第8回ライト文芸大賞開催中
※大賞ランキングの集計・更新は1日1回(0時)です。また、最初のランキング更新は2日0時になるため、開催直後の24時間については前日の閲覧ポイント順で固定表示となります。

第8回ライト文芸大賞 参加作品

1,927 678910
281 stay
ライト文芸 連載中 短編
願いを叶える星からやって来たペンギンが、いかに困難な願いでも叶えて行き、人々を幸せにしていく物語です。
文字数 17,734 最終更新日 2025.03.28 登録日 2025.03.27
282 down
青春 連載中 長編
ベンヤミンは肌や髪や目の色が他の人と違った。 ベンヤミンの住む国は聖力を持つ者が尊ばれた。 聖力と信仰の高いベンヤミンは誰からも蔑まれないために、神祇官になりたいと嘱望した。早く位を上げるためには神祇官を育成する学校で上位にならなければならない。 そのための試験は、ベンヤミンは問題を抱えるパオル、ヨナス、ルカと同室になり彼らに寄り添い問題を解決するというものだ。 彼らと関わり、問題を解決することでベンヤミン自身の問題も解決され成長していく。 ファンタジー世界の神学校で悲喜交々する少年たちの成長物語 ※ゲーム用に作ったシナリオを小説に落とし込んだので、お見苦しい点があると思います。予めご了承ください。 使用する予定だったイラストが差し込まれています。ご注意ください。 イラスト協力:pizza様 https://www.pixiv.net/users/3014926 全36話を予定しております 2月、3月は偶数日、4月、5月は奇数日に投稿します
文字数 365,137 最終更新日 2025.05.21 登録日 2025.02.18
 現代日本で、今日も一生懸命働いている、「働く大人」の皆様へ。  こちらの小説作品は、働く人の健康を守る医療職、「産業保健師」の足立里菜を主人公にしたヒューマンドラマ小説です。  働いている人の「あるある」や、働くうえでお役に立つかもしれない知識、そして何より、健康や命の大切さを知ってほしくて書きました。恋愛要素もちょっとアリ。基本的には各Episodeで読み切りです。 ☆★☆★☆【Episode① 産業保健ってなあに】26歳の看護師、足立里菜。勤め先の病院からクビを宣告されて意気消沈していたところで、地下鉄内で急病人に遭遇……! その人を助けたことがきっかけで、エリートサラリーマン風の医師・産業医の鈴木風寿とペアになって働き始める。初めての出動先は『サクラマス化学株式会社』。ところが訪問初日に、労災と社員のクーデターが発生!? ☆★☆★☆【Episode② 港区ラプソディ】友人のトモコに誘われて、六本木の超高級カラオケに行った里菜。そこで出会ったメンズは、国会議員、会社社長、成功した投資家という豪華メンバー。その後、投資ファンド『ジュリー・マリー・キャピタル』社員のメンタル不調について相談依頼を受け、会社に向かうことに……! ☆★☆★☆【Episode③ 魂の居場所】産業保健師足立里菜、初めての保健指導! でも鈴木先生と訪れた『エイチアイ石鹸株式会社』では、過去に何か事件があったようで……?? ☆★☆★☆【Episode④ 最後の一滴】ハウスメーカー『シューシンハウス株式会社』で、アルコール依存症の社員に生活指導とサポートを行うことになった新人産業保健師、足立里菜。でも、思わぬ大失敗をしてしまって、鈴木先生と初めてのケンカに……!!?  できるだけ定期的に更新するよう心掛けます。ご意見・ご感想などがございましたら、是非お気軽にコメント下さい。Twitterもやっています(https://twitter.com/@Goto_Kamakura)。もしもこの作品を好きになって下さったら、「ブックマーク」「レビュー」頂けると泣いて喜びます。 ※この物語は完全なるフィクションです。 「カクヨム」「小説家になろう」と重複投稿しています。 各Episodeでいったん完結しますが、連作として【Episode⑩】くらいまで書き続ける予定です。
