歴史・時代小説一覧

2,380 2324252627
961
歴史・時代 連載中 長編 R15
文政十二年、師走。尾張地方にある幕府公認若山遊郭が炎上した。 地獄の炎かと思われるような大火事に全てを奪い去られた少女、竜胆は阿部各務ヶ原守新之助に救出され、城にて保護された。 美しい少女に魅入られるように新之助の息子涼之丞は竜胆の看病を続ける。 涙を流しながら竜胆は若山遊郭の中で起こった悲劇の数々を話し始めた。 江戸時代の尾張地方を舞台に華屋かな遊郭花魁物語が広がる時代劇風ファンタジー。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 90,180 最終更新日 2022.07.31 登録日 2022.05.29
日本史上、国内の戦争は起こらず平和な時代を約250年以上にわたって築いた 徳川幕府。しかし当初は「頼れるはずだった」身内や譜代はやがて好ましくな い存在になり時には消さねばならない強大な敵となる。 その「暗闘史」をつづっていきたい
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 30,887 最終更新日 2022.07.30 登録日 2022.07.28
日本統治時代の朝鮮半島、慶尚北道(キョンサン・ブクト)にて、川の護岸工事のため、派遣された日本人の石工職人と朝鮮人職人との間の、激しい葛藤と、それを越えて結ばれた信頼の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 6,095 最終更新日 2022.07.30 登録日 2022.07.30
964
歴史・時代 連載中 長編 R18
★フィクションです。あくまで妄想話です。 ★池田屋事件から数日後~事件の顛末までを話し言葉で書き連ねてます。 ★R部分が存在します (性・残虐)共に一部分 ★Rは必須なので無理は方は回避願います ★Rは基本表示致しません!!※郭のみ表示 ☆時代背景の文章力のなさで小説のようには書けません。  いつかはチャレンジしたいとは思ってますがかなりの勉強不足で、  もし書けたとしても軽く数年は越えると思います。 ☆方言は自分なりに調べたものなので間違ってるかもしれませんが  なんとなく雰囲気だけ汲み取って読んでいただければ……。陳謝。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 79,833 最終更新日 2022.07.29 登録日 2019.01.04
トシとナナは神宮寺高校の七不思議を追っている時に『神隠し』に巻き込まれた。 二人が気付くと、そこは24年前の高校だった。お守りの黒い石を起点にタイムトラベルに必要だけど、お父さんとお母さんが過去で付き合うために必要?自分が生まれてくるようにするため、過去の出来事をなぞって進めて行く。その間に僕達は過去の父と母と出会う。母の短冊の願いは『将来の子供に会うこと』そして、母は子供であることを知らずにナナに質問する「あなたは今幸せかしら?」そしてナナちゃんはそれに対して答える。時空を超えた父と母と娘の会話。物語が時空を超えて交差する? トシとナナは無事に現代に戻ることができるのか?二人の関係性は?
