歴史・時代小説一覧

2,380 2021222324
 歴史上、人類が経験した、初めての世界大戦、元老井上馨が、「天祐」といったのは、大日本帝国の国際的な地位確立を図る好機であった。世界中の人々を巻き込んだ世界大戦は、世界の歴史そのものを変えたのである。そして大陸には、国際連盟の委任統治領として、「特区」が生まれるのである。
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,488件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 122,318 最終更新日 2023.02.08 登録日 2021.01.01
ある日、海軍省で幽霊が目撃され始める。 見間違いだと信じていなかった広瀬武夫だが、ついにその幽霊と対峙する事に。幽霊はなぜ現れ、何を求めているのか… 海軍軍人・広瀬武夫とある幽霊のお話。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 11,147 最終更新日 2023.02.06 登録日 2023.02.06
843
歴史・時代 完結 ショートショート
いつかの時代、空を飛ばされた人の話。 注意事項はプロフィールを御覧下さい。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 332 最終更新日 2023.02.04 登録日 2023.02.04
844
歴史・時代 完結 ショートショート
ある村娘の一人語り。 注意事項はプロフィールを御覧下さい。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 381 最終更新日 2023.02.04 登録日 2023.02.04
“白鬼(しろおに)”と呼ばれているその少女は、とある色街で身を売り暮らしていた。そんな彼女の前に、鬼が現れる。鬼は“白鬼”の魂をもらう代わりに、“白鬼”が満足するまで僕(しもべ)になると約束する。シャラと名を変えた少女は、鬼と一緒に「満足のいく人生」を目指す。 ※pixivに載せていたものを、リメイクして投稿しております。 ※2023.5.22 第二章に出てくる「ウツギ」を「カスミ」に修正しました。それにあわせて、第二章の三のサブタイトルも修正しております。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 37,121 最終更新日 2023.02.03 登録日 2022.12.14
鎌倉武士たちが競馬で勝負をする話。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 23,131 最終更新日 2023.02.02 登録日 2023.02.02
847
歴史・時代 完結 長編 R15
 あれは、我が父と弟だった。天保11年夏、高家旗本の千川家が火付盗賊改方の襲撃を受け、当主と嫡子が殺害された−−。千川家に無実の罪を着せ、取り潰したのは誰の陰謀か?実は千川家庶子であり、わけあって豪商大鳥屋の若き店主となっていた紀堂は、悲嘆の中探索と復讐を密かに決意する。  片腕である大番頭や、許嫁、親友との間に広がる溝に苦しみ、孤独な戦いを続けながら、やがて紀堂は巨大な陰謀の渦中で、己が本当は何者であるのかを知る。  絡み合う過去、愛と葛藤と後悔の果てに、紀堂は何を選択するのか?(性描写はありませんが暴力表現あり)  
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,488件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 235,925 最終更新日 2023.01.30 登録日 2023.01.21
物語の舞台は、昭和のはじめ、北海道の田舎町である幌川町。 この町に住む3人のアイヌの青年たちは、家族のため、差別のない新しい時代のためにそれぞれの道を歩み始める。 力をもって差別と闘う者、家族を養うために危険な仕事に就く者、軍隊に志願する者。 しかし、彼らが何をしようと、決して対等の存在と認められることはなかった。 それは、これまでに培われてきた日本の歴史のためなのか、人間の愚かさのためなのか。 戦争という嵐の中、命をかけて差別と闘う道を選んだ青年たちは、いったい何ものと闘ったのか。 そして、闘うことで残されたものとは何だったのか。 日本に呑み込まれたアイヌの苦闘、果たしてどれだけの人が知っているだろうか。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 27,740 最終更新日 2023.01.28 登録日 2023.01.28
849
歴史・時代 完結 ショートショート
