第8回ライト文芸大賞開催中
※大賞ランキングの集計・更新は1日1回(0時)です。また、最初のランキング更新は2日0時になるため、開催直後の24時間については前日の閲覧ポイント順で固定表示となります。

第8回ライト文芸大賞 参加作品

1,927 45678
201 new
ライト文芸 連載中 長編 R15
婚約者の紗絵が浮気した。顔は平凡だけど、真面目で素直で料理の得意な子。オレのコトだけを思ってくれると思ったから将来を誓ったのに。 許せん! 紗絵の親友である、超絶美女の町田美羽ちゃんに支えられながら、相手の男もきっちりと破滅に追い込みます。
大賞ポイント 0pt
文字数 106,708 最終更新日 2024.07.25 登録日 2024.06.27
【本作品は女子硬式野球が少しでも脚光を浴びるように願って書いた作品です!】  小さい頃から野球漬けだった志良堂太陽。  中学まで強豪シニアで活躍していた彼は、あるきっかけが原因で、強豪校のスカウトを断って、高校野球界では名前も聞いたことのない弱小校に通い始めた。  それもそのはず、九家学院高校は昨年まで女子校で「そもそも男子野球部がなかった」。  ある日、中学時代の学校ナンバー1の美少女天花寺月に突然話しかけられ、女子野球部のコーチを頼まれる。  彼女は九家学院高校の「四天王」と呼ばれる知力、運動神経、美形を兼ね備えたひとりで、太陽とは真逆の存在。  しかし、太陽が入った女子野球部は部員がわずか二人。さらに野球部の部室を共有しているヤンキーの存在……。  太陽は憧れの天花寺月と共に女子野球部を立て直すラブコメスポーツエンターテイメント。
大賞ポイント 0pt
文字数 53,915 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.29
203 new
青春 連載中 短編
心疾患で入退院を繰り返す主人公「真広<まひろ>」ただ、暇つぶしに折り紙で「くす玉」を作る日々を過ごす。ある日、満開に咲き誇る桜の木の下、本を読んでいる少女を見かける。しかし、何故か彼女は「雨」が降っていても木の下で本を読み続けた。そんな彼女に興味を持った真広はその少女に声をかける。「ねえ、なんで雨なのに外で本、読んでるの?」その少女は「咲葵<さき>」といった。 医師を目指す咲葵との出会いで真広は「生きる意味」を見出してく……。 青春と二人の運命を描く絆の物語――
大賞ポイント 0pt
文字数 3,399 最終更新日 2025.04.29 登録日 2025.04.29
204 new
青春 連載中 長編
高二に進級した日、菅浦彩月は中一の時に転校し離れ離れになった好意を寄せる幼馴染、篠山遼と再会する。 昔とは対照的な冷たい態度をとる遼に、彩月は我慢できず、気持ちを伝えようとすると言葉を遮られた。 「俺、病気でさ。ちょっと特殊な、解離性健忘ってのを患ってるんだ。誰かから告白されると、忘れちまうんだよ……その人のことを」 彩月は遼と病気の原因を探すことにするが、そこには悲しい真実が隠されていて……
大賞ポイント 0pt
文字数 1,494 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
【ライト文芸大賞】応募中です。投票頂けましたら幸いです。 調理師の卵たちの青春と苦悩の物語。 春田調理師専門学校に入学した青野正には、絶対味覚がある。同じく入学した秋田ハルは、県内でも有数の進学校の出身だった。 正はハルが気に入らず、料理の再現対決を挑み、結果ふたりは友人となった。ハルには絶対味覚はないが、料理の腕は確かだった。 そのうち、ハルの妹で拒食症のナツとも知り合い、三人は絆を深めていく。 正はただ、世界で一番おいしい料理を作りたかった。それはハルも同じだと思っていたのだが―― これは、正が世界で一番おいしい料理を見つけるまでの、辛く切ない物語。 ※物語後半に、震災の描写があります。このテーマを扱うにあたり、生半可な気持ちで書いたつもりはありません。いち経験者として、己の体験を後世に伝えるべく筆を取りました。書いている本人が辛かったので、読む方も辛いかと思います。該当の話のタイトルには、(※)をつけますので、ご注意ください。 また、その他物語に出てくるテーマについても、真摯に向きあい、構想から書き出すまで十年以上の時間を費しました。少しでも心に残る物語になっていましたら幸いです。
大賞ポイント 0pt
