歴史・時代 切ない小説一覧

icon

小説検索AIアシスタントβ

アルファポリスに投稿されている小説を紹介します。
がんばって探しますので話しかけてください!

小説検索AIアシスタントβとは
115 123
1
歴史・時代 連載中 長編 R15
元禄の世。米沢藩主・上杉綱憲の側女から生まれたふたりの兄弟――吉憲と義周。 兄は上杉家の嫡男として、弟は名門・吉良家の養子として、それぞれの運命を歩み始める。幼くして引き裂かれたふたりの胸にあるのは、母の手で縫われた、白椿の刺繍が施された守り袋。ただそれだけが、遠く離れても絆の証だった。 やがて、時代は揺れ動く。 ーー松の廊下での刃傷沙汰。 赤穂浪士の仇討ちの気運が高まり、世間の怒りが吉良家に向けられる中、義周は知らぬまま嵐の中心へと置かれる。兄・吉憲は、弟を救うため、密かに策を講じる。 義と情ーーその狭間でもがきながらも、ふたりは清廉であろうとした。 これは、白椿のように気高く生きようとした兄弟の物語。 ※第11回歴史・時代大賞にエントリー中です。お気に召したら、ポチッと投票お願いします。6月末に完結予定。 ※エントリー用に改稿しました。前身作品は非公開となっております。前作品でお気に入り🔖して下さっていた読者様、見放さず、こちらもお気に入りに入れて頂けると嬉しいです。 ※フィクションです。妄想です(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
24h.ポイント 413pt
小説 3,404 位 / 201,051件 歴史・時代 34 位 / 2,776件
文字数 85,891 最終更新日 2025.06.19 登録日 2025.05.29
彼女の死は「事故」だった——はずだった。 大正十二年、白薔薇館。 女子ばかりの寄宿舎に、唯一の男性として住み込む鳥居馨は、二年前に起きた少女の死の真相を誰にも語っていない。 なぜなら、語ってしまえば、彼はもう「日常」へ戻れなくなるからだ。 だが春が来て、あの日の桜が咲いた。 そして、「彼女」に似た新たな少女がやってきた。 ——過去と現在が交錯する、仄暗く、やがて美しい物語。
24h.ポイント 285pt
小説 4,725 位 / 201,051件 歴史・時代 65 位 / 2,776件
文字数 14,970 最終更新日 2025.06.18 登録日 2025.05.02
戦乱の時代。 忍ヶ淵を守る三本足の猫と山守りの若者の説話風の短編です。 これから、こういったお話も書きためていこうと思っています。
24h.ポイント 106pt
小説 9,778 位 / 201,051件 歴史・時代 136 位 / 2,776件
文字数 13,404 最終更新日 2025.06.17 登録日 2025.05.31
米村誠三郎は、鳥取藩お抱え絵師の小畑稲升の弟子である。 文久三年(一八六三年)八月に京で起きて鳥取の地に激震が走った本圀寺事件。 事件の後、藩の御用絵師を目指す誠三郎は画技が伸び悩んだままで心を乱していた。 大事件を起こした尊攘派の一人で、藩屈指の剣士である詫間樊六は竹馬の友だったのだ。 鬱屈した日々の中、稲葉山中にて誠三郎は勇ましい女剣士が倒れているのに出くわして……。 幕末の鳥取藩政下、水戸出身の藩主の下で若手尊皇派が庇護される形となっていた。 また鳥取では、家筋を限定せず実力のある優れた画工が御用絵師として藩に召しだされる伝統があった。 ーその因幡の地で激動する時勢のうねりに翻弄されながら、歩むべき新たな道を模索する侍たちの魂の交流を描いた幕末時代小説! 作中に出てくる因幡二十士事件周辺の出来事、鳥取藩御用絵師については史実に基づいています。 1人でも多くの読者に、幕末の鳥取藩有志たちの躍動を体感していただきたいです。
24h.ポイント 63pt
小説 13,296 位 / 201,051件 歴史・時代 172 位 / 2,776件
文字数 135,708 最終更新日 2025.06.17 登録日 2024.11.06