平安時代の貴族女性がこんなことをしていたらいいな、という想いから出来たショートショート。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 817 最終更新日 2023.01.24 登録日 2023.01.24
 一本松の真上から太陽が昇る秋の日に、ムラでは祭礼が行われていた。  病床に伏す当代のムラの王である父、桂の王の代わりに琴を演奏することになった松の王は、半年前に兄を亡くした日のことを思い返していた。兄を救わなかったという罪の意識に苛まれながらも、松の王は自分を叱咤し、王として悠然と振舞おうとする。  結婚、父の死、母との確執――  舞人や楽人といった仲間、妻、ムラの民とのかかわりの中で、松の王はムラの王としてどう生きるのか。  
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 29,375 最終更新日 2023.01.23 登録日 2023.01.14
 とある夜の蝶が出てくる料理店と、後の元老との一幕、夜――。  若かりし日の山縣有朋は、伊藤が会席料理屋で遊んでいると聞き、本当にただ遊んでいるだけなのかと考える。時は、明治維新の直後。  ※後に元老となる伊藤&山縣のお話と、その山縣の恋愛と、富貴楼のお話です。  ※山縣有朋の生涯を描いておりますが、あくまでも架空の物語です。  ※過去にKindleで配信していた(現在停止中)の作品です。  ※かなり昔に改稿前の本編を投稿していたことがあります。 参考文献) 横浜富貴楼お倉 2016 草思社文庫 元老 ――近代日本の真の指導者たち 2016 中公新書 明治を生きた女性たち-山県有朋の妻 1999 えんじゅ2号 Wikipedia 等
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 100,299 最終更新日 2023.01.23 登録日 2023.01.23
西暦1000年くらいのノルウェーにて。 キリスト教の抑圧に抵抗する、古の教えの巫女と賢者がいた。 これは、北欧神話の基本資料である『巫女の予言』が、いかにして成立したか、を描いた物語です。 マグネットマクロリンクとカクヨムと重複投稿です。 4万字程度で完結の短編です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 46,218 最終更新日 2023.01.22 登録日 2023.01.22
ワルシャワ蜂起に参加した日本人がいたことをご存知だろうか。 これは、歴史に埋もれ、わずかな記録しか残っていない一人の日本人の話である。 1944年、ドイツ占領下のフランス、パリ。 平凡な一人の日本人青年が、戦争という大きな時代の波に呑み込まれていく。 彼はただ、この曇り空の時代が静かに終わることだけを待ち望むような男だった。 しかし、愛国心あふれる者たちとの交流を深めるうちに、自身の隠れていた部分に気づき始める。 斜に構えた皮肉屋でしかなかったはずの男が、スウェーデン、ポーランド、ソ連、シベリアでの流転や苦難の中でも祖国日本を目指し、長い旅を生き抜こうとする。
24h.ポイント 85pt
小説 11,680 位 / 185,488件 歴史・時代 172 位 / 2,380件
文字数 25,215 最終更新日 2023.01.22 登録日 2023.01.22
本編、『矛先を折る!』に収録されなかった、曹操の逃亡劇を記載。 曹操と陳宮の邂逅と別離。 短い期間ともに行動した陳宮が、一体、なぜ曹操のもとを離れることになったのか・・・ その理由を明らかにした作品です。(少し、大袈裟ですいません。) 尚、本作は本編を読まなくても、9割以上理解できる内容になっています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 4,339 最終更新日 2023.01.22 登録日 2023.01.22
855
歴史・時代 完結 長編 R15
桶狭間の戦いで今川義元が戦死すると、武田家は外交方針の転換を余儀なくされた。 今川との婚姻を破棄して駿河侵攻を主張する信玄に、義信は待ったをかけた。 義信「此度の侵攻、それがしにお任せください!」 領地を貰うとすぐさま侵攻を始める義信。しかし、信玄の思惑とは別に義信が攻めたのは徳川領、三河だった。 信玄「ちょっ、なにやってるの!?!?!?」 信玄の意に反して、突如始まった対徳川戦。義信は持ち前の奇策と野蛮さで織田・徳川の討伐に乗り出すのだった。 かくして、武田義信の敵討ちが幕を開けるのだった。
24h.ポイント 42pt
小説 17,929 位 / 185,488件 歴史・時代 231 位 / 2,380件
文字数 130,625 最終更新日 2023.01.20 登録日 2022.10.18
