SF ファンタジー小説一覧

2895年、第三次世界大戦が行われた後の地球
一度は絶滅まで追い込まれた人類だったが、とある理由で科学が大幅に飛躍、それにより打ち捨てられた都市は回復し、人類は進化した…それはある一つの技術
人々はそれを「マキナ(舞台装置)」呼ぶ、異次元の能力。
火を操り、水を生み出し、植物を思うように動かす…まさに「神の御業」そのもの
初めは全ての人が歓喜し、それを人類の発展へと役立てた…しかし、必ず大きな力にはそれの犠牲になった者達もいる
これは、そんな神の御業で復讐をなすものを取り締まり、捕獲し、収容する…
とある国家直属の特務機関13課「アクター(演者)」に所属する存在とアクターに戦争を仕掛ける、復讐者の復讐劇である
文字数 19,253
最終更新日 2025.03.20
登録日 2025.03.14
土星の謎めいた衛星タイタン。その氷と液体メタンに覆われた湖の底で、独自の知性体「エリディアン」が進化を遂げていた。透き通った体を持つ彼らは、精緻な振動を通じてコミュニケーションを取り、環境を形作ることで「共鳴」という文化を育んできた。しかし、その平穏な世界に、人類の探査機が到着したことで大きな転機が訪れる。
探査機が発するリズミカルな振動はエリディアンたちの関心を引き、慎重なやり取りが始まる。これが、異なる文明同士の架け橋となる最初の一歩だった。「エンデュランスII号」の探査チームはエリディアンの振動信号を解読し、応答を送り返すことで対話を試みる。エリディアンたちは興味を抱きつつも警戒を続けながら、人類との画期的な知識交換を進める。
その後、人類は振動を光のパターンに変換できる「光の道具」をエリディアンに提供する。この装置は、彼らのコミュニケーション方法を再定義し、文化の可能性を飛躍的に拡大させるものだった。エリディアンたちはこの道具を受け入れ、新たな形でネットワークを調和させながら、光と振動の新しい次元を発見していく。
エリディアンがこうした革新を適応し、統合していく中で、人類はその変化を見守り、知識の共有がもたらす可能性の大きさに驚嘆する。同時に、彼らが自然現象を調和させる能力、たとえばタイタン地震を振動によって抑える力は、人類の理解を超えた生物学的・文化的な深みを示している。
この「ファーストコンタクト」の物語は、共存や進化、そして異なる知性体がもたらす無限の可能性を探るものだ。光と振動の共鳴が、2つの文明が未知へ挑む新たな時代の幕開けを象徴し、互いの好奇心と尊敬、希望に満ちた未来を切り開いていく。
--
プロモーション用の動画を作成しました。
オリジナルの画像をオリジナルの音楽で紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=G_FW_nUXZiQ
文字数 168,289
最終更新日 2025.03.19
登録日 2025.01.21
一人暮らしの女子高生、立花明輝(たちばなあきら)は道に迷っていた女性を助けた後日、自宅に謎の荷物が届く。開けてみると、中身は新型の高級VRドライブとプレイヤーがモンスターになれると言う話題の最新ゲーム『Creaturess Union』だった。
早速ログインした明輝だったが、何も知らないまま唯一選んではいけないハズレキャラに手を出してしまう。
リセットができないので、落ち込むところ明輝は持ち前の切り替えの速さと固有スキル【キメラハント】で、倒した敵モンスターから次々能力を奪っていって……。
ハズレキャラでも欲しい能力は奪っちゃえ! 少し個性の強い仲間と共に、let'sキメラハント生活!