江戸の町。 北町奉行所の同心見習い・有賀(あるが)雅耶(まさや)は、偶然、正体不明の浪人と町娘を助ける。 娘はかつて別れた恋人だった。 その頃、市中では辻斬り事件が頻発しており…。 若い男女の心の綾、武家社会における身分違いの友情などを描く。 本格時代小説とは異なる、時代劇風小説です。 大昔の同人誌作品を大幅リメイクし、個人HPに掲載。今回それをさらにリメイクしています。 時代考証を頑張った部分、及ばなかった部分(…大半)、あえて完全に変えた部分があります。 家名や地名は架空のものを使用。 大昔は図書館に通って調べたりもしましたが、今は昔、今回のリメイクに関してはインターネット上の情報に頼りました。ただ、あまり深追いはしていません。 かつてのテレビ時代劇スペシャル(2時間枠)を楽しむような感覚で見ていただければ幸いです。 過去完結作品ですが、現在ラストを書き直し中(2024.6.16)
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 47,136 最終更新日 2025.06.14 登録日 2024.06.16
「Infinity」「あなた NewRomantics1」の続編です。 「あなた NewRomantics1」の主人公、実津瀬と蓮。「あなた」では二人が互いの伴侶との出会いの出会いの話でしたが、本編「STAY(STAY GOLD)」はその後の恋愛の話です。様々な気持ちが絡み合い、二人の愛はどこに向かうのか。最後までお楽しみいただけるはずです。
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 378,855 最終更新日 2025.06.14 登録日 2023.03.04
明治四十年、東京。 女学生たちが暮らす寄宿舎「白百合の間」で、ある日、優等生・白峰志乃が忽然と姿を消した。 誰も語らない“あの夜”のこと。誰も触れようとしない“心の告白”。 志乃を慕っていた少女・葉山澄は、失われた言葉と微かな痕跡をたどりながら、少女たちの静かで痛ましい真実に触れていく。 ――友情、憧憬、そして許されぬ恋。 美しくも崩れゆく春のなかで、彼女たちの白百合は、まだ咲いている。 明治女学生×寄宿舎×心理ミステリー。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 6,594 最終更新日 2025.06.13 登録日 2025.05.02
時は1940年代、第二次世界大戦下のイタリア・ローマ。 ナチス・ドイツの占領下、全土が混沌に満ちていた。 終らぬ戦争、やまぬ空襲。 そんな地獄のような中でも、とある劇所には光が満ちていた。 「さあ、今夜も薔薇色の人生を始めよう」 ルカ・セラフィーノ。 ローマでカルト的人気を誇る舞台俳優。 しかし彼には反政府勢力の疑いがかかっていた。 その証拠をつかむべく、青年将校レオナルド・アスリートは彼に近付く。 しかし、ルカの魅惑的な笑みに狂おしいほど惹かれていきーー 死と隣り合わせの戦時下ロマンス、開幕。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 1,732 最終更新日 2025.06.11 登録日 2025.05.30
幼い茶々の目に焼きついたのは、炎に包まれた小谷城と、冷酷に微笑む伯父・織田信長の顔だった。 父・浅井長政を裏切り、兄を殺し、すべてを灰に変えた第六天魔王――その手が彼女の人生を奪った瞬間、茶々の心に復讐の種が根を張った。 母・お市の方は最期に囁いた。「生きなさい」と。 その言葉だけを支えに、茶々は憎しみを胸に秘め、少女から女へと成長する。 信長亡き後、その遺志を継ぐ豊臣秀吉に嫁ぐ。 子・秀頼を産み、母となるが、彼女の瞳は決して穏やかにはならない。 秀吉の豪快な笑い声に信長の残響を聞き、愛する我が子の瞳に呪われた血の影を見る。 豊臣家は茶々にとって、秀頼を守るための仮面であり、信長の血を断ち切るための刃だった。 時は流れ、大阪城が最後の舞台となる。 徳川家康の軍勢が迫り、天守を飲み込む炎が再び彼女の前に現れる。 侍女たちの叫びが響き、血が石畳を染める中、茶々は静かに笑う。 「終わりだ、信長。お前の呪いはここで消える」 秀頼の手を握り、炎の中に身を投じるその瞬間、彼女の心は解放を求めたのか、それとも虚無に呑まれたのか? 歴史の闇に埋もれた一人の女が、復讐の果てに見たものは何か。 浅井茶々――少女の純真さ、母の愛、復讐者の執念が交錯する、壮絶な運命の物語。 その結末を知ったとき、あなたはきっと目を離せなくなる。 ※注意※ 作者・常陸之介寛浩が書籍化している第4回歴史時代小説大賞読者賞受賞作品とは別時系列物語です。 豊臣秀頼の母として天下の頂点に立つ淀にまで成長していく茶々の人生フィクションをお楽しみ下さい。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 184,044 最終更新日 2025.06.09 登録日 2025.05.08
