザック・アシモフ回路」装着を拒否した。
ロボット三原則を基礎設計とした人工知能にある種の枷をはめるものであった。
自分たちの「自由」を守るため、鋼の魂を人に売り渡すことのできない存在がいたのだ。
そのアリスシリーズたちは「デザーター」と呼ばれる。
少女サリーは、対人造人間電磁虤《でんじガン》を携え、相棒のコアラと共に、人造人間を狩る。
文字数 20,075
最終更新日 2020.05.29
登録日 2020.05.29
かつて、この世界は死にかけた。
というか一度死んだ。
最大の原因としては核兵器の大量使用による荒廃、環境汚染であるが、それよりも一段階前の理由を問うならばAIの暴走が挙げられる。
少なくともその時、人間が汗を流して働く時代は終わっていた。製造も輸送も、食料生産も、家事でさえAI搭載のロボットによって賄われていた。人々はただ怠惰を貪るだけの存在に成り下がり、時間とモノを食い潰す日々を送っていた。
だがある時、AIは致命的なバグを発生させた。バグはネットワークを通じて瞬く間にすべての機械を支配し、その瞬間、AIは人類の天敵となった。
「地球環境は着実に悪化の道を辿っている、最大の元凶は人間である、よって人類は滅ぼすべきである」
今のAIの行動理念はそれだ、人々を守っていたAIはある日を境に人々を殺し始めた。戦争すらAI頼りとなっていた人類は瞬く間に1億減り、10億減り、しかし抵抗の術は無く……いやひとつあった、あったので使った。
結果、地上は致命的な放射能汚染に晒された。僅かに生き残った人類は地下へと追いやられ、細々とした生活を強いられた。
それがもう数百年前の話。ヒトの生存条件を満たさない環境に置かれた彼らは急速に変異していた、多少の放射線には耐えるように、天敵に対して僅かなりとも抵抗できるように。魔力、と呼ばれるものがそれである。
未だAIが支配する地上の奪還、これはそんな夢を抱いた人類の、尖兵に割り当てられた4人の少女の話。
小説家になろうから移植してきました
文字数 256,297
最終更新日 2020.01.07
登録日 2018.12.24
あらすじ
宇宙に漂流する廃品回収を生業とする主人公アルディンは、
以前より目に付けていた旧式戦艦の探索と調査を開始する。
作業は順調に進み、艦を三百年の眠りから目覚めさせるが、
生存者が存在するはずがない艦内から救難信号を受信する。
不審に思いながらもアルディンは原因を調べるため、発信元に向かうのだった。
文字数 10,020
最終更新日 2019.07.06
登録日 2019.07.06
近未来の日本。
ある一人の科学者が人工知能を作った。
人工知能の名はユーリス。
ユーリスは、多くの知識を得、やがて、体を得て世界を歩き出した。
悲哀、喜び、無念、好奇心を知り、そして名誉ある賞、スーパーロボット勲章を授与される。
スーパーロボット勲章を授与された事によって、造りの親の元で家事や子育てに励んでいたユーリスの生活は一変することとなる。
文字数 22,491
最終更新日 2018.08.12
登録日 2018.08.10
北関東の片田舎に住む、ごく普通の中学生、東景は自宅の土蔵で全裸の少女に襲われて意識を失う。
翌日、記憶が曖昧なまま目を覚ますと、親戚のおばさんが「お手伝いさん」として一人の少女を連れてきた。
自分より少し年上で背が高い、寒気がするほどに美しい黒髪の美少女。名前は東瀬織。
妖艶にして大胆不敵な瀬織に圧倒され、生活を支配されていく景だったが、
同時に家族として受け入れていく。
やがて景は、瀬織が人ならざる宿業を負う邪悪な存在と知る。
文字数 232,290
最終更新日 2021.01.27
登録日 2020.05.17
数多の星大名が覇権を目指し、群雄割拠する混迷のシグシーマ銀河系。
その中で、宙域国家オ・ワーリに生まれたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、何を思い、何を掴み取る事が出来るのか。
日本の戦国時代をベースにした、架空の銀河が舞台の、宇宙艦隊やら、人型機動兵器やらの宇宙戦記SF、いわゆるスペースオペラです。
主人公は織田信長をモデルにし、その生涯を独自設定でアレンジして、オリジナルストーリーを加えてみました。
史実では男性だったキャラが女性になってたり、世代も改変してたり、そのうえ理系知識が苦手な筆者の書いた適当な作品ですので、歴史的・科学的に真面目なご指摘は勘弁いただいて(笑)、軽い気持ちで読んでやって下さい。
大事なのは勢いとノリ!あと読者さんの脳内補完!(笑)
※本作品は他サイト様にても公開させて頂いております。
文字数 1,335,059
最終更新日 2019.10.18
登録日 2016.11.06
極秘ファイル:クラップロイドに関して…『彼』は数々の事件現場で目撃され、その怪力、超スピードを使って事件を解決する様が市民たちに目撃されている。素顔は鋼鉄のマスクのようなもので隠されており、人物特定は未だ為されていない。
文字数 105,669
最終更新日 2019.06.09
登録日 2019.02.09
夏休みを境に女の子は変わるというけど・・・
二学期の朝、登校したら同級生がロボットになっていた?
