ファンタジー要素強め小説一覧
8
件
【3つの異なる世界が交わるとき、全てが動き出す───】
男爵令嬢誘拐事件の首謀者として捕らえられようとしていたルナティエラを、突如現れた黄金の光が包み込む。
その光に導かれて降り立った先には、見たこともない文明の進んだ不思議な世界が広がっていた。
神々が親しい世界で、【聖騎士】の称号を持ち召喚術師でもあるリュートと出会い、彼の幼なじみや家族、幼い春の女神であるチェリシュとの出会いを経て、徐々に己を取り戻していく。
そして、自分に発現したスキル【料理】で、今日も彼の笑顔を見るために腕をふるい、個性豊かな人々に手助けをしてもらいながら、絆を結んでいく物語である───
ルナが元いた世界は全く関係ないということはなく、どんどん謎が明かされていくようになっております。
本編の主人公であるルナとは別視点、あちらの世界のベオルフ視点で綴られる物語が外伝にて登場!
ルナが去った後の世界を、毎週土曜日に更新して参りますので、興味のある方は是非どうぞ!
-*-*-*-*-*-*-*-
表紙は鞠まめ様からのいただきものです!家宝にします!ありがとうございますっ!
【祝・2000コメ達成】皆様の愛あるコメが2000も!恒例の飯テロコメや面白劇場コメなど、本当にありがとうございますーっ”((._.;(˙꒳˙ ;) ペコリ
-*-*-*-*-*-*-*-
文字数 1,531,163
最終更新日 2021.02.23
登録日 2019.02.28
こちらは本編『悪役令嬢の次は、召喚獣だなんて聞いていません!』の外伝です。
*****
悪役令嬢であるルナティエラが『神の花嫁』となった噂はグレンドルグ王国の誰もが知るところとなり、ミュリア・セルシア男爵令嬢誘拐未遂事件の再調査を国王陛下から任されたベオルフは、様々な謎を解明しながら彼女が置かれていた状況を理解していくにつれ、思いもよらない秘密を知ることになる。
ベオルフがいる、主神オーディナルに導かれながらも魔法がない世界であるグレンドルグ王国。
ルナティエラがいる、神々が近く魔法文明が発達したフォルディア王国。
そして、文明が発達し神々は遠く魔法が存在しない日本。
3つの異なる世界が交錯しながら、次第に謎が解き明かされていく物語である。
*****
本編の主人公であるルナティエラが召喚された後のグレンドルグ王国での出来事で、ベオルフが主人公になり本編と時々リンクしながら話は進みます。
ファンタジー要素が強めになっておりますのでご注意ください。
【毎週土曜日更新!】
*******
※ロード・オブ・ファンタジアは、別ページを新たに開設いたしました。
文字数 459,582
最終更新日 2021.02.20
登録日 2019.06.30
突然の自己紹介でごめんなさい!
私の名前は牧野 楓。24歳。
聖女召喚されました。が、魔力無し判定で捨てられる事に。自分の世界に帰る事もできない。冒険者として生き抜いていきます!
古典的ファンタジー要素強めです。主人公の恋愛は後半予定。
なろう小説にも投稿中。
予防のためR15指定。
Copyright©︎2020-まるねこ
文字数 35,170
最終更新日 2020.11.06
登録日 2020.10.25
フローラ・アードラー男爵令嬢は、花の名前を持っているにも関わらず黒い髪、黒い瞳をしていた。 亡き母と、師匠でもある魔女は『黒はね魔力が凝縮された尊い色なのよ』と言っていたが、世間は彼女を『不吉な死の色』を纏っているという。
やがてフローラは、姿隠しの術で姿を隠しながら生きるようになる。
男爵家の屋敷は、掃除をしなくても何時もキレイ。
男爵家の屋敷は、いつも温かな食事が並んでいる。
男爵家の屋敷は、繕いものが勝手になおる。
とても不思議なお屋敷。
子供達は、そう歌い。
大人達は、フローラのことを忘れさって「不思議だなぁ」と呟いた。
存在しないが、フローラはその平和が嫌いではなかった。
幸福ではない平和は、長くは続くことなく。
アードラー男爵家の者達に言い渡される死刑宣告。
逃げた先で出会った白虎にフローラは願った。
「私を食べてください」
白虎は、外交を終えて自国へ戻る途中で、散歩に興じていた獣人国の貴族リンデンベルク公爵であった。
幸福でなくていい平和に暮らしたい。
ただソレだけを願っていたフローラは、やがて愛を求め始めた。
文字数 71,922
最終更新日 2020.04.17
登録日 2020.03.22
”唯一人だけの人”に裏切られると、命を落とす”呪い”を代々受け継ぐ一族の末裔・フリア。
親同士が決めた婚約者に婚約破棄を突きつけられ、ホッと胸を撫で下ろしたのも束の間。
今度は自国の王太子殿下の妃候補に選ばれた。
一族の”使命”と降りかかる”義務”。
フリアは一年後、何事も無く領地に帰ってくることが出来るのか!?
