歴史・時代小説一覧

2,384 910111213
東北大地震が発生した1週間後、小笠原清秀と言う青年と長岡与一郎と言う老人が道路巡回車で仕事のために東北自動車道を走っていた。 この1週間、長岡は震災による津波で行方不明となっている妻(玉)のことを捜していた。この日も疲労困憊の中、老人の身体に異変が生じてきた。徐々に動かなくなる神経機能の中で、老人はあることを思い出していた。 長岡が青年だった頃に出会った九鬼大佐と大和型戦艦4番艦桔梗丸のことを。 ~1941年~大和型戦艦4番艦111号(仮称:紀伊)は呉海軍工廠のドックで船を組み立てている作業の途中に、軍本部より工事中止及び船の廃棄の命令がなされたが、青木、長瀬と言う青年将校と岩瀬少佐の働きにより、大和型戦艦4番艦は廃棄を免れ、戦艦ではなく輸送船として生まれる(竣工する)ことになった。 船の名前は桔梗丸(船頭の名前は九鬼大佐)と決まった。 輸送船でありながらその当時最新鋭の武器を持ち、癖があるが最高の技量を持った船員達が集まり桔梗丸は戦地を切り抜け輸送業務をこなしてきた。 その桔梗丸が修理のため横須賀軍港に入港し、その時、長岡与一郎と言う新人が桔梗丸の船員に入ったが、九鬼船頭は遠い遥か遠い昔に長岡に会ったような気がしてならなかった。もしかして前世で会ったのか…。 それから桔梗丸は、兄弟艦の武蔵、信濃、大和の哀しくも壮絶な最後を看取るようになってしまった。 ~1945年8月~日本国の降伏後にも関わらずソビエト連邦が非道極まりなく、満洲、朝鮮、北海道へ攻め込んできた。桔梗丸は北海道へ向かい疎開船に乗っている民間人達を助けに行ったが、小笠原丸及び第二号新興丸は既にソ連の潜水艦の攻撃の餌食になり撃沈され、泰東丸も沈没しつつあった。桔梗丸はソ連の潜水艦2隻に対し最新鋭の怒りの主砲を発砲し、見事に撃沈した。 この行為が米国及びソ連国から(ソ連国は日本の民間船3隻を沈没させ民間人1.708名を殺戮した行為は棚に上げて)日本国が非難され国際問題となろうとしていた。桔梗丸は日本国から投降するように強硬な厳命があったが拒否した。しかし、桔梗丸は日本国には弓を引けず無抵抗のまま(一部、ソ連機への反撃あり)、日本国の戦闘機の爆撃を受け、最後は無念の自爆を遂げることになった。 桔梗丸の船員のうち、意識のないまま小島(宮城県江島)に一人生き残された長岡は、「何故、私一人だけが。」と思い悩み、残された理由について、探しの旅に出る。その理由は何なのか…。前世で何があったのか。与一郎と玉の古の愛の行方は…。
24h.ポイント 213pt
小説 5,615 位 / 185,813件 歴史・時代 85 位 / 2,384件
文字数 60,821 最終更新日 2024.03.31 登録日 2024.03.31
深淵なる江戸の闇には、怨霊や妖魔の類が巣食い、昼と対なす穢土があった。 その魔を斬り払う闇の稼業、魔斬。 坊主や神主の手に負えぬ退魔を金銭で請け負う江戸の元締は関東長吏頭・浅草弾左衛門。忌むべき身分を統べる弾左衛門が最後に頼るのが、武家で唯一の魔斬人・山田浅右衛門である。昼は罪人の首を斬り、夜は怨霊を斬る因果の男。 幕末。 深い闇の奥に、今日もあやかしを斬る男がいる。 2023年オール讀物中間発表止まりの作品。その先の連作を含めて、いよいよ御開帳。
24h.ポイント 21pt
小説 24,503 位 / 185,813件 歴史・時代 243 位 / 2,384件
文字数 185,812 最終更新日 2024.03.30 登録日 2023.10.29
戦国時代の四国。  長きにわたる眠りから目覚めた白狐、平家三百年の秘密を抱えた少年、家督巡って兄と対立する少女。  彼らは巡り会い、自分の人生を切り開きます。
24h.ポイント 21pt
小説 24,503 位 / 185,813件 歴史・時代 243 位 / 2,384件
文字数 201,531 最終更新日 2024.03.29 登録日 2024.02.12

谷中の用心棒 萩尾大楽

レンタル有り
旧題:それは、欲望という名の海 ☆第6回歴史時代小説大賞 特別賞受賞☆ 玄界灘。 この黒い潮流は、多くの夢や欲望を呑み込んできた。 人の命でさえも――。 九州は筑前の斯摩藩を出奔し江戸谷中で用心棒を務める萩尾大楽は、家督を譲った弟・主計が藩の機密を盗み出して脱藩したと知らされる。大楽は脱藩の裏に政争の臭いを嗅ぎつけるのだが――。 賄賂、恐喝、強奪、監禁、暴力、拷問、裏切り、殺人――。 開国の足音が聞こえつつある田沼時代の玄界灘を舞台に、禁じられた利を巡って繰り広げられる死闘を描く、アーバンでクールな時代小説! 美しくも糞ったれた、江戸の犯罪世界をご堪能あれ!