※こちらの作品は、小説家になろうやカクヨムでも投稿しております。
個性が強すぎる仲間のせいで、かなり効率厨になる時があります。そういう友達が劇中に登場するので、ゲーム的な展開からかけ離れる時があります。
文字数 1,197,181
最終更新日 2025.03.19
登録日 2022.07.17
【毎日更新•完結確約】
高校2年生の美月は、目覚めてすぐに異変に気づいた。
自分の部屋であるのに妙に違っていてーー
ーーそこに現れたのは見知らぬ男だった。
男は容姿も雰囲気も不気味で恐ろしく、美月は震え上がる。
そんな美月に男は言った。
「ここで俺と暮らすんだ。二人きりでな」
そこは未来に起こった大戦後の日本だった。
原因不明の奇病、異常進化した生物に支配されーー日本人は地下に都市を作り、そこに潜ったのだという。
男は日本人が捨てた地上で、ひとりきりで孤独に暮らしていた。
美月は、男の孤独を癒すために「創られた」のだった。
人でないものとして生まれなおした少女は、やがて人間の欲望の渦に巻き込まれてゆく。
異形人外少女をめぐって愛憎渦巻く近未来ダークファンタジー。
※九章と十章、性的•グロテスク表現ありです。
※挿絵は全部自分で描いています。
文字数 275,360
最終更新日 2025.03.19
登録日 2024.12.10
幕末の動乱期。様々な思惑と信念が入り乱れ、血の海と化していた京都にて。並み居る剣豪を押しのけ『剣鬼』と恐れられる男がいた。
長い黒髪。漆黒の瞳。一目見れば忘れられないほどに美しい顔立ち。美形な顔には似合わない血の香り――。
鬼の如し太刀筋にて死地を切り開き。やがては『幕末最強』とまで言われたその男の名は――幻水迅鋭。
そんな迅鋭も歳には勝てず。最後の戊辰戦争である箱館戦争から54年。茶碗に重みを感じるほど弱りきっていた迅鋭は最期の時を布団の上で過ごしていた。
思い出すのは過去の記憶。淡い幻想に手を伸ばし、最後に放った言葉は――。
「もう一度やり直したい」
最強とまで呼ばれた男の遺言は。なんとも虚しく。なんとも憐れなものであった。
そこから更に時は過ぎ。時代は2222年。急速な技術革新によって治安が悪化した日本にて。
何でも屋『フライヤー』の社長であるロアと戦闘員であるイヴは、依頼されたとある物を盗み出している真っ最中であった。
人を抜け、銃弾を抜け、建物を抜け。酷い置き土産と共に2人は脱出。
追ってから軽々と逃げおおせ、たどり着いたのはごみ捨て場。いつも通りの軽い仕事と油断していた2人の前に現れたのは――なんと若返った幻水迅鋭であった。
文字数 180,459
最終更新日 2025.03.19
登録日 2025.02.01
(完結保証)世界に無料公開されたオープン・メタバース『レナルテ』。レナルテはデジタル空間上の模造都市ミラーワールドの生成を初めとして、国際的な政治・経済の交渉や取引の媒介として世界中に浸透した。その中で12億人もの登録者を持つMMORPG『ノワルド・アドベンチャー』のなかで、ある事件が起きていた。神楽坂明はレナルテを公開した超巨大IT企業のCEO天城広河に、100億の賠償と引き換えに事件の解決を強制される。それは明に、ある秘密の能力があるためだったーー
文字数 86,929
最終更新日 2025.03.19
登録日 2025.03.01
SFその他のショートショート集です。
サクッと読み終わる1話完結掌編だけを集めました。
文字数 216,538
最終更新日 2025.03.19
登録日 2024.01.03
極振りしてみたり、弱いとされている職やスキルを使ったり、あえてわき道にそれるプレイをするなど、一見、非効率的なプレイをして、ゲーム内で最強になるような作品が流行りすぎてしまったため、ゲームでみんな変なプレイ、ロマンプレイをするようになってしった。
この世界初のフルダイブVRMMORPGである『Alliance Possibility On-line』でも皆ロマンを追いたがる。
憧れの、個性あふれるプレイ、一見非効率なプレイ、変なプレイを皆がしだした。
そんな中、実直に地道に普通なプレイをする少年のプレイヤーがいた。
名前は、早乙女 久。
プレイヤー名は オクツ。
運営が想定しているような、正しい順路で少しずつ強くなる彼は、非効率的なプレイをしていくプレイヤーたちを無自覚で置き去っていく。
何か特別な力も、特別な出会いもないまま進む彼は、回り道なんかよりもよっぽど効率良く先頭をひた走る。
