ミステリー?小説一覧
19
件
ウェップ家の侯爵夫妻は誰もが羨むおしどり夫婦。しかし実態は、互いに暗殺を試みる仮面夫婦だった。
ある日、侯爵夫人の生誕パーティーで、夫、侯爵のエドウィン・ウェップが毒を飲んで倒れてしまった。
犯人は誰か。目的は何なのか。
それぞれの思いを各視点で語る中編小説。
※ミステリーカテにしておりますが、そこまでミステリー感はありません。ヒューマンドラマかな?書いてる私もカテゴリ迷子です。
文字数 61,004
最終更新日 2022.02.01
登録日 2021.12.24
-主人公VIEW STORYー
福岡と東京。
甘えんぼな彼女と不器用な彼氏。
そんな、どこにでもいるような2人。
遠距離ながらも、2人は大きな喧嘩することもなく、ただ幸せを噛みしめていた。
そう、思っていた。
それが当たり前なんだって、思い込んでしまっていた。
ー彩奈VIEW STORYー
私、明星 彩奈(あけぼし あやな)が大学一年生の冬、二度と思い出したくない三年前を家に帰る電車で思い出してしまう。
その思い出は、好きだった先輩が目の前で奪われた屈辱さだった。
電車を降りた後、大柄の男と肩がぶつかってしまう。
大柄の男は、「瞬きしろ」といい。命令に応じた彩奈は、暗闇の部屋に閉ざされてしまう。
そこから物語が始まり、大柄の男が所属する組織に洗脳されていく。
洗脳された彩奈は、先輩を奪った女に復讐心を抱くのだが――。
『私は、もう後悔なんてしたくない……。絶対に――』
―注意ー(本文を読む前に読んでください)
今回は、最近仲良くさせてもらっている『秋音なお』さんとの合作です。
秋音なおさんは、主人公(藤山 白斗)VIEWを。梨が、彩奈VIEWを担当して担当しています。
主人公と彩奈で章が分かれており、主人公が『遥か彼方の待ちぼうけ。』彩奈が『二度と叶う事の無い世界』です。
読む順番としては、タイトルの一番最初に算用数字を書いときますのでそちらを参考にしてください。
(お手数ですが、探してもらうという形になります。面倒で大変申し訳ございません)
文字数 23,742
最終更新日 2018.03.27
登録日 2018.03.05
ある日、友人が突然不気味な花を育てているという噂を聞いた。
その友人の家に行くと、本当に人の口のような不気味な花を育てていた。
その頃、街では失踪事件が多発していた。
※エブリスタからの転載です。
文字数 2,592
最終更新日 2022.02.20
登録日 2022.02.18
我輩は猫である。名前はタルトタタン、探偵だ!
君は猫の魔力を信じるかい?この話は、猫の魔力を信じない者には少し、受け入れにくいかもしれない。だが、古来より猫は人を、世界を、そして宇宙を支配してきたのだー!
因みに、これはミステリではにゃい!何故ならば、猫の前に謎など存在しないのだー!
うむむ、ちょっと噛んじゃったな。
ーーーーーーーーーーーーーー
この作品はファンタジーでありフィクションです。
現代日本市街地では猫は完全室内飼い、避妊去勢手術、余り人の食べ物をあげない、な飼い方をお奨めします。
暴力描写等があるので、R-15にしました。
文字数 7,289
最終更新日 2022.01.19
登録日 2021.12.30
霧島瀧央は、自称「探偵」である荒木龍一の助手である。
荒木は霧島の、大学時代からの友人だが、非常にだらしのない男であり、霧島の仕事はもっぱら荒木の日常の世話だった。
そんなある日、荒木が綺麗な少年を拾って帰ってくる。
ゲイの荒木が、とうとう未成年にまで手を出したのかと霧島は焦るが、無郎と名乗ったその少年は、荒木を「探偵として」雇いたいと言い出した…。
こちらの物語は、1996年に同人誌として発行したものを、リメイクしたものです。
表紙は、当時の同人誌の扉絵を使っています。
Illustration by KUMA
文字数 2,418
最終更新日 2021.10.31
登録日 2021.10.31
小学校最後の冬、彼女達は友達から性同一性障害であると告げられる。
その告白から始まり、物語は予想出来ない方向へ広がっていく。
これは、最後の小学校生活を満喫する彼女達とちょっと変わったお友達の話。
※少し誇張して描かれていますが、この物語は実録です。私が小6の冬に実際に体験したお話です。
※ホラーのタグも一応つけていますが、正直全然怖くない。
文字数 2,883