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 384,064 最終更新日 2024.03.28 登録日 2020.04.01
天正十年六月二日、本能寺にて織田信長、死す――。 明智光秀は、腹心の明智秀満の進言を受けて決起当初の腹案を変更し、ごく少勢による奇襲により信長の命を狙う策を敢行する。 その結果、本能寺の信長、そして妙覚寺の織田信忠は、抵抗の暇もなく首級を挙げられる。 両名の首級を四条河原にさらした光秀は、織田政権の崩壊を満天下に明らかとし、畿内にて急速に地歩を固めていく。 一方、近江国日野の所領にいた蒲生賦秀(のちの氏郷)は、信長の悲報を知るや、亡き信長の家族を伊勢国松ヶ島城の織田信雄の元に送り届けるべく安土城に迎えに走る。 だが、瀬田の唐橋を無傷で確保した明智秀満の軍勢が安土城に急速に迫ったため、女子供を連れての逃避行は不可能となる。 かくなる上は、戦うより他に道はなし。 信長の遺した安土城を舞台に、若き闘将・蒲生賦秀の活躍が始まる。
24h.ポイント 63pt
小説 13,069 位 / 185,813件 歴史・時代 149 位 / 2,384件
文字数 113,853 最終更新日 2024.03.24 登録日 2024.02.24
406
歴史・時代 完結 ショートショート
三国志後漢時代。 董卓政権討伐後の一悶着。 王允と蔡邕と馬日磾の史実寄りの話。 1分かからず読み終わるかと思います。 すごく短いので、サクッと歴史を垣間見て下さい。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 782 最終更新日 2024.03.24 登録日 2024.03.24
時は千年前――日ノ本の都の周辺には「鬼」と呼ばれる山賊たちが跋扈していた。 そこに「百鬼の王」と怖れ称された「鬼童丸」という名の一人の男――。 鬼童丸のそばにはいつも一人の少女セナがいた。 セナは黒衣をまとい、陰にひそみ、衣擦れの音すら立てない様子からこう呼ばれた。 「愛宕の黒猫」――。 そんな黒猫セナが、鬼童丸から受けた一つの密命。 それはのちの世に大妖怪とあだ名される時の帝の暗殺だった。 黒猫は天賦の舞の才能と冷酷な暗殺術をたずさえて、謡舞寮へと潜入する――。 ※コンセプトは「朝ドラ×大河ドラマ」の中高生向けの作品です。  平安時代末期、貴族の世から武士の世への転換期を舞台に、実在の歴史上の人物をモデルにしてファンタジー的な時代小説にしています。 ※※誤字指摘や感想などぜひともお寄せください!