初討伐特典や、先行特典という、優位性を崩さず実直にプレイする彼は、ちゃんと強くなるし、ちゃんと話題になっていく。
ただし彼はストイックではない。彼にとってAPOはあくまでゲームであり、楽しむものだ。強くあることに、1番であることに、こだわりなどない。だから、彼はどこまでも無自覚だ。笑顔で、自分らしく、だけれど運営の想定の範囲内で楽しむオクツの”ゲーム”物語。
そして、ロマンばかり追い求めたプレイヤーの中で”普通”な彼が、目立っていく、新感覚VRMMO物語。
文字数 677,709
最終更新日 2025.03.19
登録日 2024.08.30
序論
1. 虚界生物
界は、生物学においてドメインに次いで2番目に高い分類階級である。古典的な生物学ではすべての生物が六界(動物界、植物界、菌界、原生生物界、古細菌界、細菌/真正細菌)に分類される。しかしこれらの「界」に当てはまらない生物も、我々の知覚の外縁でひそかに息づいている。彼らは既存の進化の法則や生態系に従わない。あるものは時間を歪め、あるものは空間を弄び、あるものは因果の流れすら変えてしまう。
こうした異質な生物群は、「界」による分類を受け付けない生物として「虚界生物」と名付けられた。
虚界生物の姿は、地球上の動植物に似ていることもあれば、夢の中の幻影のように変幻自在であることもある。彼らの生態は我々の理解を超越し、認識を変容させる。目撃者の証言には概して矛盾が多く、科学的手法による解析が困難な場合も少なくない。これらの生物は太古の伝承や神話、芸術作品、禁断の書物の中に断片的に記され、伝統的な科学的分析の対象とはされてこなかった。しかしながら各地での記録や報告を統合し、一定の体系に基づいて分析を行うことで、現代では虚界生物の特性をある程度明らかにすることが可能となってきた。
本図録は、こうした神秘的な存在に関する情報、観察、諸記録、諸仮説を可能な限り収集、整理することで、未知の領域へと踏み出すための道標となることを目的とする。
2. 研究の意義と目的
本図録は、初学者にも分かりやすく、虚界生物の不思議と謎をひも解くことを目的としている。それぞれの記録には、観察された異常現象や生態、目撃談、さらには学術的仮説までを網羅する。
各項は独立しており、前後の項目と直接の関連性はない。読者は必要な、あるいは興味のある項目だけを読むことができる。
いくつかの虚界生物は、人間社会に直接的、あるいは間接的に影響を及ぼしている。南極上空に黄金の巣を築いた帝天蜂は、巣の内部で異常に発達した知性と生産性を持つ群体を形成している。この巣の研究は人類の生産システムに革新をもたらす可能性がある。
カー・ゾン・コーに代表される、人間社会に密接に関与する虚界生物や、逆に復讐珊瑚のように、接触を避けるべき危険な存在も確認されている。
一方で、一部の虚界生物は時空や因果そのものを真っ向から撹乱する。逆行虫やテンノヒカリは、我々の時間概念に重大な示唆を与える。
これらの異常な生物を研究することは単にその生物への対処方法を確立するのみならず、諸々の根源的な問いに新たな視点を与える。本図録が、虚界生物の研究に携わる者、または未知の存在に興味を持つ者にとっての一助となることを願う。
※※図や文章の一部はAIを用いて作成されている。
※※すべての内容はフィクションであり、実在の生命、科学、人物、出来事、団体、書籍とは関係ありません。
文字数 74,217
最終更新日 2025.03.17
登録日 2025.03.01
深淵が縁に手をかけ始めている。地は揺らめき、空は歪んでいる。
現代社会の中で多くの不可解な事象に見舞われる彼らがどう生きるのか。
ここに、新たなクトゥルフ神話が降臨する。
本作は【小説家になろう】【カクヨム】でも投稿しております。
本作は不定期更新です。
文字数 37,142
最終更新日 2025.03.17
登録日 2025.02.13
主人公の司馬南はスマートシティの実験都市である星降市に大学入学を機に引っ越してきた。
星降市では、メスガキ系AIストリーマーを自称するククライが、炎上した人物を断罪する過激なライブ配信で話題となっていたが、実はその裏に恐ろしい陰謀が隠されていた。
南は、ひょんなことからククライを止めようとする勢力に協力することになり、土着の神様である遠渡星の力を借りてデジタルツイン上でアバターに憑依し、ジモクと戦うこと、さらにそれをライブ配信する羽目になるのであった。
電脳×オカルト?ライクなヒーローストーリーここに開幕!