この小説は「小説家になろう」にも掲載しています。
文字数 311,220
最終更新日 2019.05.30
登録日 2019.02.04
敗戦国の王子、ルイは囚われの身となった。
敵国と、その頂きに立つオルハン王はかねてからルイの憧れだ。
時代と身分が違えば憧れは憧れのままいられたはずだったのに──
※「裸の王様企画」参加作品です。
今回は、『童話、裸の王様の「王様が超絶いい男だったら」をお題にしたBL作品を書く!』という企画です。
※表紙絵は松丹子様より頂戴しました。いかなる場合も引用・転載等の行為はなさいませんようお願い申し 上げます。
【illustrated by mat_tanko / (c). 2018 mat_tanko All rights reserved.】
文字数 14,325
最終更新日 2019.08.20
登録日 2019.08.19
俺は、気がついたら、剣と魔法っぽいのに、冷たいビールをガラス製のジョッキで呑めるような都合が良い世界にいた。
つい、さっきまで会社から帰宅する電車の中にいた、と思ったのに・・・
気の良い仲間とパーティーを組み、気楽にモンスター退治をするうちに、少しづつ「都合が良い世界」の真実に気がついていく、かもしれない。
読んで「騙された」にならないために:
・主人公は、記憶に混乱があります
・転生や転移モノではございません
・ゲーム世界モノではございません
・異世界ファンタジーではございません
・剣、魔力銃、魔法で、よくあるモンスターを倒して、アイテムやゴールドを手に入れて、ゴールドを使ってレベルアップや装備の変更などをする「都合の良い」システムが出てまいります
・水道や電灯、ガラス製品、ステンレス製品など「都合が良い」道具が出てまいります
・コーヒー、ベーコン&スクランブルエッグ、和食など食材の栽培地域、国・時代等無視の「都合が良い」料理が出てまいります
表紙イラストは、lllust ACより、sworc様の「鎧を纏うブロンド女性」を使用させていただいております。
文字数 82,466
最終更新日 2020.05.31
登録日 2020.01.25
──魔王討伐の為に国から差し出されたのは、依頼等に用いる二枚の契約書でした。
とある国には、「神」が舞い降りると伝えられているオブリスと呼ばれる世界。
「勇者となり、世界を混乱に陥れている魔王を倒してください」と国王より依頼され、死を覚悟しつつも暗殺は面倒だからと断った奉公人カナタ・ダルク。翌日、職場へやってきた大臣から差し出されたのは、討伐した際の破格な報奨金と、それまでに必要となる費用を全額国が負担するという二枚の雇用契約書だった。
無期限契約、雇用に際しては前金が払われるという記載を見つけたカナタは、簡単に手のひらを返し、魔王討伐のため、国に雇われることとなった。
同僚のステラと国から派遣された神官のエミリア、魔獣使いのソフィに魔女レベッカ、魔術師レナードとともに、いざ、魔王討伐へ向かう。
──わけがなかった。
「せっかくですから、世界一周旅行してから魔王を倒しませんか?」
飛び切りの笑顔で、勇者は仲間へ言い放つ。
これから命を削ることが分かりきっているというのに、なぜ一直線に魔王のもとへ行かねばならないのか。死ぬかもしれないのなら、後悔がないようにしてから行こう。旅費は国が負担するのだ。気にすることは何一つない。
なぜ魔王がこの世界を混乱に陥れようと試みたのか、そもそもなぜ自分が勇者として選ばれたのか。分からないことばかりで、カナタの心境は最初から討伐どころではなかった。
美味しいものを食べ、温泉、海、山へ行き、たまに戦場へ介入し、様々な地で戦力を手に入れつつ、世界を見て周りながら、ひたすらに魔王を待たせてから倒す珍道中。
文字数 3,645
最終更新日 2019.08.02
登録日 2019.08.02
8
件