24h.ポイント 21pt
小説 24,503 位 / 185,813件 歴史・時代 243 位 / 2,384件
文字数 177,909 最終更新日 2024.03.24 登録日 2024.03.22
408
歴史・時代 連載中 ショートショート
コラボ作品です。 ジャンルが歴史というだけで 小説ではありません m(_ _)m\(_ _) 小説を執筆し始めたら 完結とショートショート→連載中と長編に変更します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 1,306 最終更新日 2024.03.24 登録日 2021.03.29
まだ歴史の記録すら曖昧な時代の日本に生まれた少女「円(まどか)」事故から偶然、大陸へ流される。 皇帝の不死の秘薬の実験体にされ、猛毒を飲まされ死にかけた彼女を救ったのは神様を自称する子供だった、交換条件で半不死者と成った彼女の、決して人の記録に残らない永久の物語。 一応世界史ベースですが完全に史実ではないです
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 231,323 最終更新日 2024.03.23 登録日 2024.02.12
江戸の町を舞台に万屋の3人をはじめ、色んな人たちを取り巻く物語。創作漫画をセルフノベライズしました。基本1話完結でほのぼの、たまにシリアスのオムニバス形式。更新は不定期です。※カテゴリーが適切でなければ後に変更します。 漫画版はこちら https://www.alphapolis.co.jp/manga/393019994/73543994
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,558 最終更新日 2024.03.23 登録日 2024.03.23
野宿した川原で蝮に噛まれ気を失っていた又三郎は、倒れていた茂みで出会った娘に助けられる。娘は又三郎の傷だらけの刀を見て、旅の話を聞きたいと言う。そうして語られた彼の僅か22年に過ごした道のりは、並みの者が味わうことのない、過酷で波乱に富んだものであった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 9,304 最終更新日 2024.03.21 登録日 2024.02.27
男の背を踏む夢を見る── 不老不死となった弥生時代の巫女・ミトヤは回想する。全てが始まった、あの男との出会いのことを。 紀元前一世紀、弥生時代。北陸地方の小さなムラ。巫女のミトヤの元に、文化の進んだ奴国から来た生口(奴隷)の大男・コウが現れる。親子程に年齢が違う二人だが、ミトヤはコウを一目で気に入り購入して自分の配下とした。技術を持つコウと共に、ムラを大きくしようと画策する。 だが、西の国々はそれより遥かに早く動き出していた。金属の剣を持つ国々が北陸地方とミトヤを得ようと嵐を起こす中、二人は運命に抗いながら次第に愛を育んで行く── ※フレーバー程度のファンタジー要素がある、本格弥生時代設定のお話です。こんな読者様にオススメ! ◎弥生時代(邪馬台国の卑弥呼がいて、古事記や日本書紀でも描かれている神話の時代)の人々がどんな風に生きていたか興味がある  ◎歳の差主従(10代の女の子が主、30代の男が従)のくっつきそうで中々くっつかないモダモダと駆け引きが見たい
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 23,660 最終更新日 2024.03.21 登録日 2024.02.19
413
歴史・時代 完結 ショートショート
信長死す。その報を受け、各地に散っていた織田家の武将たちは本領めざして馬を走らせる。 信長とともに三人の弟を失った鬼武蔵こと森長可は悲報に際して領国へ向かうのであるが その道中、乱に乗じて長可を討とうとする国人衆が行く手を遮る。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 7,307 最終更新日 2024.03.19 登録日 2024.03.19
 生活に必要な鉄製品を作る鍛冶屋を野鍛冶という。  小春は野鍛冶として生計をたてている。  仕事帰り、小春は怪我をして角兵衛獅子の一座から捨てられた子供、末吉を見つけ、手元に置くことになった。  ある事情から刀を打つことを封印した小春だったが、末吉と共に暮らし、鍛冶仕事を教えているうちに、刀鍛冶への未練が残っていることに気がつく。  刀工華晢としてもう一度刀を鍛えたい。小春の心は揺れていた。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 33,926 最終更新日 2024.03.17 登録日 2022.06.09
御庭番衆のくの一、千代女。上役より西国の藩を潜入を命じられた彼女には過酷な運命が待っていた。 R-18、女性に対する暴力的な描写があります。
24h.ポイント 63pt
小説 13,069 位 / 185,813件 歴史・時代 149 位 / 2,384件
文字数 12,187 最終更新日 2024.03.17 登録日 2024.03.17
俺はオオクニヌシ。俺の苦労話を聞いてくれ。 「母親に会いたいと言ったら、なぜか国を追い出された件」の続編です。セットで読んでください。 ※底本は講談社学術文庫の『古事記(上)』です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 4,704 最終更新日 2024.03.16 登録日 2024.03.16