文字数 689,069 最終更新日 2025.03.30 登録日 2023.01.24
 自由奔放な友人、噂の探偵、変な神様や怖くない幽霊たちに振り回されていく。リアルにありそうでなさそうな話、なさそうでありそうな話。  ――秋斗は自身が通う大学に、女性探偵がいるという噂を聞く。好奇心旺盛な友人に連れられ探偵の元へ行き、仕事をしているところを見せてもらうことになった。  今回の依頼は「最近様子がおかしい恋人が、危ないことに巻き込まれていないか調べてほしい」というもの。秋斗たちは探偵に同行し、ターゲットが受けている講義に潜入するが、そこで不思議な光景を目撃する。
文字数 99,129 最終更新日 2025.05.29 登録日 2025.04.29
285 down
現代文学 連載中 ショートショート
小説「曖琉のなんでもない日常」の里中曖琉が書きたい時に気まぐれに書く、ただの独り言のリアルタイム日記です。 代筆者の弘生の投稿が遅いので、多少の日付の遅延があります。
文字数 14,138 最終更新日 2024.07.06 登録日 2024.06.04
286 down
青春 完結 短編 R15
中学生の誉は、塾帰りに立ち寄った夜の街で、ラブホテルから逃げ出してきた同級生・汐璃と出会う。戸惑う誉に、汐璃は「あたしと、逃げてくれる?」と言ってきて……? 優等生と問題児。二人きりの逃避行が始まった。
文字数 13,235 最終更新日 2025.04.05 登録日 2025.04.02
人間嫌いの神様、神耶はある日、不思議な人間の少女、葵葉と出会った。 出会ったばかりの少女は何故か神耶に「友達になって」とお願いする。 勿論神耶は葵葉の申し出を断ったが、彼女の強引さに押されて、気付けば「友達ごっこ」に付き合わされる事に。 最初は嫌々付き合わされていた神耶だったが、葵葉と過ごす日々の中で少しずつ神耶の心にも変化が生まれはじめる。 だが、葵葉との距離が近づく中で、神耶は葵葉の抱えるある秘密に気付いてしまって―― 葵葉が抱える秘密とは? 神耶が人間を嫌う理由とは? これは神と人間の少女、種族の違う2人が紡ぐ笑いあり涙ありの恋と友情の物語。 夏秋冬春。4つの季節を追って、オムニバス形式で綴ります。
文字数 276,753 最終更新日 2025.05.23 登録日 2023.04.22
中学時代のトラウマから、『他人に期待しないこと』『二度と音楽をしないこと』を心に決めて高校に入学した松橋 譲二(まつばせ じょうじ)は、天真爛漫な同級生・山都 由真(やまと ゆま)と出会う。 譲二の事情などおかまいなしに、バンドに誘ってくる由真。 一緒にライブに行ったり、共に過ごしたりするうちに、バンドをやってもいいかなと思い始めた譲二だったが、由真にはある秘密があった――。 これは、完璧主義〈B〉ジョージと、天才〈Vo〉ヤマトの半年間の物語。
文字数 58,859 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
実母倒れるとの連絡を受けて婚家から病院に駆けつけた「娘」が見たのは、妙に(というか、いつも通りに)脳天気な父親の姿だった。 家を出た娘の目から見た、時代遅れな頑固親父と良妻賢母の夫婦の「日常」を綴る掌編。
文字数 2,974 最終更新日 2021.07.01 登録日 2021.07.01
人間の女に恋をしたモンスターのお話がハッピーエンドだったことはない。 鬼と怖れられモンスターだと自覚しながらも、恋して焦がれて愛さずにはいられない。 恋するオトメと武人のプライドの狭間で葛藤するちょっと天然の少女・禮と、モンスターと恐れられるほどの力を持つ強面との、たまにシリアスたまにコメディな学園生活。 名門お嬢様学校に通う少女が、彼氏を追いかけて最悪の不良校に入学。女子生徒数はわずか1%という特異な環境のなか、入学早々にクラスの不良に目をつけられたり暴走族にさらわれたり、学園生活は前途多難。 周囲に鬼や暴君やと恐れられる強面の彼氏は禮を溺愛して守ろうとするが、心配が絶えない。
