ハートフル小説一覧

件
文字数 10,989
最終更新日 2025.05.22
登録日 2025.05.16
現代日本で普通に生活していた五人のお笑い芸人が異世界に色々あって飛ばされて色んな事に巻き込まれる
そんなお話…かもしれません
文字数 38,574
最終更新日 2025.05.19
登録日 2024.07.29
どこかの辺境地に不死身の仙人が住んでいるという。
誰よりも美しく最強で、彼に会うと誰もが魅了されてしまうという噂の仙人。
世紀末と言われた戦後の世界。
何故不死身になったのか、様々なミュータントの出現によって、彼を巡る波瀾に満ちた人生や壮絶な戦いが起き始める。
♦︎あらすじ♦︎
母親が亡くなり、ひとりになった少女は遺言を手掛かりに、仙人と出会う事になる。
一緒に暮らすうちに、お互いに大切な存在となり、忘れ欠けていた彼の大切だった何かを思い出して行く。
彼を慕う人達、昔を知る者、研究者達の陰謀、モンスターやミュータントの脅威から救う『鍵』は見つかるのか。
平穏を望み暮らしていた彼は『鍵』を辿るうちに、衝撃的な過去や事実が明かされ、予想だにしない事態が待ち受ける。
*明確な国名などはなく、近未来の擬似世界です。
*某A国またはA大陸をモデルにしてますが、史実などは実在した元ネタをオマージュしたフィクションであり、人物団体事件とは一切関係ありません。
文字数 9,579
最終更新日 2025.05.12
登録日 2024.06.10
東京・二丁目で小さなゲイバー「えっくすかりばぁ」を切り盛りするママは、華やかなメイクと優しさで、誰かの心を救う“夜の勇者”。
そんな彼(彼女?)が、ある夜突然、光に包まれ異世界に召喚された――しかも、理由は「もっとも勇敢でなんでも食べる男」だったから!?
筋トレ好きでお節介、でも本気の恋には超奥手なママが、元奴隷の少年や訳あり冒険者たちと出会いながら、愛と優しさで世界を救う……かもしれない物語。
ハグひとつで癒し、手料理ひと皿で勇気を与える、最強(?)のオネェ勇者が贈る、
切なくて優しい、異世界BLファンタジー。
エロなし。ギャグ強め。
全12話。
文字数 9,880
最終更新日 2025.05.08
登録日 2025.05.06
最強の悪魔、まさかの子育て!?
愛した人を奪われた復讐の旅で出会ったのはワケありな子供たちばかり!
奴隷市場で出会った少女、陸に打ち上げられていた人魚、呪われた逃亡奴隷少年ーー
拾って拾って気づけば“家族”みたいになってました!?
今日も元気に育成中!
目指すは復讐完遂&子供の未来を守ること!
これはちょっと怖くて優しい悪魔と拾われた子供達が織りなす、笑って泣ける冒険ファンタジー!
文字数 2,755
最終更新日 2025.05.02
登録日 2025.04.30
両親を亡くし、ひとりぼっちになった12歳の少女リゼット。
パン屋を営んでいた家は閉ざされ、村からパンの香りも、人々の笑顔も消えてしまう。
そんなある夜、夢に現れた祖母から“星の小麦”という不思議な種を託されたリゼットは、星空に願いをかけながら小さな畑を耕し始める。
風や雨に悩まされながらも、彼女の真っ直ぐな想いはやがて村の人々の心を動かし、かまどに再び火が灯される。
焼き上がったのは、星の焼き目が浮かぶ奇跡のパン。
香りとともに、忘れかけていた温もりが村に広がっていく——。
希望とやさしさが繋がっていく、星降る夜のハートフルファンタジー。
文字数 11,782
最終更新日 2025.03.25
登録日 2025.03.22
路地裏の片隅に、二つの猫たちの店が並んでいる。
一つは、気ままな猫たちが集う居酒屋「ねこ又亭」。
もう一つは、洗練された料理が楽しめるビストロ「ルナ」。
元流れ者の黒猫・又五郎が営むねこ又亭には、マタタビ酒と温かな料理を求めて猫たちが集う。
一方、誇り高き白猫シェフ・ルナが切り盛りするビストロ・ルナでは、ワイン片手に優雅な時間が流れていた。
——本来なら、交わることのない二つの店。
しかし、ひょんなことからねこ又亭とビストロ・ルナの交流が始まり、猫たちの夜はますます賑やかになっていく。
🍶 「マタタビ酒 vs ワイン」!? 和と洋の料理対決!
📦 ルナ、まさかの「箱送り」!?
