「家臣」の検索結果

全体で174件見つかりました。
144 23456
織田信長より 「厚遇で迎え入れる。」 との誘いを保留し続けた結果、討伐の対象となってしまった依田信蕃。 この報を受け、急ぎ行動に移した徳川家康により助けられた依田信蕃が その後勃発する本能寺の変から端を発した信濃争奪戦での活躍ぶりと 依田信蕃の最期を綴っていきます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 歴史・時代 2,386 位 / 2,386件
文字数 43,662 最終更新日 2024.04.13 登録日 2024.03.03
時は戦国。 明智家の当主・光綱は世継ぎがいないこと、 そして天下統一を目前とする織田信長の存在を危惧していた。 現代で会社員として働いていた光太郎は、 そんな光綱の元にタイムスリップし 彼の頼みによって「架空の人物・明智光秀」として 光綱の養子に仕立て上げられてしまう。 戸惑いつつも機転を利かせながら功績を重ね、 豊臣秀吉とも交友を深めた光太郎は 信長に見出され、彼の元で召し抱えられることとなる。 ところが、徳川家康の登場によって事態は思わぬ方向へと進んで行く。 全体最適を目指しながらも、 周囲との価値観の違いから空回りを繰り返す光太郎。 しかし現代人として、会社員として培われてきた彼の考え方は 個性的な仲間達、やがては敵対する相手の心までも動かして行く。 本能寺の変から大坂の陣までの激動の時代を生き抜き、 光太郎は「明智光秀」という運命を変えることができるのかーーー ◆登場人物 ◇光太郎=明智光秀 元会社員/架空の武士・光秀を名乗る ◇妻木煕子(ひろこ) 光太郎の正室 ◇椿 光太郎の侍女/秀吉の幼馴染 ◇羽柴(豊臣)秀吉 織田家家臣/羽柴(豊臣)家当主 ◇織田信長 織田家当主 ◇徳川家康 徳川家当主/織田家の同盟国 ◇服部半蔵 徳川家に仕える伊賀の忍 ◇海 徳川家に仕える娘 ◇伊達政宗 伊達家当主 ◇石田三成 豊臣家筆頭家臣 ◇直江兼続 上杉景勝の小姓 ◇三(さん) 千利休の娘 ◇本多忠勝/榊原康政/井伊直政 自称・徳川三傑 ◇雪 家康に仕える伊達家の娘 ◇喜多郎 浜松領の村に住む少年 ◇初芽 甲賀のくのいち ◇真田幸村(信繁) 豊臣方の武将 ◇真田信之(信幸) 徳川方の武将/幸村の兄 ◇猿飛佐助 幸村に仕える真田十勇士の忍 ◇霧隠才蔵=鹿右衛門 暗殺を主とする真田十勇士の忍 ◇豊臣秀頼 秀吉の後継/喜多郎の友人 ◇大野治長 豊臣方の武将 ※本作品はフィクションですので、実在しない人物や史実とは異なる設定を用いています。
24h.ポイント 0pt
小説 21,305 位 / 21,305件 ファンタジー 8,273 位 / 8,273件
登録日 2021.07.14
恋愛 連載中 長編
病気で死んだとある少女―――本名伊藤優香―――は、異世界の令嬢として生きていたある日、唐突に前世の記憶を取り戻す。しかし、落ち着く間もなく…………。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 恋愛 56,297 位 / 56,297件
文字数 16,696 最終更新日 2018.06.11 登録日 2018.06.10
命尽きようとする精霊から「この子を…アーリシアンを頼みます」と託された魔物ラセル。 15年の月日が経った月食の日、大きくなったアーリシアンを天上界に帰すべく巣立ちをさせようとするのだが、 「最後に一度だけキスをして」 とせがまれ、口づけを交わしてしまう。実は精霊界ではキス=婚姻の証だった。 めでたく成人となったアーリシアンだったが、魔物と精霊の婚姻など認められるはずもなく… 二人の婚姻を解くためには、どちらかの命が尽きなければならない。 どうしてもラセルと結婚したいアーリシアンと、どうしたらいいか考えあぐねているラセル。 天上界からアーリシアンを取り戻そうと送られてきた精霊王ユーシュライの家臣、ムシュウに囚われ、天上界へと戻されたたアーリシアンと、ラセルの友人?でもある小人(ピグル)のマリム。 