財政難の大奥で『御年寄(おとしより)』として働く、高遠あかねの趣味は男色本小説の執筆。 手違いで原稿が流出してしまい作者捜しの取り調べが行われることになるが、ここで同士である女性と運命の出会いを果たす。 一方で、大奥の財政難を救うために男色小説を売って儲けることはできないかと考えて売り込みに出かけ、無事出版のはこびとなるが出版条件は絵師も大奥で用意すること。 『男色本への理解があって、絵が上手くて、絡みが描けて、摩羅の形を知っていて、描くことに抵抗のない女性』 難易度の高い絵師捜しは難航するが、取り調べの際に同士だと気付いた女性を思い出し一縷の望みをかけて会いに出かけたことで、ふたりの極秘男色本出版が幕を開ける。 無表情の強面字書きと、引っ込み思案な陰気絵描きがBL小説を出版して金欠の大奥を救う物語。 表紙フリー素材 https://flowerillust.com/html/back/back0508.html
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 112,999 最終更新日 2023.01.19 登録日 2022.11.11
857
歴史・時代 連載中 長編
21世紀の日本に生きる平凡な郵便局員、黒田泰年は配達中に突然の事故に見舞われる。 目覚めるとなんとそこは1942年のドイツ。自身の魂はあのアドルフ・ヒトラーに転生していた!? 黒田は持ち前の歴史知識を活かし、ドイツ総統として戦争指導に臨むが…。 果たして黒田=ヒトラーは崩壊の途上にあるドイツ帝国を救い、自らの運命を切り拓くことが出来るのか!? 更にはナチス、親衛隊の狂気の中ユダヤ人救済と言う使命も…。 第6回大賞エントリー中。 「織田信長2030」 共々お気に入り登録と投票宜しくお願い致します お後姉妹作「零戦戦記」も。
24h.ポイント 149pt
小説 7,907 位 / 185,488件 歴史・時代 141 位 / 2,380件
文字数 93,440 最終更新日 2023.01.15 登録日 2020.12.25
昭和20年、かつては日本の領土であった北海道の北にある島「樺太」にソ連軍が押し寄せてきた。 日本の無条件降伏を無視して。 追い詰められた女性電話交換手たちは、敵兵に捕まり凌辱されることをよしとせず、次々と毒をあおって死んでいった。 彼女たちは「九人の乙女」と呼ばれた。 しかし、一人だけ死ぬことができなかった者がいた。 卑怯者の汚名を着せられた彼女は、その後の人生をどう生きたのか。 そして、彼女の前に現れたもう一人の「生きてしまった十人目」 人間の命が空気より軽い。 そんな時代をたった一人、生き残ってしまった者の声に耳を傾けてください。
24h.ポイント 42pt
小説 17,929 位 / 185,488件 歴史・時代 231 位 / 2,380件
文字数 25,846 最終更新日 2023.01.15 登録日 2023.01.15
西暦1221年、チンギス・ハーンはゴール朝の都市バーミヤーンを滅ぼした。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 1,311 最終更新日 2023.01.14 登録日 2023.01.14
伊織の里の巫女王・葵は多くの里人から慕われていたが、巫女としては奔放すぎるその性格は周囲のものたちにとっては悩みの種となっていた。彼女の奔放を諫めるため、なんと〈夫〉を迎えてはどうかという奇天烈な策が講じられ――。 葵/あかるこ・・・・・伊織の巫女王。夢見で未来を察知することができる。突然〈夫〉を迎えることになり、困惑。 大水葵郎子/ナギ・・・・・伊織の衛士。清廉で腕が立つ青年。過去の出来事をきっかけに、少年時代から葵に想いを寄せている。突然葵の〈夫〉になることが決まり、困惑。 山辺彦・・・・・伊織の衛士頭。葵の叔父でもある。朗らかだが機転が利き、ひょうきんな人柄。ナギを葵の夫となるように仕向けたのはこの人。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 93,652 最終更新日 2023.01.14 登録日 2023.01.14
861
歴史・時代 完結 ショートショート
はっと目が覚めて、恐ろしい夢を見たと思いました。 その夢の内容は、しばらく印象に残っていて、それをもとに書いてみました。 自分のルーツは、中国のほうにあるのかもと、その時思いました。 確かに、昔は日本は大陸と陸続きでしたから。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 3,629 最終更新日 2023.01.14 登録日 2023.01.14