文字数 12,653 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.30
206 new
ライト文芸 連載中 ショートショート
桃太郎にかぐや姫など昔ばなしを令和版として新解釈しました。
大賞ポイント 0pt
文字数 1,271 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
 神様に嫁ぐ愛児(メゴ)の脇の下には黄金の鱗があり、その傍には角児(ツノゴ)と言われる鬼がいるのだ……  そのツノゴはメゴを連れて逃げた。  故郷を捨てて、生まれた意味も捨てて、名前も捨てて、逃げたのだ。この子だけを、確かな存在として、逃げたのだ。  幸せになって欲しかったとか、ずっと一緒にいたかったとか、そんなことは考えなかった。  ただ、この子に生きていて欲しくて……
大賞ポイント 0pt
文字数 6,372 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.30
「――ねぇ、神さまのスプーンを探しに行こうよ」 彼女は笑ってそう言った。 →ごく普通の少年である海(うみ)が出逢った少女つきみ。まるで別世界の住人のように輝く彼女に惹かれていく海。そんな彼に、つきみは自分が月から来たと告白する。しかし、二人の穏やかな時間は長く続かなかった……。 子どもの頃出逢った忘れられないひとに、もう一度逢えるなら――これはそんな少年の願いを描いた物語。全10話約20,000字、お昼12時過ぎ毎日更新です。
大賞ポイント 0pt
文字数 4,061 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.30
209 new
青春 連載中 長編
しっかり者で元気な明るい委員長の少女、和叶(わかな)。 小柄で無口で無表情な少年、愛助。 二人は保育園のころからの幼なじみ。 ただ、中学生に進級したとある日。 お互いの重要な秘密を知ってしまう…。 中学生の男女バディが壊れた日常と戦い、青春を過ごそうと、学園生活を通して一緒に踏み出すストーリー。 (濁してありますが、一部の不安障害や機能不全家族、モラハラ描写などがありますので、苦手な方はご注意下さい)
大賞ポイント 0pt
文字数 6,888 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
210 new
青春 連載中 長編 R15
両親に捨てられた雪嶺、捨てられた事で人を信じることが出来ず、ある時、雪が振り続ける中、目が閉じた。次に目を覚ますと、そこは豪華な部屋だった。雪嶺は名家、神風家のお嬢様に拾われ、雪嶺は神風家の使用人になった
大賞ポイント 0pt
文字数 1,160 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
 舞台は、日本のどこにでもありそうな、しかし活気を失い、ゆっくりと寂れていく海辺の町・夕凪町。高校二年生の佐々木海斗は、この町に漂う閉塞感と、将来への漠然とした不安の中で、無気力な日々を送っていた。都会への憧れを抱きつつも、何かを変えるきっかけを見つけられずにいた。  そんなある日、海斗は幼馴染で地元愛の強い美咲に誘われ、町のNPO法人が企画した『故郷解体ゲーム』という風変わりな町おこしイベントに参加することになる。それは、町の輝かしい歴史だけでなく、あえて『負の遺産』や『タブー』とされてきた過去にも光を当て、議論を巻き起こし、新たな視点を見つけ出そうという斬新な試みだった。  海斗と同じく、それぞれの思いや悩みを抱えた同級生たち――歴史に詳しい翔太、SNSでの発信力を持つ優奈、代々漁師の家系である健太――も集まり、活動が始まる。彼らは、廃墟となった造船所の調査や、町の古老への聞き取りなどを通して、これまで知らなかった故郷の歴史や、そこに生きてきた人々の複雑な感情に触れていく。  しかし、彼らの活動は、穏やかだった町に波紋を広げる。過去の傷に触れることを快く思わない大人たちからの反発、SNSでの予期せぬ炎上や誹謗中傷、そして見えない圧力。綺麗ごとだけでは済まない現実に直面し、時には仲間同士で意見をぶつけ合い、傷つけ合うこともあった。  活動を通して、彼らは町の過去に隠された、決して語られてこなかった大きな秘密の存在に気づき始める。それは、現在の町の姿とも深く結びついている可能性があった。真実を知りたいという思いと、それに伴う恐怖や葛藤。無関心だった海斗の心にも、変化が訪れる。  これは、衰退する故郷を舞台に、不器用な高校生たちが、町のタブーに挑み、現実の厳しさに打ちのめされながらも、仲間との絆を深め、自分たちの手で未来を切り開こうともがく、ほろ苦くも熱い青春の物語。彼らは、隠された真実を明らかにすることができるのか。そして、その先に何を見つけるのだろうか。