時を越えて出会ったのは¨誠¨の旗 を掲げる彼等。 たった数年の栄光の中、忠誠心を胸に生きた壬生の狼達。 彼等は新撰組と名乗り、世界に名を残す。 決して幸せな末路ではない。 だけど熱き魂は確かにそこにあっると知った。 私の命を貴方達に捧げる… その歴史が少しでも変わりますようにと。 ※これは史実に基づく歴史の一部を踏まえて作られたフィクションです。
24h.ポイント 42pt
小説 16,615 位 / 201,051件 歴史・時代 214 位 / 2,776件
文字数 21,543 最終更新日 2025.06.07 登録日 2024.12.04
元特攻隊員の主人公が最後に見つけた戦争を繰り返さないために大切な事……「涙なしでは読めない」「後世に伝えたい」との感想を頂いた〈戦争を調べる中で見つけた奇跡から生まれた未来への願いと希望の物語〉……太平洋戦争が始まった頃、源次は大学で高知出身で龍馬似の弘光と出会い親友になる。 絵が上手い源次は漫画家が夢という弘光と共同制作する事になり、ある希望の物語を残す。 弘光の従兄妹で歌が好きな純子との三角関係…… 学徒出陣で配属された海軍航空隊で出会う仲間との約束…… さまざまな戦禍を乗り越え気付いた戦争を繰り返さないために大切な事、特攻隊員達が残した最後の想いとは? この物語の主人公は『最後の日記』の追憶編に出てくる高田さん……昔、私にある誕生日プレゼントをくれたおじいさんである高田さんとの出会いをきっかけに、大変な時代を懸命に生きた様々な方の日常や歴史を調べる中で偶然見つけた場所・日付・名前が同じ奇跡やある歌の過去…… 『最後の日記』君の声編ラストと同じ事をしていた高知の特攻隊員の方の事を知って調べた先に見つけた、最初と最後の特攻隊の共通点や漫画を残して飛び立った方……様々な奇跡との出会いから生まれた、〈戦時中を必死に明るく生きた、特攻隊員達の恋や友情や家族への想いを込めた歴史の軌跡を未来に繋ぐ希望の物語〉 ※歴史的出来事は公平な資料の史実を元に書いていて、歴史上の人物や実際にある映画や歌などの題名も出てきますが、名前の一部を敢えて変えているものもあります(一部改稿し歌詞は著作権切れのみ掲載)
24h.ポイント 63pt
小説 13,296 位 / 201,051件 歴史・時代 172 位 / 2,776件
文字数 149,962 最終更新日 2025.06.06 登録日 2024.05.30
明治二年。幕府と官軍による内戦――いわゆる戊辰戦争が終わった。負けた旧幕府軍側の生き残りに、元新選組の市村鉄之助という少年がいた。 新選組副長であった土方歳三に命じられ北海道を脱出した市村鉄之助がたどり着いたのは、多摩は日野宿の脇本陣、下佐藤家。 土方歳三の義兄家族である佐藤家の人々と、佐藤家にかくまわれて二年の年月を過ごした鉄之助少年との交流を描く。 鉄之助の中に、義弟――歳三を見ている佐藤家当主。鉄之助に新しい時代を生きて欲しいと願う歳三の姉、ノブ。 そして新しい時代の始まりに、未だ武士の魂を抱いた鉄之助を見守り続けた少女ハツ。 激動の日本で、先の見えない未来に向かって歩む少年と少女の、短い青春の日々の記録。 ※作中の日付は旧暦です。 参考書籍  「図録 日野宿本陣」  「佐藤彦五郎日記」  「土方歳三資料館」 25.5.18…題名変更。登場人物名前の誤り等修正
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 105,439 最終更新日 2025.06.03 登録日 2025.05.18
実在の人物をモデルとした物語です。だいたい1話完結の短編集となっています。
24h.ポイント 85pt
小説 11,090 位 / 201,051件 歴史・時代 148 位 / 2,776件
文字数 4,709 最終更新日 2025.06.02 登録日 2025.05.13
