青春 音楽小説一覧
『天まで吹き抜けろ、俺たちの青春デンシロック!』
成谷響介はごく普通の進学校に通う、ごく普通の高校生だ。しかし彼には夢があった。それはかつて有名バンドを輩出したという軽音楽部に入部し、将来は自分もロックバンドを組むこと!
しかし軽音楽部は廃部していたことが判明し、その上響介はクラスメイトの電子音楽作家、椀田律と口論になる。だがその律こそが、後に彼の音楽における“相棒”となる人物だった……!
ロックと電子音楽。対とも言えるジャンルが、やがて驚きのハーモニーを響かせる。
---
※QUEENのマーキュリー氏をリスペクトした作品です。作中に僅かながら同性への恋愛感情の描写を含むため、苦手な方はご注意下さい。BLカップル的な描写はありません。
函森さん(TwitterID:@haco_mori3)原案のキャラクターの、本編のお話を書かせていただいています。孤独だった二人の少年が、音楽を通じて絆を結び、成長していく物語です。
表紙イラストも函森さんのイラストをお借りしています。ツイッター上では作者(TwitterID:@umiusisumi)もイラストを描いてますので、良ければそちらもよろしくお願いします。
---
5/26追記:青春カテゴリ最高4位、ありがとうございました!今後スピンオフやサブキャラクターを掘り下げる番外編も予定してるので、よろしくお願いします!
文字数 174,791
最終更新日 2022.05.23
登録日 2022.05.23
文字数 5,304
最終更新日 2018.11.14
登録日 2018.11.11
この物語を読み終えた時、あなたはきっと涙する。
その涙は必ず、あなたの生きる糧となる。
10年前、高校卒業とともに18歳の若さで、日本が世界に誇るデスラッシュメタルバンド「DAWNHAMMER」に加入した芥川繭子。誰も知り得なかった彼女の秘めたるその思いとは。
繭子を取り巻く曲者揃いの男達と、彼らを支える幼馴染のマネージャー、ファッションモデル、悪友達の織り成す会話群像劇。
「これは彼らに一年間の密着取材を行う日々の中で見た、人間の本気とは何かという問いかけに対する答えである。例え音楽に興味がなく、ヘヴィメタルに興味がなかったとしても、今を「本気」で生きるすべての人に読んで欲しい。彼らのすべてが、ここにあります」
主にインタビュー形式ですが、物語です。全76回。
シリーズ『風街燐景』 1
文字数 1,169,754
最終更新日 2019.07.16
登録日 2019.05.08
その曲は、彼が彼女のことを想って書いた、
彼女と二人で弾くための曲だった。
僕はその曲を、彼と二人で毎日のように練習した。
それが、彼女の最後の願いだったから。
文字数 1,837
最終更新日 2022.04.17
登録日 2022.04.17
ある1つのライブに魅せられた結城光。
そのライブは幼い彼女の心に深く刻み込まれ、ピアニストになることを決意する。
唯一無二の"音"を求めて光はピアノと音楽に向き合う。
文字数 3,320
最終更新日 2022.04.06
登録日 2022.04.06
俺は神童拓人。
合唱強豪校、聖和学園の1年生。
歌手になる為、血の滲む努力をして推薦を貰い入学したが、俺の事を良く思わない一部の先輩からいじめを受けて不登校、2年生に上がるタイミングでやむを得ず退学し、地元の高校へ転入した。
そこで、俺の人生が一気に変わる事になるのだった。
文字数 2,432
最終更新日 2022.03.16
登録日 2022.03.15
音楽を通じて繋がる高校生達の青春ストーリーです。
高校二年生の夏野が一人公園でCDを聴いていると、一人のストリートミュージシャンが近付いてきた。好きな音楽の話で盛り上がる二人。彼は自分のギターに合わせて歌うよう夏野に促すが、夏野には或るトラウマがあって――。
夏野と彼を取り囲む人々が音楽を通じて繋がり成長していく、高校生達の青春ストーリー。
文字数 51,537
最終更新日 2022.05.22
登録日 2022.02.09
宮岡歩花は高校の軽音部で《ヨルノミチ》というバンドを作った。
大学生になっても《ヨルノミチ》を続けていたが、新メンバーの田野倉数馬と浅沼四郎によって、宮岡歩花はバンドから解雇を言い渡される。
そこに、
「じゃあ、俺も辞めるわ」
と、歩花の他に唯一のオリジナルメンバーだった岩楯昂輝がバンドからの脱退を宣言する。
ともにバンドを脱退した歩花と昂輝は、新しい道を歩んでいくことになる――。
【登場人物】
宮岡歩花 (みやおかあゆか) 元《ヨルノミチ》メンバー
岩楯昂輝 (いわだてこうき) 元《ヨルノミチ》メンバー
田野倉数馬 (たのくらかずま)《ヨルノミチ》メンバー
浅沼四郎 (あさぬましろう) 《ヨルノミチ》メンバー
並木琴音 (なみきことね) 元《ヨルノミチ》メンバー
鷹取智之 (たかとりともゆき) 《ジェリコ》メンバー
沖山翔太 (おきやましょうた) 《ジェリコ》メンバー
井部巧 (いべたくみ) 《ジェリコ》メンバー
文字数 7,977
最終更新日 2022.01.18
登録日 2022.01.16
文字数 14,254
最終更新日 2021.11.25
登録日 2021.11.25
憧れの高校生活!・・・と想像していたのとはちょっと違う日常を送る事となった主人公・蒼山紀晴(あおやまきはれ)とその仲間たちの青春ラブコメ!