🧹 「働かざる者食うべからず!」ルナ、大掃除に巻き込まれる!
そして、ルナは又五郎に問う——
「お前は、なぜこの店を続けている?」
又五郎の静かな答えが、ルナの心に少しずつ変化をもたらしていく——。
居酒屋とビストロ、まるで違う二つの店で交差する、猫たちの温かな物語。
今日もまた、ねこ又亭の灯りは優しく猫たちを迎える。
🐾 「今夜も、猫たちの帰る場所はここにある」
文字数 21,246
最終更新日 2025.03.06
登録日 2025.03.06
路地裏にひっそりと佇む居酒屋「ねこ又亭」。
ここは、疲れた猫たちがふらりと立ち寄り、ホッと一息つける“帰る場所”。
店主の又五郎をはじめ、看板娘のミケ、寡黙な常連のクロ、酒好きのトラ吉……。
そして今日も、新たな猫たちが暖簾をくぐる。
「マタタビ酒で酔い潰れる猫、続出!」
「伝説の『隠し魚』の秘密を探る旅猫」
「ねこ又亭に幽霊が出る!? 深夜の怪談話」
「爪とぎ柱のルーツを巡る大論争」
──日々変わらぬ店の風景の中で、猫たちのささやかな物語が紡がれていく。
ケンカしても、失敗しても、落ち込んでも。
またここに帰ってくれば、温かいご飯と仲間がいる。
「ねこ又亭」は、これからもずっと、猫たちの帰る場所であり続ける。
今宵も、猫たちの夜が更けていく──。
🐾 ほっこり笑えて、ちょっぴり切なく、心温まる短編集。
🐾 どうぞ、ゆるりと一杯、召し上がれ。
文字数 19,177
最終更新日 2025.03.04
登録日 2025.03.04
路地裏の奥、猫だけが訪れることのできる不思議な居酒屋「ねこ又亭」。
暖簾をくぐれば、そこには焼き魚の香ばしい匂いと、ほんのり甘いマタタビ酒の香りが漂う。
この店には、毎晩さまざまな猫たちが集まる。
🐾 仕事帰りにふらりと立ち寄る黒猫のクロ。
🐾 つい飲みすぎてしまう酔いどれ親父猫・トラ吉。
🐾 書店で働きながら夢を語る白猫のシロ。
🐾 迷子になり、ここで温かさを知るサビ猫の子猫・コマ。
そして店の奥には、無口で渋い店主「又五郎(またごろう)」が、黙々と料理を作っている。
🐾 「初めての客は、まず爪を研げ」
🐾 「店の中では喧嘩禁止。どうしてもやるなら、外でやれ」
🐾 「飲みすぎた猫は、箱送り」
ねこ又亭には、猫たちが安心してくつろげるよう、独自のルールがある。
それは、ただの決まりではなく、この店が「帰る場所」になるための約束でもあった。
初めて訪れる猫も、常連の猫も、
ここで「また来るよ」という印を爪とぎ柱に残し、それぞれの夜へ帰っていく。
猫たちが夜な夜な集う、もうひとつの家――。
今宵もねこ又亭の暖簾が、そっと揺れる。
文字数 23,614
最終更新日 2025.03.03
登録日 2025.03.03
「もう、頑張らなくていいよ。」
── そんな言葉を、誰かに言ってもらえたなら。
東京のデザイン事務所で働く藤原杏子(ふじわらあんず)(30)は、夢だったはずの仕事に追われる日々を送っていた。
努力しても報われず、息をつく暇もない毎日。
SNSには「家族と温泉旅行」「夢を叶えて独立」「旦那からのサプライズ」。
ふと、スマホを閉じて呟く。
「私、何のために生きてるんだろう。」
そんなある夜、仕事帰りにふと見つけたのは、静かに灯るカフェの明かり。
「月夜のカフェ」と書かれた木製の看板。
「心が疲れたら、ふらりとお立ち寄りください。」
── まるで、今の自分に向けられた言葉のようだった。
扉を開くと、そこにはゆったりとした時間が流れていた。
優しい灯り、本の並ぶ静かな空間、そして…不思議な店主。
「君には、これが必要だと思ったから。」
注文を告げる前に出された一杯のカフェラテが、杏子の心にじんわりと染み渡っていく。
── 「また、来てもいいですか?」
その夜の出会いが、彼女の人生を少しずつ変えていくことを、まだ知らない。
☕️ 「月夜のカフェ」で、疲れた心を癒す物語。
頑張りすぎているあなたへ、そっと寄り添う一杯を。
文字数 21,866
最終更新日 2025.02.01
登録日 2025.01.29
現代の某ピザ屋でブラック企業もびっくりの激務を強いられる飛戸戸 仁王(とべど におう)。
ピザの配達途中、届け先に届けるはずのピザがまさかの注文違いで商品を買ってもらえず突き返された。そのピザをタバコ休憩に寄った公園にいたホームレスの風貌をしたおっさんにあげた時、目の前に一つのボールが道路に転がり、それを追いかける子供が。その子供にまっすぐ突っ込むトラックを見た瞬間、仁王は口に咥えたタバコを落として駆け出した。
子供を押し出した瞬間、全身に衝撃が走り意識を失った。目を覚ました時、真っ白な空間の中で目の前にいたのはピザを上げたホームレスのおっさんだった。
「このピザ、めっちゃ美味くね? これ、異世界でも広めてくんね?」
異世界を巡り、ピザから始まる開拓譚!