文字数 60,154
最終更新日 2025.03.17
登録日 2024.10.14
エネルギー問題、環境問題、経済格差、疫病、収まらぬ紛争に戦争、少子高齢化・・・人類が直面するありとあらゆる問題を科学の力で解決すべく世界政府が協力して始まった『プロジェクト・エデン』
洋上に建造された大型研究施設人工島『エデン』に招致された若き大天才学者ミクラ・フトウは自身のサポートメカとしてその人格と知能を完全電子化複製した人工知能『ミクラ・ブレイン』を建造。
その迅速で的確な技術開発力と問題解決能力で矢継ぎ早に改善されていく世界で人類はバラ色の未来が確約されていた・・・はずだった。
突如人類に牙を剥き、暴走したミクラ・ブレインによる『人類救済計画』。
その指揮下で人類を滅ぼさんとする軍事戦闘用アンドロイドと直属配下の上位管理者アンドロイド6体を倒すべく人工島エデンに乗り込むのは・・・宿命に導かれた天才学者ミクラ・フトウの愛娘にしてレジスタンス軍特殊エージェント科学者、サン・フトウ博士とその相棒の戦闘用人型アンドロイドのモンキーマンであった!!
機械と人間のSF西遊記、ここに開幕!!
文字数 178,487
最終更新日 2025.03.16
登録日 2024.08.03
正気を狂気に変えて、愛と憎悪で乗り越えろ。
人は今まで色んな資源やエネルギーを消費し続けてきた。このまま使い続ければ、いずれは使い果たしてしまう可能性さえ十分にあり得る。【エクトプラズム】という未知のエネルギーから開発された【ガイスト】。
金刃 乱(かねと おさむ)はとある出来事から【フィジカルポイント(身体能力超強化】という【ガイスト】を渡され、新生活を送る事となった。
しかし、これが彼の人生を大きく狂わせてしまう事になる。
文字数 226,851
最終更新日 2025.03.13
登録日 2023.04.05
chatGPTとともに細かい設定を考えました。大まかな設定や主人公の能力設定は自身のイメージで作っています。
「未来の地球で、光と闇の力が交錯する中、18歳の青年が唯一無二の能力を駆使して運命に立ち向かう。彼の名は氷霧碧(ひぎりあおい)。敵対勢力『ルナティック・クラン』との壮絶な戦いが、今始まる…」
文字数 19,725
最終更新日 2025.03.10
登録日 2024.08.17
時は世紀末、地球は宇宙人襲来を受け
壊滅状態となった。
地球外からもたされたのは破壊のみならず、
ゾンビウイルスが蔓延した。
1人のおとぼけハク青年は、それでも
のんびり性格は変わらない、疲れようが
疲れまいがのほほん生活
いつか貴方の生きるバイブルになるかも
知れない貴重なサバイバル術!