江戸時代の男と、生々しい女達の生き様を書いた、衝撃的な浮世絵の物語です。 この絵は著者が描いたものです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 5,367 最終更新日 2024.03.16 登録日 2024.03.11
昭和の初期に起こった日本中を揺るがす大事件が起こった。それを2.26事件という。 その頃、徳川幕府が滅亡し、新しい政府が出来た。 しかし、まだ日本は過渡期であり、多くの様々な問題を抱え、政治は熟成していない。 その為に多くの農村達は疲弊しており、それに見かねた皇道派に属する青年将校達は立ち上がり、 政府の要人達を殺害しようと試みていた。 政局は統制派と皇道派とで覇権を争っていた。 その中でも、将校と令嬢との儚い恋が芽生えたのである。 しかし……日増しに強くなってくる政情不安、青年将校の運命はどうなっていくのか……
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 16,481 最終更新日 2024.03.16 登録日 2024.03.05
江戸の元禄時代に若い男がいた。その名前は与太郎という。 その男の素振りは常にすばしこく、恒に悪事を働いていたが、自分は天涯孤独と思っていた。 人から奪った金で酒を買い、女郎屋で女を買っていた。 そんな日に、自分には妹が居るという噂を聞いた。その妹は……。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 8,624 最終更新日 2024.03.16 登録日 2024.03.09
永禄4(1561)年に上杉家と武田家が争った川中島の合戦。最も苛烈と呼ばれたこの第四次川中島合戦の裏で暗躍する、忍びたち。 彼らは歴史の表舞台には決して現れないが、彼らの暗躍がなければ歴史は大きく動かなかった。 上杉家の軍師である宇佐美駿河守定満に個人的に飼われることとなった菊池佐之介は、宇佐美定満を生涯の主君として仰ぎ、彼のために暗躍する。 武士たちの戦いの陰には、忍び同士の壮絶な戦いもあった。第四次川中島合戦から御館の乱を戦い抜いた、ひとりの忍びの物語。 【他サイト掲載】NOVEL DAYS
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 75,431 最終更新日 2024.03.16 登録日 2024.02.21
剣を持てば、鬼神のような強さ。 剣を置けば、花のような可憐さ。 時は八代将軍徳川吉宗の時代。 吉宗に仕える「御庭番」に桜が舞うが如く華麗な剣術を使う女剣士がいた。 若き天才剣士、松平桜の活躍を描く。 ・ノベルアッププラス第3回HJ大賞一次選考通過 ・小説家になろうにも掲載させて頂いています
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 163,080 最終更新日 2024.03.16 登録日 2023.12.11
422
歴史・時代 連載中 ショートショート
火縄銃の時代 欧州では 大航海時代でもあったが 同時に 同じキリスト教徒同士 プロテスタントとカトリック それにイスラム勢力との戦いも繰り広げられていた スペイン王であり神聖ローマ皇帝カルロス5世(カール5世)は 聖ヨハネ騎士団に 鷹一羽の代価で マルタ島を騎士領として与えた 激戦の一つに マルタ島での激戦もあった 歴史ものです^^;
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 63,606 最終更新日 2024.03.15 登録日 2020.12.31
俺の名前はスサノオ。俺の武勇伝を聞いてくれ。 続編は「荷物持ちの苦労人、一国の神様に成り上がる」です。オオクニヌシが主人公です。 ※底本は講談社学術文庫の『古事記(上)』です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 4,873 最終更新日 2024.03.15 登録日 2024.03.15
424
歴史・時代 連載中 短編 R15
 英国史で自分が好きな部分を自作設定等含めながら書いていく物語。ちょっとだけ掲示板風かも。ほぼセリフと効果音のみで説明文はナシ。 *他国等出てきますが基本イギリス視点です *作者はイギリス(主にヨーク家)びいきです *なんか性格がだいぶ改変されています *説明文なし *もう本当に雑です *基本的にみんな性格がおかしいですが、彼らに対するリスペクトはあります *この作品は批判覚悟で書いているので、いつか消すかもしれません。残して欲しければその旨のコメントをお願いします これらが苦手でしたらブラウザバックをお願いします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 21,313 最終更新日 2024.03.14 登録日 2024.01.08
教科書で見たことあるあの作品を読みやすく、勝手な解釈を加えて小説にしてみました。 これを読めばどんな内容かは分かりますが、試験対策として読むには全くの不向きです。 娯楽として古典に親しむ足がかりにしてみてはいかがでしょう。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 7,896 最終更新日 2024.03.14 登録日 2024.03.11
「ずっと黙っていて悪かったが、俺の本当の名前は……」。郷里を捨て、妹のしほとともに馬借一揆へ身を投じた渡辺進(すすむ)は、京の六丁でウガヤと名乗る青年に命を助けられる。三人は戦災から復興する六丁で、新しい家族を築いていくかに思われたが……。室町時代中期の京都・大阪を舞台に、交わるはずのなかった運命が交錯する歴史小説!