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 32,513 最終更新日 2022.07.25 登録日 2022.07.24
966
歴史・時代 完結 ショートショート
空穂無刀流免許皆伝の師範代、尾上龍之介。 ちょっとした失敗から、武芸者と立ち会わなければならぬ羽目に陥ってしまう。 だが、無刀流では真剣勝負は禁じられていたのだった・・・・・。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 999 最終更新日 2022.07.24 登録日 2022.07.24
戦国時代、信州一と謳われた文武両道にして絶世の美女がいた。信濃の戦国大名・村上義清の筆頭家臣、楽巌寺雅方の一人娘・更科である。その美しさ故、あまたの縁談があったが、その姫が愛した男は、眉目秀麗にして質実剛健と称された相木森之助  ※真田三代記でも勇者として記されている。しかしその男は、かつて敵国であった隣国からの人質の身であった。二人には壮絶で過酷な運命が待ち受けていた。国を守る為、愛する者を守る為、一人敵国に身を差し出す森之助。その国から見捨てられた夫を救う為、国に抗い、国を捨て身重の身ながら敵国の本陣・躑躅ヶ城館へ戦いを挑む更科。そして武田信玄亡き後、衰退する武田家において戦国史上、最も悲惨な戦いのひとつと伝わる高天神城の戦いの中で、二人は極限状態の中、どのような戦い方を選択し愛する者達を守り通したのか。  この物語は、江戸時代の「勇婦全傳・絵本更科草紙」より明治、昭和へと語り継がれてきた更科伝説です。この伝説を全国でも数少ない、相木の姓を受け継ぐ筆者が、史実を探求し新たな解釈を加え、令和の時代に語り継いでいきたいと思います。  更科伝説~450年前の時を超えて今、再び~
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 104,701 最終更新日 2022.07.24 登録日 2022.05.21
織田・豊臣・徳川と深く関わりを持ち、生涯最後まで義と希望を捨てなかった水軍の将・屋舗忠信の生涯の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 28,947 最終更新日 2022.07.24 登録日 2022.07.18
この世界の欧州は、支配者大ゲルマン帝国[戦勝国ナチスドイツ]が支配しており欧州は闇と包まれていた。 二人の特殊工作員[スパイ]は大ゲルマン帝国総統アドルフ・ヒトラーの暗殺を実行する。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 20,649 最終更新日 2022.07.22 登録日 2022.07.22
天正十年六月二日。明智日向守光秀は主君織田信長を本能寺にて弑逆。本能寺は炎上、信長は切腹し、絶命。が、焼け跡からは信長の遺骸は出てこなかった。その十一日後、備中から強行軍で戻った羽柴秀吉は山崎の地で明智軍を壊滅させた。 光秀はわずかな手勢を連れて小栗栖を経て、自領坂本城へ戻ろうとする。 そんな光秀の前に本能寺で果てたはずの織田信長と森蘭丸が現れる。驚愕する光秀の前で信長が蘭丸に向かって、 「おらん。猿の軍勢が追いつく前に、本懐をとげよ」 と命じた。信長に目礼で謝意を表すと、女物の着物を着た蘭丸が髪をなびかせ、短刀を構える。月の光が蘭丸の顔を照らす。光秀は再度驚愕する。 「・・・・・お、らん?」 それは信長が気に入って側仕えとして召し上げた侍女、おらんだった。 ※史実改変戦国時代物です。史実とは異なる登場人物と設定になっています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 1,317 最終更新日 2022.07.20 登録日 2022.07.20
971
歴史・時代 連載中 ショートショート
ツイッター企画“#文披31題”の参加作品を掲載していきます。すべてのお題を消化出来るかどうかは分かりませんが出来る限り書いて行こうと思います。 内容は韓国(朝鮮)史をもとにしたお話です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 2,288 最終更新日 2022.07.19 登録日 2022.07.10
本編は2作作る予定です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 352 最終更新日 2022.07.19 登録日 2022.07.19