大賞ポイント 0pt
文字数 34,264 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
とある田舎で図書館が取り壊さられる事になった。 幼い頃から通っていた少年は高校卒業後の進路に悩む中、思い出の場所が無くなっていくことに思いを馳せていた。 想いを寄せている同じクラスの女子生徒は都会へ進学することが決まっており、その他の友達も着々と進路を決めていた。 そんなある日、町へ立ち寄った暴走族に絡まれた少年。窮地へ陥った彼の前にロリータ・ファッションに身を包む女性が現れ───。 これは小さな田舎で起きた、一人の少年が決断をする物語───。
大賞ポイント 0pt
文字数 1,298 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
”みはる”は、宇宙人と交信している。 壮大な機械……ではなく、スマホで。 「M1の会合に行く?」という謎のメールを貰ったのをきっかけに、“宇宙人”と名乗る相手との交信が始まった。 もとい、”宇宙人”への八つ当たりが始まった。 ※毎日14時に公開します。
大賞ポイント 0pt
文字数 17,135 最終更新日 2025.05.01 登録日 2024.04.30
仕事のミスと同棲彼氏に出て行かれ、落ち込んでいた私は厄落としの為、神社ーーではなく猫がいる泊まれるレストラン「オーベルジュ マタタビ」を目指す道中、前に亡くなった家猫、ハナににた鯖猫(サバ猫) 生意気な鯖猫はチェックインしたら人語を話すし、時折、言う事は人間みたいだし、ハナみたいな素ぶりを見せるがーー。 これは生意気な猫と私の2日間の旅行記
大賞ポイント 0pt
文字数 10,555 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
小さな海沿いの町の、海を間近で臨めるその場所に、その店はある。 ここは恋し浜珈琲店。 失くした恋に立ち止まるひとたちを、優しく明日へ送り出す場所――。
大賞ポイント 0pt
文字数 400 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
化けて出たのは郷愁故か、あるいは――。 あらすじ 小洒落た喫茶店で幽霊が出ると噂の一角で、他愛もない喧嘩をするカップルお一人様が居座っていた。 女の子の方はなんだか不貞腐れてるように見えて、落ち込んだ顔の雄の奴は必死に振る舞っている。 自分の見えない気持ちで相手の心を触れるように。 どいてと頼んでも聞いてくれそうに無いし、せっかくだからこの日、当たりの良い僕のテリトリーに今日一番の楽しみが来るまで暫く見させてもらうことにした。 この物語の行く先を、終わりゆくまで。にゃ〜。
大賞ポイント 0pt
文字数 95 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
高校生の主人公、椿は田舎の人の目や噂話に辟易していた。長い黒髪に切れ長の黒目、美人と称される自分の顔が嫌いで、騒がしいだけの同年代の人たちにも興味がなかった。そんな代わり映えのしない日常は、2年生になった年の春にドイツから転校生してきた碧眼の少女、永舞との出会いによって変わっていく。
大賞ポイント 0pt
文字数 1,825 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
「たまに思うんだよね、ありきたりだけど。あれ、あたし、なんで生きてんのかなって」    七年前、大学生だったときに一度だけ本を出したことのある自称"作家"現状ほとんどニートのあたしと、かわいくて優しい優等生な紗英。  あたしたちは大学を卒業したその日から、一緒に暮らしている。  これは、ほんの少し歪な、あたしたちの"友情"の話。  二十八才。社会的に見たら十分に大人のはずで、でも、あたしの心はいつまでも馬鹿みたいな子どものままだ。  
大賞ポイント 0pt
文字数 1,532 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
