エッセイ・ノンフィクション コメディ小説一覧
お笑い芸人の能力値を項目毎にランク付けし、その実力を解説していきます。
文字数 44,428
最終更新日 2019.03.23
登録日 2019.01.30
文字数 6,417
最終更新日 2021.01.19
登録日 2020.01.23
僕は、三重県で生まれ、現在は愛知県内に住む、38歳のサラリーマンです。
僕の生まれてから、38歳になるまでの人生
『山あり谷ありの壮絶な人生』
をつづった、ほぼノンフィクションの話です。
タイトルは、『犯性(反省)人生』
貧乏生活から月収120万
性奴隷の学生時代
起業してからの地獄
訳して『犯性危』の人生を綴った作品です。
『犯罪。性。危機。』の内容です。
2話ずつ書いて、小話を間に入れますので、よろしくお願いします!
※名前バレ防止のため、一部フィクションもあります。
※誤字脱字ばかりです。
気軽に感想やお気に入り登録も、よろしくお願いします。
文字数 54,599
最終更新日 2020.08.09
登録日 2019.09.02
私は薬剤師の資格を持っていますが、学生時代に友人が精神疾患を患ったことで、精神病院勤務の薬剤師を目指していたことがありました。
結局は大学病院にいた時にごく短期間だけ精神科病棟の薬剤師をやっただけでしたが、今でもあの頃の思いは仕事のモチベーションに繋がっています。
誰しも生きているのが辛い時期というのはあると思います。
ただ、それはいつまでも続くものではないということを知っていてください。
文字数 4,799
最終更新日 2020.11.23
登録日 2020.11.23
Mー1、Rー1、キングオブコント、各種お笑いの大会のネタを、審査員の採点と共にSランクなみにランク付けしていきます。
文字数 150,373
最終更新日 2020.12.25
登録日 2019.03.02
300話余りのさまざまな時事ネタから、
爺いネタ&親父ギャグを散りばめながら、
小ネタ箪笥の引き出しを開けてみませんか。
文字数 1,189
最終更新日 2017.07.28
登録日 2017.07.28
ダイエット失敗歴30年の私が、「これが最後のダイエットにしよう!」とダイエットカウンセラーに30万円払ったけれど、またやせなかったお話。
これを読んで、私のようなダイエット難民の方に少しでもダイエットのヒントになっていただけたら幸いです(笑)
文字数 2,863
最終更新日 2020.11.22
登録日 2020.11.21
ほとんどの人が拒絶反応を見せる映画。
そこで映画をギャグ小説化し、とある大学生(会社員)たちと殺人鬼幼女が出てきたらこんな展開になるというノベライズをしてみた。
世界観に混乱した人は、ぜひ映画を観てください。
* 個性的でコメディな内容になっています。(だいたいこんなものだとわかっていただける内容)
* 舞台、名前、世界観は変えています。
* ネタバレになることもあります。
* 1作品4話までノベライズし、完結します。
* 『小説制作所』ブログにて簡単な感想と予告映像を記事にしています。
* 同キャラクターが登場する『お前たちに『映画』をゆる~く語ろう』連載中。
ブログはこちら(https://inaba20151011.hatenablog.com/)
文字数 80,122
最終更新日 2020.06.20
登録日 2020.06.09
メインパーソナリティである門平善照と美雪雪音が映画を【ゆる~く語る】エッセイです。
コメディふうのチャットノベル形式でやってますので、くわしい情報を知りたい方は【小説制作所ブログ】で予告動画、記事を紹介しております。
* ネタバレはしていません。
* ブログの記事をそのまま引用しています。(ポスター画像、予告動画あり)
* ツイッターでは映画の予告動画を流しています。
* 同キャラクターが登場する『誰も映画を観てくれないので、殺人鬼を幼女化してノベライズする』連載中。
ブログはこちら(https://inaba20151011.hatenablog.com/)
文字数 74,246
最終更新日 2020.12.25
登録日 2020.06.09
子どもたちはサンタクロースからのクリスマスプレゼントを心待ちにし、世の中は煌びやかな電飾で色付くクリスマスという日に、私に届いたのは激痛。いったいこの原因はなんなのだ。クリスマスの珍道中。
文字数 3,181
最終更新日 2020.05.15
登録日 2020.05.15
人間的に色々とアレな社長がよその会社の事務所に潜入して色々とアレするお話。
※エッセイノンフィクションカテゴリですけどフィクションなんです!!そうじゃないと色々アレなんです!!!!!