屋敷を抜け出し、天上界で知り合った、ちょっととぼけた精霊セイ・ルーの助けを借り、地上へと戻ることに成功する。 だが、ムシュウの執念はすさまじく、いつしかそれはアーリシアンの父、ユーシュライの命で動いているのではなく、アーリシアンの亡き母フィアーナの面影を追う、ただのストーカーのようになってゆく。 無事、地上に戻ったアーリシアンだったが、ラセルとの再会もつかの間、今度はアーリシアンに化けていたラセルがムシュウに襲われ、天上界へと連れ去られてしまう。 再び離れ離れになる二人。 セイ・ルーの機転で、アーリシアンを通してラセルの居所を突き止めようとするも、アーリシアン自信がラセルの元に飛んでしまう事態に。 再び天上界で再開したアーリシアンとラセルは、精霊王ユーシュライに二人の仲を認めてもらうため、嘘をでっちあげる。 全てが上手く行きそうだったその時、姿を現したムシュウに襲われてしまう。 絶体絶命のピンチを、脱するため、ラセルは封印していた力を使ってしまった。 ムシュウを倒し、茫然自失のラセルを抱き締めるアーリシアン。 二人の愛が本物であることを認め、ユーシュライは二人を地上へと帰すのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 91,502 最終更新日 2023.08.28 登録日 2023.07.25
恋愛 完結 ショートショート
とある大名家に生まれた千夜丸君。 千里眼の持ち主と噂される千夜丸君は、遠くの事までよく知っていた。 ある日、千夜丸君はとある娘に会いたいと訴える。若様が求める娘はいったいどのような娘かと、殿様や家臣たちは色めき立つのだが。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 恋愛 56,297 位 / 56,297件
文字数 3,222 最終更新日 2020.10.07 登録日 2020.10.07
舞台は聞けば、だれもが心ときめく日本、戦国乱世の時代。 尾張を統一した信長は、今川義元に難癖をつけられ、3万の兵で攻められ、命からがら打ち破り、下級兵士たちの反乱を抑えるために合婚(ごうこん)を行う。 そんなふざけたことをした次は、意外と真面目に領国経営をしたり、のちの徳川家康をいびりたおしつつ同盟を結んだり。 7年かけて美濃を手に入れれば、ノリで岐阜と改名したり、天下布武の印鑑を作ったりなど、やりたい放題である。 そんなことをしていると、足利義昭が泣きついてきて、上洛の大義をゲットし、京に上ったのだが、京の薄味にこりごりとなり、白味噌と赤味噌を混ぜ合わせて、京の味の変革に精を出す。 そして、足利義昭をなんとか将軍につけたはいいが、彼は傀儡になるのを嫌がる始末で手に負えないので、相撲大会で義昭をふるぼっこにしたりもする。 そんな信長を家臣や民は愛してやまないのである。 この物語の主人公である信長やその家臣たちは、戦乱で荒み切ったひのもとの国を変えようと、今日も四苦八苦していくのであった。 筆者独自の解釈による武将たちのかけあい。そして、飛び交う策謀とそれに関わる人間たち。 泣き、笑い、怒り、そのたびに成長していく武将、下級兵士、果ては農家生まれの娘たち。彼らはこの戦国時代に何を見、何を感じ、何を成し遂げていくのか。 ひのもとの国を代表する大馬鹿者、織田信長を中心として巻き起こる長編歴史IF戦記、ここに開幕。
24h.ポイント 0pt
小説 21,305 位 / 21,305件 歴史・時代 455 位 / 455件
登録日 2017.01.22
ひきこもりの戦国武将。そんな武将がいたらしい。彼は、そう。そうだな。あれだ。弱っちい。それなりに強さはあったが、やはり弱い。だけども、そんな彼を取り囲む家臣達はいつも強く、誠実であろうとした。そんな彼を救うのはーー
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 14,055 最終更新日 2019.02.27 登録日 2016.05.27
本能寺の変勃発。報を受け取った信長家臣の……