 舞台は神戸・異人館の街北野町。この物語はほっこり仕様になっております。 青春の真っただ中の子供達と青春の残像の中でうごめいている大人たちの物語です。 『高校生になった記念にどうだ?』という酒豪の母・雪乃の訳のわからん理由によって、両親の離婚により生き別れになっていた父・一平に生まれて初めて会う事になったピアノ好きの高校生亮平。   気が付いたら高校生になっていた……というような何も考えずにのほほんと生きてきた亮平が、父親やその周りの大人たちに感化されて成長していく物語。  ある日父親が若い頃は『ピアニストを目指していた』という事を知った亮平は『何故その夢を父親が諦めたのか?』という理由を知ろうとする。  それは亮平にも係わる藤崎家の因縁が原因だった。 それを知った亮平は自らもピアニストを目指すことを決意するが、流石に16年間も無駄飯を食ってきた高校生だけあって考えがヌルイ。脇がアマイ。なかなか前に進めない。   幼馴染の冴子や宏美などに振り回されながら、自分の道を模索する高校生活が始まる。 ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・オーケストラそしてスコッチウィスキーや酒がやたらと出てくる小説でもある。主人公がヌルイだけあってなかなか音楽の話までたどり着けないが、8話あたりからそれなりに出てくる模様。若干ファンタージ要素もある模様だが、だからと言って異世界に転生したりすることは間違ってもないと思われる。
大賞ポイント 0pt
文字数 833,920 最終更新日 2025.04.30 登録日 2016.07.15
220 new
青春 連載中 長編
私には、『幼少期から付き合いが続いている』という意味での幼馴染みが四人いる。なんと表現するべきか、とりあえず各種取り揃えました的バラエティに富んだ顔と中身の四人の幼馴染みが。 その四人の幼馴染みから次々に電話がかかってきたと思えば、内容はすべて『恋愛相談』。なにをどうして私にそんな相談しようと思った……!?と、常識知らずの幼馴染みたちに投げやりなアドバイスをしてみれば、幼馴染みたちの色ボケ暴走は加速度を増してしまい……? ※カクヨムにも投稿しています。
大賞ポイント 0pt
文字数 10,149 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
221 new
青春 連載中 短編
高校1年の夏休みももうすぐ終わろうとしている。 この夏休みは本当に苦労した高校受験から解放され、まだ大学受験は考えなくていい、気楽な時期だ。そのはずだ。 それなりに充実した夏休みを過ごしたと思う。 でも、高校1年の夏休みって、もうちょっと何かあってもよいのではないかな。 そう思った僕は、前から乗ってみたかった長良川鉄道に乗って、郡上八幡へ日帰り旅行に出掛けた。 そこで僕は、「好き」がいっぱいある女の子に出会った。 ひと夏の、1日の、出会いの物語です。
大賞ポイント 0pt
文字数 5,695 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.26
研修医の北川雛子先生が担当することになったのは、救急車で運び込まれた南山裕章さんという若き外務官僚さんでした。研修医さんと救急車で運ばれてきた患者さんとの恋の小話とちょっと不思議なあひるちゃんのお話。 【本編】+【アヒル事件簿】【事件です!】 ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※
大賞ポイント 0pt
文字数 220,043 最終更新日 2021.10.28 登録日 2017.12.18
国会議員の重光幸太郎先生の地元にある希望が駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】 少し時を遡ること十数年。商店街の駅前にある花屋のお嬢さん芽衣さんと、とある理由で駅前派出所にやってきたちょっと目つきの悪いお巡りさん真田さんのお話です。 【本編完結】【小話】 こちらのお話に登場する人達のお名前がチラリと出てきます。 ・白い黒猫さん作『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 こちらのお話とはコラボエピソードがあります。 ・篠宮楓さん作『希望が丘商店街 正則くんと楓さんのすれ違い思考な日常』 https://ncode.syosetu.com/n3046de/ ※小説家になろうでも公開中※
