歴史・時代小説一覧

2,384 5051525354
2041
歴史・時代 完結 ショートショート
叔父から聞いた話をリメイク。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 1,312 最終更新日 2019.04.29 登録日 2019.04.29
2042
歴史・時代 完結 ショートショート
朝鮮王朝後期、禁止されている天主教(キリスト教)を信仰し、殉教した王族女性のお話です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 8,144 最終更新日 2019.04.29 登録日 2019.04.29
2043
歴史・時代 完結 短編 R15
万葉集にも詠われた伝説の美女「真間の手児奈」に題材をとった古代ファンタジー&バイオレンス小説。実らぬ初恋と復讐の物語。 下総国(今の千葉県)の国造(くにのみやつこ)の娘・手児奈と、手児奈に想いを寄せる墓守の男・阿止利……一度は引き裂かれた二人が再び出会う時、残酷な現実が二人の運命を飲み込んでいく。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 31,857 最終更新日 2019.04.29 登録日 2019.04.29
この小説はフィクションです。 元は別の小説サイトで書いていたのですが、事情があり、こちらで書くこととなりました。 この小説は、戦争ものです。 終戦後、経済的な復興を遂げた日本。 だが、ある日を境に、この平和な国、日本は戦争に巻き込まれていってしまう… という感じです。 戦争についても、このアプリについても、初心者なので、おかしいところもあると思いますがよろしくお願いします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 97 最終更新日 2019.04.29 登録日 2019.04.29
中国を舞台とした妖術を極める兄弟弟子の行く末を描く
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,181 最終更新日 2019.04.28 登録日 2019.04.28
2046
歴史・時代 完結 ショートショート
江戸後期、文政の頃の話、八丁堀同心由比庄三郎と浅草の非人二郎四郎との交流。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 1,341 最終更新日 2019.04.28 登録日 2019.04.28
その娘は「鳳凰」の翼に憧れ、「走狗」となって長安の修羅を駆け抜ける――。 大唐華やかなりし頃、高宗の御世。 高官の娘で美貌を誇る仙月(せんげつ)は、若年ながらいつか高みに飛翔せんと野心をたぎらせ、あえて宮女の道を選んだ。仕える相手は、絶大な権力を握る則天武后である。 彼女は武后の「狗」として宮中の暗闘に身を投じ、ときには手を血で汚しながら野望の階梯を這いあがっていく。 そして、遂には高宗の寵姫である妹の仙花(せんか)と対峙するが…。 第5回歴史・時代小説大賞にエントリー中、応援よろしくお願いいたします。 4月26~28日の3日間、17:10分に3話分ずつ更新、全9話で完結。 「カクヨム」「小説家になろう」「マグネットマクロリンク」との重複掲載です。 表紙イラストも自作です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 12,759 最終更新日 2019.04.28 登録日 2019.04.26
2048
歴史・時代 完結 ショートショート
二人の男が小塚原刑場で斬首された。 一人は大店・淡路屋の若旦那。 もう一人は吉原で遊女と客との間に交わされる手紙を仲介する文使いの男。 なぜ二人は処刑されたのか。 四郎兵衛会所の伊助に吉原京町町名主の惣吉が明かす秘め事とは。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 4,931 最終更新日 2019.04.28 登録日 2019.04.28
2049
歴史・時代 完結 ショートショート
昭和30年代。 まだまだ、夜は暗く、恐ろしいものだった。 怖がり三郎は、いつも、夜にでかけていく祖父母と両親を不思議に思っていた。 ある日、こっそり跡をつけると。。。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 1,502 最終更新日 2019.04.28 登録日 2019.04.28