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 26,998 最終更新日 2024.03.13 登録日 2024.02.25
1616年、一隻の貿易船がインド(バングラデシュ)に近いミャンマー西域のカラダン川をさかのぼっていた。 ベンガル湾の河口から一日ほどの距離に、ラカイン王国の国際貿易港があった。 ポルトガル人やオランダ人たちは、そこを東洋のベニスと呼んでいた。 その貿易船には、四十人のサムライたちが乗っていた。 大阪、夏の陣で、徳川の軍と戦って敗れた九州の切支丹武士の一団である。 サムライたちは、敗戦した豊臣側の武将に率いられ、新たな平和な地を求めていた。 茶色の流れがうねってつづくカラダン川の河口は、広々とした穀倉地帯だった。 サムライたちは甲板に出て、まだ見ぬラカイン王国の都、ムラウーにときめきと期待をこめ、大きく息を吐いた。 やがて、王国の警備兵として仕えるようになったサムライの隊又兵衛。 ある日、布にくるまれた赤子を始末せよと王に命じられる。 ●以下は、2023年12月28日のコメントです。 構成上のミスがあり、(2024年2月15日に一部訂正)12章以降の部分が未完です。 資料を検討し、なんとか進めるつもりですが、個人的事情で完成は半年後になりそうです。 申し訳ございません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 85,130 最終更新日 2024.03.13 登録日 2024.03.13
ニュルンベルグの街は歴史上一人の魔女も焼いていない。 このお話は、ニュルンベルグの街で魔女を焼かないように努力していた人々の話である。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 11,692 最終更新日 2024.03.13 登録日 2024.03.13
無事に平成から帰還を果たした北斎。彼の関心は、七年前に死んだ大南北(四代目鶴屋南北)に向かっているようだ。彼の葬式をめぐる謎。そして、両国に係る「渡り」の正体とは?
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 16,349 最終更新日 2024.03.12 登録日 2024.03.12
眉目秀麗な道場主の嫡男、雷蔵。 女子への手が早い事でも有名であった彼は、ついに父の逆鱗に触れてしまう。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 4,152 最終更新日 2024.03.11 登録日 2024.03.11
平安時代の話し 平凡な姫と左近衛少将の恋の話し
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 50,923 最終更新日 2024.03.08 登録日 2023.10.28
戦乱 戦国 その場が混じり合う 実在なのかそれとも想像か?
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,347 最終更新日 2024.03.06 登録日 2024.02.25
(わたくしを、斯様にも想ってくれるのか、この子は……。) 「私の夢がかなうとすれば、それを姫さまに、見ていただきたかった……!」 「約定じゃよ、新三郎どの。」 本編完結。番外編連載中です。 戦国・永禄年間の北奥州・津軽。 蝦夷代官家の三男坊の少年、蠣崎天才丸(のちの新三郎慶広)と、名族浪岡北畠氏の姫君の、恋と戦いの物語。 少年が迷路の果てに見るのは、地獄か、極楽か。 蝦夷島自立の野望を秘めた父の思惑で、故郷松前を離れ、北奥州きっての名族の本拠地・浪岡城に送り込まれた数え十三歳の聡明な少年は、迷路のごとく入り組んだ城のなかで、城の構造そのものの複雑な人間関係に触れることになる。謎めいた陰のある姫君に仕える日々。やがて天才丸は、姫と忌まわしい過去を共有するらしい美貌の青年武将に、命がけの戦いを挑む羽目にもなった。 やがて元服し、猶子として「御所さま」に認められた天才丸改め新三郎は、次第に姫さまと心通わせるが、蝦夷島の実家での悲劇に、さらには浪岡城と浪岡北畠氏をゆるがす惨劇「川原御所の乱」とそれに続く内紛にしたたかに翻弄される。 傾いていく浪岡北畠氏の本拠地で、新三郎 とさ栄姫の二人は齢も身分も越えて、身も心も寄り添わせていくのだが……
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 496,993 最終更新日 2024.03.05 登録日 2023.05.14