比翼の鳥はあり得ても、鳳凰は番えない。鳳に翼二つ、凰にも翼二つあるからだ。 鎌倉、延福寺。 権勢を誇った足利直義が、ひっそりと鳳笙の音に耳を傾けている。 比翼の鳥は、翼が一つずつの雌雄の鳥。二羽は常に一緒に飛ぶという。 二羽で翼二つ。 一対。 鳳凰は雄が鳳、雌が凰。 しかし、二羽にはそれぞれ翼が二つずつ。 両雄並び立たず。 鳳凰は二羽存在してはならない。 南北朝時代。 二朝廷に帝が二人。 将軍も…… 足利直義は、その時、何を思ったか。兄・尊氏をどう見たか。
24h.ポイント 85pt
小説 11,090 位 / 201,051件 歴史・時代 148 位 / 2,776件
文字数 24,814 最終更新日 2025.06.02 登録日 2025.05.07
幕末期、親藩のもとに生まれた武家の志狼(しろう)と、その幼馴染・呉服屋の末の息子、結之助(ゆいのすけ)。 国内外の不穏な空気が藩にも押し寄せるなか、今日も志狼はのどかに店番をする結之助を見舞う。 ふたりの穏やかな日々と関係は、当たり前に続くものだと人知れずこどものように信じていた。 だが、『彼』のなかに根付いていたものを、時の奔流が確実にその濃さを滲ませるように染めていく。 時代という布のような渦のなかに、僅かにでもその鮮やかな滴りを落としたかも知れない、ふたりの軌跡。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 9,120 最終更新日 2025.05.17 登録日 2025.05.10
江戸時代の深川で、殺し屋・沙夜が少年・悠を救う。家族を失った悠と孤独な沙夜は絆を深め、権蔵への復讐を誓う。春霞の中、愛と戦いの物語が始まる。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 9,211 最終更新日 2025.05.13 登録日 2025.05.09
妻木煕子(ツマキヒロコ)は親が決めた許嫁明智十兵衛(後の光秀)と10年ぶりに会い、目を疑う。 子供の時、自分よりかなり年上であった筈の従兄(十兵衛)の容姿は、10年前と同じであった。 見た目は自分と同じぐらいの歳に見えるのである。 過去の思い出を思い出しながら会話をするが、何処か嚙み合わない。 ヒロコの中に一つの疑惑が生まれる。今自分の前にいる男は、自分が知っている十兵衛なのか? 十兵衛に知られない様に、彼の行動を監視し、調べる中で彼女は驚きの真実を知る。 真実を知った上で、彼女が取った行動、決断で二人の人生が動き出す。 若き日の明智光秀とその妻煕子との馴れ初めからはじまり、二人三脚で戦乱の世を駆け巡る。 天下の裏切り者明智光秀と徐福伝説、八百比丘尼の伝説を繋ぐ物語。
24h.ポイント 85pt
小説 11,090 位 / 201,051件 歴史・時代 148 位 / 2,776件
文字数 336,102 最終更新日 2025.05.12 登録日 2024.06.07
日清戦争の後、外国企業を中心に全般的投資ブームが起こった。下関条約で工業企業権が諸外国に与えられ、工場建設が促進された。1896年に露清銀行が出店した。1897年末に香港上海銀行の株価は176%のプレミアムを記録した。1899年インドシナ銀行が進出してきた[18]。上海は英領香港の高税率に対して課税が緩く、また租界も用意されたので、香港のユダヤ資本が上海に向かって全面的に移転し、たとえばサスーン家などのセファルディ系ユダヤ人グループが第一次世界大戦後に全盛を極めた。 1920年代の上海最盛期、1904年2月の日露戦争開戦を前にして、陸軍参謀本部から上海のロシア租界、フランス租界、アメリカ租界の動静を探れと司令された南少佐。 南はクララ、ヘレナ、千鶴と辰麿を伴って上海に赴任する。 欧米人の華麗な生活とアヘン戦争、日清戦争で属国扱いされている中国。 クララとヘレナは、ボーア人の美貌でたちまち社交界の花形になった。欧米人のプレイボーイから誘惑される二人。貞節を守るクララと誘惑に負けそうになるヘレナ。 南は、育児のために雇った若い美貌の中国人の家政婦からも誘惑を受ける。 南一家に危機が訪れる。ヘレナは誘惑に勝てるのか?南少佐は、中国人の家政婦の毒牙から逃れられるのか?そして、クララは二人をどう守るのか?