 慶長十四年、五月。澄み渡る江戸の空を浮かない顔で眺める一人の老男性。  彼の名は本多平八郎忠勝。徳川家康の下で数々の武功を挙げ、相棒『蜻蛉切』と共に生涯五十七度の戦に参陣しながら掠り傷一つ負わなかった歴戦の猛者である。  姉川では合戦の口火を切る単騎突貫を行い、三方ヶ原の前哨戦となった一言坂の戦いでは戦国最強と謳われた武田勢を相手に孤軍奮闘し、本能寺の変で錯乱した主人を一喝し、小牧では五万の豊臣勢に五百の手勢で立ち向かった。その武勇は武田信玄や織田信長、豊臣秀吉から高く評価されることとなり、『天下無双』と呼ばれるまでになった。  その忠勝が、どうして浮かない顔をしているのか? 本多忠勝の歩んできた半生を振り返ってみようではないか―――  <第5回歴史・時代小説大賞>に参加しています!!  皆様の投票、よろしくお願い致します。  お気に入り・感想も大歓迎です! 「ここ直した方がいいよ」という指摘もお待ちしています。  ※第八回ポプラ社小説新人賞へ応募 → 落選  ※第七回ネット小説大賞へ応募 → 一次選考通過  当作品は第七回ネット小説大賞へ応募した作品に加筆修正を加えた作品となっております。予めご了承下さい。  『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n1299fd/ )』でも同時掲載中です。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 162,752 最終更新日 2019.04.26 登録日 2019.04.26
2051
歴史・時代 連載中 短編 R15
三男坊だった柳之助は日々親の金で遊び暮らしていたが、とある事件を切っ掛けに15で家を飛び出した。江戸へと流れついてからは生まれ持った霊感で小銭を手に入れては、飲み仲間と遊び暮らす生活をしている。 そうして江戸にやってきて3年、今日も柳之助の元に飲み仲間のつてで助けを求めておやじがやってきた。曰く親族の娘が妖怪に狙われているらしい。しかも助兵衛なやつだ。 商売女もいいが素人娘の痴態が見れるやもと俄然やる気の出た柳之助は、俺に任せなと威勢よくその依頼を受けるのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 1,495 最終更新日 2019.04.26 登録日 2019.04.26
2052
歴史・時代 完結 ショートショート
鯉こくの話。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,651 最終更新日 2019.04.26 登録日 2019.04.25
2053
歴史・時代 連載中 ショートショート
第二次世界大戦に関わる、御伽噺である。  最近、非常に多くの資料が、様々な観点から構築されて出版されるようになった。  お爺ぃのテーマは、「滅びなければならなかった、大日本帝国」である。  昭和16年夏の時点で、困ったことに日米開戦は、必然であった。 参考資料  CGS動画 「目からウロコの日本の歴史」 小名木善行&神谷宗幣  CGS動画 「じっくり学ぼう!日本近現代史」 倉山満&神谷宗幣  ハワード・ジン著「学校では教えてくれない 本当のアメリカの歴史 上下」  猪瀬直樹著 「昭和16年夏の敗戦」  前泊博盛著 「日米地位協定」  C.K.Ogden著「意味の意味」  荒木 博之著 「日本語が見えると英語が見える」  今野真二著 「日本語の歴史」  山口仲美著 「日本語の歴史」  西澤泰彦著 「図説 満鉄」  歴史読本編集「関東軍全史」  文献資料:明治大学、黒曜石研究センター関連資料  誉田亜紀子著「ときめく縄文図鑑」  植田文雄 著 「縄文人の淡海学」  瀬川拓郎 著 「縄文の思想」  松木武彦 著 「縄文とケルト」  西田正規 著 「人類のなかの定住革命」  安田喜憲 著 「森と文明の物語」  鬼頭宏  著 「人口から読む日本の歴史」  滋賀県立安土城考古博物館「人・自然・祈り」共生の原点を探る  滋賀県立安土城考古博物館「水中考古学の世界-琵琶湖湖底の遺跡を掘る-」  サンライズ出版「滋賀県の歴史」  山形県教育委員会「押出遺跡発掘調査報告書」  山川登 著「倭国大乱は二王朝の激突だった」  寺本克之 