普通とはちょっと違う、でも普通とは何か?を考えるライトノベルです!
文字数 66,038
最終更新日 2021.09.24
登録日 2021.08.10
背中の肩甲骨のあたりがムズムズしました。ちょうど天使の羽根が生えているあたり...森宮美香(もりみや みか)は地方都市の女子高に通う17才。ひとりで過ごすのが好きだった彼女に、夏休みの終わりに、1年間限定で天使が宿ってしまいました。そのうえ、メンバーの転校で存続の危機となってしまった軽音部のバンドで、メインボーカル兼ベースを始めることとなってしまい、病院のホールで行ったライブがきっかけで再会した、中学のとき仲良しの同級生だった男子が、実は...そんな彼女と彼女のまわりの大事な人たちとの1年間+αのお話です。登場する音楽は懐メロ系。
文字数 105,158
最終更新日 2021.08.30
登録日 2021.08.07
2088年6月。第三次世界大戦が終戦してから2年経った日本の経済は回復し徐々に復興していた。人々は大きな悲しみを乗り越え生きる為、そして新しい未来を目指す為に戦争が終わった平和を噛みしめていた。
羽藤虹は、母の故郷 宮古島で祖父母と暮らしている小学五年生の少年。虹は、3年前に帰ることができない戦地へ行った兄の願望によって宮古島に来た。しかし、両親を失ったうえ最愛の兄を亡くしたショックで大好きだった音楽と歌が嫌いになる。そんなある日、近所に静岡から引っ越してきた中学生 藤目神馬と出会う─
家族と兄の死を乗り越え、自由に生き人々に幸せを与える羽藤虹が歩んでいく人生の物語
文字数 132,594
最終更新日 2021.12.24
登録日 2021.07.31
讃岐西高校3年生三上伸二は、ある日の授業中、教室を出て行った同じクラスの女子生徒中島緑の後を追って、教室を出る。中島緑はいつもやる気のない雰囲気を持った生徒だった。最近自分もすっきりとしないものに心の疼きを覚えていた三上伸二は、中島緑と話すことによって、心の疼きが何か明らかにしようとした。屋上に一人たたずんで歌を歌っていた中島緑を見つけて、緑の抜群の歌唱力に三上伸二は衝撃を受ける。三上伸二は中島緑を輝かせて歌をみんなに聞かせたいという猛烈な衝動を感じる。彼女を輝かせたい。何か大きなことをやりたい。三上伸二はそれが心の疼きだったことを悟る。三上伸二は、中島緑とクラスの生徒を説き伏せ、全校合唱コンクールで、ルール違反とされているバンドをやろうと提案する。しかしその計画は、ルール違反満載で一発で失格になるものだった。それを覚悟でクラス全員が一致団結し『栄光の失格プロジェクト』に挑戦する。
文字数 39,010
最終更新日 2021.08.05
登録日 2021.07.18
主人公は平凡な高校生 カズ
ヤンチャなクラスメイト タツヤ
1歳年上の軽音部の先輩 キヨ
20歳になるまでになにか成し遂げたくて
始めたのはバンド活動!