文字数 26,472
最終更新日 2024.11.19
登録日 2024.10.24
瀬戸内の離島に暮らす少女・小夜は島の猫たちと話すことができる。
島猫や島民たちに囲まれた穏やかな日々を過ごす中で、小夜は灯台で一人の少女と出会う。
彼女はヒナと名乗り、小夜と生活を共にすることになる。
笑いあり涙あり。島猫と島民たちが織りなすハートフルストーリー。開幕です。
文字数 104,009
最終更新日 2024.07.30
登録日 2024.06.28
孤児からストリートチルドレンとなり、その後も養父に殺害されかけたりと不幸な人生を歩んでいた天才錬金術師グラス=ディメリア。
若くして病魔に蝕まれ、死に抗おうと最後の研究を進める彼は、禁忌に触れたとして女神の代行者――神人から処刑を言い渡される。
抗うことさえ出来ずに断罪されたグラスだったが、女神アウローラから生前の錬金術による功績を讃えられ『転生』の機会を与えられた。
本来であれば全ての記憶を抹消し、新たな生命として生まれ変わるはずのグラスは、別の女神フォルトナの独断により、記憶を保有したまま転生させられる。
グラスが転生したのは、彼の死から三百年後。
赤ちゃん(♀)として生を受けたグラスは、両親によってリーフと名付けられ、新たな人生を歩むことになった。
これは幸福が何かを知らない孤独な錬金術師が、愛を知り、自らの手で幸福を掴むまでの物語。
著者:藤本透
原案:エルトリア
文字数 1,123,993
最終更新日 2024.05.26
登録日 2021.08.30
ある日のことだった。小説家は悩んでいた。自分の小説は決して万人受けを狙ったものではない。熱狂的なファンがついている小説だ。しかし、担当からそろそろ万人受けする小説を書いてみないかと言われた。というのも最近、ネタがマンネリ化してきて、ネットでの私の評価もだんだん落ちている。そこで、万人受けする小説を書こうとなったのだが、困った。万人受けするものとは大人も子どもも楽しめるという意味だ。大人の意見は担当に聞けばいいが、子どもの意見は子どもに聞かないとわからない。思い立った小説家は、孤児院を廻った。しかし、どこも養子を貰うことができなかった。そこで、闇市に行き人身売買に手を染めた。そこで出会った少女との日常を描いた作品。
人気が出たら外伝みたいなので続きかこうと思います。
追記:気分が乗ったので外伝出します。
さらに追記:外伝や日常編から読んだ方が楽しめるかもしれません!かなりギャグとハートフル織り交ぜていますので
文字数 105,059
最終更新日 2023.08.24
登録日 2023.06.30
自らの身体をオートメーションするのが普通になった近未来。技術だけが発達し、過度に高スペックな"カラダ"の使用料を払うためにほとんどの人間は自分の寿命を課金して返済に当てている。
環境が崩壊した世界で人間に残されている道は、オートメーションのカラダを捨てて、慎ましく辺境の地で暮らすか古いモデルのカラダを節約して生きながらえるしかなかった。
世界を牛耳るのはオートメーション連合政府と彼らのサービスシステムを担うメーカー企業団体。政治や教育すら彼らに支配された社会の中で、人間は限られた世界でしか生きていけない生物となった。
一人の天才科学者が秘匿に作ったオートメーションがある日盗難に合う。運命の中で、その体を手に入れる少年。
辺境の地で暮らすことに飽きた少女は外の世界に飛び出していく。
2つの世界が混ざり合うことから世界が少しづつ動いていく。
文字数 3,386
最終更新日 2023.06.22
登録日 2023.06.20
〝今、僕の尊厳が危ない!(性的に)〟
青年・秋月夢路は偶然、奇妙な宿へと辿り着く。一見は高級和式旅館。しかし泊まる客はどう見ても人間じゃない。しかも充てられた「担当者」は妙に距離感が近いし、温泉にまで一緒に入って来るだって!?