著「倭国大乱 軍事学的に見た日本古代史」  倉本一宏 著「内戦の日本古代史」  兼好法師 著「徒然草」  清水克之 著「喧嘩両成敗の誕生」  関 幸彦 著「武士の誕生」  網野善彦 著「日本の歴史をよみなおす」  本郷和人 著「承久の乱」「軍事の日本史」  作者不詳   「伊勢物語」  原田信男 著「義経伝説と為朝伝説」  出雲隆  編 「鎌倉武家辞典」  講談社  編 「難波大阪 全三巻」  桃崎有一郎 著「武士の起源を解きあかす」  山内 譲  著「海賊の日本史」  呉座勇一  著「応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱」  桃井治郎  著「海賊の世界史」  曲亭馬琴  著「椿説弓張月」  本居宣長  著「日本人のこころの言葉」  太安万侶、鈴木三重吉、武田祐吉「古事記」  紀貫之   著「土佐日記」  菊池寛   著「応仁の乱」  日下雅義  著「地形からみた歴史」  関裕二   著「地形で読み解く古代史」  鴨長明   著「方丈記」  黒嶋敏   著「海の武士団」
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 42,845 最終更新日 2019.04.25 登録日 2019.03.06
十代将軍徳川家治の御代。無頼に生きてきた石榴は、大店の薬種問屋「文化堂」の変わり者と噂される大旦那、善右ヱ門と知り合う。三日とあけず誘いに来る善右ヱ門に振り回されて、自堕落だった石榴の生活は徐々に変わり始めてゆくのだった。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 26,224 最終更新日 2019.04.25 登録日 2019.04.25
誰もが(少なくとも大まかには)知ってる人情噺の名作『芝浜』を、あえてうろ覚えのまま小説にしてみました。あまりに有名なのでオチだけ少しアレンジしましたが、できるだけ落語から変えずに、かつどこまで小説らしくなるか、夏休みの自由研究みたいな感覚で挑戦しましたが、なかなか難しいものですね。なろうに掲載しておりましたが、お誘いをうけて「ふたりのバルバリ」をこちらに投稿いたしましたので、厚かましく本作も。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 9,755 最終更新日 2019.04.24 登録日 2019.04.24
【※ギャグ小説です。フィクションです】  竹取物語は平安時代に作られた。しかし作者は不詳だ。その理由はなぜでしょうか?  その理由を解説しようと思います。分かりやすいように一部を現代風の表記としました。 ※某SNS内の小説サークルで、何年か前に投稿した作品を大幅に加筆修正したものです。 【表紙画像は、「いらすとや」様の「歌を詠む平安貴族のイラスト(男性)」を「バナー工房」様で加工したものです。 この場をお借りして、「いらすとや」様、「バナー工房」様にお礼を申し上げます。】
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,325 最終更新日 2019.04.24 登録日 2019.04.24
・この作品は幕末(日本史)史実の世界に「オメガバースのシステムが存在したら」という前提で書かれています。 ・村田蔵六(大村益次郎)中心に桂小五郎、高杉晋作等長州勢中心。 ・おいおい薩摩勢も出ますが扱いはあんまり良くありません、御注意。 ・最終的には妊娠出産ネタあり。こちらも御注意。 ※1日毎一話更新予定 ※全17話完結予定です ※この作品はpixiv・小説家になろうにも掲載しております
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 84,769 最終更新日 2019.04.24 登録日 2019.04.08
「おいおい。泣いていないで、さ、さ、冷たい番茶を飲めや」  冴木 彦次郎は今年で59になる私の祖父だ。  私は布団部屋で着物を乱して、上半身だけ起き上がり、子供のようにわんわんと泣いていた。  彦次郎の進める番茶を勢いよく手で叩き。  いつまでも、泣いていた。  「もう、生きていたくない!」  番茶は畳の上にまき散って、コロコロと転がり部屋の隅の風呂敷包み当たった。    8月8日で、私は16歳だった。あの風呂敷包みには何があるのだろう?