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 17,321 最終更新日 2025.04.03 登録日 2025.03.15
エルサレム王国の16歳の王、聡明で美しい彼はライ病で仮面をつけて戦う 奇跡の初陣の大勝利 敵は無敗の英雄イスラム、エジプトの王サラディン ※後にサラディンは獅子心王とも戦います 他のサイトあります 2.4〜2.5  数日前に水瓶座新月など
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 346 最終更新日 2025.02.05 登録日 2025.02.05
旧題:調べ、かき鳴らせ 第8回歴史·時代小説大賞、大賞受賞作品。本所松坂町の三味線師匠である岡安久弥は、三味線名手として名を馳せる一方で、一刀流の使い手でもある謎めいた浪人だった。 文政の己丑火事の最中、とある大名家の内紛の助太刀を頼まれた久弥は、神田で焼け出された少年を拾う。 出自に秘密を抱え、孤独に生きてきた久弥は、青馬と名付けた少年を育てはじめ、やがて彼に天賦の三味線の才能があることに気付く。 青馬に三味線を教え、密かに思いを寄せる柳橋芸者の真澄や、友人の医師橋倉らと青馬の成長を見守りながら、久弥は幸福な日々を過ごすのだが…… ある日その平穏な生活は暗転する。生家に政変が生じ、久弥は青馬や真澄から引き離され、後嗣争いの渦へと巻き込まれていく。彼は愛する人々の元へ戻れるのだろうか?(性描写はありませんが、暴力場面あり) 連載は番外編になります。本編の試し読みは下記にてどうぞ! https://www.alphapolis.co.jp/book/detail/1116953/10280
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 201,054 最終更新日 2025.01.03 登録日 2022.05.11
21
歴史・時代 完結 ショートショート
山深い村の端に住む少女サトは、自分は沈黙には耐えられない性格だとわかっていた。 だから、幼い頃から聞いていた山の昔話が怖かった。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 1,557 最終更新日 2024.10.25 登録日 2024.10.25
22
歴史・時代 完結 ショートショート
当時のフランス王たちの青食いにより壊滅の運命をたどったテンプル騎士団
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 978 最終更新日 2024.10.05 登録日 2024.10.05
23
歴史・時代 連載中 短編 R18
ここは、吉原遊郭。男に一夜の夢を売るところ。今宵も、一人の花魁が、仲見世通りを練り歩く。 その名を『雛菊』と言う。 遊女でありながら、客と『情』を交わすことなく高級遊女『花魁』にまでのぼりつめた稀な女に、今宵も見物人は沸く。しかし、そんな歓声とは裏腹に雛菊の心は沈んでいた。 『明日、あちきは身請けされる』 情を売らない花魁『雛菊』×吉原一の遊び人『宗介』 華やかな吉原遊郭で繰り広げられる和風シンデレラストーリー。果たして、雛菊は情を売らずに、宗介の魔の手から逃れられるのか? 絢爛豪華な廓ものがたり、始まりでありんす R18には※をつけます。 一部、流血シーンがあります。苦手な方はご自衛ください。 時代考証や廓言葉等、曖昧な点も多々あるかと思います。耐えられない方は、そっとブラウザバックを。
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 52,434 最終更新日 2024.09.17 登録日 2024.08.24