文字数 22,086
最終更新日 2020.02.19
登録日 2020.02.13
第1話
梓は妄想が好きであった。
ある日彼は合理性について考える。
彼が描いた物語とは
第2話
文字数 4,391
最終更新日 2019.12.09
登録日 2019.12.08
文字数 98,299
最終更新日 2019.11.04
登録日 2019.08.08
俺と生保レディを長きに渡る戦いの日々。
ノーと言えないイエスマンの俺は一体、保険の勧誘を断ることが出来るのか?
※ 私の体験が元になっています。ほとんど実話ですが一部フィクションも織り交ぜています。
文字数 4,281
最終更新日 2019.05.12
登録日 2019.05.12
ランクマスターのランク野郎が、ユーチューバーをSランクなみの独断と偏見で採点していきます。
文字数 44,949
最終更新日 2020.11.25
登録日 2019.05.02
名作、話題作、その他もろもろを、『賛否両論あるものの結局最終的に何点やねん?度』でSランクなみに解説していきます。
文字数 5,891
最終更新日 2019.02.13
登録日 2019.02.12
"This world is very crazy…."
あちこちの国、そして市町村が持つ特色。
それらを統合して支配する工業製品。
各々の地域で競争する企業・店舗とサラリーマン&OL。
今日も公務を遂行する公務員たち。
毎日無休で働かされる主婦さんたち。
様々な悩みを抱えて登校する学生さんたち。
医療技術の進歩による長生きが災いして、便製造装置と化した老人たち。
毎日毎日、人的トラブルが勃発。
国は綺麗事を抜かし、一人ひとりの貧困なんかガン無視していく。
各企業は社長と、その飼い犬たちで構成され、終わりのない障害物競走の最中。
家に帰れば、各々のもう一つの人格が顔を出す。
いかれた芸能人がテレビやネットに映るせいで、こっちの周りも狂人だらけ。
重火器は持っていなくても、そこかしこが戦争状態。
まともな精神状態で生きようとするなら、そのうちがたが来るほど腐った世界。
あまりにも、事故や犯罪が多すぎて。どこで死ぬかわからない。
それが現代社会。
悪いけど、良いところなんて一つもないから。
しかし。
いろいろあっても、また明日の朝日は昇ってくる。
そんな小市民たちの生活。
文字数 2,106
最終更新日 2018.12.15
登録日 2018.12.15
頭に思い浮かんだ言葉を200字以上で頑張って説明をするという
意味の分からないことをしてみたくなったのでなんかやります。
はてしなくうざいかもなのでよろしくです。
今日のなんて言ってるけど毎日ではないのであしからず。
なんか出てきたら書いてくスタイルで頑張ります。
文字数 2,192
最終更新日 2019.05.04
登録日 2018.12.02
※これはエッセイです。そして最早小説でもありません。フリースタイルです。
─────────────────────
「ああ、自分は物語で言えば村人A何だろうな」
と思っている人は、おそらく私だけではないでしょう。
世の中には主人公のように、輝き、友人に囲まれ、努力し、時にはその才能で、人生を素敵に歩んでいる人が多くいます。
私はその脇役に過ぎないでしょう。
しかし、その主人公達は時には、脇役も素敵な物語に参加させてくれます。
そして、私はその人達のおかげで、こうして楽しく生きているのです。
これは、そんな主人公達に生かされ、殺され、それでも最後は笑わせてくれる。そんな話です。
文字数 5,729
最終更新日 2018.08.28
登録日 2018.08.26