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 3,126 最終更新日 2019.04.24 登録日 2019.04.24
古代中国の軽い系文学作家。楊冒進(ようぼうしん)の物語です。 短編で約2700文字あります。文体は、さくさく読めるように工夫したつもりです。 尚、過去に似たようなサイト様に投稿した作品を、加筆修正したものです。 ギャグ小説ですが、お暇つぶしにでもなれば幸いです。 【※2019年7月15日現在。某SNS内の文芸サークルに、重複投稿しております】 画像は、「いらすとや」様 「二胡を弾く人のイラスト」を「バナー工房」様で加工したものです。 この場をお借りして、「いらすとや」様、「バナー工房」様にお礼を申し上げます。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,769 最終更新日 2019.04.23 登録日 2019.04.23
2060
歴史・時代 完結 長編 R15
処女作です。 ヤマトのヒメミコである、サナ。 不思議な声を聴く力を持つ彼女は、戦乱の中、一国の女王となり、そして一人の人間として生きてゆく。 その側にいつもあるマヒロの二人を中心とした、大国同士の戦い、謀略。 そこで燃焼する生命の炎と、彼らが繋ぐ明日を描く。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 381,286 最終更新日 2019.04.23 登録日 2019.04.11
 室町時代、とある破戒僧がいた。一休宗純という名の破戒僧と、皆方という下級中の下級武士の、ちょっとした人情噺。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,547 最終更新日 2019.04.23 登録日 2019.04.23
東と西に分裂した古代ローマ帝国末期。ともに『蛮族』と蔑まれながら、ヴァンダル族の血を引くスティリコは将軍としてローマに忠誠を誓い、西ゴート族を率いるアラリックは独立への野心を隠さない。幾度となく戦場で相まみえるふたりの結末は。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 16,501 最終更新日 2019.04.23 登録日 2019.04.17
幕末。 北海道開拓に向かう美しい君主と、それを見つめる娘の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 18,069 最終更新日 2019.04.22 登録日 2019.04.22
2064
歴史・時代 完結 ショートショート
天下の大泥棒・石川五右衛門、その最期は釜茹でではなかった!?
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 1,021 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.21
仙台藩の下級武士の子として生まれた千葉卓三郎は会津戦争に出征し九死に一生を得たが、賊軍となったため放浪の途につくことになった。 やがて小学校教員として五日市町(現東京都あきる野市)にたどり着く。 そこは踊りつがれてきた三匹獅子舞を軸に民衆が深く結びついた集落だった。 時は自由民権運動真っ盛りの頃。 卓三郎は仕事のかたわら地元の若者が集う勉強会に参加し、ともに憲法草案を作り上げていく。 一方、この町で美しい巫女、理久と出会った。 不幸な生い立ちを背負いながらも明るい理久に惹かれていく卓三郎。 だが理久には忘れられない男がいるようだった。 日本国憲法にも匹敵する民主的な憲法草案を作り上げた若者達の友情と情熱、恋を描く。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 129,199 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.03
天正十年六月三日未明、明智光秀は、沓掛という街道にいた。右に向えば、山崎・天神馬場を経て摂津へ行ける。そして、沓掛を左に向えば、信長が居る京の都までは、すぐの距離にあった。  光秀は、正に歴史の分岐点に居た。物語は、本能寺へと向かう光秀の状況と過去の回想を視点に、展開していく。 信長に出会った日から、幕府再興を果たした時。そして、信長と共に進む天下布武の道で、立身出世を果たしていく光秀。  しかし、いつしか信長の描く野望と、光秀が見る夢とが乖離した時、物語は一つの方向へと進んでいくのであった。  新説を取り入れながら、作者が独自の視点で描く、戦国最大のミステリー「本能寺の変」の真相にも目が離せない。明智光秀物語の後編。決定版です!