大賞ポイント 0pt
文字数 172,446 最終更新日 2018.04.02 登録日 2017.12.17
短い物語を少しずつ増やしていきます。気になったタイトルから、どこからでも、お好きなように、お読みください。感想も受け付けております。 お気に入り登録、いいね、をしてくださった読者様。 また、通りすがりに、なんとなくページをめくってくださった読者様。 直接言えないのが、とても悔やまれます。 「読んでくれて、本当にありがとう」 一陣 茜 *本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
大賞ポイント 0pt
文字数 287,874 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.03.05
【人間社会で働いている、スーツ姿のゴリラ――!?】 都会のジャングルを颯爽と歩くのは、スーツを着こなしたインテリゴリラ、主任(ゴリラ)! 人間社会にすっかり馴染み、誰よりも真面目に、誰よりも優しく働く彼の好物は――バナナと、人間の優しさ。 部下の恋愛相談に、町内会のイベント、推しVTuber「バナナン2号」の配信応援まで? 今日も彼の周りでは、笑いと涙とバナナの香りが渦巻いていく。   働く人も、恋する人も、バナナが好きなあなただって。 きっと笑って、ちょっと泣ける、ハートフルゴリラコメディ! 【全64話+おまけ完結保証】  ☀毎日、更新中🖊️ ――世界は今日も、バナナとゴリラで平和になっている。 この物語が、あなたの日常にバナナのような優しさと甘さを届けてくれますように。 一話目から、ぜひ覗いてみてください🦍🍌✨
大賞ポイント 0pt
文字数 132,166 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.01
226 new
青春 連載中 ショートショート
男まさりでマナーを知らない女子高生の優花が成長する物語
大賞ポイント 0pt
文字数 12,052 最終更新日 2024.02.10 登録日 2023.12.26
227 new
青春 連載中 ショートショート
髪フェチの男性に影響された女の子のストーリーの短編集
大賞ポイント 0pt
文字数 25,104 最終更新日 2024.02.13 登録日 2024.02.13
野球部以外の部活の女の子が坊主にする話をまとめました
大賞ポイント 0pt
文字数 24,360 最終更新日 2024.02.23 登録日 2024.02.23
229 new
青春 完結 ショートショート
中学に入り野球部に入ることを決意した美咲、それと同時に坊主になった。
大賞ポイント 0pt
文字数 10,575 最終更新日 2024.04.04 登録日 2024.04.04
遠く離れていても互いに引き合う星々のように、僕にはいつか出会わなければいけない運命の相手がいる──。 広瀬晴久が生きるために信じた「星の友情」。 母に存在を否定されて育ち、他人と関わることへの恐怖と渇望に葛藤しながら介護施設で働く晴久。駅前で出会った男と勢いでオトモダチになり、互いに名前も素性も明かさない距離感の気安さから偶然の逢瀬を重ねる。二人の遠さは、晴久の理想のはずだった……。 男の存在が晴久の心を揺らし、静かに過去を溶かし、やがて明日を変えていく。 ※ネグレクトの直接描写は極力排除しておりますが、ご心配や苦手な方は、先に「5-晴久」を少し覗いてご判断下さい。 (表紙絵/山碕田鶴)
大賞ポイント 0pt
文字数 119,215 最終更新日 2023.10.08 登録日 2023.08.05
 ピアノ講師の母の元に生を授かった双子の兄弟、泉(せん)と舜(しゅん)。天才肌だった弟の舜は、早くからピアノの才能を開花させた一方で、兄の泉は凡庸であるかのように見えた。しかし、努力家の泉は眠っていた才能を開花させ、ふたりの立場は逆転。一躍時の人となった泉と比較されることに疲れ果てた舜は、ピアノを弾くことを辞めてしまう。  時は流れ、19歳になった舜の元に突然の悲報が……  悲しき運命に翻弄された、美しい双子のピアニストのお話。
大賞ポイント 0pt
文字数 119,119 最終更新日 2025.04.24 登録日 2025.04.01