お民は江戸は町外れ徳平店(とくべいだな)に夫源治と二人暮らし。  源治はお民より年下で、お民は再婚である。前の亭主との間には一人息子がいたが、川に落ちて夭折してしまった。その後、どれだけ望んでも、子どもは授からなかった。  長屋暮らしは慎ましいものだが、お民は夫に愛されて、女としても満ち足りた日々を過ごしている。  そんなある日、徳平店が近々、取り壊されるという話が持ちあがる。徳平店の土地をもっているのは大身旗本の石澤嘉門(いしざわかもん)だ。その嘉門、実はお民をふとしたことから見初め、お民を期間限定の側室として差し出すなら、長屋取り壊しの話も考え直しても良いという。  明らかにお民を手に入れんがための策略、しかし、お民は長屋に住む皆のことを考えて、殿様の取引に応じるのだった。 〝行くな!〟と懸命に止める夫に哀しく微笑み、〝約束の1年が過ぎたから、きっとお前さんの元に帰ってくるよ〟と残して―。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 171,843 最終更新日 2022.07.17 登録日 2021.10.05
江戸時代前期(徳川家光)の時代に発生した連続高女行方不明事件を歴史的か一人の武士の視点で解決していく歴史ストーリーであり、愛をテーマに女性の想いに応える強気想いの作品でもある。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 11,437 最終更新日 2022.07.17 登録日 2022.07.17
古文や簪、江戸時代の勉強の為に書いているので、更新少ない上に纏まりがないです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 2,416 最終更新日 2022.07.16 登録日 2022.07.12
陳都が日本を統一したが、平和な世の中は訪れず皇帝の政治が気に入らないと不満を持った各地の民、これに加勢する国王によって滅ぼされてしまう。時は流れ、皇鳳国の将軍の子供として生まれた剣吾は、僅か10歳で父親が殺されてしまう。これを機に国王になる夢を持つ。仲間と苦難を乗り越え、王になっていく物語
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 69,073 最終更新日 2022.07.16 登録日 2021.08.18
家康は、祖母、お富の方を50年近くの歳月をかけて、じんわりと理想とする女人像としていく。 それでも、つじつまが合わないところが出てくるが、天下人、家康が創る祖母だ。 問題ないと後世に残す。 家康は、機嫌のよい時、祖父、清康のような武将になりたいと励んだと話す。 その思いを繋いでくれたのが、祖母、お富の方だと。 お富の方に慈しまれ、愛の暮らしを教えられ、今の自分があると。 祖母、お富の方は、悲劇の結婚歴と賢祖母のイメージが創られ残された。 家康は、偉大な天下人を育てた祖母としてベールに包んだままにして残した。 それでも、少ない資料の中で自由奔放に生きた破天荒な美しすぎる女人、お富の方の姿が浮かび、評伝を書き綴っていこうとした。 そんな時、微笑ましくて心がほっこりする、じんわりとじわっと涙がこみあげてくる――読んでいてそんな気持ちになる作品を募集。 とのメ‐ルが入った。 ドキッとし、お富の方こそ、そういう女人だと、閃いた。 そこまでの思いはなかったし、私の文章力では、そんな作品はできないが、でも、ずしんと受け止め、書き綴った小説です。  募集の趣旨とは少し違うかもしれないけれど。 薄幸の女人と記されることが圧倒的な、お富の方。 それは真実ではない。 ホンワカとほっこりする心温まるエピソ-ドを次々創り、人生を歩んだ。 じんわりと、一歩一歩歩み、じわっと自分らしい「女冥利に尽きる」人生を生き抜いた。 そんなお富の方を、少しでも多くの方に知ってもらいたいし、人物像を深めて欲しい。 お富の方は、家康の母、お大の方の母だ。 5回もの結婚を繰り返し、すべての夫に愛され愛した女人だ。 しかも7人の子を授かり、母として気を配り成長させ、子から慕われた。 『玉輿記』『柳営婦女伝系』『寛政譜』『寛永譜』『美濃国諸家系譜』などに断片的な人物像が残されている。 結婚相手は、「寛政重修諸家譜」では ① 水野右衛門大夫忠政、②松平清康、③星野秋国、④菅沼興望、⑤川口盛祐 夫とは死別し、その後の再婚したとされる。 安西篤子著の『家康の母』では  1星野備中守秋国 2川口文助盛祐 3菅沼藤十郎定廣 4水野忠政 5松平清康 との順番で、結婚している。 この小説では、川口盛祐・水野忠政・松平清康・星野秋国・菅沼定広(定望)の順で結婚したことにする。    出身は、 江州(近江国)佐々木氏流の尾張、青木加賀守弌宗の娘。 尾張国、宮の善七の娘。 三河寺津城主、大河内左衛門佐元綱の養女(娘)。 大河内但馬守満成の娘。 と説はいくつかあるが、父を宮の善七とする。  清康との結婚が不自然でないよう、年の差を9年とし、誕生は1502年する。  
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 48,389 最終更新日 2022.07.15 登録日 2022.07.15