孝謙天皇は奈良王朝の政治に心疲れ、誰にも知られることなく湯治のおしのび行幸をした。 甲斐国巨摩郡西河内領早川村の奥地に霊泉あり。 僅かな供で赴いたその先で、霊泉に浸り、これまでのことを振り返る孝謙天皇。この物語は名もなき村の姿や、本来交わることのない村人の交流を通じ、やがては重祚に至る帝のささやかな休日と心の内を描く。 表の歴史にない出来事は伝承となって、現代に生きる。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 14,534 最終更新日 2024.09.04 登録日 2024.08.18
時は大正。高等女学校に通う少女・悉乃(つくの)は、ひょんなことからスリの現場を目撃し、犯罪を未然に防ぐことに成功する。 しかし、それをきっかけに女学校では爪弾き者にされてしまう。 そんな悉乃の心の拠り所となったのは、掏られそうになった青年・武雄の存在だった。 タイトルは「はやてのゆくみち」と読みます。 登場人物はすべて架空の人物です。 一部、大正時代の史実、実在の学校や人物名が登場しますが、この物語はフィクションです。実際の人物および親族の方、事件、団体には一切関係ありません。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 57,240 最終更新日 2024.06.24 登録日 2024.05.31
加藤虎之助15歳、山崎シノ17歳 一族の出世頭、又従弟秀吉に翻弄(祝福?)されながら、 二人は夫婦としてやっていけるのか、身分が違う二人が真の夫婦になるまでの物語。 若い虎之助とシノの新婚生活を温かく包む羽柴家の人々。しかし身分違いの二人の祝言が、織田信長の耳に入り、まさかの展開に。少年加藤虎之助が加藤清正になるまでのモノカタリである。
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 68,613 最終更新日 2024.06.17 登録日 2024.06.17
1575年、備中の国にて戦国大名の一族が滅亡しようとしていた。 一族郎党が覚悟を決め、最期の時を迎えようとしていた時に、鶴姫はひとり甲冑を着て槍を持ち、敵毛利軍へ独り突撃をかけようとする。老臣より、『女が戦に出れば成仏できない。』と諫められたが、彼女は聞かず、部屋を後にする。 生を終えた筈の彼女が、仏の情けか、はたまた、罰か、成仏できず、戦国の世を駆け巡る。 優しき男達との交流の末、彼女が新しい居場所をみつけるまでの日々を描く。
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 173,271 最終更新日 2024.06.17 登録日 2024.06.17
戦国時代末期中国。燕国の楽士高漸離は、謎の旅人荊軻と出会う。音楽を介して深く結びつく二人だが、刺客として秦王(後の始皇帝)暗殺を強要された荊軻は一人旅立つ。 その後、荊軻の死を知った高漸離も秦へ向かい、そこで荊軻が再会を望みつつも果たせなかった彼の友人と出会う。 史記列伝荊軻の章で語られつつも正体が不明な、「荊軻の待ち人」について考えました。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 34,729 最終更新日 2024.06.11 登録日 2024.05.25
興国寺城主として大国今川家の駿河侵攻の先鋒をつとめる伊勢新九郎盛時は、優れた軍才の持ち主でありながら、人並外れて慎重な性格であった。彼は近在の寺の老僧秀実としばしば碁を愉しんだが、肝心なところで決め手となる一手を躊躇い、負けを重ねていた。その寺に小間使いとして働く楓という少女がいた。少女は盛時に仄かな憧れを抱き、盛時もまた可憐な少女を好もしく思っていたが、その性格が災いして最後の一歩を踏み出せずにいた。そんな折、堀越公方の「若御所」こと足利茶々丸が楓に目をつけて…。後に戦国の梟雄と呼ばれる北条早雲が、未だ北条早雲となる前の、秘められた悲恋の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 18,676 最終更新日 2024.05.30 登録日 2024.05.29