 【pixivより転載】  色々あって、約1年ぶりにこちらに戻ってきました!  現在は「pixiv」「ノクターンノベルズ」「ノベルピア」で18禁小説をメインに投稿しております。  舞台は江戸時代です。  タイトルどおり、アソコが「馬並み」(!)のお侍さんが主人公なので、モロに性的なストーリーではありますが、直接的な官能描写や官能表現は「一切」ありません。  このお話は江戸時代の南町奉行、根岸 鎮衛(1737-1815)が書き記した「耳嚢」(みみぶくろ)の巻之一に収録されている「異物亦(また)奇遇あること」という短い記述をベースにしています。  個人的に江戸時代が好きで、よく当時書かれたものを読んでいるのですが、ダントツに面白いのが、下級旗本(町人という説も!)から驚異的な出世を遂げ、勘定奉行から南町奉行までを歴任した根岸 鎮衛(ねぎし やすもり)が江戸の事件、噂話、珍談、奇談、猥談から怪談にいたるまでを、30年以上に渡って書き溜めた「耳嚢」でしょう。  岩波文庫から全三巻で注釈付きの良書が出ているので江戸時代の入門書としても最適です。  耳嚢の中には、今回ベースにした並外れた巨根の男性のエピソードの類話が数話あったように記憶しています。  約七千文字のハッピーエンドの短編、お気軽にお読みください。
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,488件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 7,969 最終更新日 2023.01.13 登録日 2023.01.10
戦国の世が過ぎ、天下泰平となり長い年月が経つ京で、容姿端麗口達者な優之助と、ぶっ飛んだ元薩摩の侍伝之助は、町の人々から困り事を聞いて解決をする仕事をしていた。 そんなある日、幾度も助けられている奉行所の同心、吉沢からも依頼があった。 依頼内容は以前理精流という剣術道場の師範、荒巻が起こした事件で、洗脳されて使われていた師範代、羽田を優之助の家に住まわせ、監視と更生を図ってほしいというものであった。 それと同時に、これまた幾度も助けられている京の薩摩屋敷に勤める薩摩の家老、松尾からも依頼があった。 松尾の依頼は、何度も薩摩を貶めようとしている彦根藩の家老格、藤井の密偵をしていた日高と連絡が取れなくなり、それを機に藤井が面会を申し出てきたことによる、面会の同席であった。 藤井と面識があり、松尾にも大層恩義を感じている伝之助は二つ返事で了承する。 伝之助は優之助達を巻き込みたくなかったが、優之助の行きつけの料亭鈴味屋の、優之助が入れ込んでいる女のおさきから発破をかけられたこともあり、優之助は伝之助に自身も介入するよう口八丁で言い包める。 しかしそれは後に公開することとなるほど、大事へと巻き込まれていく。 優之助と伝之助に加え、羽田も活躍し、松尾の依頼を完遂するため奔走していく。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 144,153 最終更新日 2023.01.13 登録日 2023.01.11
――九時、大連発の超特急「あじあ」に、僕は乗った―― 太平洋戦争の戦前、南満州鉄道は、超特急「あじあ」を運行していた。その「あじあ」に乗った少年と他の乗客との交流を描いた歴史小説。原作は一九四三年の国語教科書に掲載されていた「あじあに乘りて」。 ※私が中二のころに書いたものをそのまま投稿していますので一部見苦しい点があるとは思いますが、ご了承ください。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 16,902 最終更新日 2023.01.11 登録日 2023.01.11
865
歴史・時代 連載中 ショートショート
恋の代行、応援として歌を謡う?
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 814 最終更新日 2023.01.09 登録日 2023.01.09
約二千年前の中国。 前漢王朝が滅ぼされ、簒奪した新王朝も短い治世を終えようとしている頃、地方名家の娘である郭聖通は、一人の武将と結婚することになった。 武将の名は劉秀。 後漢王朝初代皇帝・光武帝となる男であり、彼の妻である聖通は皇后となる。 だが彼女は将来、ある理由から皇后を廃されることになり…… -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 歴史小説家では宮城谷昌光さんや司馬遼太郎さんが好きです。 歴史上の人物のことを知るにはやっぱり物語がある方が覚えやすい。 上記のお二人の他にもいろんな作家さんや、大和和紀さんの「あさきゆめみし」に代表される漫画家さんにぼくもたくさんお世話になりました。 ぼくは特に古代中国史が好きなので題材はそこに求めることが多いですが、その恩返しの気持ちも込めて、自分もいろんな人に、あまり詳しく知られていない歴史上の人物について物語を通して伝えてゆきたい。 そんな風に思いながら書いています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 11,298 最終更新日 2023.01.09 登録日 2023.01.09
867
歴史・時代 連載中 長編 R18