山深い椎谷の里に預けられた葵姫、その姫に仕える二神紅之介。2人の四季の物語が始まる。それは人知れず、はぐくまれた禁断の愛の姿であった。 春、葵姫が山深い椎谷の里に到着した。そこで仕える二神紅之介と出会った。お互いに関心のない2人であったが、あることを境に次第にひかれ始めた。 紅之介には秘密があった。彼は紅剣と呼ばれる神一刀流という殺人剣の継承者であった。そしてもう一つ・・・紅之介は実は女であった。それは頭領の百雲斎しか知らぬ秘密であった。 やがて愛し合う二人であったが、戦いの渦に巻き込まれていく。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 103,137 最終更新日 2022.07.14 登録日 2022.05.23
シリーズ「Some 100 stories of cats」の32話目です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 3,553 最終更新日 2022.07.08 登録日 2022.07.08
980
歴史・時代 完結 ショートショート
シリーズ「Some 100 stories of cats」の31話目です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 3,266 最終更新日 2022.07.08 登録日 2022.07.08
シリーズ「Some 100 stories of cats」の30話目です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 2,605 最終更新日 2022.07.08 登録日 2022.07.08
「近頃、江戸に『隠し神』というのが出るのをご存知ですかな?」  吉原と江戸。  夜の町と昼の町。  賑やかなふたつの町に、新たなる事件の影が――。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 40,753 最終更新日 2022.07.06 登録日 2022.05.30
五胡十六国時代、燕国でひとりの将軍が武名を馳せていた。彼の名は、馮安。時の燕帝に重く任ぜられるも、ゆえにこそ国難に大いに翻弄された。その苦悩と、懊悩の果てにかれが見たものは。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 20,524 最終更新日 2022.07.05 登録日 2022.06.29
長屋シリーズ二作目。 第八回歴史・時代小説大賞で奨励賞を頂きました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。 小鉢料理の店の看板娘、おふくは、背は低めで少しふくふくとした体格の十六歳。元気で明るい人気者。 ある日、昼も夜もご飯を食べに来ていた常連の客が、三日も姿を見せないことを心配して住んでいると聞いた長屋に様子を見に行ってみれば……?
24h.ポイント 21pt
小説 26,435 位 / 185,496件 歴史・時代 309 位 / 2,380件
文字数 46,242 最終更新日 2022.07.05 登録日 2022.05.31
 私は夏侯三娘。夏侯淵の姪でございます。でも私、その敵対勢力の劉備一家にいます。  だって私、張飛益徳の妻なんですもの。私の夫って、イケメンだし、武芸は漢において敵うものなしでしょう? もー、ステキすぎ。  そんな益徳さんが急に文官になりたいとかいうんだもの……。悪いものでも食べた?
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 11,888 最終更新日 2022.07.05 登録日 2022.07.05
慶長17年(1612年)3月、佐々木小次郎は、京都で勇名を馳せた剣客・宮本武蔵との試合を前に、修練の日々を送っていた。 既に五十代に達した小次郎に対し、武蔵は三十代の脂がのり切った頃である。 小次郎が指南役を務める小倉藩主・細川忠興が直に命じた戦いで、幕府と小倉藩の暗闘が背景にあるらしい。 きな臭い話だが、小次郎には必勝の自信があった。 秘技・燕返しが初見の相手に破られるとは到底思えなかったのだ。 しかし武蔵のみならず、何故か公儀隠密・柳生一門までも暗躍。小次郎が娘のように愛おしむ若い下女・お浜が何者かの手で誘拐された。 取り返すべく、かどわかしの下手人から指定された場へ一人赴く小次郎。 だが、そこに潜む恐るべき罠が、来るべき決闘の行方に大きな影響を与える事を、彼はまだ知らない…… 〇エブリスタ、小説家になろう、ノベルアップ+にも投稿しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 14,301 最終更新日 2022.07.04 登録日 2022.06.30
江戸時代の遊郭に拾われた孤児、 お花。 月日が流れて晴れて遊女になる。 お花が選ぶ未来とは、、、!