……だけどこのシチュエーションを恥じるのはどうやら地球人だけらしい。この旅館に集まるのは性に寛容的な方々ばかり。たとえ人前で「行為」にふけろうとも誰も気にしない場所だという。これが真の多様性!?
そんな不思議な場所との縁ができた夢路は徐々にのめり込んでいく。旅館の効力と、従業員や客達との出会いと触れ合いに惹かれて。もちろん健全な意味で、ファンとして。
でも夢路と触れ合った女性は皆、なんだか彼に性的に惹かれているんだけど? ネコミミ少女もウサミミレディも、エルフの姫も羊ママも、ついでに触手生物も。怒涛の愛溢れるその旅館で、夢路は果たして奥底に隠れた願いを成就できるのだろうか……。
ちょっぴりドジだけど可愛い女将に、個性豊かな従業員達。常連さんや一見さん。ありとあらゆる人種・亜人・異生物が集う場所で一人の青年が奮闘する! ラブみがちょっと強火なハートフルラブコメファンタジー、遂に開店です! いかがわしくないよ!(たぶん)
※毎日19時に更新しています。
文字数 158,403
最終更新日 2023.05.08
登録日 2023.03.21
~今そこにある異世界。少女と旅する異世界遺産~
貴方は異世界の存在を信じますか? 信じるとして、それは別次元? 転生後の世界? パラレルワールド? いいえ、実はもっと近くでリアルにあるかもしれないんです。
それは暗黒物質(ダークマター)の世界。
耳の長い少女アリスと自殺未遂を犯した少年ソラトが共に異世界遺産を旅して、人々と触れ合うハートフルヒューマンドラマ。
これを異世界ファンタジーとみるか、SFとみるかは貴方次第です。
アリスというエルフの様な少女に連れられ、異世界スペクリムに訪れた宙人は見たことも無い絶景、そして異世界の住人達と触れ合うにつれ、次第に生きる意欲を取り戻していく。
そしていつしか宙人は無垢で純粋で明るく笑うアリスに惹かれ初めていく。鏡界を越えた恋物語!
文字数 88,908
最終更新日 2023.03.11
登録日 2023.03.04
山寺〈円照寺〉の若き住職・孝明和尚。
日々を恬淡と暮らす彼のもとには、おかしな〈事件〉ばかりが持ち込まれ……?
ハートフル&悟り系ミステリー。
【主な登場人物】
羽山孝明・・・・・円照寺の住職。三十代。クールでものぐさ、恬淡としているため大抵の相談ごとに対して〈塩〉な対応をするが、頭が切れることで檀家では有名。もとの名は「たかあき」だが、得度時に「こうめい」という読みに改めた。
桜子・・・・・・・円照寺の近所に住む女子高生。家が円照寺の檀家だったため、小さい頃から孝明の知り合い。孝明からは実の妹のように(雑に)扱われている。孝明に〈事件〉を持ち込むのは大抵彼女。
文字数 5,664
最終更新日 2023.02.26
登録日 2023.02.26
虐げられた兎は運命の番に略奪溺愛される
レンタル有り旧題:政略結婚させられた僕は、突然現れた運命の番に略奪溺愛される
希少種であるライラック種の兎獣人のオメガ・カノンは、政略結婚により、同じライラック種のアルファ・レイに嫁ぐが、いわれのない冷遇を受け、虐げられる。
発情期の度に義務的に抱かれ、それでも孕むことのないその身を責められる日々。
耐えられなくなったカノンは屋敷を出るが、逃げ出した先にはカノンの運命の番である虎獣人のアルファ・リオンがいた。
「俺と番になって、世界一のお尋ね者になる勇気はあるか?」
肉食と草食。禁断を超えた愛の行方は――
☆感想もらえると、非常に喜びます。
文字数 198,150
最終更新日 2022.08.18
登録日 2021.10.02
ある日、勇馬は道端に落ちていたポスターを拾った。それは、運命の相手が見つかる召喚ポスターだった。なんと、ポスターからは魔法の国の姫様がでてきた。
文字数 66,814
最終更新日 2022.04.15
登録日 2016.10.22
文字数 9,673
最終更新日 2021.11.26
登録日 2021.11.16
ダンジョン経営ものです。人間(?)、人外(?)等々に攻められる総受け(?)話です。ただのエロと経営の話です。ただ主人公の性格的に、そこまで悲惨感は無いお話です。
文字数 10,996
最終更新日 2021.11.04
登録日 2021.10.25
文字数 2,984
最終更新日 2021.09.25
登録日 2021.08.11
“少しずつ視野が狭くなってゆく”という病を
高校生の時に発症した純一は、多少の生きづらさ
を感じながらも、普通の人と同じように日々を
過ごしていた。
ある日の仕事帰り、自転車でのんびりと住宅街
を走っていた時に、ふとした油断から通行人の女性
にぶつかってしまう。慌てて自転車から降り、転ば
せてしまった女性の顔を覗き込めば、乱れた髪の
隙間から“補聴器”が見えた。幸い、彼女は軽く膝を
擦りむいただけだったが、責任を感じた純一は名刺
を渡し、彼女を自宅まで送り届ける。
----もう、会うこともないだろう。
別れ際にそう思った純一の胸は、チクリと痛みを
覚えていたのだけれど……。
見えていた世界を少しずつ失ってゆく苦しみと、
生まれつき音のない世界を生きている苦しみ。
異なる障がいを持つ二人が恋を見つけてゆく、
ハートフルラブストーリー。
※第4回ほっこり、じんわり大賞
~涙じんわり賞受賞作品~
☆温かなご感想や応援、ありがとうございました!