文字数 159,840 最終更新日 2019.01.08 登録日 2016.05.04
 名古屋市内で母親と2人で暮らしている幼稚園児・青山幸輝は、ある日ボールを追いかけて隣家の庭に入り込み、大学生・仲森百合亜と出会う。百合亜の優しさに触れた瞬間、2人の間に友情が芽生えた。  その後、遠足やサッカー大会、花壇作り、母の日のサプライズ、お泊まり会などを通じて、幸輝は成長し自信をつけていく。百合亜も大学の授業や課題、ボランティア活動を通じて地域社会に貢献しながら、幸輝との時間を大切にし続けた。彼女もまた成長し、幸輝との友情を通じて新たな視点を得た。  2人が出会って1年が経ち、絆は深まり、友情の大切さを再確認した。  新年度を迎えた頃、幸輝と百合亜は以前助けてもらった若槻賢治と再会。再会をきっかけに、百合亜と賢治の間に信頼と友情が芽生え、親密な関係を築き始めた。  当初、幸輝は嫉妬や疎外感を感じたが、賢治の優しさに触れ、次第に彼を信頼し友情の重要性を再認識した。この間に夏祭りや冬の雪遊びなどの思い出を作った。  賢治が百合亜に告白し結婚を決意した際、幸輝は戸惑いながらも2人を祝福し、自らも成長する決意を固めた。  その後、幸輝の幼稚園卒園式や小学校入学式、そして百合亜と賢治の結婚式と思い出が次々と積み重なっていった。幸輝は2人との絆を深め、自身も成長を続けた。  こうして、友情と愛に育まれながら幸輝は成長し、百合亜と賢治との日々がかけがえのない宝物となった。
文字数 59,414 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.03.26
主人公、三河 愛美の息子である三河 進吾は小児がんにかかってしまった。そして余命はあと半年と医者から宣告されてしまう。ところが、両親は7歳の進吾に余命のことを伝えないことにした。そんな息子を持つ両親は、限られた時間の中で息子に"悔いの無い幸せな生き方"を模索していく…そこで両親は"やりたいことノート"を進吾に書かせることにした。両親は進吾の"やりたいこと"を全て実現させることを決意した。 これは悲しく辛い、"本当の幸せ"を目指す親子の物語。
文字数 75,094 最終更新日 2024.12.28 登録日 2024.06.17
かつて、バッテリーを組んでいた川上彰平と高瀬蕾智。 彰平は、野球の才能に秀でており、投手として活躍している。蕾智は、肩を壊し、野球の世界から離れ、また、彰平のもとからも離れていった。 高校生になった彰平は家庭の事情で、学校を転校する。新しい地で迎える学校生活。そこでも勿論、彼は野球を続けるつもりでいた。転校初日、新しいクラスに入った彰平は、そこで奇跡に近い偶然に遭遇する。高校生になった蕾智が、同じクラスにいたのだ。 互いに驚く二人。彰平は、再会を喜ぼうとするが、蕾智はそんな彼との接触を拒もうとする。今でもぷんぷんと野球の匂いをさせている彰平に対して、蕾智は激しい嫉妬を抱くことになる。 とはいえ、かつてはバッテリーを組み、共に汗を流してきた彰平の存在を、蕾智は無視することは出来ず、悶々とした日々を送るようになり……。 ひたむきに甲子園を目指す天才ピッチャーと、その夢を諦めざるを得なかったかつてのパートナーをめぐるドラマを描いた青春物語。
文字数 143,338 最終更新日 2025.05.03 登録日 2025.04.01
 愛は人間の根源的感情として普遍的であり、人格的な交わりを可能にする。それは肉体的な愛から更に真理へ至ろうとする憧憬、衝動を含んでいる。愛は人間謳歌の原動力である。  愛の現れ方は一様ではなく、性愛や友愛、家族愛など交わりの諸相によって異なる。交わりの関係が偏れば異常性愛や変質的な愛に変わることもある。
文字数 195,713 最終更新日 2024.02.18 登録日 2023.09.19