文字数 1,618
最終更新日 2021.07.19
登録日 2021.07.17
2021.07.17 執筆開始
2021.09.26 完結
古き良きヴィジュアル系バンドに憧れて結成されたスリーピースガールズバンド『ルナティック・ガールズ』。
同じ高校の2年生だけで結成されたこのバンドのギターボーカルを務める桜井鈴、衣装とベースを担当する清水琴音、リーダーでメンバー内唯一の彼氏持ちのドラムの長谷川カノン。
3人が紡ぎ出す音と、恋と、青春の物語。
文字数 101,887
最終更新日 2022.05.21
登録日 2021.07.17
文字数 18,592
最終更新日 2021.07.01
登録日 2021.06.13
主人公の美琴はギター部の部長であり、音楽が命な高校生。
学校でも目立つタイプの美琴は、人前で自分が作詞作曲した音楽を歌う事が好きだった。
ある日、自分が作詞作曲した曲が隣街の夜の店で勝手に歌われていることを偶然知ってしまう。真相を突き止めようと、店に潜入し、琥珀という歌手に出会う。
なぜ琥珀は美琴の曲を歌ったのか? 彼女の正体は?
文字数 57,127
最終更新日 2021.09.11
登録日 2021.05.06
愛紗は、18歳で故郷を離れ、バスガイドとして働いていたが
年々不足する路線バスドライバーとして乗務する事を志願。
鉄道運転士への憧れが、どこかにあったのかもしれない。
しかし、過酷な任務。女子であるが故の危険性。会社は
長閑な田舎への転属が適当ではないかと判断する。
複雑な感情を抱き、彼女は一週間の休暇を申し出、帰郷する。
友人達と共に旅しながら、少しづつ、気持ちを開放していく愛紗。
様々な出会いがあり、別れを経験して・・・。
現役路線バスドライバーであった方の手記から、現実を背景に描く
セミドキュメンタリードラマ。
日生愛紗(21):バスガイド=>ドライバーへ転身中
藤野友里恵(20):同僚ガイド
青島由香(20):同僚ガイド。友里恵の親友。
石川菜由(21):愛紗の親友。寿退社=>主婦
日光真由美(19):人吉車掌区乗務員。車掌補。
荻恵:21歳。熊本在住。国鉄熊本車掌区、車掌。
坂倉真由美:19歳。熊本在住。国鉄熊本車掌区、車掌補。
三芳らら:15歳。立野在住。熊本高校の学生、猫が好き。
鈴木朋恵:19歳。熊本在住。国鉄熊本車掌区、車掌補。
板倉裕子:20歳。熊本在住。国鉄熊本車掌区、車掌。
日高パトリシアかずみ:18歳。大分在住。国鉄大分車掌区、客室乗務員。
坂倉奈緒美:16歳。熊本在住。熊本高校の学生、三芳ららの友達・坂倉真由美の妹。
橋本理沙:25歳。大分在住。国鉄大分機関区、機関士。
三井洋子:21歳。大分在住。国鉄大分車掌区。車掌。
松井文子:18歳。大分在住。国鉄大分車掌区。客室乗務員。
文字数 558,843
最終更新日 2021.07.12
登録日 2021.03.19
東京にある音大に行くことになった山本裕太は、技術、人格ともに完璧な先輩、四条大雅と出会う。裕太はある日、大雅の抱えた秘密を知ってしまい…?
文字数 1,500
最終更新日 2021.03.15
登録日 2021.03.15
文字数 6,372
最終更新日 2021.03.14
登録日 2021.03.13
──劣等感まみれの君も、君に執着するボクも、やっぱりピアノが好き──
あることがきっかけでピアノを弾かなくなった、高校3年生のショウ。受験勉強に明け暮れる彼の平穏な生活が、突然現れた“天才”アキラに壊される!?