17世紀後半の東アジア、清国へ使節として赴いていたとある小国の若き士族・朝明(チョウメイ)と己煥(ジーファン)は、帰りの船のなかで怪しげな肉の切り身をみつけた。 その肉の異様な気配に圧され、ふたりはつい口に含んでしまい…… 帰国後、日常の些細な違和感から、彼らは己の身体の変化に気付く――― ただの一士族の子息でしなかった彼らが、国の繁栄と滅亡に巻き込まれながら、仙肉の謎を探す三百余年の物語。 気が向いたときに更新。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 34,881 最終更新日 2024.03.05 登録日 2023.04.30
一目惚れは突然に起こった。 相手は時を超えたという綺麗な少女……
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,084 最終更新日 2024.03.03 登録日 2024.03.01
平安時代の怪奇幻想譚。菅原道真の愛弟子紀長谷雄(きのはせお)は朱雀門の男と双六の勝負に勝ち、理想の女を手に入れる。ただ、自分で女に魂を入れなければならない。人形のように動かなかった女が、大人の体でありながら徐々に赤児から幼女、娘へと成長してゆく。それにつれて、長谷雄卿の心も変化してゆく。朱雀門の男との約束を守ることが出来なかった長谷雄卿は、男に魂を取られてしまう。駆けつけた道真と朱雀門の男が対峙するが………。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 21,443 最終更新日 2024.03.03 登録日 2024.03.01
「一夜酒のひとしづく」の続き?です。3月1日は文ちゃんの誕生日という説があると聞いたので……。 文ちゃんの結婚記念日をお祝いしたい久坂と、それを受けた文ちゃんの心境の変化です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 4,302 最終更新日 2024.03.01 登録日 2024.03.01
関が原の戦い前夜、徳川家康が殺された。 敵方と通じていた者は? そして次に狙われる命?? さらに徳川家と豊臣家の行く末は?
24h.ポイント 0pt
小説 185,813 位 / 185,813件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 136,612 最終更新日 2024.02.29 登録日 2024.02.21
大阪夏の陣で生き延びた豊臣秀頼の遺児、天秀尼(奈阿姫)の半生を描きます。 彼女は何を想い、どう生きて、何を成したのか。 入寺からすぐに出家せずに在家で仏門に帰依したという設定で、その間、寺に駆け込んでくる人々との人間ドラマや奈阿姫の成長を描きたいと思っています。 ですので、その間は、ほぼフィクションになると思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 本作品は、カクヨムさまにも掲載しています。 ※2023.9.21 編集しました。
24h.ポイント 85pt
小説 10,797 位 / 185,813件 歴史・時代 123 位 / 2,384件
文字数 301,677 最終更新日 2024.02.28 登録日 2023.09.10
中国四大奇書のひとつ、『水滸伝』の抄編、抄訳になります。 水滸伝はそれこそ無数に翻訳、抄訳されておりますが、現在でも気軽に書店で手にはいるのは、講談社学術文庫(百回本:井波訳)と岩波少年文庫(百二十回本:松枝抄訳)ぐらいになってしまいました。 岩波の吉川訳、ちくまの駒田訳、角川の村上訳、青い鳥文庫の立間訳などは中古市場のものになりつつあります。たくさんあって自由に選べるのが理想ではあるのですが。 いまこの大変面白い物語をひろく読んでいただけるよう、入門的なテクストとして書くことにいたしました。再構成にあたっては、小学校高学年の子供さんから大人までを対象読者に、以下の方針ですすめてまいります。 ・漢字表現をできるだけ平易なものに ・原文の尊重よりも会話の面白さを主体に ・暴力、性愛表現をあっさりと ・百八人ぜんいんの登場にこだわらない ・展開はスピーディに、エピソードもばんばんとばす ・ただし詩や当時の慣用句はたいせつに ・話しの腰を折らない程度の説明は入れる ……いちおう容與堂百回本および百二十回本をもとに組み立て/組み換えますが、上記のとおりですのでかなり端折ります(そのため“抄編”とタイトルしています)。原文はまじめに訳せば200万字は下るまいと思いますので、できればその一割、20万字以内に収められたらと考えています。どうかお付き合いください。
24h.ポイント 63pt
小説 13,069 位 / 185,813件 歴史・時代 149 位 / 2,384件
文字数 124,501 最終更新日 2024.02.26 登録日 2023.10.01
2,384 910111213

アルファポリスの歴史・時代小説のご紹介

アルファポリスの歴史・時代小説の一覧ページです。
架空戦記から時代ものまで様々な歴史・時代小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。