昭和六年の春 十六歳になる秋川千佳は、ある日突然訪ねて来た佐々木隆と出会う 『この人がお前のお婿さんだ』 父にそう言われ、千佳は今日初めて出会った軍人さんとその日のうちに祝言を上げた。 突然のことに戸惑いながらも、千佳は少しづつ隆に惹かれていく。 だが、時代はそんな夫婦の幸せを黙って見守ってはくれなかった。 世間の空気が不穏さを増し、日本全体が戦争への道をひた走っていく時代。それは、当たり前の夫婦の幸せを引き裂いて行く時代でもあった。 『ただ、無事に帰って来て欲しい』 激動の昭和を生きた、一組の夫婦の物語 この作品は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』に掲載しています。 アルファポリスのみR-18版となります。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 128,378 最終更新日 2023.01.09 登録日 2022.10.22
神話と聞くと皆さんはどんなイメージがありますか? 難しい?堅苦しい? そんなことはありません。 大昔の人も今の人も、人は人。 時を越えて語り継がれた物語をご紹介致します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 2,914 最終更新日 2023.01.08 登録日 2023.01.08
戦国の世が過ぎて天下泰平となり、長い年月が経つ京の町で、容姿端麗口達者な優之助と、ぶっ飛んだ元薩摩の侍伝之助は、京の町の人々から日常の困り事を引き受け、それを仕事としていた。 しかしなぜか仕事がどんどんとなくなる。 原因を調べると、新たに出来た剣術道場が人々の悩みを引き受け解決していた。 剣術道場の師範、荒巻は結果的に仕事を横取りしていた事を詫び、志が同じならと共に仕事をする事を提案する。 荒巻主導で師範代の羽田と共に仕事を熟すが、以前のような報酬は得られず、身の入らない仕事ばかりが続くが、ある日、盗人を捕える仕事を引き受ける。 伝之助は仕事から降りるが、優之助は引き受けることとなり、それを機に優之助のみが仕事を引き受けることとなった。 だがそれがどんどんと深みにはまっていく入り口であった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 122,863 最終更新日 2023.01.06 登録日 2022.10.28
伝承では聖ペテロの墓の上に建てられたとされるサン・ピエトロ大聖堂。その再建がルネサンス期にある15〜16世紀に行われましたが、その建築の経緯は、いわば「人」の物語でもあったといえます。ミケランジェロを筆頭として、人類史に残る芸術家がときに熾烈にぶつかり、ときに賞賛を持って称え合ったその模様を「人」にフォーカスをあてて短編小説にしました。/ 《一》フィレンツェ共和国第2書記局書記官マキアヴェッリ/ 《二》ローマ教皇ユリウス2世/ 《三》建築家ジュリアーノ・ダ・サンガッロ/ 《四》建築家ドナート・ブラマンテ/ 《五》彫刻家にして貴族ミケランジェロ・ブオナローティ/ 初出:Circle Trebuchet Vol.3「二つの聖地」(2013年、C84新刊)を一部改稿
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 6,840 最終更新日 2023.01.06 登録日 2023.01.06
数々の戦場で勇猛果敢に戦い騎士十字章を授かった英雄ルッツ軍曹の部隊は、ノルマンディーに向かう途中のカーン攻防戦で敗れルーアンに撤退を余儀なくされ、そこで知り合ったジュリーと言う娘との恋に落ち、パリで別れ際に終戦後のクリスマスに会う約束をします。 はたしてルッツとジュリーは、終戦まで無事生きていられるのでしょうか? そしてクリスマスの約束は果たされるのでしょうか? ノルマンディ上陸作戦後から物語は始まり、ヒトラー暗殺未遂事件を経て、パリの解放から終戦とその後までを描く物語。 ドイツ軍歩兵の中でも特にエリート部隊と呼ばれる、空軍降下猟兵の分隊長ルッツ軍曹と、その分隊が遭遇する戦場物語です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 207,788 最終更新日 2023.01.05 登録日 2023.01.01
明治十八年の暮れ、愛媛県の松山にある村で育ったこうは、今日も祖母のやえに、小言を言われながら、毎日の家事に勤しんでいる。産まれる時に、母を亡くしたこうは、嫌みな祖母と、自分に無関心な父に囲まれ生活していた。ある日、村で先生と呼ばれる、かつて、手習いを子供たちに教えていたという、初老の男に出会った事で、こうの日常は、少しずつ変化していくのだった。  
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 22,703 最終更新日 2023.01.01 登録日 2023.01.01
マリーアントワネットには実は結婚を約束した人がいた?!