 ”一人では叶えられない願いがある、だから……” <視覚障がい×芸術×キャンパスライフ……そして恋愛>  目の見えない全盲の少女はさまざまな経験を経て、大人へと成長していく。  大学生になった彼女が出会う運命の相手、それはやがて大きな試練を乗り越えるための道標へと変わっていくのだった。 *  大学入試センター試験当日。  全盲の視覚障がいを持つ女性、”前田郁恵”は試験の帰り、札束の入ったアタッシュケースを公園で発見してしまう。  動揺していた郁恵は通りかかった男性に助けられ事なきを得るが、別れ際に絵の具の匂いが付いた男性の言った「俺は色が判別できない」という言葉が耳に深く残ってしまう。  努力が実を結び、見事志望大学に合格を果たした郁恵。  春の訪れと共に、盲導犬の”フェロッソ”と通うキャンパスライフがいよいよ始まるのだった。  保育士の夢……。  ミスコングランプリ……  運命の人との再会……  寮室に飾ったサンドアート……  四年間をオーストラリアで過ごし、日本に帰って来た郁恵は大学生となって多くの出会いを経験していく。  そして、様々の想いを胸に郁恵は、めぐる春夏秋冬を私らしく生きていく。幸せへの道を切り開くために。 表紙イラスト他:露草ことの様(@tsuyu_ks) タイトルロゴ:水野酒魚。様(@t_sakena) ※本作品は『サンドアートナイトメア』から四年後を描いた新作長編作品になります。 ※今を生きる人々に届けたい感動を。不自由を背負いながらも明るく生きようとする前田郁恵の物語をお楽しみください。 ※他小説投稿サイトにて、青春ジャンルトレンドランキング一位に輝いた作品です。 (参考資料一部抜粋) ・ユニバーサルマナー検定(株式会社ミライロ) ・YouTube:Yukari Channel(@yukarichannel8053) ・合理的配慮対話を開く対話が拓く(有斐閣)川島聡他
大賞ポイント 0pt
文字数 129,676 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.01
233 new
青春 連載中 長編
小さな頃から優秀で美人な姉と比べられてきた真音は、自分の容姿がコンプレックスで姉に対して劣等感がある。何をやっても姉には及ばないと諦めている真音の唯一のストレス発散方法は、近所の川原に行って思いきり走ること。 嫌なことを忘れるために川原で疾走していると、それを見た、人懐っこい年下の男の子に慕われる。 だんだん彼に惹かれる真音だったが、彼には好きな人がいた。
大賞ポイント 0pt
文字数 5,497 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.02
234 new
ライト文芸 連載中 ショートショート
物語を愛するすべての人たちへ…… そこのあなた、おひとついかがですか? ファンタジー、怪談、SF――なんでも取りそろえてございます。どうぞお立ち寄りください。 https://kajin.blog/
大賞ポイント 0pt
文字数 155,624 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.01.26
女子にしか見えない顔が原因で不登校になった俺、蒼井悠真。 引きこもり中に顔出しナシで始めたV活動がバズって、気づけば界隈の注目株に。 そんなある日、コラボ申請が届いた相手は――元・幼なじみで、学級委員長だった瑞希!? 実は彼女も駆け出しのVで、まさかの“正体バレ”から恋と再出発が始まる。 声と絆で人生を塗り替える、匿名配信青春ラブコメ! 本作は、アルファポリス様、小説家になろう様、カクヨム様にて掲載させていただいております。 アイデア提供者:ゆう(YuFidi) URL:https://note.com/yufidi88/n/n8caa44812464
大賞ポイント 0pt
文字数 148,063 最終更新日 2025.03.27 登録日 2025.03.25
236 new
青春 連載中 長編
卒業を迎えた姉・しおりと、高校入学を控えた妹・かおり。 「今日から、しおりんって呼ぶね」──そんな一言から始まる、ちょっぴり不思議で、心温まる姉妹の日常。 謎の「座道部」、突然の腕相撲勝負、そして変わっていくふたりの距離。 春の訪れとともに、新しい関係がゆっくりと始まる。 笑えて、あたたかい。姉妹の絆が芽吹く、春のひととき。
大賞ポイント 0pt