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 3,357 最終更新日 2022.07.02 登録日 2022.07.02
長屋住まいの浪人川津半兵衛は普段は気の弱いお人よし。大工、左官にも喧嘩に負けるが、何故か人に慕われる。 ある日隣の幼女おきせが、不意に姿を消した。どうやら人買いにさらわれたらしい。 夜に入って降り出した雨。半兵衛は単身人買い一味が潜む荒れ寺へと乗り込む。 褌裸に菅の笠。腰に差したるは鮫革柄の小太刀一振り。 雨が降ったら誰にも負けぬ。古流剣術蛟流が飛沫を巻き上げる。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 9,388 最終更新日 2022.07.01 登録日 2022.06.22
異国の気配が少しずつ忍び寄る 江戸の町に、一風変わった二人組があった。 一人は、本所深川一帯を取り仕切っているやくざ「衣笠組」の親分・太一郎。酒と甘味が大好物な、縦にも横にも大きいお人よし。 そしてもう一人は、貧乏御家人の次男坊・佐々木英次郎。 精悍な顔立ちで好奇心旺盛な剣術遣いである。 太一郎が佐々木家に持ち込んだ事件に英次郎が巻き込まれたり、英次郎が太一郎を巻き込んだり、二人の日常はそれなりに忙しい。 剣術、人情、あやかし、異国、そしてちょっと美味しい連作短編集です。 ※話タイトルが『異国の風』『甘味の鬼』『動く屍』は過去に同人誌『日本史C』『日本史D(伝奇)』『日本史Z(ゾンビ)』に収録(現在は頒布終了)されたものを改題・大幅加筆修正しています。 ※他サイトにも掲載中です。 ※予約投稿です
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 98,627 最終更新日 2022.06.30 登録日 2022.05.22
車丹波守斯忠。「猛虎」の諱で知られる戦国武将である。 慶長五年(一六〇〇年)二月、徳川家康が上杉征伐に向けて策動する中、斯忠は反徳川派の急先鋒として、主君・佐竹義宣から追放の憂き目に遭う。 しかし一念発起した斯忠は、異母弟にして養子の車善七郎と共に数百の手勢を集めて会津に乗り込み、上杉家の筆頭家老・直江兼続が指揮する「組外衆」に加わり働くことになる。 目指すは徳川家康の首級ただ一つ。 しかし、その思いとは裏腹に、最初に与えられた役目は神指城の普請場での土運びであった……。 その名と生き様から、「国民的映画の主人公のモデル」とも噂される男が身を投じた、「もう一つの関ヶ原」の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 146,142 最終更新日 2022.06.30 登録日 2022.05.31
信長の末裔、信乃介が江戸に蔓延る悪を成敗していく。 信乃介は平家ゆかりの清雅とお蝶を助けたことから平家の隠し財宝を巡る争いに巻き込まれた。 母親の遺品の羽子板と千羽鶴から隠し財宝の在り処を掴んだ清雅は信乃介と平賀源内等とともに平家の郷へ乗り込んだ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 119,065 最終更新日 2022.06.30 登録日 2022.05.05
🙇‍♂️時は、大正そして昭和。【男装の麗人】のモデルとなった芳子は、満州で安国軍の総司令として、勇敢に戦います。やがて、日本は敗戦。芳子は、中国で銃殺刑に💦ところが👍2009年頃、【川島芳子生存説】が浮上。当時の中国主席、温家宝は生存説を否定しませんでした。様々な本を読むうちに、確信したのです。★☆★彼が、芳子を獄中から救い出した★☆★と。🍀リアリティを追及した時代背景と共に、甘くほろ苦いラブストーリーを展開します💖※<エピソード>は、一話完結です。スキップしても、一話のみでもお楽しみいただけます🥰
24h.ポイント 42pt
小説 17,929 位 / 185,496件 歴史・時代 231 位 / 2,380件
文字数 93,172 最終更新日 2022.06.30 登録日 2022.05.30
993
歴史・時代 完結 長編 R15
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!