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 2,769 最終更新日 2022.12.30 登録日 2022.12.30
戦国の世が終わり、江戸に幕府が開かれ長い年月が経つ。 天下泰平となった世の中、京に呉服屋の長男、優之助と言う者がいた。優之助は美顔で高身長で口達者だが、家業を継ごうともせず毎日違う女と遊び歩いていた。 そんな愚息を見兼ねた父は家を追い出したが、息子可愛さから自身の所有する土地に家を建てて住まわせ、優之助の代わりに後継ぎとなった次男の勇次郎に生活費を届けさせた。 自由と金を手にした優之助は益々遊ぶようになった。女が接待につく料亭、鈴味屋に入り浸るようになり、一番人気の女、おさきに入れあげていた。 そんな鈴味屋からの帰り道、一人の侍と複数の侍の斬り合いを目撃する。一人の侍はあっけなく皆斬り倒してしまい、優之助は逃げ帰るがその侍に後をつけられてしまう。 侍は元薩摩の侍で、大山伝之助と名乗った。伝之助は斬り合いのことを優之助が喋らないよう見張る為に家に住まわせろと言い、優之助は渋々承諾する。 紆余曲折あり、鈴味屋のおさきに伝之助の存在を知られ、伝之助の強さを見込んである依頼を頼まれる。優之助はおさきの依頼を引き受けて達成し、その後、京の町の人々からも依頼を引き受けるようになる。 そんな日常を送るようになり、人々から頼りにされることに喜びを感じるようになるが、京の大物から依頼を引き受けることとなり、それを皮切りに大きな事件へと巻き込まれていくのであった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 173,160 最終更新日 2022.12.30 登録日 2022.12.30
前作「Infinity」の続編です。主人公、礼と実言の子供たちの愛する人との物語です。 いやらしく、悲しい、それでも最後には救いになるような物語にしたいと思います。 週一更新していきます。ホームページで先行掲載していますので、続きが気になる方はこちらをどうぞ⇒https://www.wildflower-newromantics.com/
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 329,889 最終更新日 2022.12.29 登録日 2021.05.05
東晋の太元の頃、武陵の宋という漁師は、谷川の流れに沿って船を漕いでいる内に、桃の花が咲き誇る見たこともない土地に辿り着く。漁師は不思議に思って桃の林の奥まで足を踏み入れるが…… ※この作品は同性同士の性行為の描写を含みます。
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,488件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 6,807 最終更新日 2022.12.28 登録日 2022.12.05
戦国時代【神に選ばれた人間/能力者】達が存在し、その者達は【神に授かった業/能力】を使えた。 その【業】はいつしか【神業】と呼ばれるようになった。 織田信長が今川義元を討った桶狭間の戦い。 織田軍三千に対し、今川軍二万五千。 約十倍近い敵に織田信長は勝利した。なぜ勝利することができたのか。 織田信長が勝利を掴めた理由はいくつかあるが、それらには素朴な疑問が生じる。 なぜ天候を味方につけることができたのか。 なぜ今川軍の動きを読むことができたのか。 なぜ今川義元本陣まで突破することができたのか。 それらの理由には全て【神業】が関与していた。 織田信長の元には【神業】を使える【神に選ばれた人間】が四人いた。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 55,585 最終更新日 2022.12.26 登録日 2022.11.04
忘れないで
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 887 最終更新日 2022.12.25 登録日 2022.12.25
879
歴史・時代 連載中 長編 R15
 元弘三(1333)年春。畿内周辺では鎌倉幕府を倒すべく様々な勢力が兵を挙げていた。その一方、鎌倉近郊では人間が変化した化け物『異形』が人々を苦しめていた。  鎌倉で異形退治をしていた少年冬王は、ある夜、異形に襲われそうになっていた鞠という少女を助ける。ところが鞠は、危険な目に遭ったにも関わらず、冬王に異形を殺さないよう頼んできた。何でも彼女は異形を元の人間に戻せると言うのだが…。  2014年執筆。2022年改稿。  小説投稿サイト『小説家になろう』にて同時掲載中。
24h.ポイント 0pt
小説 185,488 位 / 185,488件 歴史・時代 2,380 位 / 2,380件
文字数 41,110 最終更新日 2022.12.25 登録日 2022.12.23
 ダクラスDC-3輸送機を米国からライセンスを買って製造した大日本帝国。 ソ連の侵攻を防ぐ防壁として建国した満州国。 しかし、南はシナの軍閥が・・・ソ連の脅威は深まるばかりだ。 開拓村も馬賊に襲われて・・・東北出身の開拓団は風前の灯だった・・・
24h.ポイント 21pt
小説 26,575 位 / 185,488件 歴史・時代 308 位 / 2,380件
文字数 251,071 最終更新日 2022.12.24 登録日 2022.10.03
2,380 2021222324

アルファポリスの歴史・時代小説のご紹介

アルファポリスの歴史・時代小説の一覧ページです。
架空戦記から時代ものまで様々な歴史・時代小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。