卒業小説一覧
2話完結です。
おまけが2話続きます。
槙原高校の卒業式では、毎年卒業生が壇上で自分の言いたいことを叫ぶという行事が毎年行われていた。
そんな行事の中、好きな人がいるという理由で今までの告白を全て断ってきた学校一のモテ男、円居祐樹が『サクラ』のことが好きだと告白し、会場はパニックに。
この学校にいる祐樹の関係者で、名前に『サクラ』と付く人物は三人いる。いったい祐樹が好きな『サクラ』とは誰のことなのか。幼馴染のソラには思い当たるフシがあったーー。
ヤンデレ幼馴染×恋愛に疎い幼馴染
他サイトでも公開中。
文字数 22,509
最終更新日 2022.03.16
登録日 2022.03.02
必要としてほしかった話です。
書きたい所だけを書いたssです。ss故に関係性への詳しい言及、登場人物の名前など存在しません。お好きに想像して頂ければ幸いです。
文字数 735
最終更新日 2022.04.18
登録日 2022.04.18
文字数 18,592
最終更新日 2021.07.01
登録日 2021.06.13
元格闘家であり、がたいの良さだけがとりえの中年体育教師 梶原一輝は、卒業式の日に、自身の教え子であった二人の男子生徒から告白を受けた。
正面から愛の告白をしてきた二人の男子生徒に対し、梶原一輝も自身の気持ちに正直になり、二人に対し、どちらも好きと告白した!?
※ムキムキもじゃもじゃのおっさん受け、年下責めに需要がありそうなら、後々続きを書いてみたいと思います。
21.03.11
つい、興奮して、日にちをわきまえずに、いやらしい新話を書いてしまいました。
21.05.18
第三話投稿しました。ガチムチなおっさんにメイド服を着させて愛してやりたい、抱きたいと思いました。
文字数 10,623
最終更新日 2021.05.18
登録日 2019.11.09
ずっと大人なんて、と思って生きてきた。
自分を認めてくれる人なんていないと思ってた。
やっと見つけた好きな人は、絶対に手の届かない人だった。
だから……特別をくれるだけで、充分。
文字数 8,082
最終更新日 2022.05.05
登録日 2022.04.26
1.契約を自分勝手に曲げた王子の誓いは、どうなるのでしょう?
2.非道を働いた者たちへ告げる聖女の言葉は?
3.私は誓い、祈りましょう。
ずっと修行を教えを受けたままに、慈愛を持って。
しかし。、誰のためのものなのでしょう?戸惑いも悲しみも成長の糧に。
後に、慈愛の聖女と言われる少女の羽化の時。
文字数 5,347
最終更新日 2020.07.30
登録日 2020.07.28
本編完結しました。
このまま何もなく卒業だと思ってた。
でもある日登校してみれば、俺の机にチョコが…?
これをくれたキミは誰だ…?
本編過ぎたら糖度増します。
3/19 番外編始めました。過去の話、二人のその後なんかを書こうかと思ってます。
文字数 1,234,976
最終更新日 2022.03.18
登録日 2018.02.19
文字数 3,348
最終更新日 2022.04.21
登録日 2022.04.21
手伝い人形と呼ばれる人形が流行った。
もちろん、人が人の手伝いをするという文化も残っている。
けれど、人形が人の手伝いをするという新しい文化に人は惹かれた。
手伝い人形は、人の命令を絶対に受け入れてくれるから。
手伝い人形は、人の命令を絶対に無視しないから。
手伝い人形は、感情を持っていないから。
そんなところに、人々は惹かれた。
ありがたい存在が生まれた。
もう人を雇う時代は終わりだとさえ言われている。
それくらい人々にとって貴重な存在が誕生した。
【「小説家になろう」を始め、他サイトでも掲載している重複投稿作品】
文字数 1,570
最終更新日 2022.03.17
登録日 2022.03.17
文字数 10,842
最終更新日 2022.03.12
登録日 2022.03.12
完全フィクションの物語
できるだけリアルに近づけたつもり
男子が主人公で片思い
女子の方も片思いで、卒業後に海外移住予定
作者の私の友達からの課題でこの物語を作った
卒業式、片思い、この2つの課題で書いた
文字数 4,211
最終更新日 2022.03.12
登録日 2022.03.12
もしも卒業文集に怒りを書きなぐれたら。先生の目もある場所。みな本当の気持ちを書けているのでしょうか?