のどかな田舎町にぽつんと佇む、小さな私立校「たんぽぽの丘学園」。 新入生・花咲ゆいは、ちょっぴり天然でおっとりマイペースな女の子。 隣の家に住む幼なじみ・白石つかさ、元気印のクラスメイト・松岡りんと共に、笑って泣いて、毎日がドタバタ! 授業にイベント、時々発明と騒動付き!?な転校生・鏡音レイの珍行動や、やる気ゼロ風な担任・黒田先生も巻き込んで、にぎやかでゆる〜い学園生活が始まります。 放課後の猫探し、夏休みの海、縁日の浴衣、林間学校の星空── あたりまえで特別な日々が、きっとあなたの心にもそっと咲く。 「今日も、たんぽぽの丘はぽかぽかです。」 ほのぼの×コメディ×日常。 ちょっぴり不思議で、たっぷりやさしい、笑顔咲く学園ストーリー。
文字数 55,783 最終更新日 2025.05.11 登録日 2025.04.14
高校生になって、初めて失恋と言う物を経験した、佐藤春樹。 そして、その元カノ沢辺美波。 離ればなれになって二人は、お互いがお互いに感じていた気持ちの名前が分からなくなってしまう。 ただの勘違いだったのか。 それともー。 きっと誰にも、気付いてない気持ちがある。 気付くべき気持ちがある 終わりから始まる、笑いあり切なさあり、そんな青春物語。
文字数 208,600 最終更新日 2020.12.27 登録日 2020.12.25
◆約60リットルが世界の全て/俺はそんな彼らの神か下僕か◆ [全20話] 広告代理店の下請け会社に勤める白瀬大和。大層な名は戦艦大和ではなく、水槽で藻を食うヤマトヌマエビが可愛いかったからというお花畑な母を持つ。そんな大和は女性がダメ。仕方なく前の彼氏と別れてなお、休日は趣味の海釣りをしつつ元カレの妄想に浸って気を紛らわしていた。上の空で釣り糸を垂れていると掛かるのは殆ど雑魚で、最後の釣果は何と膨らんだハリセンボンという始末だったが……「食ってやる」。 ▼▼▼ 【BL特有シーン無しでサラリと読める爽やか完結短編です】 【シュールですが実話ベースです】 【ノベルアップ+・ステキブンゲイ・エブリスタに掲載】 【只今、第8回ライト文芸大賞読者投票中にて宜しくお願いします】
文字数 33,260 最終更新日 2025.03.25 登録日 2022.06.29
1つ屋根の下、ニートの彼女「花猫 怜星(はなね れいか)」と1つ年下の大学生彼氏「犬芝 澄夜(いぬしば そらや)」と1匹の猫「ぷぷ」が暮らしている。 犬芝は超ネガティブ思考、花猫は常に体調不良で少し病んでいるが、相性がいい。 ネガティブ思考な澄夜に振り回されつつも可愛がりながらなだめ、たまに病みや鬱が来るとなだめ癒される。 お互いをお互いに想い愛し癒され支え合う。 嫉妬深いのも独占欲強いのも闇があるのも、お互い様似たもの同士。 朝も昼も夜もほのぼのゆるっとイチャイチャ、勿論にゃんことも。 年下犬ネガ系彼氏と年上猫病み系彼女と猫のネガイチャラブ日常ストーリー。 ※「第8回ライト文芸大賞」にエントリーしてます。 投票は、5/1〜5/31の期間です。応援よろしくです! ハート・感想・応援とても喜びます!!
文字数 21,808 最終更新日 2025.05.10 登録日 2025.04.12
299 down
ライト文芸 連載中 ショートショート
桃太郎にかぐや姫など昔ばなしを令和版として新解釈しました。
文字数 5,817 最終更新日 2025.05.09 登録日 2025.04.30
県外の大学に通いながらバンド活動をしている 金髪の新1年生、中村鴻一は ある日キャンパスのすぐ隣にある看護学校に通う有香、 そして美波と知り合う。 この二人と出会ったことにより鴻一は舞と"出会って"しまう。 そして互いに魅かれ合う想いにすら気づかぬまま ただ悪戯に同じ時を過ごしていた。 いつしか二人はお互いの気持ちに 寄り添うことが出来るのだろうか? 運命は時として残酷な筋書きを用意して 二人を試そうとする… 自身の過去を気にするあまり 彼女との関係にストイックさを求める反面 "断れない"優柔不断さを持ち合わせる、そんな男子と 想いの深さゆえ誰も責められず自分を追い込む女子 そんな二人は「ハッピーエンド」と言うゴールに 辿り着くことが出来るのでしょうか? そして紆余曲折を経た二人が最終的に導きだした答えとは?