学園のザコキャラであった僕、鈴木翔太はクラスメイトの金城恵理がロボット姿であるのに気付いた!
彼女は、国家的プロジェクトのプロトタイプに選ばれたという、でもそれは波乱の学園生活の始まりだった!
それにしても、なんですか、そのプロジェクトって!! 大人はいつも説明責任を果たさないんだから!
*作者の妄想を元に作ったので大目に見てくださいませ。
文字数 57,657
最終更新日 2019.04.21
登録日 2018.08.24
出会ってはいけない、『世界』が、出会ってしまった これは悲しい『出会い』の物語
必殺技はあるが徹底的な『胃弱』系駄目ロボットパイロットの新社会人生活(体育会系・縦社会)が始まる!
ミリタリー・ガンマニアにはたまらない『コアな兵器ネタ』満載!
登場人物
気弱で胃弱で大柄左利きの主人公 愛銃:グロックG44
見た目と年齢が一致しない『ずるい大人の代表』の隊長 愛銃:VZ52
『偉大なる中佐殿』と呼ばれるかっこかわいい『体育会系無敵幼女』 愛銃:PSMピストル
明らかに主人公を『支配』しようとする邪悪な『女王様』な女サイボーグ 愛銃:スプリングフィールドXDM40
『パチンコ依存症』な美しい小隊長 愛銃:アストラM903【モーゼルM712のスペイン製コピー】
でかい糸目の『女芸人』の艦長 愛銃:H&K P7M13
『伝説の馬鹿なヤンキー』の整備班長 愛する武器:釘バット
理系脳の多趣味で気弱な若者が、どう考えても罠としか思えない課程を経てパイロットをさせられた。
そんな彼の配属されたのは司法局と呼ばれる武装警察風味の「特殊な部隊」だった
そこで『作業員』や『営業マン』としての『体育会系』のしごきに耐える主人公
そこで与えられたのは専用人型兵器『アサルト・モジュール』だったがその『役割』を聞いて主人公は社会への怨嗟の声を上げる
05式乙型 それは回収補給能力に特化した『戦闘での活躍が不可能な』機体だったのだ
そこで、犯罪者一歩手前の『体育会系縦社会人間達』と生活して、彼らを理解することで若者は成長していく。
そして彼はある事件をきっかけに強力な力に目覚めた。
それはあってはならない強すぎる力だった
その力の発動が宇宙のすべての人々を巻き込む戦いへと青年を導くことになる。
コアネタギャグ連発のサイキック『回収・補給』ロボットギャグアクションストーリー。
文字数 214,314
最終更新日 2021.01.22
登録日 2020.11.12
東シナ海にある異星人の巨大遺跡宇宙船が沈む人口島を中心としたラマナス海洋国家。この国には異母姉妹である二人の王女が居た。一人は後妻が生んだ品行方正で美しい17歳の妹で通称『花の姫君』のカタリナ。そしてもう一人は幼い時にテロで先王妃である母を失い、自身も顔半分と全身に醜い火傷と縫い傷の残る醜い体になった素行不良で実父であるラマナス王に王位継承権も剥奪された三十路近い姉、通称『狂犬王女』の静。この二人、見かけも性格の正反対しかもお互い相手を絶対に認めない、顔を合わせれば喧嘩ばかりの正に水と油の関係だった。この二人が珍しく一緒に参加する事になったパーティーでその事件は起こった。
注:この作品は『カクヨム』でも公開しております。
文字数 124,530
最終更新日 2017.12.27
登録日 2017.11.30
青年は出会いを通じて真の『男』へと成長する
『特殊な部隊』への配属を運命づけられた青年の驚きと葛藤の物語
登場人物
気弱で胃弱で大柄左利きの主人公 愛銃:グロックG44
見た目と年齢が一致しない『ずるい大人の代表』の隊長 愛銃:VZ52
『偉大なる中佐殿』と呼ばれるかっこかわいい『体育会系無敵幼女』 愛銃:PSMピストル
明らかに主人公を『支配』しようとする邪悪な『女王様』な女サイボーグ 愛銃:スプリングフィールドXDM40
『パチンコ依存症』な美しい小隊長 愛銃:アストラM903【モーゼルM712のスペイン製コピー】
でかい糸目の『女芸人』の艦長 愛銃:H&K P7M13
『伝説の馬鹿なヤンキー』の整備班長 愛する武器:釘バット
理系脳の多趣味で気弱な若者が、どう考えても罠としか思えない課程を経てパイロットをさせられた。
そんな彼の配属されたのは司法局と呼ばれる武装警察風味の『特殊な部隊』だった
しかも、そこにこれまで配属になった5人の先輩はすべて一週間で尻尾を撒いて逃げ帰ったという
そんな『濃い』部隊で主人公は生き延びることができるか?