24h.ポイント 0pt
小説 21,305 位 / 21,305件 歴史・時代 455 位 / 455件
登録日 2017.11.03
吉良上野介。 源氏の流れをくむ名門高家。 彼は、「松の廊下」で赤穂藩主の浅野内匠頭から切り付けられるという刃傷事件に遭遇するも軽傷ですんだ。 加害者の浅野内匠頭は切腹の上に御家断絶。 残された家臣たちは浅野家断絶により流浪に身に転落した。 頼りになる親族がいれば話は別だろうが、そうでない者は露頭に迷うしかない。 家臣たちは「主君の仇討ち」を決意した。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 歴史・時代 2,386 位 / 2,386件
文字数 28,520 最終更新日 2022.06.28 登録日 2022.05.31
「お前との婚約は破棄する」 友達を家臣を民を殺してきた憎い殺したい婚約者に婚約破棄を告げられました。  「やはり婚約破棄はなかったことにしてくれ」 はぁ?今更言われてももう遅い。 自称病弱で私の物をなんでも欲しがる妹に強引に奪われたククリで元婚約者の頸椎を切る。  「家族に虐げられてるお前を救いに来た。もう安心しなさい」  長男の癖に戦いから逃げてたクソ叔父様が戦いが終わったのを見計らって出てきました。 今までで一番きれたので殺します。 こいつほどのクズは見た事がない。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 1,049 最終更新日 2020.11.14 登録日 2020.11.14
主人公?のウラさんことウラルロイドは暇をもて余す度に意識体が存在する全次元に対し、試練を課す この物語?はその者の家族や家臣、兵士、神々や魔王がその試練に立ち向かう物語のような物である ※1この作品は東方Projectの2次創作にあたる部分が含まれています ※2尚、作者は趣味で書くため不定期かつ、有名にもならんだろということで著作権に引っ掛かりそうなキャラも度々登場します ※3主はGL、純愛、ハッピーエンドを何よりも好むため下手くそながらも挟む可能性があります
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 19,261 最終更新日 2022.11.30 登録日 2022.11.14
恋愛 連載中 短編
登場人物紹介 ジュリア・ディーン公爵令嬢15歳 転生した先の両親。 父親ジェームス・ディーン公爵43歳。  母親ジャスミン・ディーン公爵夫人40歳。 メロディ・パケット侯爵に嫁いでいる。19歳 フイリップ王太子殿下17歳 美少女キャロル・ドキメント子爵16歳 * この世界の王女オルネガが長い戦争で無念の死を迎えました。 死に際に大好きな家臣達に囲まれて、亡くなります。 気付くと神様にもう一度、生まれ変わり前の世界で叶う事ができなかった夢を、叶えてやると言われて、好きな男と結婚して子供を産めるなら、それが叶うならと、生まれ変わりを決心しました。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 恋愛 56,297 位 / 56,297件
文字数 2,510 最終更新日 2022.12.15 登録日 2022.12.13
戦国時代、信州一と謳われた文武両道にして絶世の美女がいた。信濃の戦国大名・村上義清の筆頭家臣、楽巌寺雅方の一人娘・更科である。その美しさ故、あまたの縁談があったが、その姫が愛した男は、眉目秀麗にして質実剛健と称された相木森之助  ※真田三代記でも勇者として記されている。しかしその男は、かつて敵国であった隣国からの人質の身であった。二人には壮絶で過酷な運命が待ち受けていた。国を守る為、愛する者を守る為、一人敵国に身を差し出す森之助。その国から見捨てられた夫を救う為、国に抗い、国を捨て身重の身ながら敵国の本陣・躑躅ヶ城館へ戦いを挑む更科。そして武田信玄亡き後、衰退する武田家において戦国史上、最も悲惨な戦いのひとつと伝わる高天神城の戦いの中で、二人は極限状態の中、どのような戦い方を選択し愛する者達を守り通したのか。  この物語は、江戸時代の「勇婦全傳・絵本更科草紙」より明治、昭和へと語り継がれてきた更科伝説です。この伝説を全国でも数少ない、相木の姓を受け継ぐ筆者が、史実を探求し新たな解釈を加え、令和の時代に語り継いでいきたいと思います。  更科伝説~450年前の時を超えて今、再び~