文字数 167,256 最終更新日 2024.09.21 登録日 2023.04.29
完結しました! とある神社前にあるバス停・「幽世駅:かくりよえき」。 そこには伝説があった。 「幽世駅に 丑三つ時 会いたい死者に 再び会える」 そんな伝説のある幽世駅に、今日も「もう会えない者に会いたい人」が訪れる―― 狐面をつけた飄々とした態度の、性別すら不明な神社の宮司「常木」と、死者に会いたい人物とが織りなす一話完結型の話。
文字数 27,415 最終更新日 2025.04.19 登録日 2025.04.08
「悠真君の事、ずっと前から知ってるよ」 人気者の兄を亡くし、死んだように生きていた高校二年生の風見悠真(かざみゆうま)の前に現れた転校生の白石琉花(しらいしるか)。 初対面であるにもかかわらず、悠真は戸惑う。 誰とも仲良くならないと決めて過ごしてきた悠真だったが、琉花は悠真の作った壁を簡単に乗り越えてくる。 最初は敬遠していた悠真だったが、天真爛漫な琉花の姿に少しずつ心を開いていく。 そんなある日、悠真は琉花の家で、便箋を見つけてしまう。 それは、定期的に亡くなった兄に届く便箋と同じ物で……。
文字数 77,326 最終更新日 2025.04.27 登録日 2025.04.15
なんでもない毎日を適当に過ごす、サラリーマンの黒川奏多。 そんな中、駅で一人の女子高生を見つける。 その子の瞳や表情に高校生らしさは一切なく、それが無性に気になった。 そして、声をかけた日から毎日食べ物を持っていって一緒に食べるようになる。 だけど、ある日突然、その少女は姿を見せなくなってしまい…!?
文字数 68,961 最終更新日 2025.05.25 登録日 2024.12.16
《続刊できなかった作家が読むと、共感できるかもしれない救いのある短編》 1巻打ち切りを食らった崖っぷち作家・支倉は、編集者への恨みや他作品への妬み、自分の力不足で心が疲弊し、小説を書く意味を見出せなくなっていた。 そんな状態のクリスマスイヴの夜。アパートの水道管が破裂してしまい、部屋が住めない状態に。 支倉は大家の紹介で彼の孫・千尋の店に世話になることになり、さっそくカフェ【ヘクセンハウス】を訪れる。 金髪碧眼で可愛らしいファッションをしている美女・千尋に思わずドキドキしてしまう支倉。 ついでに飼われているハリネズミも可愛らしい。 彼女の用意してくれた絶品シュトーレンとグリューワインに癒される支倉だったが、突然涙が溢れ出し――⁉ 病めるファンタジー作家がファンタジーに出会う美味しくて温かい短編です。
文字数 15,795 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
普通の人生を歩んでいた香菜梅。だが突然現われた巫女「セイラン」の時空のちからにより過去にとばされてします。香菜梅は過去の世界の同級生に救われる。はたして少女は未来に帰れるであろうか。運命の物語がいまはじまろうとしている。
文字数 57,772 最終更新日 2025.04.19 登録日 2025.04.19
藤花町、一番地にあるおおきな白い学校。 ここは藤花小学校。一年生から六年生までずらりとクラスが並んでいる。 ……これはその中の四年生A組のお話だ。
文字数 1,985 最終更新日 2023.09.10 登録日 2023.09.05
篁 しいらの短編集を纏めました。 死ネタ無し/鬱表現有り
文字数 22,071 最終更新日 2025.05.23 登録日 2019.10.22
高校時代は部活一筋で恋愛に縁が無青春時代を過ごした彼女の奈々。そんな彼女の願いは"私青春やり直したい!"え、俺33歳ですけど……?戸惑いながらも可愛い彼女のために人肌脱ぐことにしたが、この青春、一体どうなる???