文字数 2,270
最終更新日 2022.03.01
登録日 2022.03.01
「ちょっと教室に忘れ物しちまったよ。先行っててくれ。」
その一言を友人に伝えてから忘れ物を教室まで取りに行く。
そんな話。
----------------------------------------------------------------------
過去に制作した作品になります。誤字脱字の修正はしていませんのでご了承願います。
文字数 4,970
最終更新日 2022.02.20
登録日 2022.02.20
文字数 876
最終更新日 2022.02.15
登録日 2022.02.15
・第一章【足を踏み出して】
高校卒業が目前に迫り、進学、就職と進路を決めていく友人達。
そんな中で、円佳だけが自分の未来を描けずにいた。
進学、就職を決めていく友人達と、保健室登校を続ける悲観的な少女との交流。
高校最後の夏休みから卒業までの物語。
・第二章【リスト】
夕暮れの、利用者の少ない歩道橋。
歩道橋の下では学校帰りの高校生たちが行き交っている。
そんな高校生たちを眺め、死を決意して欄干に足をかけた少女。
その少女は一人の女性に助けられる。
名前を明かさない少女は、助けてくれた女性が創作している小説の主人公の名がリストだと聞き、無数の傷が刻まれている自分の手首を見て自虐的に呼び名をリストと名乗った。
文字数 145,634
最終更新日 2022.01.20
登録日 2022.01.15
文字数 1,176
最終更新日 2022.01.10
登録日 2022.01.10
二十五年ぶりに顔を合わせる同窓会。一人の欠員もなく集まった。趣向を凝らしたビデオも会場を盛り上がらせる事になった。
文字数 2,359
最終更新日 2021.12.31
登録日 2021.12.31
※ こちらのタイトルは、ただいま休筆中です。誠に申し訳ございません。再開予定あり。
■九東 飛鳥(くとう あすか)、31歳、独身男性、教員免許あり、警備員資格あり、恋人なし。
■本日より、私立漣高等学校の施設警備員に配属されました!! ……ところが、宿直室(しゅくちょくしつ)の長机に置かれた“管理日誌”に〔夜の旧校舎には近づかないで〕と、なにやら不穏なイタズラ書きがしてあって!?
■夜間警備員が探偵役で、ヒロインは幽霊?
■放課後ミステリー。登校拒否、病気、嫉妬、殺意などのワードあり。ご注意ください。
■ちょいH&BL描写あり。
↓正式タイトル↓
[なんちゃってミステリー!? 私立漣高等学校㊙夜間警備日誌 -九東飛鳥千夜談-]
※ なお、本文に登場する人物名や地名などはすべてフィクションです。
文字数 70,000
最終更新日 2022.02.26
登録日 2021.11.19
私、春崎智絵里は今日、高校を卒業しました。でも、入学したときからずっと好きな人がいます。それは、3年間担任をしてくれた姫野桜という女の先生でした。今日、頑張って桜先生に告白しようと思います。
※作品タイトルは「おうかれんか」と読みます。
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想などお待ちしています。
文字数 3,254
最終更新日 2021.10.14
登録日 2021.10.14
高校を卒業してまもない南 佳子(みなみ かこ)は一家3人でいたって平凡な暮らしを今までしていたはずだった。そんな平凡な日々は佳子が警察に捕まったことによって崩れ去った。そして、逮捕というヒビが入った家族はどんどん崩れていく。そして、佳子の逮捕にはある事件が関わっていた。
法律関係は確実であると言い切れないので、間違っていたらすみません。
「カクヨム」にて同作品公開中
文字数 11,799
最終更新日 2021.10.12
登録日 2021.10.12
文字数 6,108
最終更新日 2022.01.07
登録日 2021.10.03
──卒業。
その資格の確認の為、私は大学へとやって来た。
友人達はホームページにて確認出来るからと来る気配はなく、結局一人で掲示板へと向かうのだったが……意外なことに、私はそこで見知った姿を目にすることになる。
これは新たな旅立ち前の、ほんのたった一時のお話です。
この作品はノベルアッププラス、小説家になろう、ノベルバ、カクヨムにも掲載しています。
文字数 3,871
最終更新日 2021.06.07
登録日 2021.06.07
お前だけでも
幸せであって欲しかった
頼むからこれからでも
間に合うよう
それか……
○スペシャルサンクス
業 燐廻 (カルマ リンネ)
文字数 1,958
最終更新日 2021.03.21
登録日 2021.03.18
文字数 2,542
最終更新日 2021.03.13
登録日 2021.03.13
文字数 6,875
最終更新日 2021.03.22
登録日 2021.03.20
卒業式を終えたあと、学校を出るまでの短い時間を、3人の人物の立場で描く連作。いろいろな意味で時代は昭和〜平成初期(ケータイなし、男子制服は学ランとかとか)を想定しています(^^;
文字数 6,092
最終更新日 2021.01.23
登録日 2021.01.23