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 歴史・時代 2,386 位 / 2,386件
文字数 104,701 最終更新日 2022.07.24 登録日 2022.05.21
清廉潔白に生きてきたはずが、ある日すべてを失ってしまった藤宮叶芽は 自身の先祖が仕えていたと伝えられる武将・直江兼続の墓の真上で首を吊り、意識を手放した。 ところが叶芽は意識を取り戻し、目の前には直江兼続と名乗る武士が! どうやら時代も違う、そして性別も異なる姿で転生してしまった叶芽は 身分を隠し、兼続の小姓として仕えながら新しい人生を歩み出す。 だが次第に、叶芽が兼続に向ける感情は特別なものに変わって行き—— 主な登場人物 藤宮叶芽(ふじみやかなめ) 性別も年齢も異なる人間に転生した主人公。 直江兼続(なおえかねつぐ) 叶芽の主君で直江家当主。 上杉景勝(うえすぎかげかつ) 兼続の主君で上杉家当主。 お船(おせん) 兼続の正室。 前田慶次(まえだけいじ) 景勝の元に身を寄せる武士。 はる 直江家の料理番。 菊姫(きくひめ) 景勝の正室。武田信玄の娘。 石田三成(いしだみつなり) 豊臣秀吉の家臣。兼続の友人。 ※歴史上の人物の名前は便宜上一つに統一しています。
24h.ポイント 0pt
小説 21,305 位 / 21,305件 ファンタジー 8,273 位 / 8,273件
登録日 2021.07.15
天正十年六月二日未明、京都本能寺で、織田信長が家臣の明智光秀に殺された。このあと素早く行動したのは羽柴秀吉だけだった。備中高松城で、秀吉が使者から信長が殺されたことを聞いたのが、三日の夜だといわれている。堺見物をしていた徳川家康はその日に知り、急いで逃げ、四日には自分の城、岡崎城に入った。秀吉が、自分の城である姫路城に戻ったのは七日だ。家康が電光石火に行動すれば、天下に挑めたのに、家康は旧武田領をかすめ取ることに重点を置いた。この差はなにかー。それは秀吉が機を逃がさず、いつかくる変化に備えていたから、迅速に行動できたのだ。それは秀吉が、他の者より夢を持ち、将来が描かける人物だったからだ。  この夢に向かって、一直線に進んだ男の若い姿を追った。  木曽川で蜂須賀小六が成敗しょうとした、若い盗人を助けた猿男の藤吉郎は、その盗人早足を家来にした。  どうしても侍になりたい藤吉郎は、蜂須賀小六の助言で生駒屋敷に住み着いた。早足と二人、朝早くから夜遅くまで働きながら、侍になる機会を待っていた。藤吉郎の懸命に働く姿が、生駒屋敷の出戻り娘吉野のもとに通っていた清洲城主織田信長の目に止まり、念願だった信長の家来になった。  藤吉郎は清洲城内のうこぎ長屋で小者を勤めながら、信長の考えることを先回りして考えようとした。一番下っ端の小者が、一番上にいる信長の考えを理解するため、尾張、美濃、三河の地ノ図を作った。その地ノ図を上から眺めることで、大国駿河の今川家と、美濃の斎藤家に挟まれた信長の苦しい立場を知った。  藤吉郎の前向きに取り組む姿勢は出る杭と同じで、でしゃばる度に叩かれるのだが、懲りなかった。その藤吉郎に足軽組頭の養女ねねが興味を抱いて、接近してきた。  信長も、藤吉郎の格式にとらわれない発想に気が付くと、色々な任務を与え、能力を試した。その度に藤吉郎は、早足やねね、新しく家来になった弟の小一郎と、悩み考えながら難しい任務をやり遂げていった。  藤吉郎の打たれたも、蹴られても、失敗を恐れず、常識にとらわれず、とにかく前に進もうとする姿に、木曽川を支配する川並衆の頭領蜂須賀小六と前野小右衛門が協力するようになった。  信長は藤吉郎が期待に応えると、信頼して、より困難な仕事を与えた。  その中でも清洲城の塀普請、西美濃の墨俣築城と、稲葉山城の攻略は命懸けの大仕事だった。早足、ねね、小一郎や、蜂須賀小六が率いる川並衆に助けられながら、戦国時代を明るく前向きに乗り切っていった若い日の木下藤吉郎の姿は、現代の私たちも学ぶところが多くあるのではないだろうか。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 歴史・時代 2,386 位 / 2,386件