文字数 62,327 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.04
 大倉京介、十八歳、高卒。女子小学生始めました。  親の再婚で新しくできた妹。けれど、彼女のせいで僕は、体はそのまま、他者から「女子小学生」と認識されるようになってしまった。  トイレに行けないからおもらししちゃったり、おむつをさせられたり、友達を作ったり。  身の回りで少しずつ不可思議な出来事が巻き起こっていくなか、僕は少女に染まっていく。  果たして男に戻る日はやってくるのだろうか。  強制女児女装万歳。  毎週木曜と日曜更新です。
大賞ポイント 0pt
文字数 34,151 最終更新日 2024.05.16 登録日 2024.04.11
人気アイドル、コウキ(27)の恋人は、ごく普通の会社員、美咲(25)。多忙でなかなか会えない日々だが、メンバー主催の食事会に参加することに。仕事で遅れて到着すると、美咲が他のメンバーに口説かれていていた!いつも無防備で、鈍感で、コウキの心は落ち着かない。好きになった方が負けとはこのことか? めずらしく酔った彼女をお持ち帰りして、会えなかった分も含めて、たっぷり可愛がってあげようか。 美咲の視点で書いた「国宝級イケメンと言われても普通に嫉妬をする男性ですから」の裏側です♡ 男性目線の物語なので、少しだけ性的描写があります。 コウキと美咲の出会いから告白までの物語、本編もぜひご覧ください。 「国宝級イケメンとのキスは最上級に甘いドルチェみたいに、私をとろけさせます」
大賞ポイント 0pt
文字数 10,176 最終更新日 2025.04.06 登録日 2025.03.19
僕はある朝に銀髪幼女になった。TSして女の子になった。困ったけども身寄りもないし「独身男性の家に銀髪幼女がいる」って知られたら通報される。怖い。だから僕はこれまで通りに自堕落なニートを満喫するって決めた。時間だけはあるから女の子になった体を観察してみたり恥ずかしがってみたり、普段は男の格好をしてみたりときどき無理やり女の子の格好をさせられたり。肉体的には年上になったJCたちや「魔法さん」から追われてなんとか逃げ切りたかった。でも結局男には戻れなさそうだし、なにより世界は変わったらしい。――だから僕は幼女になってようやく、ひとりこもってのニートを止めるって決めたんだ。 ◆響ちゃんは同じことをぐるぐる考えるめんどくさい子です。癖が強い子です。適度に読み飛ばしてください。本編は2話~50話(の1/2まで)、全部で111万文字あります。長いです。それ以外はお好みで雰囲気をお楽しみください。 ◆3部作のうちの1部目。幼女な女の子になったTS初期の嬉し恥ずかしと年下(肉体的には年上)のヒロインたちを落とすまでと、ニートから脱ニート(働くとは言っていない)までの1年間を描きます。1部のお家を出るまでの物語としては完結。2部では響ちゃんの知らなかった色々を別の視点から追い直し、3部でTSの原因その他色々を終えて……幼女のままハーレムを築いてのTS百合なハッピーエンドを迎えます。特に生えたり大きくなったりしません。徹頭徹尾幼女です。 ◆小説として書いた作品を2019年にやる夫スレでAA付きで投稿&同年に小説として「幼女にTSしたけどニートだし……どうしよう」のタイトルで投稿して完結→22年12月~23年8月にかけてなるべく元の形を維持しつつ大幅に改稿→23年7月から漫画化。他小説サイト様へも投稿しています。 ◆各話のブクマや★評価が励みです。ご感想はツイッターにくださると気が付けます。 ◆セルフコミカライズ中。ツイッター&ニコニコで1Pずつ週2更新です。
大賞ポイント 0pt
文字数 1,113,740 最終更新日 2023.10.05 登録日 2023.08.03
初めての慣れない育児に奮闘する七海。しかし、夫・春樹から掛けられるのは「母親なんだから」「母親なのに」という心無い言葉。次第に追い詰められていくが、それでも「私は母親だから」と鼓舞する。 自分が母の役目を果たせれば幸せな家庭を築けるかもしれないと微かな希望を持っていたが、ある日、夫に県外へ異動の辞令。七海と子どもの意見を聞かずに単身赴任を選び旅立つ夫。 大好きな子どもたちのために「母」として生きることを決めた七海だが、ある男性の出会いが人生を大きく揺るがしていく。
大賞ポイント 0pt
文字数 63,571 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.10
1,927 45678