文字数 51,686 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.28
応用生物系学生で研究バカな博士課程3年生、五十嵐美月が拾った一本のUSBメモリ。 そこには何処の誰かかわからないけれど、一つの人格が宿っていた。 記憶をなくした「彼」は美月の手伝いをする代わりに本体を探してほしいと願った。 切実な願いに、ズボラなくせにお人好しな美月は仕方なく了承するが、なぜか学内のもめごとも彼らのもとに舞い込んでくるようになる。 究極の凸凹コンビに学内のトラブルは解決できるのか――? 「ねえ、論文草案の口述筆記って――」 『まず自分で考えをちゃんとまとめろよ』 「じゃあ、HDDの奥に潜ってる過去論文の引用部分のコピーを~」 『どのファイルだよ、ごっちゃごちゃでわかんねーよ。自分でやれ!』 「なによケチ! 本体探す手伝いしてやらないから!」 『なんだよ人でなし! ちょっとくらい人助けしろよ!』 「人じゃないじゃん!」 『人間だったっつーの!』
文字数 39,930 最終更新日 2025.05.06 登録日 2025.04.30
今年もまた、夏が始まる。 夏の太陽を目一杯あびて泳ぐ、中学最後の部活。 俺の親指は、美波へのメッセージを打っては消して、そればかりを繰り返す。 いつも軽口を叩き合う彼女と、もう一歩関係を進められたら。 言葉を紡ぐよりも難しい、親指が伝えたいメッセージ。 自由に伝えるには、彼女との距離はまだ遠い。 表紙は、簡単表紙メーカー様です
文字数 10,689 最終更新日 2025.05.04 登録日 2025.04.30
「いらっしゃいませ。かぐわしき生贄様」 ヤンキー高校生の純也は、心霊動画の撮影場所を求めて、とある古びた洋館を訪れる。 ところがそこは、【宵闇幸茶館】という紅茶専門店だった。 純也を出迎えた妖艶な男性は、まるで伝承のヴァンパイアのようで――? ヴァンパイア×ヤンキー男子×紅茶!! ほっこりじんわり妖しく癒されるティータイム短編です。
文字数 15,106 最終更新日 2025.04.10 登録日 2025.04.10
312 down
ライト文芸 完結 ショートショート
筆者の処女作である、短編ショートショート集。
文字数 27,254 最終更新日 2025.04.29 登録日 2025.04.29
「クラスの人気者・天音陽菜(あまねひな)には、誰にも言えない秘密があった。 "バイトに行く"と嘘をついて向かう先は図書館。 そこで彼女は戦国時代の資料や古典和歌に夢中になる"隠れ歴女"だったのだ。 そんな日々を送っていた陽菜は、ある日図書館で同じクラスの人気男子・篠原涼介と鉢合わせしてしまう。 驚くべきことに、彼もまた"隠れ歴史オタク"だった! 二人は秘密の歴史研究会を始めるが、やがてクラスで噂になり始め…。 高校生活と本当の自分の狭間で揺れる女子高生の、ちょっぴり切なくて、でも温かい青春ストーリー。
文字数 8,739 最終更新日 2025.04.29 登録日 2025.04.26
好きな事が上手くいかない葛藤。 将来への漠然とした不安。 当たり前だった存在との死別。 伝わらない思いと伝えられない苦しみ。 現代に生きる若者たちの、答えの無い路を。 邦楽から着想を得て創作された、若者たちの物語。 ※2012年5月開催のCOMITIA100にて発行しました作品です。 他投稿サイトへ多重投稿を行なっております。
文字数 39,846 最終更新日 2025.04.29 登録日 2025.04.29
315 down
ライト文芸 連載中 長編 R15
友人のすすめでマッチングアプリを始めた水樹夏彦はそこで野平麻里子というグラマラスな女性と出会う。麻里子はマスクにサングラスとその顔はわからない。だが、スタイルは抜群でオタク趣味が合い水樹夏彦は彼女に惹かれる。 初めてのデートのあと水樹夏彦は野平麻里子はマスクとサングラスをとる。 麻里子の顔はクレヨンで塗りつぶされたかのように見えなかった。 麻里子は他人に顔を認識されない顔喪失症という奇病にかかっていたのだ。 麻里子のグラマラスなスタイルとオタクな性格に惹かれた夏彦は彼女と交際することになる。 やがて夏彦は麻里子の夢をたすけることになる。夏彦の協力のもと麻里子は顔喪失症を克服しつつ、夢である漫画家を目指すことになる。