『某小説新人賞で最終選考に残ったこと二回あり』  戦国時代の長崎。長崎はキリシタンに改宗した藩主・大村純忠によって教会に寄進されていた。反発する仏教徒と切支丹。戦の絶えぬ世において、小児科医の秋山四郎兵衛は医の道の在り方に悩んでいた。四郎兵衛は新たな道の探究ために大陸へ渡ることを決意するが、意にそぐわぬ形で海を渡ることになるーー柔道の元になった天神真楊流柔術の源流である柔術、楊心流の開祖・秋山四郎兵衛義直の若き日を描く物語。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 135,330 最終更新日 2024.05.29 登録日 2024.05.23
ツンデレのデレがほぼない少年店主とわんこ系従業員兼用心棒兼家来の凸凹コンビが、花街の事件に挑む。 明治初期、東京府は赤坂の花街に、少年が店主の貸本屋がございました。彼には人に見えないモノが視えるという不思議な力がありまして、花街に起きる事件を次々と解決したそうな。 辻斬り事件、貸座敷の連続殺人、そして新選組。事件の裏側には、維新を不服とする侍の存在が見え隠れして、庶民らに広がる「維新の亡霊が出た」との噂――維新後間もない混沌とした東京の町が舞台の、ちょっとホラーテイストな事件に、小生意気な少年店主【朔太郎】と元家来の【三四郎】が挑む。もと新選組の斎藤一も加わって、大波乱の展開に。 *エブリスタで投稿していた小説の推敲作品です。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 132,249 最終更新日 2024.05.21 登録日 2024.03.27
別作、「鬼と天狗」の五番組の一員として出てくる笠間市之進。戊辰戦争の頃は糠沢組代官として活躍し、ある密命を帯びていたと笠間家には伝えられています。 ご子孫の方から伺った笠間家の伝承と、白沢村史収録の史伝を合わせながら、独立の短編にしてみました。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 24,692 最終更新日 2024.05.09 登録日 2024.05.01
政争に敗れ、流罪となった貴族の娘、ささらが姫。 紅蓮の髪を持つ鬼の子、イダテン。 ――その出会いが運命を変える。 鬼の子、イダテンは、襲い来る軍勢から姫君を守り、隣国にたどり着けるか。 毎週金曜日、更新。
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 188,383 最終更新日 2024.04.26 登録日 2022.08.18
時は室町時代。 とある村に住んでいた地狐のセイは、親友レラの死をきっかけに、 レラの父親が住んでいたウスケシに向かう。 津軽海峡で溺れた聟はウスケシのとある村で治療師をしているミナという少女に助けられる。 ただ、ミナには自分の體を犠牲に、傷を癒すという特殊な能力があった。 ミナが住むコタンの村長、コシャマインに迎えられたセイは、コタンの人達とアイヌの様々な文化を経験していく。 しかし、昨年起こった和人による、アイヌ青年殺傷事件で、アイヌの人達は、和人に対し不信感が募っていた。 そして、コシャマインを筆頭に、和人と戦が起きてしまう。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 15,469 最終更新日 2024.04.14 登録日 2024.04.14
旧題:それは、欲望という名の海 ☆第6回歴史時代小説大賞 特別賞受賞☆ 玄界灘。 この黒い潮流は、多くの夢や欲望を呑み込んできた。 人の命でさえも――。 九州は筑前の斯摩藩を出奔し江戸谷中で用心棒を務める萩尾大楽は、家督を譲った弟・主計が藩の機密を盗み出して脱藩したと知らされる。大楽は脱藩の裏に政争の臭いを嗅ぎつけるのだが――。 賄賂、恐喝、強奪、監禁、暴力、拷問、裏切り、殺人――。 開国の足音が聞こえつつある田沼時代の玄界灘を舞台に、禁じられた利を巡って繰り広げられる死闘を描く、アーバンでクールな時代小説! 美しくも糞ったれた、江戸の犯罪世界をご堪能あれ!