心から感謝いたします。
※この物語はフィクションです。作中に登場する
人物や団体は実在しません。
※表紙の画像は友人M.H様から頂いたものを、
本人の許可を得て使用しています。
※作中の画像は、フリー画像のフォトACから選んだ
ものを使用しています。
《参考文献・資料》
・こころの耳---伝えたい。だからあきらめない。
=早瀬 久美:講談社
・与えられたこの道で---聴覚障害者として私が
生きた日々=若林静子:吉備人出版
・難病情報センター https://www.nanbyou.or.jp/entry/196
・https://koikeganka.com/news/oshirase/sick/4425
文字数 114,937
最終更新日 2021.08.29
登録日 2021.07.22
――ラブコメなのに……ホラー!?
学校の女友達に『口裂け女』が出るっていう噂を聞いた。
ははは。小学生じゃないんだから、そんなの信じるわけ……ってメッチャ追い掛けられるんですけど――!?
でもどうやら様子がおかしくて……??
【口裂け女】
せいそくち…通学路などに出没。遭遇はレア。
そうび…マスク。たまに包丁などの刃物。
こうげき…くちさき
じゃくてん…ポマード、リップクリーム
せいかく…恥ずかしがり屋?
せりふ…「私、綺麗?」
あなたはゲットできるかな?
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より
文字数 6,270
最終更新日 2021.07.03
登録日 2021.07.03
吾輩は『たま』である。だけど、子猫の頃に去勢されたので、タマはもうない。
なんて、すごい文学作品の真似をしてみたけれど、僕には『たま』っていう名前があるし、同居人が変わってもこの名前は引き継がれているから、僕は一生『たま』なんだと思う。それに僕は吾輩というガラでもないし、哲学的な猫でもない。アレコレ難しく考えるよりも、目の前の出来事をあるがままに受け止める方が僕の性に合っているし、何より気楽で良い。(冒頭)
現在の同居人夫婦は、前に住んでいた家で外通いの生活をしていた僕のことを気遣ってくれて、寂しくないようにと玄関フードから外を眺められるように玄関のドアを開けっ放しにしてくれている。
そんな僕が地域のボス猫『海老蔵』とタッグを組んでニャン格を上げるために頑張るハートフルでスピリチュアルでちょっぴりファンタジーな不思議なお話。
文字数 56,945
最終更新日 2021.05.29
登録日 2021.05.24
突然実家に呼び出された極道の征一郎は、同じく極道であり上司である父親から年端もいかぬ少年を押し付けられる。
「ちょっとホムンクルスを作ってみたからお前にやろうかと思って」
意味不明すぎて全力で拒否しようとしたところ、少年『ちび』が「いっしょにいきたい」と言い始め、その姿を雨の日に捨てられた子犬とだぶらせた征一郎は、かわいそうなアニマル(イメージ)を無碍にできず連れ帰ることにしてしまった。
一体どうなることかと思ったが、家事を完璧にこなし、何故か征一郎をとても慕っているちびのいる生活に、気付けば居心地の良さを感じ始めていて……。
※概ねギャグです。
※『溺愛極道と逃げたがりのウサギ』地続き設定あり。読んでくださった方には面白い、程度のリンクです。かぶっているのは主に月華周辺の人々。
文字数 153,863
最終更新日 2021.01.05
登録日 2020.02.11