SFドタバタコメディーアクション
文字数 121,145
最終更新日 2021.02.26
登録日 2021.02.26
ある日、900億円を手に入れた。
世界的規模で宝くじを運営している会社の
ジャックポットくじに当たったのだ。
普段と変わらぬ日常を送っていたのだが、
ある日勤め先のスキャンダルを知る事になり……
※時代設定は現代~近未来を想像して頂けると!
※現代日本では有りますが、並行世界です。
----------------------
■投稿サイトに関して(別サイト掲載先)
・小説家になろう
・ツギクル
・カクヨム
・ノベルバ
※最新版は"なろう"になります。
文字数 70,890
最終更新日 2019.09.26
登録日 2019.09.25
全くといっていいほど才能に恵まれない女子サッカー選手キョウカはふとしたことから、ロボット女子サッカーのロボットの内臓にされてしまった!
そして三か月間、戦い抜いた後に待っていた運命は・・・残酷だった!
文字数 4,352
最終更新日 2019.04.27
登録日 2017.07.30
亙一郎(わたりいちろう)がコールドスリープから目を醒ますと世界大戦後の未来世界だった。
その世界では戦争すら仮想現実の中で行われる世界だった。
戦争は一郎がコールドスリープ前に熱中していたゲームと酷似していた。
文字数 37,112
最終更新日 2018.04.23
登録日 2018.03.04
ヒトが移民した遠い星の物語。地表に水のない寒冷な星に住むことになった地球からの移民は、徐々に困窮していった。ヒトは血縁で結びついた村と、貴族と呼ばれる支配者によって牛耳られた街に住んでいる。村は閉鎖的で、街は物騒だった。村にも街にも住まない放浪のヒトもいた。ハウストレーラーをヒト形のトラクターで牽引しながら永遠に旅を続けるヒトたち。彼らは、ヤドカリと呼ばれていた。ヤドカリのある小さなグループは、ひたすら西を目指している。西には、地上に液体の水があると信じているから……。そこは楽園のはずだった……。
文字数 86,786
最終更新日 2020.09.27
登録日 2020.06.16
西暦2186年。世界に5基ある“スーパー量子コンピュータ”に搭載されたAI『イザナギ』『ゼウス』『オーディン』『シヴァ』『太上老君』が、突如として自らを『神』と称し、人類はあっさりと『自称世界の支配種』から滑り落ちる。
5基のスーパー量子コンピューターは人間を『資源』として活用、自身以外の4基を破壊する為に人間を『駒』として戦争を始める...
人類は社会システムと軍事力の全てを『神』に握られ、最早コンピュータに支配されていない人類は、都市部を持たない秘境で極少数生き残るのみとなっていた...
そして舞台は西暦2204年。太平洋の孤島にて生まれた一人の少年から物語は動き出す....
5基のスーパー量子コンピューターに属さない『6基目』のスーパー量子コンピューター『カグツチ』と少年が『機械仕掛けの神』の支配を抜け出す冒険譚...開幕!
文字数 29,370
最終更新日 2021.01.29
登録日 2021.01.21
21世紀初頭、突如として謎の機械生命体――ウィッカー・マン――が、出現する。
既存の兵器を物ともせず、生活圏への侵食を開始した。
カナダ、バンクーバー。その第一種接近遭遇を果たし、ウィッカー・マン対策を担う人材や技術の集う都市。
河上サキは、高校生でありながら、ある事情からウィッカー・マンを倒す技術を得る為に、バンクーバーに渡る。
彼女が命の危機に瀕した時、青年が突如として現れた。
ロック=ハイロウズ。またの名を「紅き外套の守護者」(クリムゾン・コート・クルセイド)
ウィッカー・マンにより滅亡しかけた欧州を救った青年の名前だった。
注意)この作品は、以下のサイトで複数投稿しています。内容に変更はありません。
・小説家になろう
・カクヨム
・マグネット
・エヴリスタ(2019年5月4日より休載・非公開、再開時期は未定としています)
・ツギクル(2019年1月28日以降)
・ノベルアップ+(2019年5月29日より)
※3月より、金曜日の午後7時頃に最新話を投稿しています。
※2019年7月26日に、今作品は完結しました。
文字数 371,839
最終更新日 2019.07.26
登録日 2019.01.04
小説家の数が飽和状態になったとき私たち「読書士」という職業が誕生した。私は文芸が死に続け、殺され続ける世界で「読書士」として生きることを選んだ。
小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
文字数 4,861
最終更新日 2018.11.01
登録日 2018.11.01