最終更新日 2020.11.12
登録日 2020.11.12
爆破予告が届いた学校と怪しいリュックの話です。
ショートショートなので気軽に読めます。
※この物語はフィクションです。
「魔法のiらんど」
「カクヨム」
「エブリスタ」
「小説家になろう」
でも、同じ物を掲載しています。
感想、アドバイス等よろしくおねがいします。
文字数 1,212
最終更新日 2020.10.18
登録日 2020.10.18
同僚を殺した犯人を追う刑事、草薙を待ち受ける謎の存在、スタンドアローンフェイクとは何者なのか・・・
文字数 11,013
最終更新日 2020.05.05
登録日 2020.05.05
まず、このお話の主人公・木嶋真奈は大学二年生です。教育学部国語科所属で、サークルは高校の同期に誘われて手芸サークルに入り、一年が経ちました。
次に、このお話のヒロイン・蒔田悠斗について少し紹介します。彼の父は医師であり、彼自身はその恩恵で附属校からエスカレーターで大学に入学したボンボンです。そんな彼のところに、一通の脅迫状が届きます。
『お前を誘拐する。五百万父親に用意させろ。さもなくば父親に留年しそうなことをバラす』
悠斗はこんなふざけた内容に最初は苛立ちますが、それから数日間、身の回りで不可解なことが起こり、怖くなりました。
そこで、手芸サークルに相談し、『無事に事件が解決されたら焼肉を奢る』という条件で、真奈にボディガードをしてもらうことになりました。
最後に、こんな意味の分からない話を読んでくださる方がいれば、ぜひよろしくお願いします。
文字数 21,113
最終更新日 2020.05.02
登録日 2020.04.04
その5分は、始まりを告げる。
平凡を望む私と、探偵を営む彼の、とある日の会話。
○o。.○o。.○o。.○o。.
注意書き:謎解きはありません。
ジャンルもミステリなのかキャラ文芸なのかが不明なショートショート!
文字数 1,196
最終更新日 2019.09.19
登録日 2019.09.19
※別サイトで掲載している作品の加執修正版です※
森の中に佇む古びた洋館。剣の腕をあげるために旅をしている少年那磔(なたく)は雨が降りしきる山道を歩いていてたまたまその屋敷を見つけ一晩だけ雨宿りのため泊めてもらうこととなったのだが……。
大きな洋館で起こる悪霊退治と過去にさかのぼり起こった殺人事件が一つの謎を解く鍵となる。
目指したのは謎解きの後の謎この物語はその第一幕である。
分家時空を超えた出会いの基礎となった本家の物語です。
文字数 12,247
最終更新日 2019.07.31
登録日 2019.07.31
人ではないけれど人として生きることそれは...
ミステリーがかったでもミステリーではないSF寄りのお話。
ショートショートです。
文字数 1,056
最終更新日 2019.07.13
登録日 2019.07.13
都内某所、とあるアパートの一室に彼は住んでいる。
名は明智小五郎(あけちしょうごろう)
なんとも紛らわしい名前を持つ彼の職業は探偵!
普段は引きこもりのニート(最終学歴高校中退)!
しかしひとたび謎を聞けばたちまちそれを解き明かす!
これは私生活崩壊迷探偵の物語である…………っ!
(注)内容は予告なく変更される場合があります
なろうからの転載です
※この作品はフィクションです。作中のトリックは作者の妄想実験により成り立っているのでリアリティーを求めないでください。
文字数 59,893
最終更新日 2017.12.17
登録日 2017.11.30
中学2年生の私、節目亜利子(ふしめありす)はある教室の夜の5時に目がさめる。一ヶ月前からの記憶を失って。
記憶の一部が欠けたまま亜利子はある罪を被せられた。赤の女王のケーキを食べた事。しかも、裁判なしの処刑。そんなの馬鹿げている!
壇上にたつ権力者、赤の女王に反論した亜利子。しかし、この世界ではこれが普通だと。
反論した亜利子は罪を立証する約束を赤の女王とした。期限は3日。3日過ぎたら、処刑。
亜利子はなんとしても無罪を勝ち取らなければいけない。しかし、真実を知るたびに亜利子の淀んだ記憶の一部が嵌っていく。
記憶がさきか……。処刑がさきか……。
不思議の国のアリスをモチーフとしたものです。
文字数 15,235
最終更新日 2021.06.26
登録日 2021.06.25
19
件