人を惹きつけてやまないアキラが、強引な手でショウにピアノを弾かせようとする真意とは。
【唐木田ショウ】
真面目な高校生。自己肯定感は低いが周囲からは好かれやすく、頭もキレる方。抱え込みやすい性格。
【高峯アキラ】
頭脳明晰・品行方正・容姿端麗な転校生。ピアノコンクール全国大会入賞の常連。誠実で物柔らかだが、どこか不穏な空気が見え隠れする。
※各話にクラシック音楽が登場します。1話ごとにYouTubeで曲を聴けるリンクを貼っておきます。
※エピソードタイトルと登場曲は無関係です。
応援・コメント・フォロー・レビュー等励みになります。
文字数 86,939
最終更新日 2021.04.04
登録日 2021.02.27
文字数 6,875
最終更新日 2021.03.22
登録日 2021.03.20
文字数 6,699
最終更新日 2021.02.21
登録日 2021.02.18
部員たちは廃部になってしまった音楽部の部室を掃除していた。
そこでいろんな思い出が見つかり、過去を想う話。
文字数 1,650
最終更新日 2021.01.17
登録日 2021.01.17
学生時代からの音楽の夢に破れた達也は東京都内中野のアパートを引き払い、両親が暮らす実家に身を寄せることになる。
両親は達也が上京する前に暮らしていた持ち家を手放し、母が癌治療の為に通院する大学病院がある「夢ヶ丘」という街で質素なアパート暮らしをしていた。達也はアパートでの家族との暮らしに息苦しさを感じる。
人生のエアポケットのような時間で目に映す「夢ヶ丘」の景色。その景色の中で達也はふと別れた恋人の桃子が話していた彼女の故郷の話を思い出す。「夢ヶ丘」が桃子の故郷だと知った達也は桃子の話したエピソードを回想しながらそれをなぞるように「夢ヶ丘」の街の中を歩いていく。
「夢ヶ丘」で出会う街の人々との交流
その中で新たに知る、別れてからの桃子の事
夢を追いかける人
かつて夢を追いかけた全ての人に
読んでもらいたい青年の再生の物語
文字数 28,926
最終更新日 2020.12.19
登録日 2020.11.20
音楽の天才ではあるが、ピアノが大きらいな弓友正也は、普通科の学校に通う高校三年生。
ある日、ピアノのコンクールで悩む二年生の仲田萌美は、正也の妹のルミと出会う。
そして、ルミの兄である正也の存在が、自分の悩みを解決する糸口となると萌美は思う。
正也に会って話を聞いてもらおうとするのだが、正也は自分の理想とはかけ離れた男だった。
ピアノがきらいな正也なのに、萌美に限らず他校の女子生徒まで、スランプに陥った自分の状態をなんとかしたいと正也を巻き込んでゆく。
彼女の切実な願いを頑として断り、話に片をつけた正也だったが、正也には思わぬ天敵が存在した。
そして正也は、天敵の存在にふりまわされることになる。
スランプに見舞われた彼女たちは、自分を救ってくれた正也に恋心を抱く。
だが正也は、音楽が恋人のような男だった。
※簡単にいうと、音楽をめぐる高校生の物語。
文字数 102,991
最終更新日 2020.10.15
登録日 2020.09.26
とある動画投稿サイトに投稿されていた、一本のピアノ演奏動画。
二人のピアニストが二台のピアノで、とあるゲームのBGMをピアノ用に編曲して演奏した様子を映した動画に、私は心の底から魅了された。
音に酔いしれ、演奏する手元を食い入るように見つめて、何度も再生して。
そうして私は、はるか遠い昔、子供の頃にピアノを習っていた過去を思い出す。
「もう一度弾いてみよう。少しでもあの人達の見た世界を見てみたい」
久方ぶりに本気でピアノを弾いてみよう、あの人達の弾いた曲を弾けるように頑張ろう。
鍵盤に向かい始めた私はある日、駅で「ある人」がストリートピアノを演奏する場面に出くわして――
※カクヨム様、ノベルアップ+様、小説家になろう様にも投稿しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054918081146
https://novelup.plus/story/834957940
https://ncode.syosetu.com/n1996gl/
文字数 6,675
最終更新日 2020.08.17
登録日 2020.08.17
社会人5年目にして耐え続けたパワハラを苦に体を壊し、会社を休む事になった生きることに無気力な主人公、秋人。
ある事件がトラウマでピアノを弾けなくなった天才高校1年生、春人。
凡人と天才がある雨の日に出会う。
「俺の代わりにピアノ弾いてよ。」
春人のその一言で何もなかった秋人の毎日が一変する。
喧嘩したりくだらないことで笑ったり。歳の違う二人の止まっていた時間がゆっくり動き出す。
最終目標は春人が出る予定だったピアノライブコンサート。
毎年出場している春人の代わりに秋人が出場することになり毎日春人のスパルタレッスンが始まった。
ぶつかり合いながらも一緒に進んでいく二人。
最後のライブコンサートで二人がみる景色とはなんなのか。
なんのためにピアノを弾くのか。
きっと答えは雨が上がったら。
文字数 32,711
最終更新日 2020.07.26
登録日 2020.07.19
篠笛を片手にある舞台を夢見る青年。
ある日、一人の女性奏者と一匹の子犬と出会う。
それをきっかけに彼は前代未聞の楽団を結成することになるのだった。
文字数 7,425
最終更新日 2020.07.08
登録日 2020.06.30
時代の覇者である伝説のバンド『TSW』に憧れている主人公、上代ひびき。
しかし彼女は夢と現実の狭間を彷徨っていた。
音楽という夢に進むか。
良い大学という現実に進むか。
そんな時彼女のもとに現れたのは『TSW』のギターボーカル、シズカだった。
シズカの熱い想いに感銘を受けたひびきはある計画を企てるのであった。
――革命だ。
文字数 8,855
最終更新日 2020.05.29
登録日 2020.05.29