24h.ポイント 21pt
小説 27,352 位 / 185,595件 歴史・時代 290 位 / 2,384件
文字数 123,022 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.21
 永禄元年(1558年)の冬、京の都にて、細川藤孝は、一人の浪人と出会う。その男こそ、後に惟任日向守光秀と言われる事となる、若かりし頃の明智光秀であった。  光秀は、室町十三代将軍足利義輝に拝謁し、その人柄に感銘を受け、幕府に仕える事を決意する。幕臣となった光秀は、自らの砲術の腕を頼りに、鉄砲隊を組織するなど幕府内で力を発揮していく。  織田信長に仕えた智将としての日向守光秀ではなく、若かりし頃の躍動感溢れる十兵衛光秀の前半生を描いた、作者の長編処女作品です。  
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 133,670 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.21
戦争と革命の世紀と言われた20世紀のロシア、日本、ドイツを舞台に、世界戦争と世界革命に関わったがゆえに不幸な運命に呪われていく人々の運命を描く。本当の革命、本当の戦争の本質とは何であったかを問う時代大河小説。正義という名の下に行なわれた戦争と革命の真実の物語。この物語の前半の主人公アレクサンドルの妻となる第一部のヒロインはロシア帝国最後の皇帝・ニコライ2世の第三皇女マリアです。史実ではエカテリンブルクの商人の館で家族と共に処刑されてしまった皇女ですが、彼女の前向きさ幽閉中と言えども折れなかったメンタリティの強さは人間的に偉大な女性だったのだろうと思います(どんな状況にあろうと最後の最後まで生きる望みを捨てなかった)。この作品に登場するマリア皇女はそんな史実をベースに父親同士が親しいアレクサンドル(アレクサンドルの父は宮廷画家)の実家で養育されておりラスプーチンとは少し距離のある皇女として登場しています。とにかく強くてパワフルで愛らしいマリア皇女、僕は大好きです。戦争や革命という悲劇の渦にもきっと凛として立ち向かってくれるはずです、アレクサンドルと共に。そういう作品ということを頭に入れて読んでください。実際の歴史に忠実とかそういうものではありません。小説はコピペしているので文章や会話文が変なんところに飛んだりしているかもしれません。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 15,757 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.21
新聞小説家が酒場で知り合った、男性の名を持つ不思議な女性。 彼女は人探しのために、自伝を新聞に掲載して欲しいという。 だがその話は、中世ヨーロッパに溯り禁忌とされた錬金術の摩訶不思議なストーリーだった。 ※試し読みとして公開中
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 16,664 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.17
 新大陸、フロンティア、荒野に群がる人と人。  いい奴もいればそりゃ悪い奴だっている。だけどな、大抵悪い奴等のが多いのさ。真面目にやってる奴等にゃ悪いが、悪い奴ってのは賢しらだ。弱い奴を見つけて巻き上げる事しか考えちゃいねぇ。  金もお宝も、力があれば手に入る。力ってのは何だってか?そりゃ権力でもいいし、人脈でもいい。でももっと単純なのがあるって知ってるか?銃だよ。  鉛の弾を一発眉間に喰らわせてやれば、金なんざ必要ねぇ。後はお前の好きな様にしな。  でもな  不思議なもんで、力を使って好き放題やってると、何でか知らんが寄って来るんだ。生死問わずの張り紙片手に賞金稼ぎのお出ましさ。  ささ、ケツを巻くって逃げるとしようぜ。ここは荒野。運の無い奴からくたばっていく所さ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 5,257 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.21
2071
歴史・時代 連載中 長編 R15
江戸中期 場所は江戸のとある場所。 何処にあるのか ひっそりと営まれている 知る人ぞ知る……此処は見世物小屋 居るのは見目麗しき少年たち そして其処は女人禁制 演目は少年たちの芸事 客は男のみで客層は千差万別 そして彼らは……春を売る ひとときの夢を……それが彼らのお仕事 ※此処での『見世物小屋の少年たち』は 少年たちの恋模様を描いていきます。  ※Rー15にしていますが…… もしかしたらこの先R-18になってしまうかもしれません。 ※その場合は……ちょっと考えてから決めたいと思います。 出来れば恋愛模様メインで書きたいので。 ※【歴史】カテゴリーに無理がある気がしてどうしようもなければ(自分の気分)元の場に戻します。 その点はご了承願います。m(__)m ※『見世物小屋』架空です。  実在しません! ****** 話し言葉も内容も時代劇用語はほとんど使用しません。 あくまでも時代背景のみです。 《不定期更新》