文字数 959,170
最終更新日 2025.03.09
登録日 2019.10.05
「ごめんな、今まで助けてやれなくて。お前はいつだって俺たちの手を待っていたのに」
地球から何万光年も離れた、人類の住む星「暁の星」、そこである事件が起きた。
石油コンビナートの爆破事件に始まり、その星を支配する都市国家の危機に至るまで世界を支配する「意志」
誰もが関連を疑うその事件と人物、貶められるプライド、変わらなければならないものは何だったか。
操られる群集心理、「強きもの」への依存、弱さを曝け出す勇気、何もかも変わっていく中で変わらない、
ある男性の「願い」
それは三つの月が織りなす「残月」の物語。
※不定期更新
※後半の一部に成人向け表現があります(成人向け表現の回はその旨の注意書きを付けます)
文字数 32,598
最終更新日 2025.03.06
登録日 2024.10.22
「Astronaut Peace Hope Seek……それが貴方(お主)の名前なのよ?(なんじゃろ?)」
西暦2132年、人々は道徳のタガが外れた戦争をしていた。
その時代の技術を全て集めたロボットが作られたがそのロボットは戦争に出ること無く封印された。
そのロボットが目覚めると世界は中世時代の様なファンタジーの世界になっており……
SFとファンタジー、その他諸々をごった煮にした冒険物語になります。
ありきたりだけどあまりに混ぜすぎた世界観でのお話です。
どうぞお楽しみ下さい。
文字数 388,884
最終更新日 2025.03.04
登録日 2021.04.03
「人嫌いの僕は、通販で買った等身大AIフィギュアドールと、年上の女性に恋をした」 主人公の井村実は通販で等身大AIフィギュアドールを買った。 フィギュアドール作成時、自分の理想の思念を伝達する際、 もう一人の別の人間の思念がフィギュアドールに紛れ込んでしまう。 そして、フィギュアドールには二つの思念が混在してしまい、切ないストーリーが始まります。
主な登場人物
井村実(みのる)・・・30歳、サラリーマン
島本由美子 ・ ・・41歳 独身
フィギュアドール・・・イズミ
植村コウイチ ・・・主人公の友人
植村ルミ子・・・・ 母親ドール
サツキ ・・・・ ・ 国産B型ドール
エレナ・・・・・・ 国産A型ドール
ローズ ・・・・・ ・国産A型ドール
如月カオリ ・・・・ 新型A型ドール
文字数 401,343
最終更新日 2025.02.27
登録日 2019.04.17
惑星アケラは、大気汚染や森林伐採により、いずれ人類が住み続けることができなくなってしまう事がわかった。
惑星アケラに住む人類は絶滅を免れる為に、安全に生活を送れる場所を探す事が必要となった。
宇宙に人間が住める惑星を探そうという提案もあったが、惑星アケラの周りに人が住めるような環境の星はなく、見つける前に人類が絶滅してしまうだろうという理由で、現実性に欠けるものだった。
「人間が住めるような場所を自分で作ろう」という提案もあったが、資材や重力の方向の問題により、それも現実性に欠ける。
そこで科学者は「自分達で世界を構築するのなら、世界をそのまま宇宙に作るのではなく、自分達で『宇宙』にあたる空間を新たに作り出し、その空間で人間が生活できるようにすれば良いのではないか。」と。
文字数 117,626
最終更新日 2025.02.16
登録日 2022.07.10
昔は政府の諜報機関を司っていた名家に生まれ、お嬢様として育った風間奏音(かざまかのん)はしかし、充実感の無い日常に苛立ちを覚えていた。
そんなある日、高校で再会した幼馴染に気分転換にとVRMMOゲームを勧められる。この誘いが、後に世界一有名で、世界一恐れられる"最恐"プレイヤーを世に生み出す事となった。
奏音はゲームを通して抑圧されていた自分の本音に気がつき、その心と向き合い始める。
彼女の行動はやがて周囲へ知れ渡り「1人だけ無双ゲームやってる人」「妖怪頭潰し」「PKの権化」「勝利への執念が反則」と言われて有名になっていく。
恐怖の料理で周囲を戦慄させたり、裏でPKクランを運営して悪逆の限りを尽くしたり、レイドイベントで全体指揮をとったり、楽しく爽快にゲームをプレイ!
《Inequality And Fair》公平で不平等と銘打たれた電脳の世界で、風間奏音改め、アニー・キャノンの活躍が始まる!