文字数 99,791 最終更新日 2024.01.06 登録日 2024.01.06
 この物語は、南部家二十三代。南部安信の津軽平定から始まる。安信は荒波の中で舞い踊る鶴のように、幾多の困難を乗り越え、優秀な家臣と共に栄華の礎を築いた。彼の武勇や賢明な統治によって、南部家は嫡男・晴政の時代に最盛期を迎える。その栄華の裏にあった陰謀と愛憎劇。晴政の治世終盤、御家を揺るがす大きな試練に直面する。新たな時代を背負う信直は家臣の遺志を継ぎ、南部家をより栄光な未来へと導くことができるのだろうか。戦乱や家臣の陰謀、家族や仲間たちとの絆が交錯する中で、月は満ち、鶴は天高く舞う。南部家の歴史が、新たな視点で小説的世界観から鮮やかに描かれていく。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 歴史・時代 2,386 位 / 2,386件
文字数 15,422 最終更新日 2024.06.06 登録日 2024.01.29
アルファポリスにも同時投稿中。異世界に迷い込んだ人間不信の動画投稿生活者(一朗)が、現代日本に残る唯一心許す女傑の又従姉(龍子)と、異世界で助けた幼女の家族(辺境騎士家)に助けられ、異世界の動画を投稿してお金を稼ぎます。そのお金を元手にドローンで商品購入し、異世界と現代日本に通じる小さな空中トンネルを通して手にいれます。異世界には空中を飛ぶモンスターはいないものの、地上を駆ける危険なモンスターは多く、繋がっているのが武器を手に入れにくい日本と言う環境のため、現代日本の道具と異世界道具を融合する必要があった。  家族を事故で一瞬に失い、打ちのめされ茫然自失状態の一朗は、そこに付け込み全財産を奪おうとした親戚の醜い遺産争いに巻き込まれた。だが史上最年少の17歳で司法試験を突破した龍子の助けもあり、財産を奪われずに済んだ。  だが人間不信になった一朗は、人と一緒に働かず生活費を稼ぐ為、龍子と相談して動画投稿を始めていた。色々なジャンルの動画投稿をするが、その1つに初心者登山道紹介と廃墟紹介の動画があり、今回は廃墟までの安全な登山道を紹介するつもりだった。  だが廃墟にはテレビか映画の撮影隊占拠しており、本物そっくりの甲冑や武器を装備した役者と熊が演技の真っ最中だった。よくわからないマス塵の身勝手な言い分で廃墟を追い出された一朗は、仕方なく撮影隊から離れた場所に移動して時間待ちするつもりだった。だが移動中に熊に襲われている少女と行き会い、なけなしの勇気を振り絞って熊に向かっていたった。  死に物狂いで熊を追い払い少女を助けた一朗は、少女を家族に届けるべく廃墟方向に戻ることにした。そこで撮影隊と思っていたのが本当の騎士と従者で、少女の姉と知った一朗は、ようやく自分が神隠しにあって異世界に飛ばされたことを知る。    騎士と少女の実家は辺境騎士家で、100石(15000kg=15トン=100人の1年分の食料)程度の山間部領地に、100人程度の領民を守りながら暮らしていた。初代は冒険者として稼いだお金を使って、モンスターの住む魔境に僅かにある谷間を切り開き開拓騎士となった。だが獰猛なモンスターや有力貴族を排除できる初代が亡くなり、2代3代と世代を重ね徐々に力と家財を失い、増えた一門家臣領民が近隣の魔境やダンジョンで稼いで仕送りする状態だった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 124,338 最終更新日 2017.10.11 登録日 2017.07.20
恋愛 連載中 短編 R15