文字数 20,609 最終更新日 2025.05.10 登録日 2025.04.10
316 down
青春 連載中 長編
耳が聴こえない男の子と目が見えない女の子はどうやって思いを伝えあうか 桜並木を音無く歩く。 耳が聴こえない主人公の水瀬歩は夕陽が照らすひとつの高級車に目が留まった。 スモークガラスで中が見えない中、突然、ドアが開く。 不思議な少女を前にする。 希望や絶望、喜怒哀楽を感じられない瞳に歩は惹かれた。 その虚無に恋をした。 コミュニケーションを取ろうとするが、一向に伝わらない。 彼女は盲目だった。 手話やボディランゲージでしかコミュニケーションを取ることしかできない歩は思いを伝えられず、そのまま少女は去って行ってしまった。 新学期が始まると、転校生としてその少女がやってきた。 再びコミュニケーションを取ろうとするが、かえって警戒され拒絶されてしまう。 絶望の最中ーー少女とコミュニケーションを取る方法を見つける。 コミュニケーションを通してお互いのことを理解し、共感し、ともに挑戦し体験する。 お互いの気持ちが強まる一方で、ある事件が起こる。 聴こえない、見えない。 それでも気持ちを伝えるにはどうすればいいか。 歩は模索し、少女に想いを伝える。 耳が聴こえない主人公と目が見えないヒロインとの人間ドラマを書かせていただきました。 扱う題材が非常にセンシティブで人によっては敬遠するような内容、及び、私に対して不信感を得る方もいらっしゃると思います。 事実、私は耳が聴こえて、目も見えます。実際の方々の気持ちは共感することはできません。 しかし、私も抱えているものがあり、だからこそ、他人に理解してほしい、共感してほしいという気持ちが理解できます。 理解できないこと、共感できないことがあるのは事実です。しかし、重要なのは理解しようとする気持ちだと思っております。 その理解したいという「思い」を伝えるため、「思いを伝える」というテーマで書かせていただきました。 テーマ自体はとてもシンプルなものです。シンプルだからこそ見落としがちなものです。 この作品を通して、私の伝えたい思い、そして甘い青春模様をお楽しみください。 よろしくお願いいたします。 雨月黛狼
文字数 89,302 最終更新日 2025.03.01 登録日 2025.01.27
ひとりぼっちの鬼と少女の、少しせつない物語です。
文字数 11,250 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.30
30過ぎても自由で自堕落なフリーター・竹原一臣は、ある日隣に住む高校生・本願祈に「醤油を貸してほしい」と頼まれる。 流れでご飯をご馳走になろうとする竹原だったが、出てきたのはカエルのスープとセミの素揚げだった── ゲテモノ大好きな本願と、なんだかんだ一緒に食卓を囲む竹原のゲテモノグルメストーリー。
文字数 78,692 最終更新日 2023.05.24 登録日 2023.04.28
これは人生について考え過ぎた人の、過去への寄り道。 その考え過ぎた人が出した、ただ前に行く為の歩き方。 そしてこれは、自分と一緒に未知へ歩むために描く物語。 【第7回 ライト文学賞 エントリー作品】 【2024/8/2 正式最終話の加筆により完結】
文字数 64,352 最終更新日 2024.08.02 登録日 2024.02.09
スペースシックボールーースペースコロニー・ヤマトで一世を風靡したアメフトの進化系球技だ。 その伝説的プライヤーを父に持つ高校生の俺は、運動音痴な上に何をしても親の七光りと見られてしまう。だがサラ姉の説得もあり、スペースシックボール部へと足を踏み入れた俺は先輩や同輩と苦楽を共にするうちに思わぬ才能を発揮するようになる。 どうやら監督が向いているらしく、あろうことか本物の監督を差し置いて、俺が指揮をとるようになってしまう。 そんな中、俺は心身ともに成長し、スポーツシックボールが持つ光と闇を知る。さらに取り巻く陰謀を通じその奥深さにハマっていく。 最後には戦闘中毒と化した父と試合を交え、己が進むべき道を見つけていくのだった。
文字数 87,289 最終更新日 2025.04.13 登録日 2025.04.13
1,927 678910