文字数 343,357
最終更新日 2025.02.11
登録日 2023.08.25
2038年、NPCの感情は増幅し現実的なゲーム体験が出来ていた。DESSQではNPCに最新の人工知能が搭載され魂を持って生きていた。
ゲームマスターは最新技術を用いて、MMO内のNPCと現実世界の人間の意識を入れ替えることに成功した。ゲームマスターからの突然のアップデートによってメインサーバーにいた80000人のプレイヤー達はDESSQの世界から抜け出せないことと自身の見た目が村人や行商人に変化したことに慌てていた。
DESSQシステムのsquiから全員のHPを村人のHPである10にし、また死んだら消滅となり、また元NPCであったプレイヤー達のもとで復讐を受けると言われ危機を感じていた。
NPCであった人魚のレトファリックもゲームマスターによって人間と同じ扱いを受けてしまう。人魚のレトファリックがNPCとして様々な困難を乗り越えるお話。人間サイドはYobaseを中心に物語が展開していく。
文字数 166,299
最終更新日 2025.02.06
登録日 2024.07.15
2179年のフォルミーカポリス市国は上級階級"プルデンス"が所有する薬品会社"VILI株式会社"で発展した人工島"イミテーション国家(旧名 厶ー諸島)"は、世界一裕福な島と言われる反面、顕著に現れる貧富の差に下級階級のインフェリオバスと上級階級のプルデンスとの間に大きな亀裂を生じてしまう。
その影響でインフェリオバスから生まれた民間武装組織"アルトゥリエンス"が攻撃を敢行、それを引き金にプルデンスを狙う事件が多発し、遂に死傷事件まで発生してしまう。
それを見た市国長のゲオルク・アウグスティーン・フォン・エストマン市国長が緊急事態宣言を発令し、プルデンスを護るリベロ・イクェスを創設させ"アルトゥリエンス掃討作戦"が行われた。そして上級階級と下級階級との間に緩衝地帯を作るためローゼン・フローシス(中級階級)を創設した。しかしその影響で戦闘は激化、民間人を巻き込む大きな戦争に発展した。
文字数 7,442
最終更新日 2025.02.02
登録日 2025.01.22
介護王
――誰もが歳をとる。そして、助け合うために強くなるんだ!
プロローグ
世界は二つの大きな大地、「健康の大地」と「老いの大地」に分かれていた。「健康の大地」は若者たちが自由に冒険し、自分の夢を追い求める大地。一方、「老いの大地」には、歳を重ねた者たちが暮らし、互いに助け合いながら生きる過酷な現実が待っていた。
文字数 11,680
最終更新日 2025.02.02
登録日 2025.01.02
桜まつりで賑わうのどかな地方都市、逢桜町。その日常は、完全自律型AIによるサイバーテロで一変した。
現実と仮想世界は、次元を超えて融合・連動。人々はおぞましい怪物となり、大切な存在へ牙を剥く。
程なくして、日本政府により町は緊急封鎖。陸の孤島と化してしまった。
それから一年。
作家を志す少女・澪は、あの事件が自作のSF小説『トワイライト・クライシス』を精巧に再現したものであると気づき、盗作のショックと「原作者」にされた責任から逃れるようにひっそりと暮らしていた。
だが、高校進学を機に心境が変化し、澪は作者として解決を誓う。
「大丈夫。あたし、バッドエンド嫌いだから」
街にはびこる怪物を倒し、破滅に向かう世界を救う方法――
それは、澪自身が主人公となり、登場人物との交流を通じて物語の「続き」を綴ること。
そして、自ら考案した戦闘システム「空想科学概念マウントバトル」を制し、化け物を倒すことだった!
主人公として戦い、著者として書き上げ、現実も小説も大団円を目指す澪。
その姿に感化された町民たちも、自身や他者の想いと向き合い、それぞれの「壁」を越えて歩き出す。
すべては、あの黄昏を越えて生きるために。
これは、重なる想いと桜が綴る、縁と絆の物語。
文字数 153,254
最終更新日 2025.02.02
登録日 2024.09.02
文字数 284,831
最終更新日 2025.01.26
登録日 2021.09.28