物語として完結していますが…… ちまちまと本文加筆改稿中 設定イラストも制作&アップ中 女神官のことほぎは波紋の様に浸透する…… 第二王子が滞在するタンギー伯爵領。 伯爵家家臣がひとつ男爵家の娘への想いを隠さぬ第二王子の元に、婚約者の侯爵令嬢が訪れた。 従軍のため伯爵領へと赴いた女神官が巻き込まれた事件を切っ掛けに、女神官のことほぎが各々の胸の内を波立たせる。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 恋愛 56,297 位 / 56,297件
文字数 39,548 最終更新日 2023.06.20 登録日 2023.02.17
ファンタジー 完結 ショートショート R15
 或る豊かな国の王は、どの家臣よりも魔女を信頼していました。  故に、この国は汚れた魔女の国、国王は魔女の傀儡と揶揄されていました。  家臣に、民に何を言われようと、国王は魔女の助言に従いました。  国王は魔女を愛していました。  魔女も心の中では国王を愛していました。  いつまでも、その愛と豊かさが続くはずでした。  けれど、その地は国ではなくなりました。  道を違えたのは、国王か、家臣か。それとも魔女自身か。
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 ファンタジー 42,696 位 / 42,696件
文字数 3,016 最終更新日 2020.09.26 登録日 2020.09.26
明智光秀、本能寺の変の謎を解き明かす新説です! タイトルの五十五の夢は、明智光秀の辞世の句の一部です。織田信長と明智光秀について、本能寺の変と山崎の戦いを中心に描く新説を物語風に書きました。読んで頂けると嬉しいです。 【プロローグ 斎藤利三】 明智光秀の家臣である斎藤利三は、一つの目的をもって羽柴秀吉に捕まります。利三により語られる本能寺の真相とは、何だったのでしょうか? 【第1章 決戦前夜】 利三は、山崎の戦いの前夜を思い出していました。この戦いで光秀はある作戦を練ります。 そして、亡き煕子を想う光秀の涙を見ました。 【第2章 本能寺】 悲劇へと繋がった背景を描きます。 信長は義昭を将軍としましたが、幕府は過ちを繰り返し自滅します。信長は当初副将軍職を辞退し不干渉の方針も最後は方向転換を余儀なくされました。 そして、見落としていた事実に気付いた光秀は強い衝撃を受け、ある決断をしたのです。 【第3章 山崎決戦】 秀吉軍は光秀の策にはまります。しかし、秀吉が抜擢した一人の若き将により光秀の作戦に齟齬が生じました。決戦は最後の山場へ向かいます。 【第4章 終戦】 想定外の光秀の奇襲に対し、秀吉の対応は常識はずれでした。二人の天才の戦いは遂に決着します。負けたときこそ人の器量は試されるのです。 【エピローグ 人の過ち】 光秀の犯した致命的な過ちが明らかとなり、本能寺の謎は解けました。過ちを繰り返さぬために、そして悲劇の連鎖を絶つために光秀は何をしたのでしょうか? そして、利三は最愛の娘との別れを迎えるのです。 織田信長、明智光秀と本能寺の変は謎が多く様々な説が存在します。ただ、その説の多くは信長や光秀にスポットを当て過ぎているため、成功も失敗も全て二人(特に信長)が原因になってしまっています。 良かれと思い頑張ったことが、結果的にはうまくいかず辛い思いをしたことは誰にもあると思います。 歴史も同じではないでしょうか。その背景や置かれた環境をよく調べて、何を思い、何を目指し、場合によっては何かに追い込まれ、やった結果どうなったか考えると、新しい説が生まれる気がします。 これは今の困難な時代にも言えることで、物事をいろんな側面から見ることの大切さは高まってる気がするんです。 (小説家になろう、カクヨムでも掲載しています。)
24h.ポイント 0pt
小説 185,602 位 / 185,602件 歴史・時代 2,386 位 / 2,386件
文字数 46,206 最終更新日 2021.02.20 登録日 2021.02.17
144 23456