24h.ポイント 340pt
小説 3,894 位 / 185,496件 歴史・時代 78 位 / 2,380件
文字数 50,626 最終更新日 2022.06.30 登録日 2022.05.29
994
歴史・時代 連載中 長編 R15
九州の小藩藩主山置隆礼(たかゆき)と江戸の正室祝(のり)姫、国の側室満津(みつ)の方の三人を中心とする人々の物語。舞台となるのは、元禄から安永までの八十年余り。災害、火事、飢饉、謀反等、様々な事件に翻弄されながら人々は生きる。 別サイトで「わたくしたちのお殿様」として掲載していた作品のR15改訂版。 表紙の三つ違い山形紋はフリー素材サイト発光大王堂の家紋素材です。
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,496件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 491,338 最終更新日 2022.06.30 登録日 2021.05.31
天文5年(1536)尾張国の侍長屋で、産声を上げた池田勝三郎は、戦で重傷を負い余命を待つだけの父、利恒と、勝三郎を生んだばかりの母、お福を囲んで、今後の身の振り方を決めるため利恒の兄、滝川一勝、上役の森寺秀勝が額を付き合わせている。 利恒の上司、森寺秀勝の提案は、お福に、主、織田信秀の嫡男吉法師の乳母になることだった……。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 128,404 最終更新日 2022.06.30 登録日 2022.05.01
996
歴史・時代 完結 長編 R18
わけあって嫁ぎ遅れている下士の娘・香代。 寺に花を生けることを楽しみに、穏やかな日々を過ごしていた。 そんな生活が、見知らぬ男との出会いを機に一転する…… 重臣の嫡子に見初められた娘の、恋と香のものがたり。 江戸時代、架空の小藩を舞台にしたTL風時代小説です。  *** 「存分に乱れろ。……そのための香だろう?」 「閨で女に噛まれた痕は、男の誉れだ」
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 108,457 最終更新日 2022.06.29 登録日 2022.05.31
997
歴史・時代 完結 長編 R18
★第8回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★ 時は、大江戸が一番(いっち)活気に沸いた頃。 吉原の廓で生まれ育った舞ひつるは、久喜萬字屋の振袖新造。 いつか、母親のような呼出(花魁)になるため、歌舞音曲はもちろん、和漢書に狂歌に川柳と厳しいお師匠の下、精進する毎日。 そんな折に出逢った相手は…… ※「大江戸ロミオ&ジュリエット」および「今宵は遣らずの雨」のネタバレを含みます。
24h.ポイント 42pt
小説 17,929 位 / 185,496件 歴史・時代 231 位 / 2,380件
文字数 184,408 最終更新日 2022.06.29 登録日 2022.05.01
10年以上前に書いた作品を、加筆修正しながら更新しています。 時は、戦国 鬼神(きじん)と呼ばれた男、織田信長 鬼蝶(きちょう)と呼ばれた女、濃姫 傍観者でいる事を時代が許さなかった男、徳川家康 時代に翻弄され、それでも走る事を止めなかった男達 明智光秀、森蘭丸、羽柴秀吉 戦乱の炎の中を走り抜ける 殺し合わぬ時代の為に殺し合うのか それとも、自らの心の中に巣くった鬼に喰らわれるのか 私たちはどこにたどり着くのだろう 何を求めて、動乱の時代を走るのだろう ――――――――― ※ 戦国時代を元ネタにしたフィクションですので、史実とは大きく異なる部分がございます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 13,047 最終更新日 2022.06.29 登録日 2022.01.28
999
歴史・時代 連載中 長編 R15
転生したら暗殺されなかった坂本龍馬が父親!?  明治前後の日本史が好きな主人公は二一世紀の日本で生活していたが、死んでしまった。  しかし生まれ変わった先は、明治維新の最中、それも坂本龍馬の息子として生まれてしまった。  海援隊の活躍で日本は色々と違う歴史を歩み始めているが、武士の商売のため海援隊の存続が怪しいし、ロシアの南下が止まらない。  ならば、チート知識を生かして生き延びてやる。  そして辛勝だった日露戦争を日本軍優位で進めて行ってやる  日露戦争を舞台にした転生歴史改変小説、ここに投稿  様々な兵器や戦術、発明の登場をお楽しみに!
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,496件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 103,645 最終更新日 2022.06.29 登録日 2022.04.30
中華ものですがあまり深く考えず読めます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,496 位 / 185,496件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 5,049 最終更新日 2022.06.28 登録日 2021.12.28
2,380 2324252627

アルファポリスの歴史・時代小説のご紹介

アルファポリスの歴史・時代小説の一覧ページです。
架空戦記から時代ものまで様々な歴史・時代小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。