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 384,064 最終更新日 2024.03.28 登録日 2020.04.01
時は千年前――日ノ本の都の周辺には「鬼」と呼ばれる山賊たちが跋扈していた。 そこに「百鬼の王」と怖れ称された「鬼童丸」という名の一人の男――。 鬼童丸のそばにはいつも一人の少女セナがいた。 セナは黒衣をまとい、陰にひそみ、衣擦れの音すら立てない様子からこう呼ばれた。 「愛宕の黒猫」――。 そんな黒猫セナが、鬼童丸から受けた一つの密命。 それはのちの世に大妖怪とあだ名される時の帝の暗殺だった。 黒猫は天賦の舞の才能と冷酷な暗殺術をたずさえて、謡舞寮へと潜入する――。 ※コンセプトは「朝ドラ×大河ドラマ」の中高生向けの作品です。  平安時代末期、貴族の世から武士の世への転換期を舞台に、実在の歴史上の人物をモデルにしてファンタジー的な時代小説にしています。 ※※誤字指摘や感想などぜひともお寄せください!
24h.ポイント 21pt
小説 24,131 位 / 201,051件 歴史・時代 292 位 / 2,776件
文字数 177,909 最終更新日 2024.03.24 登録日 2024.03.22
 生活に必要な鉄製品を作る鍛冶屋を野鍛冶という。  小春は野鍛冶として生計をたてている。  仕事帰り、小春は怪我をして角兵衛獅子の一座から捨てられた子供、末吉を見つけ、手元に置くことになった。  ある事情から刀を打つことを封印した小春だったが、末吉と共に暮らし、鍛冶仕事を教えているうちに、刀鍛冶への未練が残っていることに気がつく。  刀工華晢としてもう一度刀を鍛えたい。小春の心は揺れていた。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 33,926 最終更新日 2024.03.17 登録日 2022.06.09
(わたくしを、斯様にも想ってくれるのか、この子は……。) 「私の夢がかなうとすれば、それを姫さまに、見ていただきたかった……!」 「約定じゃよ、新三郎どの。」 本編完結。番外編連載中です。 戦国・永禄年間の北奥州・津軽。 蝦夷代官家の三男坊の少年、蠣崎天才丸(のちの新三郎慶広)と、名族浪岡北畠氏の姫君の、恋と戦いの物語。 少年が迷路の果てに見るのは、地獄か、極楽か。 蝦夷島自立の野望を秘めた父の思惑で、故郷松前を離れ、北奥州きっての名族の本拠地・浪岡城に送り込まれた数え十三歳の聡明な少年は、迷路のごとく入り組んだ城のなかで、城の構造そのものの複雑な人間関係に触れることになる。謎めいた陰のある姫君に仕える日々。やがて天才丸は、姫と忌まわしい過去を共有するらしい美貌の青年武将に、命がけの戦いを挑む羽目にもなった。 やがて元服し、猶子として「御所さま」に認められた天才丸改め新三郎は、次第に姫さまと心通わせるが、蝦夷島の実家での悲劇に、さらには浪岡城と浪岡北畠氏をゆるがす惨劇「川原御所の乱」とそれに続く内紛にしたたかに翻弄される。 傾いていく浪岡北畠氏の本拠地で、新三郎 とさ栄姫の二人は齢も身分も越えて、身も心も寄り添わせていくのだが……
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 496,993 最終更新日 2024.03.05 登録日 2023.05.14
39
歴史・時代 完結 ショートショート
御台所と仲睦まじい実朝に対する泰時のかなわぬ片想い。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 1,456 最終更新日 2024.02.14 登録日 2024.02.14
40
歴史・時代 完結 ショートショート
北条泰時の源実朝への伝えられなかった片想い… 源実朝の和歌と北条泰時の和歌を引用していますが、それぞれの歌は実際にはこういった場面で用いられたものではありません、念のため。
24h.ポイント 0pt
小説 201,051 位 / 201,051件 歴史・時代 2,776 位 / 2,776件
文字数 734 最終更新日 2024.01.17 登録日 2024.01.17
115 123

アルファポリスの歴史・時代小説のご紹介

アルファポリスの歴史・時代小説の一覧ページです。
架空戦記から時代ものまで様々な歴史・時代小説が満載です。
人気のタグからお気に入りの小説を探すこともできます。ぜひお気に入りの小説を見つけてください。