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 2,090 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.20
 新大陸、それは空前絶後のフロンティア。  あるものは富を掴み、あるものは運を掴み、そしてまたある者は力を掴み取った。  荒野に転がっている物を、それが何であれ人々は手にしようともがく。手に入れば、それから品定めすればいい。要る要らないではない、先ずは懐に入れるんだ。  荒野に散らばる夢の星、しかし夢は時に悪夢となって人々に襲い掛かる。  幸せなんてものは荒野じゃ早い者勝ち。運を天に任せてコイントスに負けた奴は、野犬に食われるのが日常だ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 7,561 最終更新日 2019.04.21 登録日 2019.04.21
//徳川家康が幕府を開いて早々に江戸を捨てて駿府へ移った真の理由とは? 第5回歴史・時代小説大賞での応援ありがとうございました。 ※「小説家になろう」「カクヨム」にも重複投稿しました(2019/6/1)。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 3,312 最終更新日 2019.04.20 登録日 2019.04.20
2074
歴史・時代 完結 長編 R15
時は仮想戦国時代。 敵国の殿の元へ嫁ぐこととなった葵は、持ち前の明るさと聡明さで、様々な難局を乗り越えて行きます。頑なな彼の心の氷が溶ける日は来るのでしょうか。 「貴方様の苦しみが癒えることはないのかもしれません。  しかしながら、覚えておいてくださいませ。  私はずっと、貴方様のお側に居ります」
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 117,077 最終更新日 2019.04.20 登録日 2019.04.20
2075
歴史・時代 連載中 短編 R15
舞台女優 柳音紅の見た夢。 京劇、中国文学、映画等好きな方におすすめです。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 11,650 最終更新日 2019.04.20 登録日 2019.04.20
幕末、動乱の京都の治安維持を担った新撰組。 華やかな活躍の時間は、決して長くなかった。 武士の世の終わりは刻々と迫る。 それでもなお刀を手にし続ける。 これは滅びの武士の生き様。 誠心誠意、ただまっすぐに。 結核を病み、あやかしの力を借りる天才剣士、沖田総司。 あやかし狩りの力を持ち、目的を秘めるスパイ、斎藤一。 同い年に生まれた二人の、別々の道。 仇花よ、あでやかに咲き、潔く散れ。 schedule 公開:2019.4.1 連載:2019.4.7-4.18 ( 6:30 & 18:30 )
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 144,058 最終更新日 2019.04.18 登録日 2019.04.01
座敷持のときわ野は、ただ勤めを淡々とこなす日々を送っていた。 少し引っ掛かるのは、とある客のこと。 彼とはこの半年、一度も床入りが無いのだった…。 三部作の第二話。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 12,788 最終更新日 2019.04.17 登録日 2019.04.17
突出ししたばかりの遊女、春糸(はるいと)は出店の朝顔に目を留める。 それは彼の人の思い出の所為なのかもしれなかった。 春糸とその姉女郎、吉乃井の関係を軸に、大見世での遊女たちの日々を描く。 三部作の第一話。(この話で完結します) 『夢うつつ』の花魁、谷川も少し登場します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 13,419 最終更新日 2019.04.17 登録日 2019.04.17
俺の名は藤太(とうた)。史上最強の武将にして、史上最強の妖魔ハンターだ。 言っておくが俺は歴史上実在した人物だ。平将門討伐の武功をたて、数々の鬼や妖怪を退治して民衆を救ったスーパーヒーローでありながら、現代(いま)の世の中で知名度がイマイチなことに憤慨した俺は、この冨井とかいう男に憑依して、お前らに俺の偉業を語ることにしたぞ!特に全国の佐藤という苗字の奴は必ず読め!なにしろ俺はお前らの祖だからな。それ以外の奴らも読め。そして俺の名を天下に知らしめろ!
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 17,739 最終更新日 2019.04.17 登録日 2019.04.07
姫を誘拐することに失敗した少年忍者たちの冒険
24h.ポイント 0pt
小説 185,595 位 / 185,595件 歴史・時代 2,384 位 / 2,384件
文字数 28,405 最終更新日 2019.04.17 登録日 2019.04.17
2,384 5051525354

アルファポリスの歴史・時代小説のご紹介

アルファポリスの歴史・時代小説の一覧ページです。
架空戦記から時代ものまで様々な歴史・時代小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。